(閲覧数の多い順 2ページ目)40代による新築工事・施工の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

新築工事・施工 の専門家に無料でQ&A相談 (2ページ目)

質問
43,266
回答
89,283(2024/05/03時点)

新築工事・施工 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

199件中 51~100件目RSSRSS

木造3階建ての代替非常用進入口の引き違いサッシ有効幅について

大阪市にて木造3階建て戸建て住宅を検討中です。道路に面する3階の窓には非常用進入口を設けるとおもうのですが、その代替になる開口を引き違いのサッシとした場合、片方開口した場合、一般的なサッシメーカーの内法幅1600のサイズであれば800開口はできると思うのですが(細かく言えば中央の交わり部をひくかもしれませんが)開口したときにクレセントのでっぱりがあると思うのですがその部分も有効幅750からひかない...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

店舗兼賃貸兼住宅の鉄骨を掛川市で建てたい

賃貸店舗を1階に2階を賃貸ルームに3、4階は自宅にしたいのですが、住宅ローンではなく自己所有マンション(横浜で7年前に一括現金にて購入、購入時5500万円)を担保に銀行から借りたいのですがいくら借りれますでしょうか?また上記の店舗兼賃貸兼自宅の4階建てを自己所有土地(掛川)更地に建てるのであれば最低諸経費(水道、ガスをひいて)を入れて、おおよいくら必要でしょうか。土地幅6.5m奥行き16.8mです...

回答者
早乙女明子
プロファイリングコンサルタント
早乙女明子

瓦棒葺きの水勾配について

水勾配を1寸で考えているのですが、やめておいたほうがいいでしょうか?一般的には瓦棒は1.5寸からと言われるい人もいて迷っています。もし可能であれば、施工上どういう点に気をつければいいのでしょうか?ちなみに、立てハゼ葺きなら1.0寸は問題ないのでしょうか?

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

無垢フローリングの選択について

新築用の床材について質問です。アルダーかオークかで迷っています(標準床材がこの2つです)。落ち着いた色と幅広ということでオークが好きなのですが、冷え症なので冷たさも気になっています。同じ広葉樹なので冷たさが大して変わらないのであればオークですが・・・そのあたり個人の感じ方なのでしょうが決めかねています。アドバイスあればお願いいたします。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

新築中の家のフローリングについて教えて下さい

一戸建て建売を購入しまして、ただいま建築中ですフローリングの床材と建具の色を決めてくださいとのことなのですが、迷っていますのでアドバイスお願いしますイクタの銘木フロアーNP(無垢板の感じ)と、東洋テックの硬質耐水フロア(鏡面仕上げ)のカタログから選ぶのですが、ナチュラルで明るい感じの家にしたいと思っています。質問1.銘木フロアーは無垢板の感じで暖かい感じがするのですが、東洋テックは鏡面仕上げで艶が...

回答者
樅木 貞夫
建築家
樅木 貞夫

工事請負契約書 工事監理についての記述

注文住宅を計画中で、設計は設計事務所に依頼し、同所に工事監理も依頼しています。プラン、仕様もほぼ決まり、あと少しで工務店と工事契約というところまできています。工事請負契約約款を確認したところ、「民間連合協定工事請負契約約款」などの内容と比較して多々異なる部分があり、内容そのものについても疑問を感じています。第3者の立場から、公平で専門的な意見、アドバイスをいただけますでしょうか?< 質問 > 下記...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

外壁と軒の間の隙間について

いつもこちらではお世話になっております。建てた当初から気になっていた隙間があります。業者からは換気の為に必要と言われましたが、どの家を見てもこのような隙間はなく、疑問を感じています。写真が添付できればいいんですが、できないようなので、以下に説明します。軒が何か所かあります。軒天には有効ボード?のような穴があいた板がはめ込んであり、外壁側には銀色の金物の板があります。(軒天の高さ)その板とその上の外...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

自己資金なしでも数年後もらえる財産がある場合、購入は大丈夫?

新築一戸建ての購入を考えています。長年の不妊治療で700万円ほど使ってしまい、幸い子供は出来ましたが貯金がありません。しかし主人の年齢のこともあり、住宅購入をに踏み切りたいのです。主人38歳 年収470万円妻 41歳 産後につき収入なし子供 ひとり 3ヶ月借金なし貯金 100万円ほど※主人の父親から評価額800万円の土地と、私の両親から評価額1千万円の土地を、訳あってどちらも五年後くらいに贈与され...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

土地の境界線の勝手な移動について

はじめましてこんにちは。土地の境界線のクイが無くなり、コンクリの上に後から境界線を付けた感じになってる事に関してお聞きします。(1) 裏に室外機が置いてあるのですが、裏の住人の物で以前は境界線より出て置いてありました。ほかの隣人は断ったそうですが、 亡くなった祖父が「置いて良いと言ったから」との事で置いてありました。 これについては幾らか貰うようにしようと話してた事もありました。(2) つい最...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

新築住宅のフローリング床の補修に満足が行かない場合

新築した家のフローリング床に直径2mm程度の小さな丸い跡がたくさんついていたり、傷がついていたりした箇所があったので、ハウスメーカーに指摘すると、補修業者を呼んでくれて、補修してくれました。確かに、丸い跡や傷はなくなってきれいになったのですが、艶消しスプレーを塗ったため、日の光が当たったり、照明の光の角度によって補修個所の区画だけ白く光ってしまいます。工事中の傷が原因での補修なので、床の張り替えを...

回答者
野澤 祐一
インテリアコーディネーター
野澤 祐一

都内オフィスビル解体費および建設費

この度、自社の事業拡大に伴い、渋谷区内の土地(262坪)に10階建て(区役所で容積率が1000パーセントと言われました)オフィスビルを建設したいと考えています。外装はアップルストアのような奇麗な金属の外装にしたいと漠然と考えていますが、まずは事業収支を大雑把につかみたいと思い、現存のコンクリートの10階建て建物を解体する費用と新築の費用をだいたいつかみたいと考えております。どなたか御指南頂ければありがたいです。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

土地の購入について

現在、第一種低層住居専用地域で、家を建てる為に土地購入を検討しています。検討対象の土地が二つあるのですが、どちらも一長一短あるため選択が難しく感じています。住みやすい家という点ではBの方が良いかと思っているのですが、敷地延長ということで資産性が低い、売却の際に売りにくい、、、等の情報を耳にしている為、決断ができません。価格はほぼ同程度です。A若しくはBを選択するにあたり、アドバイスをいただけません...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

現場の管理(工事)

新築工事の責任者は一般には二級建築士の方で充分なのでしょうか?素人なので どうして一級建築士ではないのだろうと考えてしまいました。教えてください。

回答者
伊藤 裕啓
一級建築士
伊藤 裕啓

漆喰と全館空調システムの相性

漆喰壁と全館空調システムを導入した新築家作りを検討しております。全館空調システムは冬場の過乾燥時期に漆喰壁の漆喰粉が発生する問題があると聞きました。これは漆喰の種類、塗り方(工法)に課題があるのでしょうか?特に注意する点を教えてください。

回答者
小島 忠嘉
建築プロデューサー
小島 忠嘉

設計ミスで工事ストップ

年内に引き渡し予定で2階建て木造住宅を新築中です。2週間ほど前に、設計ミスで壁一面を取り換えないといけないことが判明しましたが、構造の柱に何か所も傷が付くため、どうすべきか悩んでいます。そこで、質問ですが、壁だけの取り換えだけでなく、構造柱から新しいものに取り換えてほしいのですが、その要求は間違っていますか?年内に引き渡しにこだわっているのですが、このせいで工事が伸びてしまった場合は、損害を請求で...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

上棟後にトップライトをつけたい。

はじめまして。現在、設計士さんにお願いしまして一戸建ての新築工事中です。5日前に上棟いたしましたが、現場を確認しますと、家の中があまり明るくない印象がありました。3方向を住宅に囲まれた住宅密集地の小さな敷地です。現在屋根にトップライトはなく、コの字型の形で南側に3畳ほどの小さな庭を作り、1Fと2Fを庭に面して出入りできる大きな窓をつけているのですが、それだけで十分な明るさがあるかどうか不安です。他...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

今買い時か、五年後に買うか

初めまして。注文住宅の購入を検討しているのですが、アドバイスを頂けたらと思います。家族は妻、子ども(来年2月に出産予定)の三人家族です。共働きで2人とも収入は500万円で、妻は出産後も働く予定でいます。貯蓄は400万円くらいありますが、住宅用として出せるのは200万円です(残りは個人年金)。借金はありません。今のところは年に200万円ペースでの預金を心掛けています。購入を検討しているのは、注文住宅...

回答者
菊池 克弘
建築家
菊池 克弘

土地の購入でどちらにするか迷っています

北側に6m、西側に4mの道路がある分譲地で、どの区画を購入するか迷っています。北側の道路の向こうは公園、西側は畑、東側は住宅です。分譲地は全戸西道路に面しています。北側の道路に面した角地は解放感があると思うのですが、南側に建つ家とは駐車場(約2.5m~3m)分しか離れていません。その他の所は駐車場が隣あっていて、(5.5m~6m)くらいは隣家と離れます。日頃利用する事が多いリビングが南向きに窓があ...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

屋根材の施工について

屋根材の施工について質問させて下さい。現在、屋根の施工中です。屋根材は金属系です。釘打ちの釘が野地板を突き抜けてしまっています。突き出ている長さは3〜4センチで、一箇所に5〜6本かたまっています。この状態は通常の施工方法なのでしょうか?また、突き出た釘はそのままの状態で問題ないのでしょうか?また、その釘が雪止め金具の固定釘だとしたら、その状態でも問題ないのでしょうか?屋根材の施工で使用される釘の材質も教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

住宅工事申込書のキャンセル

この度住宅をリフォーム又は建て替えするにあたり大手メーカーさんの住まい博というイベント会場へ行って担当者に色々と案内してもらい、そこで、建てる前に地盤検査をしてはどうか、それからリフォームするか建て替えかを決めてみてはどうかといわれたのですが、その検査には5万円がかかるということなので、こちらとしては他社も見たいし、主人とも相談しある程度決まってからにしたいと言ったら、申込書にサインだけでもしてお...

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

家を建てる前に読む本は?

家を数年後に建てる予定ですが、何分知識がありません。本で最低限の知識をつけたいと考えていますが、お勧めの本はありますか?書店には「家を建てる前に読む本」なる本はいくつかあったのですが、専門家方のご意見をいただけたらと思います。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

新築の外壁の漆喰

はじめまして。現在、間取りや外壁のデザインの打ち合わせ中です。外壁、内壁ともに漆喰仕上げにしようと思っています。工務店さんから、漆喰の外壁に煉瓦のような石を張り付けてはどうか?と、提案されています。漆喰の壁と石の間にひびが入ると雨漏りしてしまうんじゃないでしょうか?メンテナンスがしやすい低い場所にするのもいいかと思っているのですが…回答よろしくお願いいたします。

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿

クロスの選択について

よろしくお願いします。現在新築中で、クロスを選ぶ段階です。玄関やリビングなどは杉の節なし腰板を貼るのですが、その上は予算の関係でクロスになります。工務店よりサンゲツのリザーブとシンコールのbigaceのカタログを預かっていますが、杉板に合うクロスのイメージが湧きません。どのようなクロスが合うでしょうか?また、リビングに隣接して3帖ほどの畳コーナーがありますが、このコーナーのみ色を変えるのはどうでし...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

新築工事見積りが妥当かどうかについて

こんばんは。今建築会社に新築工事の見積りをお願いし見積りが出来上がって来たのですが、あまりの金額に不信感を抱いております。相見積もりをしておらずその金額が妥当なのかどうかがわからず頭を抱えております。家の詳細は43坪、木造二階建て、外壁/塗り壁ベルアート(プロヴァンス風)一部タイル11平方m、床/ケンパス無塗装、瓦/三洲陶器瓦、暖房器具/パネルヒーターなど見積り内容仮設工事676583円基礎工事1...

回答者
福本 陽一
住宅設備コーディネーター
福本 陽一

玄関床の素材について

購入しようとしている新築一戸建ての玄関、及び上がったところが黒い御影石です。黒い御影石は風水上良くないと書かれているのを見ました。お墓に使われる石だからだそうで、特に黒色が悪いと書かれてました。 でも日本のお墓は圧倒的に白かグレーの御影石が多いと思うので、黒だけが悪いというのが腑に落ちません。 ちなみに玄関は南東なのでどういう素材がいいのでしょうか。と言っても今から張り替えるというのはかなり難しいのですが、、、。 お詳しい専門家の方教えて下さい。

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

住宅の引き渡しの遅れによる損害賠償請求について

お世話になります。昨年8月完成予定で別荘を建てました。7月中旬に見学会を行い、その後、予定通り家具等を搬入を行い、月、1~2回の程度で利用していますが、内装の一部が完成しない状況(95%は完成)が続いています。鍵は、住宅会社から仮のキー(住宅会社も同じものを保有し、引き渡し時に交換)を借り、電気代、水道代は住宅会社持ちの状態が続いています。建築費用は全て完成予定日に合わせ納付済みです。光熱費を住宅...

回答者
岸上 昌史
建築家
岸上 昌史

シューズクロークについて

現在ローコストのハウスメーカーで新築を建設中です。玄関の扉から向かって正面に、シューズクロークを設置しました。観音開きの扉で、床は玄関の土間がそのままつながっています。扉は框の高さに合わせて付いている為、土間から扉の下まで、16cm開いています。設計の時点で、設計士の方に「扉の下が開きますが、よろしいですね」と言われ、どのくらい開くのか良く分からないまま、了承してしまいました。この設計士さんは、住...

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也

天井の高さについて

3階建ての新築に当たり、3階部分に2.25畳(横幅1350、縦2700)の書斎を設けることになりました。この部分は勾配天井になっておりますが、低い所で2500、一番高い所で3020あります。心理的な面を含めてお伺いしたいのですが、2.25畳という小さい書斎に対して天井は勾配にすべきでしょうか。それともフラットな天井の方が良いのでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

回答者
東島 鋭
建築家
東島 鋭

リビングの手洗いコーナーについて

LDKの一角に、手洗いスペースを設けました。当初横幅、奥行ともに有効750mmのスペースの予定でしたが構造計算後に図面を見てびっくり。どうしてもその位置に厚い耐力壁が必要になってしまい横幅の有効が570mmとなってしまいました。左右の壁は耐力壁のため天井まであり、もう壁の位地をずらすこともできないと言われました。質問ですが、このような左右が壁で横幅の狭いスペースに手洗いを設けることはインテリア、実用性ともに如何でしょうか。アドバイス宜しくお願いいたします。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

目の前に三階建て

新築建売購入予定で、既に契約済みです。旗竿の物件だったのですが、三階建てのため、前に建つ物件も同じように建て売りで、二階建ての予定だったので、三階の日当たりに問題はないだろうと、購入を決めました。ところが、もうすぐ着工と言うところで、前に建つ物件が、建て売りから土地のみの販売にかわり←買主さんの希望により、建物を他の施工会社に変更したため。建物がどの様な建物になるのか予想がつかなくなりました。もし...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

北側斜線 1階天井高220センチ

注文住宅の着工前です。1階リビングですが、HMの説明では、北側斜線のため天井高が220センチとのことです。2階も平天井だと210センチになるそうです。2階の寝室は勾配天井で高さを3メーターまで確保できそうですが、1階の天井もせめて10センチあげる方法はないでしょうか。なるべく費用負担を抑えた手段が望ましいのですが。 第1種低層地域で、切妻屋根です。建蔽率限度一杯に建築予定です。どうぞ、よろしくお願いします。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

高天井の照明について

この度新築戸建を建築中の者です。LDKを広い空間にしたいとの思いから、リビング部分の一部分(約6~8帖位の正方形のリビング天井の内真ん中4.5帖位の正方形の広さ部分)について60センチの高天井としています。ちなみに、LDKの広さは18帖位で形はカウンターキッチンとダイニングが並行に位置しリビングがダイニングを支点にL字になるような間取りです。ここで、高天井にしたはいいものの、そのせいでリビング部分...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

建ぺい率により家が建たない

実家に年老いた母が住んでいます。いずれ、実家は一人娘の私に、ということになるのですが、すでに築40年以上で、土地も20坪ありません。今はお隣とギリギリの位置まで建てていますが、調べてみると建ぺい率が60%、容積率200%の地区になっているようで、建て替えを考えると、まともな大きさの家は建てられないようです。複数路線の始発駅から徒歩5分の便利な場所にあり、調べてみると、坪単価も90-100万円ぐらい...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

新築工程の床下の水と断熱材について

はじめまして。現在、新築戸建を建築中の素人です。昨夜の雨で基礎工事後の床下コンクリートには水たまりが出来ています。そこに雨降る中、床土台の木材を設置し、木材の隙間に断熱材(グラスウールらしきもの←素人なので断定できません)を敷き詰め、床板を貼っていました。このまま工事を続けて、床下や断熱材は自然にしっかりと乾くものなのでしょうか?明日も雨の予報ですし、3日後には上棟の予定です。完成してから、カビだの白アリだの、湿気がとても心配なのです。よろしくお願いいたします。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

断熱材は?

現在、在来工法(柱3.5寸)にて、新築を検討しています。建築場所は、4地域で、ダクトレス第3種換気システムが標準のHMです。上記の条件で、断熱材を高性能グラスウールにするか、現場発泡ウレタンにするかで悩んでおります。高性能グラスウールの場合壁 アクリアネクスト 密度14K 厚85天井 アクリアマット 密度14K 厚155泡断熱の場合壁 フォームライトSL 厚80屋根 フォームライトSL 厚160床...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

50平米以上の家が建ちますか

お教えください。以下のような目黒区の土地の購入を検討しています。地下を掘らずに、50平米以上の家をたてることができますでしょうか。3階建てになろうかと思います。土地は南側公道面36平米(セットバック後)接道面6.6M60%、200%準防火地域・新防火17M第二種高度地区日影規制4H・2.5H-4Mまた、3階建てがたつとしたら、それは在来工法で可能なのでしょうか。よくわからなく申し訳ありません。お教えいただけましたら幸いです。

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

家の遮熱材について

北陸で家を新築予定です、夏の暑さ対策のためにアルミ遮熱を考えていたのですが、遮熱材でお勧めのものはありますか?タイベックシルバーが気になっているのですが、予算と効果が気になります。断熱材は今のところウレタン吹付の予定です。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

断熱材

日本の南の湿気の多い離島に住むものです。このたび新築することになり、業者と打ち合わせになった段階で、壁の断熱材はいれないと言われびっくりしています。施主に入れる入れないを決める権限はあると思うのですが、シロアリが多いところなので、シロアリ駆除の邪魔になるので断熱材は壁には必要ない、その分屋根に厚めにいれましょうというのですが、プロの方の目でそんなことをして大丈夫なのかお聞きしたくて質問致しました。...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

隣家から丸見え

現在、当方の北側に建築中の隣家ですが、2階ベランダとの距離が近く、気になります。隣家のベランダから当方の階段と廊下が丸見えです。当方の階段窓は、隣家のベランダ窓から見下ろす位置にあり、開けると隣家から丸見えになります。責任者の方に、2階へ上がらせていただいたのですが、ベランダに出なくとも、部屋からかなり丸見えでした。階段窓とはいえ、風通しのため日中は開けときたいのですが…。こちらか...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

駐車場と建ぺい率について

現在、新築を検討しております。その土地が道路面より1mと少し低いため道路面と合わせた駐車場を鉄骨で作ろうかと検討中です。駐車場には屋根をつける予定はありません。そこで質問させていただきたいのですが、この駐車場スペースは建ぺい率の計算に参入されるのでしょうか?業者の方は参入されるということなのですが…。参入されるとした場合、例えば床面をあみあみのようなものとした場合は如何でしょうか?以上よろしくお願い致します。

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

コストダウンの方法

現在、新築計画中です。見積が出始めたのですが、当初予算を大幅に、オーバーしてしまったために、コストダウン策をいろいろと図らなければなりません。そこで、質問ですが、外壁をガルバで予定していますが、壁の中の構造用合板を省略しようかと考えています。構造上の強度と言う面では、筋交を2本つけますので、強度的な問題はないと言われています。バランスを上手くとっているので心配はないとも言われています。逆に、施工途...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

5階建てマンションを建てたい

東京都豊島区上池袋30坪にアパート2階建てを取り壊して5階建てマンションを建てたいのですが、1-2階は住居で3-5階を賃貸にしようと思っています。1階部分駐車場2台、1階10坪に美容院、残り1階母親の住居。2階住居は天井部分を高くして中2階を作り妻と自分の住居。3-5階は賃貸1LDKで9部屋か1ルームで12部屋を考えています。月の家賃収入は100万前後位だと思います。最寄り駅はJR埼京線板橋駅徒歩...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

建築条件付土地に建築家依頼の家を建てたいのですが...

住宅購入を検討し土地を探していたのですが、なかなか良い土地が見つかりませんでした。 最近建築条件付で、広さ、場所、価格とも理想的な土地を見つけました。しかし、私の理想として、建築家の先生に依頼して家を建てたいという希望があり、購入を躊躇しております。 そのハウスメーカーで建てるのは、わたしとしてはかまわないのですが、建築家の先生に依頼して、そのハウスメーカーで建てるという方法は、他の方でもやってい...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

現在、戸建を建設中ですが、少し考えていたものと違う

現在、戸建てを建築中なのですが、一か所考えていた場所と違うところに窓がついてしまいました。私が考えていたのは、壁の上部(天窓)のような感じなのですが、壁の中央に取り付けられてしまいました。図面を確認しようと思い、立面図(?)って言うのかしら、建物の高さ等を示す図面を確認したのですが、地面から窓までの寸法が記載されていなかったです。駐車場の横の部屋の窓なんですが、駐車場側の面の図面にもちょうどその窓...

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

断熱材について

お世話になります。本年も宜しくお願いいたします。質問ですが、新築し数ヶ月経ちました。思っていたより部屋が寒いです。埼玉に在住で断熱材は旭ファイバーグラス(MA10、100mm)です。階級10kになりますが、標準は16kなのでしょうか?普段、エアコンとこたつを使用していますが、使用しないと寒いです。私の考えでは新築は使用しなくても暖かいイメージがあったのですが間違ってますか?宜しくお願いいたします。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

グラスウールの種類

工務店で在来工法で建てました。断熱材は打合せがあり、グラスウールにしました。私の勉強不足で10k、100mmで施工されました。10kは時代遅れ等と聞いた事があります。埼玉に住んでいますが、今更ですが16kにすれば良かったなと後悔しています。10kと16kでは、費用や断熱効果はどの位違うのでしょうか?夏はそれほど蒸し暑くなく快適でしたが、冬はエアコンを使用しないと寒くて仕方ありません。宜しくお願いいたします。

回答者
上村 美智夫
建築家
上村 美智夫

ガルバ屋根の断熱・遮熱

都内新築で、傾斜天井三階建ての建物にガルバの屋根を計画しております。小屋裏もないことから、厚さを懸念しております。工務店の標準仕様はウレタン吹付160ミリです。当初は、高反射塗料を使用したルーフィングを検討しましたが、ルーフィング下に設けられている通気層をルーフィング上に設けなければならないため、コストアップとなり、断念しました。流れでタイベックシルバーも検討しましたが、その中で、熱抵抗値が低い場...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

木造モルタル 吹き付け

3月から解体して建て替えを予定しています。外壁はずっと塗り壁が良かったのですが知識もなく工務店さんが高いからサイディングでというのであきらめていました。2週間前にカタログをもらいましたがやはり塗り壁が諦められずネットで調べると、モルタル吹きつけだとサイディングと同等で出来ると見ましたので工務店さんにモルタル吹きつけで金額を出してほしいとたのみました。 工務店さんは渋々知り合いの左官屋さんに聞いて...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

雪で瓦の下地の裂けました

昨日の大雪で屋根の瓦が破損しました。雪の重みで屋根の先端の瓦の下の木が裂け瓦とトヨがずれてしまいました。雨漏りと断熱材が心配です。新築半年なんですが、そもそも雪の重みでこの様な事になるのは、構造上問題があるのでしょうか?また雪の予報があり、一刻も早く強度、補修してもらいたいのですが、直ぐには対応してもらっていません。専門家の方、ご教授下さい!

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

ハウスメーカー責による引渡し遅れに対しての損害賠償

現在大手HMで家(鉄骨)を建築中です。昨年7月初旬;契約昨年10月;変更契約今年1月;着工開始今年3月末;引渡予定とある出来事から将来設置予定の設備準備の為の補強等が実施されていない事が発覚しました。HM各部門で確認があり、家全体の重量計算等に問題はありませんでしたが、梁の補強等が必要である事が分かり、それに伴い既にある1,2階の間のコンクリートを剥がしたり、鉄骨の補強をする必要が生じました。メー...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

199件中 51~100件目