「我慢」の専門家Q&A 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「我慢」を含むQ&A

1,471件が該当しました

1,471件中 901~950件目

根管治療での腫れ

このところ毎日憂鬱です…。数年前に治療した歯が痛み出し、歯医者に行った所「膿の袋が出来ている」とのことで、現在は左上奥歯の根管治療中です。時間がかかるのも仕方ないと覚悟はしているのですが、どうしても気になる事があるので質問します。3回目の治療(薬の詰め替え?)が済んだ所ですが、一向に改善していないようで歯医者に通う前より痛むんです。初回は抗生物質や痛み止めを飲みましたが、2回目以…

回答者
米田 成位
歯科医師
米田 成位
  • いちゆきさん
  • 2009/04/26 09:32
  • 回答4件

続けられる仕事はみつかるのか?

高卒で就職してから約10社転職しています。理由は人間関係と思っていたが疲れやすく壁につまずいた時に感じる孤独感、慣れてくると甘え症になる、人の中に入れない、受け入れてもらえにくい行動、性格だと思います。30代半ばになり結婚の予定もなく仕事も不安定で20代のように思いきって行動できないため焦りイライラです。若い人、年上の人どう付き合えばいいのかわかりません。30代はどちらからも嫌われや…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • panda34さん ( 三重県 /34歳 /女性 )
  • 2009/04/26 11:37
  • 回答3件

収入の半分が交通費に消えます。

結婚して2年目の27歳夫婦です。お互い仕事をしているため、新婚当初から別居婚という形をとっており、車で1時間半ほどの距離に住んでおります。<現在の状況--夫>年収・・・400万程度月収(手取り)・・・16万程度(+残業代)家賃(寮住まい)・・・2万5千円 ※光熱費込<現在の状況--妻>年収・・・300万月収(手取り)・・・16万家賃・・・5万光熱費・・・2万これから同居をする場合、妻の会社からは…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • Sheep55さん ( 広島県 /27歳 /女性 )
  • 2009/04/22 23:19
  • 回答3件

新婚家庭の家計診断お願いします。

去年の7月に結婚しました。夫(28歳)私(28歳)です。まだ子供はいません。現在は、共働きですが、今年の8月で私の仕事の契約が切れますので、それ以降は夫の収入のみとなります。仕事を辞めたら、子供も作りたいと思っています。現在の収入 夫26万 私17万  計43万固定支出  家賃84,000円 生命保険(夫)10,000円 医療保険(夫)3,500円 奨学金返済12,500円 貯蓄(財形)25,00...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • コモモのさんぽさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2009/04/18 19:41
  • 回答6件

家計診断 だんなさまのお小遣い

この3月に結婚しました。結婚を機に退職をし、現在専業主婦です。旦那様のおこずかいについて悩んでします。現在のおこずかいが妥当かどうか、また、なんとかもう少し値上げしてあげられないか検討中です。(おこずかいが少ないと喧嘩になるため、喧嘩するくらいならUPできないかと・・・)しかし、将来は家を建てたいこと、子供を2年後程度に考えていること、老後のことなどを考えると、出せるからと言って…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • とださん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2009/04/19 21:15
  • 回答4件

夫婦関係

主人の常識のない行動に日々悩んでいます。主人は2年前から統合失調症で心療内科へ通院しています。普段からアルコールが大好きで病気前からほぼ毎日飲んでいました。病気後も飲酒を続けてむしろ量も増えていました。先生からも飲酒は病気が治るまでやめるよう言われており心配で何度もその事で衝突してきました。子供が一人おり、私が仕事で子供の面倒を頼んだ時も飲酒しながら育児をしていたり、子供を車に…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • kennkennさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/04/04 00:35
  • 回答1件

親の土地に建物をたてたのですが・・

私の両親と同居をしています。私の父の土地に家を建てて(建物の名義は私の主人)父と母と同居をしています。以前は仲良くやっていたのですが、最近ある事をきっかけに折り合いが悪くなり父が何かと自分の土地に家を建てさせてやったと言われます。しまいには「俺が出て行けと言えば出ていかせる!」まで言っています・・確かに父に使用料等は払っていませんが、こちらがローンを払っているのに出ていかせら…

回答者
平原 光人
建築家
平原 光人
  • ABABさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2009/04/15 10:08
  • 回答5件

退職理由

制作会社で事務職をしています。事務は私一人なので、総務・経理、その他雑用をひとりでこなしています。他の社員はすべてクリエイティブ職のため、仕事がとにかく忙しいということもあり、事務職の私にあらゆることを押しつけてきます。そしてそんな私を見下しています。私は雑用をするのが嫌なわけではないのですが、私もきちんと自分の仕事をしているのに、事務だから、定時でかえってるくせにとかそんな…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • mika-riさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2009/04/12 18:26
  • 回答3件

生活費が足りません

夫と二人暮らしの31歳主婦です。結婚2年目の夫(36歳)の年収は580万円です。私は残業も多く家事との両立が難しそうだった前職を結婚と同時に退職し、他の企業に再就職しました。ところが、不況のあおりで3月に解雇され、現在週2〜3程度のアルバイトをしています。夫婦の年齢を考えると、すぐにでも子供が欲しいので就職は諦めました。子供が産まれてから、早い段階で再就職を目指しますが、それ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ジーンさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2009/04/12 13:12
  • 回答4件

借金を繰り返す父に…

借金を繰り返す父に困っており、限界にきています。60代の父は自営の飲食業を営んでいるのですが、借金をしては自分で支払うことのできない額まで到り、家族に助けを求め…という行為をかれこれ20年以上繰り返しています。分かっている範囲での借り手は、身内、友人、店の常連客に仕入れ先、従業員、そして金融会社及び闇金等々…一体どこまで手を広げて、どれほど多く人を裏切っているのいるのか定かではあり…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • A&Hさん
  • 2009/04/11 15:02
  • 回答1件

真の友人

4月から社会人も3年目になり、人間関係も広がりました。様々な交流関係の中で、今本当の友達とは何なんだろうと思い悩んでいます。連絡を頻繁に取る、取らないではなく、久しぶりに会ってもリラックスして話せる人、約束をしたら会うのが楽しみな人、そんな人が本当の友人ではないかと私は思っているのですが、私はどうしても友人の「ここが合わない」という点ばかりに目がいってしまいます。気分屋で突然…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • 石エビさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2009/04/02 10:51
  • 回答1件

マンション売買契約違反について

先日中古マンションを購入し、引渡しまで完了したのですが、設備関連で契約違反があることが判明しました。追い炊き機能が付いていると設備表には書いてあるのですが、実際はこの機能がありませんでした。リフォームの工事も進行しており、契約解除も難しい状況ではないかとも思っています。(リフォーム額がマンション購入額の10%の違約金より多い為)追い炊き機能はとても重要視していたのでショックが大き…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ショナゴさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2009/04/07 23:06
  • 回答2件

養育費の減額は可能でしょうか?

私は現在妊娠8ヶ月の主婦です。主人はバツ一(離婚後10年位)で現在前妻との間の子供(2人)に養育費を払っています。毎月10万、ボーナス時35万×2回、今まで一度も未払いになったことはないようです。期間など詳しくは聞いていませんが、後10年位とのこと。前妻とは離婚時から一切連絡をとっておらず前妻、子供達のいまの生活状況は全く分からないそうです。主人は「自分の子供だから、親の責任だ…

回答者
阿部 マリ
行政書士
阿部 マリ
  • 新米mamaさん
  • 2009/04/06 18:32
  • 回答1件

辞めたら終わりでしょうか?

こちらでパート勤務が決まったときに一度相談した者です。その際に年収が働き損になってしまいそうと相談したときに、『頑張って年収アップを』と励まされました。しかし1年経過し、契約更新の際に時給が上がっていませんでした。このご時世ですが、評価の結果なのかと聞いた所、そうとの事。その際に上長が私を気に入っておらず、今後の契約更新もまま成らないかもと言われました。ついカッとなってしまい、…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • 粉雪さん ( 埼玉県 /40歳 /女性 )
  • 2009/04/07 00:36
  • 回答4件

どうすればよいのでしょうか?

私は、27歳で引きこもりです。何の取り柄も無く、おとなしい性格です。北九州の出身で、一度就職しましたが、規定の休み以外に会社都合で休みになり、減給となり、まともな生活が出来なくなりました。1年半前、福岡市内に引っ越しましたが、眼の病気で自動車用品店をやむを得ず、退職し、自動車業界に二度と就けなくなり、途方に暮れ、アルバイトに就いても、給料の少なさと立場に耐えられず、アルバイトを繰…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おおおさん ( 福岡県 /27歳 /男性 )
  • 2009/04/03 12:39
  • 回答4件

とれた被せ物を付けて頂いたのですが・・・

はじめまして。初めての質問になりますので要領を得ませんが宜しくお願い致します。先日、奥歯に被せた物が取れたので歯医者に行き付けて頂いたのですが、その際に全ての歯をクリーニングして頂きました。すると、鉛のような妙な味が2日続いたあとにその奥歯がやたらと高く感じるようになり、そこらじゅうの歯が違和感を覚えたり沁みたりと噛み合わせも何にがなんだか分からなくなり肩も凝り出しました。(…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • 玉手箱さん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2009/04/01 15:14
  • 回答4件

他の犬に乗ろうとするんです

ご近所のワンちゃん達と遊んでる時に、自分より小さい犬に乗ろうとしたり(性行為時のように)、するので、相手の飼い主の方にも悪いですし、恥ずかしいので止めさせたいのですが、どうしたらいいのですか?因みに、去勢はすませてありますが、精巣の切除のみなので、性欲はあるようなんですが、どうしたらいいのでしょうか??

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • doggydogさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2009/03/19 12:54
  • 回答1件

ファンドラップを解約すべきか?

ファンドラップを2007年の7月から始めていますが、現時点でマイナス40%を超えてしまっていて、今どう動いたらよいのか迷っています・・平日働いているので、日々金融商品のことを考えていなくても任せておけばよいという安易な考えに乗ってしまって悔やんでいます。当座使う予定はないのですが、亡くなった主人の残してくれたお金なので、それを思うと今損切りをしても解約をしたほうがよいのか悩む…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • selaさん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
  • 2009/04/03 11:55
  • 回答5件

膝痛

14歳女子です1年ちょっと前から膝を痛め、レントゲンやMRIのフィルムを持参し近所の整形外科、他大きな病院を受診しましたが、特に大きな問題はないと言われ、そのまま我慢をし過ごしてきました。しかし、ここへ来て痛みが激しくなり、どうしたものかと悩んでおります。・膝の前側全体、特に内側痛い・膝の曲げたり伸ばしたりするとボキッと音がする・平たんでも階段でも、時々膝が抜けてカクンとなる・膝…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • マーチさん ( 東京都 /14歳 /女性 )
  • 2009/03/31 15:49
  • 回答2件

多重債務とライフプラン

多重債務で無料相談に行くことが決定しておりますが、相談したことにより債務が解決しても、何故多重債務に陥ったのか自分のライフプランのどこが悪かったのか根本的なことを解決しなければ何もならないと思うのです。実は、多重債務は3回目です。1回目は主人の両親にお金を借り解決しました。2回目は主人の名義でおまとめローン的なもので3分の1解決しました。3回目は2回目の未解決分が膨らんだ分が…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • マンゴーひつじさん ( 宮崎県 /41歳 /女性 )
  • 2009/03/29 23:47
  • 回答4件

家計の見直しお願いします。

専業主婦で夫と子供1人とくらしています。不景気の影響で主人の収入が激減してしまいました。現在の手取りは20万ほどです。家賃5万6千 車ローン3万5千円 車保険5千円ガソリン1万 保険(3人)1万  電話7千携帯(2台)6千 食費2万5千 雑費1万 主人小遣い1万 新聞3千 光熱費2万 それに子供が今年から幼稚園にかよいます急な減給だったので、今は頭が混乱し、何をしていいかわかりま…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ふぐたさんさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2009/03/26 17:34
  • 回答4件

別居離婚調停中の生活費支払いについて

現在離婚調停が始まり2回目を4月に予定しております。妻(パートをしているらしい)は子供(4月に小学校入学)と実家に戻りました。私は持ち家のローンを払い生活しておりますが、毎月10万円を生活費と称し要求します。これは仕方ないと思うのですが、このほかに英語の月謝学資保険県民共済車の返済分で34300円請求します。本来彼女の金銭感覚が原因で離婚の話をしましたが彼女が引き取ると決めたのは自分で面…

回答者
榎本 純子
行政書士
榎本 純子
  • nobumiさん ( 埼玉県 /45歳 /男性 )
  • 2009/03/24 20:31
  • 回答1件

婚姻した後、全く浮気をしない人の割合は?

婚姻して七年目になります。特に妻、子供に対する不満はありませんが、無性に浮気をしたくなることがあります。これは異常な感覚でしょうか?、また、生涯全く浮気をしない夫というのは本当に存在するのでしょうか?

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • かいしゃいんさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2009/03/16 15:32
  • 回答1件

賃貸人変更時の、契約書の効力について

平成20年10月から、2年間の契約で賃貸アパートに住んでいます。しかし平成21年4月から、「賃貸人が変更になり、それに伴い仲介の不動産屋も変更になる。」と、新賃貸人が突然書面を持って訪れてきました。そこで言われたのが、?1F共用部分を建築資材置き場にする?駐車場としての活用も考えている。との事でした。ちなみに、1F共有部分というのは、私の住んでいる部屋の寝室ベランダの目の前であり、仕切…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • サンペドロさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2009/03/14 18:17
  • 回答1件

幾度かの出血が続き、食欲がありません。

こんにちは。我が家の愛犬コーギーのことでご相談です。自分の細胞を壊してしまう病気(テンポウソウの疑い)で、鼻の皮膚がずいぶんと痛々しい位に崩れています。黒かったのも色素が抜けてピンク色になってしまい、太陽にあたる季節は特にひどい状態になります。もう鼻の皮がすっかり薄くなっていて、目が不自由なためにぶつかったりして出血します。去年の夏ごろにかなり大量出血して病院に連れて行きまし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mpmcさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2009/03/16 09:59
  • 回答1件

隣の家と隣接する窓の開け閉めを禁止された

引っ越した新築アパート(角部屋・南向き)の、南東側の腰窓が開かないようになっていました(開閉取っ手が取り去られている)下見の際は開閉取っ手で開けることができ、開閉できないという話はいっさい聞いていませんでした。仲介不動産屋の話によると、隣の一戸建ての住人がプライバシーの為、アパート側の窓の開閉禁止を要求し,管理不動資産業者がそれを了承した上で建築完了直前に開けられないようにした…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • hanabi10さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/03/08 13:58
  • 回答1件

web制作会社の見極め方

正社員(転職1回)としてweb制作会社に勤めています。肩書き的にはwebデザイナーですが、最近はディレクター的な仕事も引き受けています。今在職中の会社には2年半勤めていますが、入社した年度以降毎年赤字を繰り返し、ボーナスも満額が1回だけ、あとはずっと無く、裁量労働制のため残業代も無し、基本給だけなので、年収は300万以下です。(転職前も似たような収入です)社員も数人立て続けに辞め、新卒で入っ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ライオートさん ( 岐阜県 /28歳 /女性 )
  • 2009/03/13 11:28
  • 回答1件

自宅でトイレをさせるには?

コーギー(2才半)を約4ヶ月前に里親として我が家に迎えました。元の飼い主から「トイレは朝、晩のお散歩のときにするようしつけられている」と言われた通り、毎日の朝、晩のお散歩の時にしかトイレ(おしっこ、ウンチ共に)をしません。自宅では一度もしたことがなく、お散歩前にはプルプル震えてお散歩を急かします。いかにも「我慢している」といった感じです。飼い始めて約4ヶ月、まだ幸いにもそんなに天…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • たっくん777さん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2009/01/21 20:08
  • 回答1件

投資信託について

1年半ほど前に、300万円で投資信託(ワンプレートランチ)を購入しました。自由になる資金で、特に使途のあるものでもなく、長期的に保有するつもりでしたが、元本が100万円近くまで下落してしまいました。若干のリスクは覚悟の上で、我慢して保有してましたが、あまりの下落の幅に、もはや異常事態で限度を超えている、と思い、もうこれ以上、傷口を広げないためにも、一旦解約して損切り・塩漬けした方がい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ひらたけさん ( 奈良県 /38歳 /男性 )
  • 2009/03/05 01:03
  • 回答7件

育児休暇後の復帰について

現在二人目の育休中で5月に復帰予定の35歳女性です。一人目の時は元の部署へ復帰しその後現在の営業事務の部署へ異動しました。予定通り復帰できる旨を会社へ伝えましたが返答が思わしいものではなかった事で悩んでいます。現在の上司は休暇に入る1ヶ月前に他社から来た人で相談したりフォローをしてもらえるような状況ではなく直接総務部長に話しました。「正直、新入社員もゼロで女性の退職者もいない…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • りょうすけママさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2009/03/06 14:14
  • 回答3件

家計診断をお願いします。自動車購入可能でしょうか?

夫が外車のスポーツカーを欲しがっていて、購入するか夫婦でもめています。うちには高すぎる車なのですが、車は夫の唯一の趣味でもあり気に入ったその車をどうしても欲しいそうです。趣味にこだわるのはいいことだし買わせてあげたいのはやまやまなのですが、なにしろ高い!総支払額で800万円近いのです。もらっている見積もりだと、残価設定ローンで頭金220万、36回払い年率3.9%月44000円…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • けめこさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/03/08 09:21
  • 回答8件

家を買ってもよいか悩んでいます。

家を買ってもよいか悩んでいます。去年妊娠したため、契約したマンションをキャンセルしました。家を買う準備資金が不足しているのもあるし、子供が生まれたらどんな出費が増えるかもまったく予想が付かなかったので、契約をキャンセルしました。家を買うのを諦めた所、営業担当からいまならかなり安く買えると連絡がありました。とても素敵なマンションで、まえからほしかったのでまた動揺しまいました。買…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • wenwenさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2009/03/11 20:44
  • 回答2件

力が抜けないんです・・・

肩巻きが原因の肩こりと首凝りで現在も通院しています。よく肩と腕の力を抜いてください。といわれるのですが自分では抜いているつもりでもいつも「力を抜くと治療が痛いのは分かりますけど我慢してください」と再三言われます。別に私は治療が痛いから力を入れてるわけではないのですが、「力が抜けないなら強引に治療していきます」とまで言われて今までに捻挫などで何度もお世話になっている先生ですが、…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • satomi2001さん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
  • 2009/03/08 18:54
  • 回答2件

実家に同居するまでの住宅購入について

 お世話になります。36歳の会社員(勤続16年)です。年収は、約450万円程度です。現状、社宅に妻(専業主婦:36歳)、娘(2歳)の3人で住んでおります。定年後には、近くの実家(築10年の55坪の日本建築)へ戻る予定でおります。しかし、妻は最近しきりに一戸建て、マンション購入を叫び始めました。おそらく、周囲で新居への引越しが頻繁になっているためかと思います。そこで今後について…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • t_stellaさん ( 千葉県 /38歳 /男性 )
  • 2009/03/09 23:09
  • 回答1件

個人的嫌がらせ

よくあるパターンなのかもしれませんが、会社で経験年数が、長くなり 気に入らない人間を 他の人が嫌がるポジションにおき 「気に入らないのなら やめてもらっていい」というような 感じの場合 我慢して受け入れるか、やめるか ・・・どちらかしかないのでしょうか?

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • kuririnさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2009/03/06 17:17
  • 回答1件

ペットを抱えてのリフォームについて

築30年近い自宅(一軒家)をリフォームしたいと思っています。かなり大掛かりなリフォームを考えています。ところが我が家には屋外に犬が3匹、屋内外に猫が2匹おり、仮住まいでのリフォームは考えられません。そうでないにしても屋外の犬たちが埃や砂をかぶるんじゃないか・・・とかねこはテリトリーを失うんじゃないか・・・とかあれこれ心配で踏み切れずにいます。大掛かりなリフォームってペットたち…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • おりひめさん ( 三重県 /45歳 /女性 )
  • 2009/03/04 19:19
  • 回答4件

野村證券マイストーリーについて今解約すべき?

野村證券のマイストーリー分配型Bコースについてです。母が3年前くらいに購入したのですが、現在約5割減になってしまっているそうです。長年コツコツ貯めてきたお金だけにショックも大きく、近日中に解約するとのこと。私は投資など全く知識がないのですが、不景気だし破綻するかもしれないし、不安要素はいっぱいあるけれど、投資は長い目で見たほうがよいのではないかと思っています。母も知識がなく、…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ベロニカさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2009/03/05 01:11
  • 回答6件

マイホーム購入について

主人と私は23歳、新卒入社し月収が20万円ずつ。住宅は15万円の家に住み、家賃は半分会社負担。今までは、主人に残業代が出ていたので、主人の給料だけで生活していました。しかし、残業代が不景気のせいで残業代がカットされ、もろもろ引かれた後の10万円で今生活をしようとしています。(私の給料には一切手をつけないで貯金しています。)ですので、私は我慢して2万円おこずかいです。なぜ、こんなにぎりぎ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hanako1002さん ( 東京都 /13歳 /女性 )
  • 2009/02/25 20:10
  • 回答1件

仕事が続かない

仕事が続かないものです。1年間我慢することができなくて、職歴が短いので駄目だなとは思うのですが、人間関係などで業務自体が嫌になります。やる気もないのかと思っています。こういう自分には、なんとか頑張って乗り越えていくしかないんでしょうか?

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • ルイージさん ( 広島県 /29歳 /男性 )
  • 2009/02/27 22:14
  • 回答1件

別居後使ってしまった財産について

夫から離婚の申し出があり、別居後3ヶ月が経ちました。夫からの嫌がらせなど色々といざこざもありましたが、ようやく気持ちの整理がつき、離婚に向けて進もうとしています。調停は次が2回目で、具体的に条件を話し合えればと思っています。親権・監護権は母親の私が持ち、財産分与は50%でと考えています。(共働きです)しかし、夫は別居後個人名義の預金(結婚後2人で貯めた預金)を生活費として使っ…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ナミコさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2009/03/02 13:22
  • 回答1件

話がかみあわない

押しの強い性格の人と、一緒にいます。わるい人ではないのですが、どこかとんちんかんで、私のほうはもやもやした気持ちを抱えています。彼は行動力があるというか、こうだと思ったらすぐに行動してしまいます。そしてそれがいつも、ちょっとずれています。例えて言うなら、私が白が好きと言うと、突如走り去って白い犬をプレゼントされるような。(そういうことじゃない)また、何か決める際、私の好きにし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sariさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/02/06 15:32
  • 回答4件

中3、寂しさから過食、苦しいのに辞められない。

中3の女子です。私は父がいなく、母も働いているので放課後家に帰ってから8時まで一人です。そのせいか、家に帰って一人になると、過食してしまいます。家に向かって歩いている最中も、学校でも、ずっと何を食べようかと考えています。服を着替えてから6時までずっとものすごい速さで食べ続けています。私の場合は口に含んで少し噛んでから袋に出しているので、お腹にも溜まらず、辞められません。いくら…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • 孤独さん ( 北海道 /15歳 /女性 )
  • 2009/02/24 19:05
  • 回答1件

歯石除去のスケーリング、手動では?

半年ごとに歯科で検診、歯石除去をしています。歯科で痛い思いをしたくないので、歯の手入れは入念にしています。手入れの甲斐あって、歯石はあまりついていないと言われますし、超音波スケーラーの出力も弱くしてもらっているのにもかかわらず、飛び上がるほどしみて痛いことがあります。歯科受診の時期になると、スケーリング時のしみる痛みが思い出され、受診するのが憂鬱です。はっきり言って超音波スケ…

回答者
米田 成位
歯科医師
米田 成位
  • fu-yuさん ( 栃木県 /37歳 /女性 )
  • 2009/02/28 14:28
  • 回答3件

40歳女性の転職活動

私は40歳の独身女性です。新卒でシステム関連会社に就職し、営業事務及びインストラクター兼ユーザーサポートという仕事を11年間しました。その後派遣にて6年間4社ほどに勤務し、OA事務(ACCESS・EXCELを使った高度な集計作業も含む)やシステム補助(セットアップ等)の仕事をしました。漠然と派遣で仕事をしてきましたが、40歳になって独身で最後の機会かと思い正社員への転職活動を…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • mio113さん ( 京都府 /40歳 /女性 )
  • 2009/02/26 21:33
  • 回答3件

温度上昇時の激しい痒み

私は30代の男性ですが、この冬から温度が上昇したときに頭、首、背中に激しい痒みが発生し、真剣に困っております。1、ジョギング時2、寒い場所から、暖房の効いた暖かい部屋へ来た時3、何かしらの作業に集中して体が熱くなった時などが発生時の状況です。いずれも温度上昇時というのが共通点です。痒みというか体の内部から針でチクチク刺されているような痛みのような感覚です。また外観上の変化は全く…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • メガーンさん ( 大阪府 /33歳 /男性 )
  • 2009/02/23 07:37
  • 回答1件

主人との関係に悩んでいます。

結婚して7年目が経ちました。主人とは社内恋愛です。結婚してから現在に至るまでの間、隠し口座に給料から数万円を振り込んでいたようです。他にも年末調整の還付金から数十万、現金支給の特別手当、さらにはボーナス2回の中から数十万、合計で年間100万ちょっとを振り込んでいたようです。主人が経理を担当しているのでそのようなことは簡単にできるから怪しいとは思っていましたが、今年の年末調整の還付…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • ゆみなおさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2009/02/17 13:19
  • 回答1件

じんましんについて

現在41才です。子供の頃よくじんましんになっていました。「これが原因で」というのはなく、油っこいものを食べたりするとなっていました。しかしそれ以降今まで大人になってからは、30年位は全く発症していませんでした。しかし、ここ2日前から外で歩いたりしてると、ポカポカしてくるのか足が痒くなってきます。家に着いて強烈に痒く見ると腿、ふくらはぎ、お尻、足全身と手の甲にびっちりじんましんが出来…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • おじょうちんさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2009/02/20 17:50
  • 回答3件

夫婦関係について

こんにちは。結婚をして、今年でまる3年になります。初めのうちは、同じ時間、同じペースで生活していたのですが、昨年より夫がタクシーの運転手を初め、接する機会がめっきり減りました。初めこそ、寂しいと思っていましたが、今は何とも思わなくなりました。当初結婚した時には、夫の実家に住んでいましたが、義母とウマが合わず、二人で生活することになりました。夫はいずれ、義父か義母に何かあったら家…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • まいなすさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/02/10 13:17
  • 回答1件

舌のかゆみ

舌の下側にかゆみを感じることがあります。また、顎がつる感じがあり、口腔外科の診察を受けました。顎がつる感じは、顎関節症だろうとのことですが、舌の下側のかゆみの原因が不明との診断でした。舌には特に異常が見当たらないとの事なのですが、かゆみがあるので、心配です。どのような病院に行けば、よいのでしょうか?

回答者
米田 成位
歯科医師
米田 成位
  • MANA_Mさん ( 栃木県 /35歳 /女性 )
  • 2009/02/14 00:10
  • 回答3件

好きな仕事なら、激務でも続けるべき?

編集プロダクションで働いています。毎月300時間前後働いていて、体力的につらい状態が続いています。疲れがとれず、たまの休日も何もする気がおきません。転職するしかないのかなと、最近思うようになりました。でも、転職するにしても、制作の現場では月300時間なんてふつうのようですし、がんばるしかないでしょうか?それとも、好きな仕事でもやめた方がいいのでしょうか?悩んでいるのは体力面とお給料…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • アナベルさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2009/02/12 22:27
  • 回答6件

1,471件中 901~950件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索