「制度」の専門家コラム 一覧(23ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月27日更新

「制度」を含むコラム・事例

6,914件が該当しました

6,914件中 1101~1150件目

新たな求人形態

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は求人についてのお話です。 サイボウズは、新たな求人形態「複業採用」を開始しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/013000799/?mln&rt=nocnt 同社を含む複数の企業に就業するもので、他社を本業としつつ新たに同社にも籍を置くという求人形態とのこと。 ありそう...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

気になるマリーアントワネット展

「パンがなければ、お菓子を食べればいいのに」 と言ったかどうかは 本当には定かではない フランスの王妃マリーアントワネット  こちらの画像は、私がもっている本より    六本木ヒルズ森タワーにて2月26日まで開催の~ 気になる「マリーアントワネット展」 ・・・   行ってないです^^;  先日前を通って さむ~い外で 100分待ち! って ディズニーランド並み チケットを持っているともう少し早...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2017/02/15 23:55

YURUKU®のセミナーについて

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 YURUKU®のセミナーについてお話いたします。 --------------------まず 初めての方の講座YURUKUウォーカー®入門講座。写真入りテキストつき こちらでは力をこめなくてもブレない姿勢のバランスの取り方を学んでいただきます。 最後にもっとも簡単ですぐに取り組める歩き...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2017/02/15 12:23

言うほど便利かな?という部分も

おはようございます、今日はNISAの日です。 中々に全容把握が難しい制度です・・・   フィンテックについてお話しをしています。 専門家側の立場から、どう付き合い、どう共存していくのかは大きな課題です。   一方で、フィンテックと呼ばれるサービス群について、少し懐疑的な部分もあります。 例えば会計ソフト、確かに以前に比べて作成は簡単になりました。   ただ、例えば従来からの記帳代...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

専門家側の立場

おはようございます、今日は干支供養の日です。 昨年は申か・・・   フィンテックについてお話しをしています。 導入と適切な運用について、結局は高度な知識を必要とするのでは?ということについて確認しました。   ただ、この言い分に関しては、私自身が税理士をやっていることを差っ引いて考える必要があります。 税理士という職業は、免許という制度で守られていることもありますが、もう一つ   ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

カナダと日本の生徒 - 創造力の大きな差

カナダの小さな町のSecondary SchoolでComputer Science の基本プログラミングを教えています。 グローバライゼーションから取り残される田舎の小さな町の高校。 カナダの優れた教育制度の中にありながらも、地域がら、残念なことに IT教育では大きく遅れをとっていると校長が嘆いています。   カナダ人相棒と共に、日本で長年クリティカル・シンキング思考法を英語で教えたあと...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「外国人労働者、100万人超える!」

こんにちは! さて、日本で働く外国人労働者が、4年連続で増加し、 2016年、初めて100万人を超えた模様です。   外国人労働者とは、高度人材や技能実習生、働いている留学生、 永住者や日本人の配偶者などに分類されます。   ここ最近は、アジアを中心とした「技能実習制度」により、 留学生や高度人材が順調に増えてきているようです。   2015年10月末時点では、90万8千人でし...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

昨日は、宅地建物取引士実務講習へ

昨日は、宅地建物取引士の実務講習会に出席してまいりました。 昨年末に、宅地建物取引士試験に合格いたしましたので、今回は、登録のための国が定める講習会の受講です。 試験に合格してもまだ、その先があるのですねぇ。アー、大変。   一日缶詰状態で、少し疲れましたが、新たに気がつかされることもたくさんあり、よかったなぁ、という感想です。 これまでも家造りの実務で使っておりました、 登記事項証明...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

耐震改修工事(屋根の軽量化)

耐震診断からのお付き合いで、耐震改修工事を承るケースが多いです。 高齢者のお住まいにおいては、建物全体の壁や基礎などの耐震化になると「引越し」が必要になり、身体的にも金銭的にも大変ですよね。 最近は自治体の耐震改修工事補助制度においても・倒壊しても安全な空間が確保できる耐震シェルターを内部に設置するもの・屋根の葺き替えを行い、屋根の軽量化が図られるもの・倒壊しても安全な空間の確保が見込める寝室等の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

第13回独立型社会福祉士全国集会2

(専門家プロファイルからはこちらから←) 日本社会福祉士会主催 第13回独立型社会福祉士全国実践研究集会の2日目は、大阪・岩手・東京の独立型社会福祉士さんの実践報告がありました。  独立型を個人事業に拘るケースと法人化したケースなど参考になる内容満載でした。独立型社会福祉士がスクールソーシャルワーカーをされてたりもするので、分野は増々広がりますねv 大阪府社会福祉士会では独立した社会福祉士が成...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2017/01/31 00:01

表面だけを見ていては、トランプ大統領が本当にやろうと思っている事は見えて来ない ③

今回のシリーズの最後にお届けするのは、「マスコミに載らない海外記事」さんのサイトからの転載記事です。(※今回の記事は、就任式直後に書かれた記事になります) ちなみに今回チョイスした3つの記事の中で、私は今回書かれている内容に、一番"目から鱗"のインパクトを受けました! \(◎o◎)/!   だって自分も含めて、この様な観点で彼を見るという事は、他に全く見当たらなかったからです! (※なの...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/01/30 21:44

異業種参入

おはようございます、今日は衣類乾燥機の日です。 ウチは基本的に外干しです。   フィンテックについてお話しをしています。 融資制度について、色々な動きを紹介しました。   ショッピングサイト運営者による融資制度は、フィンテックと呼ばれている動きについての大きな潮流が全面的に出ています。 それは異業種参入です。   以前から異業種参入はありました。 例えば流通大手が銀行業務に手を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

金利や手数料はまだ高いかも

おはようございます、今日はハワイ移民出発の日です。 一度だけ行ったことがあります。   フィンテックについてお話しをしています。 債権譲渡やショッピングサイト運営者による融資について紹介をしました。   これらの新しい融資制度ですが、まだ利用者は少なく、小規模に留まっています。 そのため、各種手数料や金利については、一般的な融資制度(金融機関を通じたもの)に比べると、いくらか高く設定...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

サイト運営者による融資

おはようございます、今日は有料駐車場の日です。 なんでこんなとこに、というところにも結構ありますね。   フィンテックについてお話しをしています。 既存の金融機関だけでなく、債権の売買を通じての融資があることを確認しました。   もう一つ、最近の動きとして面白いのは融資業務を行う会社の多様性です。 私が知っている限りでは、こんな事例があるようです。   ・ショッピングサイト運営者...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

電子債券市場

おはようございます、今日は日本最低気温の日です。 旭川、また行きたいなぁ・・・   フィンテックについてお話しをしています。 金融の本丸、融資制度について簡単に。   債権を買い取るような形で現金化を図る動きは、随分と前から始まっています。 その一環として、債権に電子的な情報を付加して流通させよう、という話もあります。 いわゆる「電子債券(債権)市場」という動きです。   私自...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

モバイルバッテリーの安全な選び方・使い方

こんにちは。消費者考動研究所代表 消費者教育コンサルタント/消費生活アドバイザーの池見です。 スマートフォンやタブレットなど携帯端末内臓の蓄電池は、技術の進歩とユーザーのニーズに応える形で、数年前より容量の大きいものに進化しています。それに伴い、より大きな容量のモバイルバッテリーへの買い替える方も多く見受けられます。充電容量が大きいということは、長時間稼働できて便利な反面、一度に充電する時間も長時...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

融資先の多様化

おはようございます、今日は法律扶助の日です。 上手に活用したいものです。   フィンテックについてお話しをしています。 スマホやタブレットを決済端末に利用する件について触れました。   先進的なサービスは常に産まれ続けていますが、ここではもう一つ面白いものを。 まさに金融の本丸、融資制度について出てきた新しい動きです。   これまで、融資(借入)による資金調達と言えば銀行や信金な...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

ジュニアNISAで教育資金準備

2016年から始まったジュニアNISA(少額投資非課税制度)。みなさんは始めていますか。もともとあったNISAの子供版です。ジュニアNISAは非課税のため、今のような経済情勢では教育資金準備の一つの方法になってきます。「卵は一つのカゴに盛るな」という投資の格言があります。卵を一つのカゴにもって落とすと全部割れてしまいかすが、複数にカゴに分けるといっぺんに割れずにすむということです。一つの商品に偏る...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

平成28年確定申告 主な改正10項目

(1)リストリクテッドストック 外資系企業でよくみられる、特定譲渡制限付株式、通称リストリクテッドストック(RS)。   平成28年分の確定申告より、譲渡制限が解除された日の価額が経済的利益の額とされました。   付与され、譲渡制限がついたままの状態では課税は行われません。   (2)先物取引 平成28年10月1日以後、個人が行う先物取引で、源泉分離課税、損益通算、繰越損失の...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

社会福祉士会と建築士会

(専門家プロファイルからはこちらから←) 昨年を振り返ると、社会福祉士会での活動に色々と参加してましたが、建築士会での活動はあまりしていませんでしたので、今年は建築士会の活動参加を増やしたいと思います。 私が所属しているのは、埼玉建築士会技術委員会デザイン小委員会『通称:デザイン研究会〜環’s〜(ring’s)』です。 建築士はデザインなどクリエーティブな思考が必要なので、今年も色々と吸収して...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2017/01/20 00:01

CPD制度と自己研鑽

(専門家プロファイルからはこちらから←) 社会福祉士会には「生涯研修制度」というものがあり、私は基礎課程が後少しで終了し、専門課程を目指しています。http://www.jacsw.or.jp/ShogaiCenter/toplinks/seido.html 同じように、建築士会にもCPD制度というものがあり、自己研鑽を続けていますhttps://jaeic-cpd.jp/cpd_prg_li...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2017/01/19 00:01

空き家対策に有効? 相続空き家売却の特別控除

1.空き家増加は社会問題である 総務省統計局の平成25年住宅・土地統計調査によれば、2013年時点の空き家の総戸数は820万戸で、2008年調査の659万戸よりも大幅に増えていることが分かる。 また、2013年時点では日本に約6,000万戸の住宅があり、そのうち13.5%が空き家だ。 このままでは日本中に空き家があふれてしまうことになり、なんらかの空き家対策が必要であった。 空き家が...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

2017年度大学センター試験ー英語問題のお粗末さ(カナダからの突っ込み)

長年日本で英語思考法を教えたあと、カナダにベースを移しカナダの教育制度と関わる仕事をしています。 その立場から今年のセンター試験英語問題に大きな危惧を持ちました。   時代遅れの表現はまだしも、不自然極まりない会話問題、トピックのないエッセイ文、日本語思考で考えそれを英語に置き換えただけの文章、などなどキリがありません。 こんな試験問題で人生を左右される高校生に大きな同情を感じます。  ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

Q&A  太陽光発電はお薦めですか?

(ご質問) この数年太陽光発電を載せるのが流行っていますが、固定買取制度なども無くなりそうで、設置するかどうか悩んでいます。どうすればいいでしょうか? (八納の回答) 答えは「太陽光発電をのせるのなら、ある一定以上の建物性能以上の場合がお薦め」です。 最近、「今、ソーラーパネルをのせて売電すると、住宅ローンも軽減出来ますよ。弊社ならソーラーパネルを安く設置できますのでメリットが大きいです...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2017/01/10 12:21

成人の日

成人式  昨日成人式でした 成人の日は「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」ことを趣旨としている国民の祝日です(1948年制定 国民の祝日法による) 1999年までは1月15日でしたね 2000年からのハッピーマンデー制度によって 1月第2月曜日となりました 「冠婚葬祭」という言葉は皆様もよくご存知ですね 説明を求めると「ん?」となりませんか?...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/01/10 08:20

1月度障害者自立支援委員会へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 1/7は今年最初の障害者自立支援委員会へ副委員長の1人として任されたせいか、今まで受け身がちで参加していた姿勢が変わり、無知ながら意見を発するようになりました(^^)この分野は仕事にも直結する内容なので、「制度・法律」「手法・技法」「事例検討・経験談」など学ぶことも多いです。何より、社会福祉士になって幅広い分野の方達と繋がったことが大きいと思います。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2017/01/10 00:01

健康な人が恩恵を受けられる新型の医療保険が登場

1.新型の医療保険の特徴 健康な人の保険料を割り引いたり、一定年齢になった時に還付金が受取ったりできる医療保険が出てきている。以下がその特徴だ。1.ネオファースト生命「カラダ革命」 昨年12月に発売されたばかりの新型の医療保険。 この医療保険は、7大生活習慣病(がん、心・血管疾患、脳血管疾患、高血圧症、糖尿病、肝疾患、腎疾患)になったときに、入院一時金を給付する医療保険ですが、保険料の決め方に...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

平成27年分相続課税3.6%増、預貯金課税急増

相続税は平成27年1月に基礎控除が減少しました。 以前と比べ40%下がり、基礎控除は5,000万円から3,000万円になっています。 基礎控除が下がれば当然、今までギリギリ基礎控除範囲内であった方が新たに課税対象となり相続税が発生する世帯は増加します。そのため今回の平成27年の数値は今後を見る上でも非常に注目されていました。12月に国税庁より発表された数値は想定通り上昇しています。 4.4%か...(続きを読む

三島木 英雄
三島木 英雄
(ファイナンシャルプランナー)

年金

年金制度って60歳で定年して後の5年をどうぞという設計らしいです。今は日本では100歳まで生きる社会だと考えると…20歳から60歳まで40年働いてあと40年悠々自適に生きれるなんて…すごい。 求人広告・採用に関することはプレスクリエイトへ! バイトルネクスト DODA転職 DODA転職フェアの申込みは  正規代理店 株式会社プレスクリエイトへ ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2017/01/03 20:00

次世代カンナ・プロジェクト学生部誕生

次世代学生プロジェクトから寄付のお願い 今年はカンナ・プロジェクトのインターンシップとして 学生部が誕生しました「次世代カンナ・プロジェクト」です 3年間育ててきた高校生が大学生になりましたのを機に 誕生させました そのために組織化が必要となり 「非営利個人活動」から「非営利任意団体」に変えました 変わったところは理事長・理事の存在です 理事長は私をずっと応援してくださっている大学の名誉...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/12/30 14:07

100年続く会社作り by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 今日はハワイからお届けしています。 LINE@にも書いたのですが、 (登録はこちらから ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40dxs5506b) 年末年始の旅行代金が高騰するときに ハワイに来たのにはわけがあります。 もちろん、ハワイが好きなのはありますが、 今年は私が設立した会社が 10年目という...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2016/12/28 22:49

浮気・離婚回避はスクエア~閨で娼婦へ変身:夫婦円満カウンセリング

● 浮気・離婚回避はスクエア~閨で娼婦へ変身~夫婦円満カウンセリング こんにちは、中村はるみです。 読者の方の言葉「『夫にとっての私 』が夫を思うように1番でなかった」 今日はこの言葉に対して私の見解です。 私は彼女の夫でもないし、男でもありません。 ここからは、あくまでも私が相談を受けた経験からの推測です。 彼女にスクエアさんとあだ名をつけました。 外では柔軟の女性でも...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2016/12/27 08:00

浮気・離婚回避はスクエア~閨で娼婦へ変身:夫婦円満カウンセリング

● 浮気・離婚回避はスクエア~閨で娼婦へ変身~夫婦円満カウンセリング こんにちは、中村はるみです。 読者の方の言葉「『夫にとっての私 』が夫を思うように1番でなかった」 今日はこの言葉に対して私の見解です。 私は彼女の夫でもないし、男でもありません。 ここからは、あくまでも私が相談を受けた経験からの推測です。 彼女にスクエアさんとあだ名をつけました。 外では柔軟の女性でも...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2016/12/27 08:00

平成29年度税制改正大綱 積立NISA

先日、平成29年度税制改正大綱が公表されました。 積立NISAの制度ができ、従来の制度と選択適用になります。平成30年1月1日から適用予定です。   積立NISAの創設 (1)非課税期間 20年(現行5年) (2)年間投資上限額 40万円(現行120万円 ジュニアNISA80万円) (3)投資対象 投資信託のみ(現行 株式・投資信託)(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

東京の多摩産材杉や国産杉建具を使った住まい

今日は、国産材、特に地産地消の考えから、東京多摩産材の杉を使ったお住まいをご紹介いたします。 東京23区内、2階建ロフト付 のお住まいです。 まず、はじめに東京多摩産材とはこのような木材です。クリック  http://www.toshinren.org/certification.html 何度か使っていますが、中嶋材木店から購入しました。クリック  http://www.gws.ne.jp...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

初心者向け?「自動ブレーキ付」投信、コストを見極めて!

1.ブラックスワン 株の世界では想像を超えるほどの株価変動のことを「ブラックスワン」という。今年はその「(下げ方向の)ブラックスワン」が2度も舞い降りた年となった。 ①日経平均の下落幅が歴代8位の「ブレグジット(イギリスのEU離脱)」 ②同25位の「米大統領選のトランプ勝利」 「ブレグジット」の下落幅は1,286円(6月24日)。 「米大統領選のトランプ勝利」の下落幅は919円...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

改正国民年金法が成立。

年金給付を今より抑える新しいルールを盛り込んだ改正国民年金法が国会で成立しました。 公的年金はもともと物価が上がれば年金額が上がるようになっていましたが、2004年にマクロ経済スライド制度が導入されから、物価が上がっても年金が上がらないが、物価が下がれば年金は下げるとなりました。今回の改正でさらに賃金の下落を年金に反映させるものです。 少子高齢化で将来世代の年金を確保するための改正はやむを得な...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/12/15 09:01

悪い評価を避けること、伝えないことで起こる不都合

 人間にはそれぞれ個性があり、同じようにそれぞれの能力には違いがあります。会社で仕事をする上で、その結果や成果やプロセスには、それぞれ違いが出てきます。    そんな中では、もちろん少ないに越したことはありませんが、仕事の結果が出ない、成果が乏しい、作業が遅い、ミスが多いなど、業務上での能力不足と評価をせざるを得ない社員がいます。こんなときの会社からの本音として、「できれば辞めてもらいたい」な...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

カナダと日本の教育から【良いとこ取り留学】

経済協力開発機構(OECD)が加盟72カ国の15歳約54万人を対象に2015年に行った学習到達度調査(PISA)の結果を公表しました。 日本とカナダの結果を見て、思わず膝を乗り出しました。 そうか! 「カナダ留学」の価値はここか! とあらためて。 「日本ですでに優秀で確固たる教育基盤を持っている生徒のみ、カナダに留学する意味がある」この裏付けが取れた気分です。 よし! P...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2016/12/09 06:43

【FP継続セミナー】巨大災害に備えるための公的な制度・税制や損害保険

主催:エフピープラネット講師:大泉 稔 ━【 概 要 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最近、大きな風水害や地震が続いています。そこで、自然災害に備えるための 公的な制度や税制、そして損害保険について詳しく解説します。 1.税制 2.被災者生活再建支援制度 3.火災保険 4.地震保険 5.各種の事例 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/12/08 11:31

自己破産をお考えの方へ(正しい知識を身に付けよう)

借金を抱えて、自己破産をお考えになった場合、様々な不安と悩みが出てくると思います。 自己破産には、どのようなイメージをお持ちでしょうか。 ・戸籍や住民票に記載されてしまうのではないか。 ・自己破産したことが友人・知人に知られるのではないか。 ・会社をクビになるのではないか。 ・息子や娘の就職や結婚の障害になるのではないか。 自己破産をしても、戸籍謄本や住民票に記載されることはありません...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)
2016/12/07 15:59

健康寿命と要介護に必要な費用から、介護保障を考える

1.健康寿命と平均寿命との差が拡大している   厚生労働省のデータによると、健康寿命(心身ともに自立し、健康的に生活できる期間のこと)と平均寿命の差が大きくなってきている。 平成26年度で見ると、男性の平均寿命が80.21歳に対し、健康寿命は71.19歳、日常生活に制限のある期間が約9年。 女性の平均寿命が86.61歳に対し、健康寿命は74.21歳、日常生活に制限のある期間が約12年。...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

評価する上で考えなければならない「主観は無くならない」という前提

 体操競技やフィギュアスケートなど、スポーツの中でも審判の採点によって勝負を決める「採点競技」と言われるものがあります。  スキージャンプにも飛距離だけでなく飛型点という採点部分がありますし、他にもシンクロナイズドスイミングや水泳の飛び込み競技、モーグルやスノーボードなどの競技があり、オリンピック種目になっているものの中でも、「採点競技」は意外に多いように感じます。  この採点結果に...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2016/12/06 08:00

高齢者の事故

(専門家プロファルからはこちらから←) 高齢者の事故の多くは、家庭内事故が多かったのですが、最近は運転ミスによる自動車事故が急増し始めました。 認知症による錯誤の場合と、老化による操作ミスの場合があり、前者は免許制度改革で医師の診断による合格者のみ運転が認められる流れになるようですが、後者の場合は防止策が難しいですね。 最近の自動車自体が高性能になり、自動ブレーキ性能が素晴らしいので、全車に標...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/12/06 00:12

政府が私達に押し付ける「論理のすり替え」にご用心!

今回のアシュタールのメッセージは、いつも政府がメディアやマスコミ等を通して伝えて来る「自分達に都合の良い様に捏造している」違和感の有る報道に、私自身が感じている事でもあります。   税金を払わされている私達国民は、メディアやマスコミが決して伝える事の無い、こうした事実にしっかり気付いているべきだと思います。 ☆_(_☆_)_☆       ミナミのライト らいと ライフ~light,...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/12/03 13:22

流行の兆し iDeCo

iDeCo(イデコ) 個人型確定拠出年金の愛称です。 従来からありました制度ですが、2017年1月から加入対象者が拡大され、ほぼ誰でも加入でき、しかも節税のメリットもあり、一気に広がりそうな気配です。   (1)個人型確定拠出年金の概要 公的年金に上乗せして給付を受ける私的年金のひとつです。 掛金を定めて加入者が拠出し、加入者自らが運用し、掛金とその運用益との合計額をもとに給付 額...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

これから注目される新エネルギーの風力発電の手引き

新エネルギーとは再生可能エネルギーのことで、代表的なものに太陽光発電と風力発電があります。 風力発電は大規模なものから、20kW程度の小型風力発電などがあり、1kWあたりの単価55円というFITが利用できるので、採算性が年に6%以上の利回りの投資対象になります。 なお、FITは20年間ですが、風力発電の元手を回収できるとされる17年を過ぎれば、利回りはぐんと向上します。 ただし風力発電にはさ...(続きを読む

石橋 大右
石橋 大右
(住宅設備コーディネーター)

まだ間に合う今年の節税

今年も残すところあと1か月余りとなりましたが、まだ節税可能な方法があります。   (1)  生命保険料控除 生命保険料控除は、一般、医療介護、年金に区分され、それぞれ8万円支払うと、合計12万円の所得控除が可能です。 今から加入の場合は、年払いをしたほうがより節税になる可能性があります。   (2)  確定拠出年金 個人型確定拠出年金、iDeCo(イデコ)と呼ばれています。 201...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

[積み立てNISA]制度を新設

来年度の税制改正に向けた調整が大詰めを迎えています。 その中で個人の投資を促すために現在のNISAとは別に「積み立てNISA」制度を新設する予定です。 投資上限を現在の120万円の半分以下に抑える代わりに売却益や配当に税金がかからない期間を現行の5年間から大幅に延長する予定のようです。なお現行制度との併用は認めずどちらかの制度を利用する形になるそうです。一括投資が主流の日本で積立投資は浸透する...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/11/29 08:41

宇宙的視野から観た今の地球 (魚座の時代から水瓶座の時代への転換期)

今回のコラムは、私の好きな宇宙的視野から観た今の地球に付いて語られた内容のものをご紹介致します。 (*^^*) ~ ♡   「現在の地球は、魚座の時代から水瓶座の時代への転換期である」という事をご存知の方も多いと思いますが、今回転載させて頂く記事は、最近サアラさんという方のセミナーに参加したというサイトの管理者の方が、その内容が大変興味をそそられるものであったとしてご自分のサイトで紹介されてい...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/11/26 11:21

6,914件中 1101~1150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索