(新着順 8ページ目)東京都による心と体・医療健康の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家に無料でQ&A相談 (8ページ目)

質問
43,268
回答
89,393(2024/06/16時点)

心と体・医療健康 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 東京都[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,568件中 351~400件目RSSRSS

妊娠中歯の治療

現在、妊娠7ヶ月で左上奥の歯が痛み出し、検査した所かなりひどい虫歯です。先生はすぐ抜いた方がいいと言ってましたが、妊娠中ということもあって、歯を抜く時、麻酔剤を(1.8me)を使うと先生から聞きました。この量ですとお腹の赤ちゃんには影響大丈夫でしょうか?歯医者の先生は大丈夫と思うといって言ってましたが・・・ちょっと不安でなかなか抜くか、抜かないか決めきれずに・・・ぜひ、皆様の意見を聞かせて下さい。お願いします。

回答者
飯田  裕
歯科医師/医学博士
飯田  裕

どうしたら過去を昇華し、前向きになれますか

過去を思い出しては、親との関係などで涙します。最近は、毎日同じこと(幼少期の出来事)を思い出してしまい辛いです。今が楽しい、幸せだと感じることができれば改善するかと思い、楽しいことをしようと考えますが、昔言われた母親からの言葉が頭にこびりついて後ろめたい気持ちになります。素直に実行できません。幼少期の頃から母親は家族の不満を私に言っていました。いい子でいなくてはと思っていたので、自分が怒られている...

回答者
瀧本 博史
キャリアカウンセラー
瀧本 博史

右肋と右脇腹下が痛いです

一週間前から右肋あたりが息を吸ったり笑ったりするととても痛くなり、昨晩から右脇腹下あたりも痛くなってきました。今はどちらかというと右脇腹下の方が痛いです。寝ていると楽なのですが、立ったり左側に体を捻ると痛いです。不安なので病院に行こうと思っています。どなたか、この症状について分かる方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

奥歯を左右4本ずつ抜いちゃいましょうと言われ…

虫歯の治療のため、自宅近くに最近開業した歯医者に行きました。その歯科医から言われた私の現在の歯の状態は、・前歯に虫歯あり。・左下の奥歯が横向きに生えており、隣の歯との接触部分に虫歯の疑いあり(この部分は過去にも虫歯で治療しています)。接触している歯は神経を抜いてるのですが、接触部分がまた虫歯になり、神経を抜いているゆえに悪化に気づきにくく、いずれ歯自体を取らなければいけなくなるだろう。・私は歯ぎし...

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

彼女の話がまとまらず会話が成立しません

初めまして、大学生男です。彼女と話すときなかなか会話が成立せず困っています。というのも相手はどうも自分の考えをまとめるのが苦手らしいのです。例えば「今日◯◯なことがあった」などの何気ない話は割とテンポ良く会話ができるのですが、サークル内での話し合いなどで意見を聞こうとすると「あの」「えっと」「なんというか」などの言葉を使いながら間をつなぎ、他の人が1〜2分で返答するところを10〜15分かけなければ...

回答者
山口 愛乃
メンタルヘルス&ビューティーカウンセラー
山口 愛乃

表情のこわばり・ひきつりについて

専門家の方にご相談させて頂きたく、投稿いたします。私は15年以上前に航空業界で接客業についていた時期がありました。その職場では笑顔が第一でした。私は、人の2倍ぐらい笑わないと笑って見えない顔で(目が一重で冷たくみえるほう)、自分では一生懸命笑っているつもりでも、笑ってない!とよく注意を受けておりました。その職場は家庭の事情で退職いたしました。数年後に、どうしてもその職種の仕事がしたいという気持ちが...

回答者
山口 愛乃
メンタルヘルス&ビューティーカウンセラー
山口 愛乃

肛門付近の違和感

一週間前位から急に肛門付近に風邪が吹き抜けるような冷えの様な症状が出てきました。一瞬で終わってまたと繰り返します。痛みなどはありません。その冷えが両腿で起こることもあります。違和感は肛門周辺に主に感じます。時々左腰あたりが痛むのは無関係でしょうか?何科を受診すればよいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

出っ歯を自力で治したいです。

こんにちは。私は高校生です。春の歯科検診で、噛み合わせが異常だと言われ、病院で異常なしだと診断されました。しかし、上2本と下1本が出ていて、しかも上顎が下顎より出ています。同級生や妹にはたまに出っ歯のことで馬鹿にされます。それで矯正したいのですが、お金や期間のことを考えてできません。自力で治す方法はありませんか?回答よろしくお願いします。

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

主人が下の子を全く可愛がりません。

上の子四歳、下の子二歳の兄弟をもつ母です。主人が上の子を溺愛しているのに、下の子には見向きもしません。主人はおとなしすぎる性格で、長男もおっとりタイプで、波長があうのですが、次男は喜怒哀楽が激しいタイプで、主人はいつもイライラした目でみます。長男とあそんでいても、いれてあげようとしない、長男だけおもちゃをあげるetc…無意識に次男を見る目が冷たく、子供もそれを感じとり、すぐにグズってしまいます。そ...

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子

微熱が下がりません

6月1日から喉の痛みから風邪が始まり、次の日に37.3度程度の微熱が出て恐らく2日で微熱は下がり、咳、痰が始まりました。風邪の不調が辛い頃、仕事で1日立ち仕事で声を出し続け、その日のうちに声が枯れ、また微熱37度前後、高くても37.2度、全く声が出なくなりました。その後、安静にし続け、風邪の症状は回復し、声も普通に戻りましたが、微熱と軽い倦怠感が続いた為、一週間前に内科で診療を受け、レントゲン検査...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

心の不安定は変えられないのでしょうか

世の中には、精神的に安定した人と、そうでない人がいると思います。私はどちらかというと、いつも不安や緊張を感じているタイプなのですが、出来れば、安定した穏やかな人になりたいのです。精神的な安定感というのは、子供の頃の環境とか元々の性格とか、色々と理由はあるのでしょうが、大人になってから努力で変わっていくことはできますか?私の夫は私と真逆の、とても安定したメンタルの人です。正に私が目指すような、ちょっ...

回答者
湯田 佐恵子
婚活セラピスト、心理カウンセラー
湯田 佐恵子

大至急お願いします

初めまして、37歳の男性です。数日前からお臍の左斜め下(7センチくらい?)が押したり体勢によっても痛いです。またお臍の左斜め下7センチくらいの場所を押すとお臍のしたあたりも痛くなることがあります。また便が出ずらく便が出ても少ししか出ない、見た目に血便とかはありません。痛みは腹筋を使うとズキーンとする痛みで腹筋を使わないと痛みが軽減することがあります。人間関係で悩んでいてストレスを感じています。アドバイスお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

手の震えと腕の痛み

手、指先が震えます。じっとしている時手のひらを目の前にして見ると震えています。時々腕がつります。わずかな痛みを感じるときもあり、痛みを感じた場所を軽くマッサージすると楽になります。特に暑い季節になるとおこります。何らかの病気なのでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

奥歯の矯正

17歳の娘なのですが、奥歯が交互に内側と外側に向いていて、奥歯でものをしっかり噛むことができません。ここ1,2年、胃がもたれるといっています。前歯の歯並びはよく、奥歯だけ噛み合わせが悪いです。このような奥歯の矯正はできるか教えてください。

回答者
井川 征博
歯科医師
井川 征博

母親がとっても病んでいる

私の母親(45)が2、 3ヶ月 前からすごく病んでいます。私が小さい頃(十年前くらい)に一度、精神病棟に入るくらいの欝病にかかったことがあって、それ以来結構病みやすい性格になってしまいました。離婚、再婚を繰り返しており、今やっといい人と出会えて幸せを掴めています。しかし、母が努めている会社に悩みがあるのか、鬱病が再発してしまっています。例えば、人をこわがり、みんなを敵だとおもっているし、これはゲー...

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子

今どうすべきか教えて頂きたいです

かなり複雑なのでざっと説明します。今現在36歳なのですが、22歳位の時に家族の事と当時の仕事が大変だった事もあり、パニック障害になりそれと自律神経がかなりおかしくなってしまい、30歳までほぼ引きこもっていました。30歳にどうにもならない程精神がおかしくなったのでようやく通院・服薬し、今では薬なしで元気になって、仕事もしていました。ですが自律神経がおかしくなった頃に、暑さに異常に耐えられなくなり、気...

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子

腕のむくみと痛み

はじめまして。転職してリラクゼーションの仕事をしていますが、ここ一月ほど、手のむくみや痛みがひどく、手を休めても痛みが消えなくなってきて、困っています。どのように対処したらいいでしょうか??症状は下記の通りです。 専門家のみなさんからアドバイスがいただけると嬉しいです。どうぞ、よろしくお願いします。 【症状】  ・寝起きは、両腕・掌がしびれたような感じで、指の曲げ伸ばしが非常にだるい。  (腕の痛...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

体調不良や同僚の言動が気になり、会社にいくのが辛いです。

結婚を期にコールセンターに部署異動をさせてもらい、一年半程になります。最近、以前からなんとなく続いていた体調不良がひどくなりました。頭痛、吐気はしょっちゅう、胃痛や腹痛もあったりします。痛み止めは全く効かず、こめかみあたりがズキズキ痛みます。自席に座っているのがやっとの状態です。休日は不思議な程どの症状もでませんが…職場のリーダーは文句や悪態ばかりで非常に不快です。電話が終わった途端に悪態をつき、...

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター 社会福祉士
福島 多香恵

人間関係、不安感、自己中

小中学生の頃イジメ、不登校引きこもりになりました。原因は私の自己中でした。引きこもりになった頃は人が見てる、笑われてると被害妄想になり外にも出られなくなりました。これではダメだと働くようになり、しばらくしたら外出は大丈夫になりました。しかし、職場で人に嫌われないように明るく上手く会話してコミュニケーションを取らなければと思い最初はよいと思うのですが人の表情やコソコソ話に敏感で不安になり悩み悪い方に...

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司

DV被害後

同棲し始めてすぐに彼から軽い暴力をうけその後何度か喧嘩の際に暴言、自分がすべて責任を負うことで解決してきました。数ヶ月、決定的な暴力を受け、同棲解消。彼はDVや怒る癖を治すと病院に行き始めたのでしばらく信じて様子を見ていました。しかしおよそ一ヶ月で、やはり彼の考えは私の責任ということになり決別をしました。同棲解消後すぐから、ひとりで人ごみに行くと気分が悪くなったり夢やフラッシュバックをみることがあ...

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子

過蓋咬合の治療について

現在、矯正歯科通院中です。矯正治療3ヶ月目です。先週より「噛み合わせをよくする装置をつけます」とのことで、下顎を前に出した状態でしか噛めないよう固定されています。顎を前に出した状態で生活するのも苦痛ですし、顔が長くなってしまって友達に会うのもおっくうです。このまま下顎が前に出て顔が長くなってしまうのでは?と不安になりインターネットで検索してみると,「下顎を前に出す治療は良くない」と書かれているのを...

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

5歳 乳歯奥歯の抜歯について

スイス在住、5歳の長男について相談させてください。乳歯奥歯に目視できるほどの黒い穴が見えため、当地の歯科に行ったところ、麻酔の注射を嫌がり、完全に治療を終えることができず、薬を塗り、白い詰め物で穴を塞いだ状態となっていました。またレントゲン撮影も撮影用紙を口の中に入れると嗚咽してしまいできていません。歯科の紹介で大学病院にて笑気ガスや鎮静剤を用いて治療しようとしたのですが、同様に麻酔の注射や、治療...

回答者
井川 征博
歯科医師
井川 征博

ふくらはぎの感覚異常

昨年の6月頃に左ふくらはぎ下の感覚麻痺に気づき、整形外科を数ヶ所受診し、腰のレントゲンとMRIからヘルニアの影響は考えられず、ビタミン剤を処方され様子を見るよういわれました。当初から、左太もも付け根下の内側を押すとふくらはぎに電気が走るような痛みを感じることも伝えています。ビタミン剤を飲んで約2ヶ月経ちますが、今はふくらはぎとくるぶし、膝下の内側にもピリピリする痛みがあり気になります。どうしたらよいか教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

鼠径部の痛み

右鼠径部に痛みを感じています。常に重苦しい痛みが続いていて、とても気が滅入ります。女性器の病気を疑いを婦人科を検診しましたが、尿検査や超音波検査、粘膜の病理検査等で異常は見つかりませんでした。ちなみに子宮けいがんや子宮がんの詳しい検査は受けていません。自分では膀胱炎では?と疑っているのですが、排尿時の痛みなどはありません。尿検査に引っ掛からなかった事も気になります。他に可能性のある病気はありますか...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

噛み合わせを無視して歯並びだけ治して良いものか…

長くなりますがアドバイスお願いします。当方30歳女性、20歳の時1年半程かけて全体矯正をしました。抜歯はせず、噛み合わせ(じぐざぐになっておらず、歯が1つずつ噛み合っている状態)と出っ歯を治しました。ゴムをつけて噛み合わせの位置をずらしたのですが、下あごを少し前に出すことにより、噛み合わせをジグザグになるようにされました。10年経ち、何だか前歯が少し出てきたように思ったので部分矯正のために2件の歯...

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

左肩甲骨、鎖骨周辺、胸周辺腕の付け根(脇)の痛み

はじめまして。3カ月ほど前から胸痛、左肩甲骨に痛みがあり、逆流性食道炎ではないかということで内科で胃カメラ、腹部エコー、肺のレントゲンをとりましたが、どれも異常はありませんでしたので様子を見てください。とのことでした。その後、よくなることはなく、最近では左肩甲骨の痛み、胸痛以外にも鎖骨周辺の違和感、肩の痛み、腕の付け根(脇)の痛みが出てきています。左肩甲骨、胸痛はどーんという鈍痛でここが痛い!と言...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

顔の骨格をなんとかしたい

17歳の女子、ルックスの悩みです。顎や頬骨が出ていない顔にコンプレックスを感じています。そのせいか小顔で、童顔、丸顔です。この顔は幼少の頃とあんまり変わっていません。なんとか凹凸のある顔に近付けたいのです。成長期を過ぎてしまったので顔の成長は期待できないのでしょうか…顔のことを周りから指摘され、傷つくこともあります。とても気になっているので、アドバイスよろしくお願い致します。

回答者
井川 征博
歯科医師
井川 征博

病院に行くべき?

親が離婚して母に引き取られ、小学生の時に何年間か兄(6つ上)から暴力や性的な虐待などを受けてました大好きだった兄に暴力を振るわれたためかわかりませんが人を信用できなくなったり、良かれと思ってくれたことを嫌味と取ってしまったり、虐待のドラマや、ほとんど関係ないバラエティでも、情緒不安定になって泣き出したり怒り出したり不安になるとお腹いっぱいでもなにか食べてないとイライラしますあとしょっちゅう手や腕な...

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子

過蓋咬合について

高校2年生の女子です。私は昔から歯並びが綺麗だね、と褒められてきました。しかし最近、口元の上の方が他の人より出ていることに気が付きました。ネットで調べてみると過蓋咬合という症状に当てはまりました。元から下顎が小さいこともあり、上の歯が下の歯をほとんど隠してしまっていました。思い返せば、食事中によく口の中を噛んだり、時には寝ている間に普通は噛むことの出来ないような場所を噛んでしまっていました。他にも...

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

ストレッチによる怪我

1年前、体育の授業中のストレッチで怪我をしました。開脚して、上半身を左右の脚に向かってそれぞれ倒すというストレッチをしていたのですが、左脚のストレッチの時、友達が私の背中を反動をつけて押してしまいました。それ以来、左脚の付け根:半膜様筋・半腱様筋の付け根あたりが、少し伸ばそうとするだけで、ストレッチする時とは違う種類の痛みがあります。私は家でもストレッチをしているから体は柔らかいし、少し痛いぐらい...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

外に出るのが怖い、他人の話、視線が怖い

32歳の男です。昔からいじめにあってきて大学生までまったく恋愛とは無縁の生活を送ってきました。ところがあるきっかけから精神病に陥り学校をやめて親からの仕送りで毎日やることもなく一人暮らしをしてきました。SNSで沢山の知り合いができるようになるとその中には勿論女性もいて色んな女性関係を持ってしまうようになり自分の浮気症な部分がどんどん出てきて何人もの関係した人達を悲しませるような事をしてきました。最...

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子

外に出るのが怖い、他人の話、視線が怖い

32歳の男です。昔からいじめにあってきて大学生までまったく恋愛とは無縁の生活を送ってきました。ところがあるきっかけから精神病に陥り学校をやめて親からの仕送りで毎日やることもなく一人暮らしをしてきました。SNSで沢山の知り合いができるようになるとその中には勿論女性もいて色んな女性関係を持ってしまうようになり自分の浮気症な部分がどんどん出てきて何人もの関係した人達を悲しませるような事をしてきました。最...

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司

肩、脚、指、付け根が痛い

数か月前に初めて右肩の付け根が痛く腕が上がらないことがありました。整形外科に行き注射とシップを処方してもらい、数日で治りました。それから、その後また右肩・左肩、右脚・左脚の付け根と、ランダムに日によってどこか痛くなります。また、ここ1ヶ月程、左足中指の付け根も痛く腫れています。(これは同じ症状かは分かりませんが…)そして左手の親指の付け根にも痛みが出るようになりました。痛みはいつも3日もあれば治り...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

右側のみの抜歯で行う矯正

初めまして、歯列矯正でいくつか悩んでいます。回答頂けたら幸いです。右上の5番目が埋まっている為、外科的に抜歯をし、右下4番を抜き下を少し前にもってきて噛み合わせを合わせるという方法で説明をうけました。左半分は比較的綺麗に収まっているため、抜歯はしないそうです。左右本数が違ってしまっても違和感や、体のバランスは大丈夫なのでしょうか?また、妊娠の時期と矯正の時期はずらした方がいいのでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

五才の息子について

五才の息子が 最近、左手をいつもズボンの中に入れています。以前は、オチンチンがひっつくんだもんと言っていたので、汗でそうなるのかな?と思っていました。 女の私にはわかりませんので、ほっといていたのですが、最近はテレビを見ながら、(ならまだいい) 歩きながら、サッカーをしながら、寝ている時も 左手が自然とズボンの中に入っているのです。見た目のみっともなさから 気付いたら すぐに手を出しなさい!とたし...

回答者
湯田 佐恵子
婚活セラピスト、心理カウンセラー
湯田 佐恵子

消えない・・

三か月ぐらい前におしりを引っ掻いてしまい内出血になってしまいました。それから三カ月がたった今も跡が消えません!!触るとかすかに凸凹してる感じが見られます。もうすぐ夏なので旅行とか行くんですが、みんなとお風呂に入るとき恥ずかしくて早く治したいです。これって何かの病気なのでしょうか?回答をお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

受け口 顎の長さ

私は受け口です。今度受け口を治そうと思いますが顎もついでに短くしようか迷ってます。自分では長いか短いのかよくわかりません。受け口で顎の長さは四センチです。しゃくれてはいません。顎も短くしてもらったほうがいいですか?あと顎は短くしないで受け口だけ治す場合、見た目はあまり変わりませんか?

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

治療開始から一年

昨年5月に、長年のコンプレックスであった、歯並びの悪さを解消するために、審美歯科に行き、前歯一本を抜歯、三本を削り その上からセラミックの歯をかぶせ、歯並びを良く見せるという治療を始めました。仮歯の期間を経て、昨日、セラミックの歯を本止め(仮止めではなく)してもらい、治療は一応終了となりました。仮歯の時から、前歯で物を噛むと 痛みが出るのが気になって、その事を歯科医に伝えたのですが、仮止めだったか...

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

お酒を飲んだ翌日に首が痛くなります。

ここ1~2年のことなのですが、飲み会に行った翌日は必ずと言っていいほど首が痛くなります。飲み会ではビールや日本酒、ワイン等を3~5合くらい飲んでいると思います。家で軽くビールを飲むくらいなら大丈夫だったのですが、今日はビール中瓶1本と熱燗1合を飲んだだけでもう首が痛くなってきました。家ではほぼ毎日ビール1缶程度を飲みます。外で飲むのは週に1~2回程度です。健康診断では、血圧は正常の範囲です。総コレ...

回答者
吉野 真人
医師
吉野 真人

靭帯断裂後のリハビリにーついて

2か月前に転倒による前距腓靭帯断裂で、6週間のキプスの固定をし、ほぼ大丈夫でしょうとの主治医の先生の診断でようやくギプスがとれました。それから一週間ほど経過しましたが、歩行はほぼ普通にできるのですが、階段を降りるときに負傷した左足で踏ん張ることができません。長い間固定していたことが原因なのでしょうか。リハビリは、主治医の先生からは特に勧められていないのですが、やはり今後の為にもリハビリは必要なので...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

左脇、胸よりのところに痛みとしこり

4日ほど前から左脇に痛みが有り触ると小さなコリコリしたものがあります。乳癌かと思い2日前に病院へ行ったのですが外科へまわされ問診のみで痛み止めを出されて1日3回飲んでいますが痛みが引くわけでもありません。触ったあと、痛みが増します。運動はまずしない・・・。重いものを持った覚えもない。打ち身もない。慢性肩こりはある。昨夜あたりから左の上腕が筋肉痛のような痛みがある。病院へ行ったものの不安な毎日です。クローン病を持っていますが直接関係はしないと思ったりします。どうか宜しくお願い致します。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

昨年10月から膝が痛み~12月頃から胡坐がかけない

東京西武に住んでいる50代半ばの男性です。膝、股関節の痛みについてご相談したく連絡しました。初めに簡単に今までの経緯についてお話します。・昨年10月頃から急に膝が痛み始めました。当初右ひざだけでしたが徐々に左膝も痛み始めたため近所の整形外科に行き膝のX線検査を行いましたが骨には異常はなく赤外線の治療と湿布薬をいただきました。痛んでいる位置は膝の前(膝小僧の下辺り)です。その他の部位は痛みはなく当初...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

噛み合わせについて

今左下奥歯が2本ありません。1年前に抜歯してそのままにしてしまい最近、噛み合わせ時に左下の歯茎があたりうまく噛み合わせができません。歯茎は2本抜歯した場所ではなく以前親知らずがあり抜いた場所です。また歯が生えてきているんでしょうか?近いうちに歯医者には行きますがこれは歯が伸びてしまったのでしょうか?部分入れ歯が嫌で歯医者怖くてなかなか行けず状態だったのですが…部分入れ歯などの治療はどのように行うのでしょうか?痛いのでしょうか?

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

生理の量

私は普段から経血の量が多いです。多いからなのか生理痛もひどく、ベットから立てない時もあります。タンポンも多い時だと2時間持ちません。多いからって何か悪いことでもあるのでしょうか?ずっと気になっていたことなので、回答の方よろしくお願いします・・

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

他人を好きになれません

はじめまして。私は小学生の時に転校して、言ってもいない悪口を言ったと濡れ衣を着せられ、いじめに遭い、人間を嫌いになってしまいました。そのまま孤独なまま、社会人になり…自分を変えようと思っていましたが、真面目な性格の私は入社していきなり社長にひいきされ、同期に目の敵にされてしまいました。せっかく変わろうと思ったのに、私はますます引っ込み思案になり、人に嫌われないように嫌われないように、気を遣うように...

回答者
湯田 佐恵子
婚活セラピスト、心理カウンセラー
湯田 佐恵子

自分がみじめでつらいです。

高2女子です。私は自分が惨めでつらくなるときがあります。もともと人見知りをせず、人目もきにせず発言できる子供でした。そのせいか、小学4年生で転校したとき中心の女の子にいじめられ、人見知りになり被害妄想がはげしくなりました。(もともと真面目な性格のため、周りも話しかけづらかったようです。)人の目をすごく気にするので気の知れた友達とはバカな話をして盛り上がれますが、そうでない友達とは、面白くないはなし...

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二

膝内側側副靭帯損傷

1ヶ月前に靭帯損傷(部分断裂)との診断。現在、膝安定の為装具を装着しています。圧迫痛はまだありますがリハビリにて残すこと指2本分まで伸ばせるようになりました。が、1週間前より膝内側の痛みが強くなり、時にはうずくまる程の激痛があります。動いていない時または就寝時にもあり。少しの痛みは仕方ないと担当医に云われましたが、かなり痛いので心配しています。考えらる合併症等あるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

受け入れられない

30キロ以上の減量をしましたが、伸びきったお腹の皮がだらしなく垂れ下がり醜いです。長期の肥満、そして極度の肥満であったこと、30代という年齢であることから伸びて戻らない皮膚は切除するしか方法はないみたいで、そんな現実が悲しくて悔しくてなりません。まだまだ、痩せなければいけないし、こんな醜い体を連れて未来が明るいはずがありません。日々に絶望に暮れ、止めていた過食嘔吐も再発してしまい、自分をいじめるこ...

回答者
KAORI
ヨガセラピスト
KAORI

つらい状態から抜け出せません

こんにちは。30歳女、独身、一人暮らしです。死にたいとは思いませんが、毎日何のために生きているのかよくわかりません。楽しいと思えるのはテレビを見ているときと、ご飯を食べているときだけです。仕事に行っている間はまだ大丈夫なのですが、帰宅してご飯を食べたあとはお風呂に入る気力もなく、大抵コタツで寝てしまい朝を迎えます。週末はどこにも出掛ける元気がなく、人に会う気力もありませんし、一日寝てばかりで廃人の...

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子

手足のしびれ

昨年7月よりまず右手親指がしびれて一か月過ぎた頃には他の指にも広がり、また二が月過ぎた頃には左手に移り、次には足へと移っていきました。病院は内科・整形外科・脳外科・神経内科と一応に考えられる科は行きましたが、これとという診断は出ませんでした。ただ神経内科で手首に電極を通して検査した結果、手根管症候群の可能性大なので手術を勧められましたが、納得できないのでしていません。というのは素人判断ではあります...

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園

1,568件中 351~400件目