対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
虫歯の治療のため、自宅近くに最近開業した歯医者に行きました。
その歯科医から言われた私の現在の歯の状態は、
・前歯に虫歯あり。
・左下の奥歯が横向きに生えており、隣の歯との接触部分に虫歯の疑いあり(この部分は過去にも虫歯で治療しています)。接触している歯は神経を抜いてるのですが、接触部分がまた虫歯になり、神経を抜いているゆえに悪化に気づきにくく、いずれ歯自体を取らなければいけなくなるだろう。
・私は歯ぎしりがひどいため(就寝時にはプラスチック製のマウスピース使用しています)、上下左右の奥歯から5本目まで(計20本)の歯と歯茎の境が大きく削れ、知覚過敏になっている(この削れた部分は空気を吸うだけでもしみるので、これまでも歯医者で被せ物を作ってもらっていましたが、しばらくすると取れてしまう)。
・歯ぐきが削れてしまうのは、かみ合わせが悪く、下の糸切り歯と前歯がくっついていない。だから奥の方ばかりに負担がかかってしまう。
とのことでした。歯科医からは、上側の歯の矯正治療を勧められるとともに、横向きに生えている左下の奥歯を踏まえ、「左右4本ずつ抜きましょう」と言われました。
曰く、「奥歯は隙間も小さく虫歯になりやすい。日本人は顎が小さいので、前の部分だけしっかり機能していれば、奥歯を残しておいてもいいことはない」。
「インプラントか何かで埋めるのですか」と私が尋ねると、「歯ぐきが穴をふさいで固くなるから大丈夫」とのことでした。
確かに、横向きの左の奥歯については前に通っていた歯医者からもどうにかしたほうがよいといわれていたので、意識はしていましたが、まさか奥歯左右4本ずつを勧められるとは…
私は最近引っ越してきたため、虫歯治療、矯正、知覚過敏治療、ホワイトニングと、総合的に治療できる歯医者を探していたのですが、話を聞いてみて、この歯医者は信用できない、というのが感想です。できるだけ歯を残す方針の歯医者さんもありますし…
専門家の皆様はどうお考えですか?
yunikuさん ( 東京都 / 男性 / 29歳 )
回答:1件

堀内 晃
歯科医師
-
Re:奥歯を左右4本ずつ抜いちゃいましょうと言われ…
長崎の堀内と申します。さて、お問い合わせの件ですが、奥歯を4ほんづつ抜歯するというのは、よっぽどの状況のようですね。かなり勇気のいることだと思われます。
抜歯したあともそのままというのもどうかと思いますね。
基本的に前歯は噛み合せを支えるものではありません。他の歯科に受診されてセカンドオピニオンをうけられたほうがいいかもしれません。
また、歯ぎしりがひどいということですが、歯ぎしりについては、精密な治療を行う事によってかなり緩和されるものです(おそらく保険外治療)。このあたりについても今後のことを考えて真剣に考えてもらえる歯科をさがしてみられてはいかがでしょうか。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A