都内オフィスビル解体費および建設費 - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

都内オフィスビル解体費および建設費

住宅・不動産 新築工事・施工 2012/07/19 05:05

この度、自社の事業拡大に伴い、渋谷区内の土地(262坪)に10階建て(区役所で容積率が1000パーセントと言われました)オフィスビルを建設したいと考えています。外装はアップルストアのような奇麗な金属の外装にしたいと漠然と考えていますが、まずは事業収支を大雑把につかみたいと思い、現存のコンクリートの10階建て建物を解体する費用と新築の費用をだいたいつかみたいと考えております。どなたか御指南頂ければありがたいです。

補足

2012/07/19 05:05

弊社はいわゆるITベンチャーとして成長してきました。新築ビルは弊社のシンボルとして、弊社のダイナミズムを象徴する空間を作りたいと考えております。その引き合いとしてアップルストアを出しました。ゼネコンに相談すると手っ取り早いのでしょうが、建設費が倍になってもごく平凡な建物にするつもりはありません。ひとつのフロアに柱が一つも無く見通しが利くような、そんなダイナミックな空間を目指したいと考えております。

Youji_Tさん ( 千葉県 / 男性 / 42歳 )

回答:1件

ビル解体費と建設費

2012/07/19 11:08 詳細リンク

横浜の設計事務所です。

解体費に関しては、平均的相場で坪4~6万と言われるようなものはありますが
実際には現場の道路状況やビルによっても変わります。

おっしゃる規模であれば確かにゼネコンより、きちんとした工事をする
中規模建設会社に工事を依頼したほうが良いかと思います。
解体費に関しては、そうした幾つかの建設会社で相見積りをとればすぐに出ます。

建築費に関しても坪60~80万くらいといった相場感はありますが、実際には
杭の形式や長さ、設計内容によって大幅には変わります。

柱がないダイナミックな空間にするためには、通常のRCラーメン構造ではないもの
にしなくていけないかもしれません。
もしくは、高強度コンクリートなどを使用したり免震構造を採用するかなど
いろいろなパターンがあります。
そうすると、費用にはかなりの開きができます。

具体的には、プレ設計というような計画概要を作る作業をすればはっきりする
のではないかと思います。
そういった部分からのお手伝いはできますので、必要であればコンタクトして
いただければと思います。


<あーす・わーくす http://office-ew.com

補足

自社での設計以外にも、コンセプトや設計をどう考えるか、どこにどのように依頼するか、
構造をどう考えるか、建設会社の選定や見積りに関するアドバイス等のコンサルタント
業務を実際に設計・監理を行なっているものの視点で行います。

費用
ビル
建築
構造
設計

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

敷地内の高低差について サバチーニさん  2020-01-10 20:18 回答1件
雨水浸透ますからのオーバーフロー All_Aboutさん  2013-04-10 05:47 回答1件
よう壁に空けられた穴について てょこさん  2011-03-27 08:44 回答2件
杭打ち工事費用について こまどさん  2018-03-29 20:46 回答1件
実家に家 adochanさん  2017-09-07 08:54 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

注文住宅の請負契約関係書類チェックと契約立会同行サポート

注文住宅の契約前に契約書や設計図書をチェック! 契約当日も立会同行します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

マンションの契約関係書類チェックと売買契約立会同行サポート

マンションの契約前に契約書や重要事項説明書をチェック! 契約当日も立会同行します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)