「建築設計事務所」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「建築設計事務所」を含むコラム・事例

819件が該当しました

819件中 251~300件目

釣りは短気な人の方が上達する。

釣り人考察・・8 釣りは短気な人の方が上達する・・ これもよく聞くことわざです。 ま・・ ほんまかいな~などと言うまでもない。 そんなわきゃあない! どこかでこんなことを書いている人がいました。 釣りは一見、気が長い人に向いているように思えるけれども実際にはそうではない。つまり、この意外性を表して釣り好きは短気と言うようになった...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

規格化ハウスの違和感の原因がわかった

  先日、 お問い合せをいただいた方のところへ伺い お話をしました。 大雑把に言うと 「ハウスメーカーとのコラボ」 という内容で。 そのハウスメーカーの作ったプランを見ると なんか・・・・  違うんですよ。。 何度か打合せがあってプランを作り変えてきたらしんですが、 決まった枠組みの中で、パズルのパーツを入れ替えてだけみたいな  楽しそう  とか 気持ちよさそう という ワクワクす...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

命をいただくということ。

釣り人考察・・7 子供に釣りをさせよう! といえば・・ 子供の頃は・・ いつもどこかの田圃や池や川で遊んでいました。 そう釣りをしていました。 親父の釣り竿を勝手に持ち出しては、勇んで出掛けてどこかで折ってしまいぶっ飛ばされた。 何を釣るもくそもありません・・ 今と違いブラックバスもブルーギルもいませんでしたから、針に餌つけてたらして...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

小さな家を考える事は、自分らしい暮しを発見する事

  こんな小さな家じゃ・・    と思えば見えてくるものがないし これに住むしかない!   と仮に覚悟を決めて考えると 本当に必要なものしか置けなくて ・・・ それを真剣にみつめると 生活 「 道 」 人生 「 道 」 のような事になるし ・・・ でも そんなストイックな暮しを したい..   してほしい..   わけではなく もっと気楽に  自分の「すみか」を「暮し」を楽...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

子供には釣りをさせよう!

釣り人考察・・6 釣りに集中力が必要なことは間違いがありません。 釣っているときは自分でも信じられないくらい・・ 浮きに、目印に、集中しています。 一部の釣りを除いて、基本的には全ての釣りは集中力と反射神経の勝負になります。 特に私の愛する渓流釣り・・ アマゴやヤマメが餌を口にくわえてから違和感を感じて吐き出すまでの時間を計った大学の...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

土地探しに疲れた人達へ

自分の住まいを作る(持つ)ために、土地 や 家 や マンション を探される事は   本当に大変な事です。   毎日のように情報を調べ、実際にいくつも見て それでも決まらない事は、よくあります。 おおよそ条件が折り合ったものに出会い「よし買おう!」って思っても 「一歩遅かった~」 なんて事もあります。 時間やお金や家族のプレッシャーから 心が折れそう になるくらい、クタクタ になる...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

釣りしてると本当に心が洗われるのか?

釣り人考察・・5 一日幸せになりたければ酒を飲みなさい 三日幸せになりたければ結婚しなさい 七日幸せになりたければ豚を殺して食べなさい 一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい 中国の有名な古いことわざなのだそうです。 何で釣りを覚えると一生幸せなんでしょうか? ほんまかいな? これは開高健さんの「オーパ」で紹介されて日本中に広まったこ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

「1K」の未来 賃貸の未来

  先日、ご相談をいただいた方のところに伺いました。 その時に聞いた話し。   すぐそばにある賃貸ワンルームマンションの空きが 「 半分近くある 」    というのです。 半分 って・・・・ もう賃貸業としては成り立ちませんよね。 たぶん 20年くらい前、建築の計画はバブルの頃と思われます。 あまっていたお金のはけ口のように、投資だ、究極の資産運用だ、という感じで  とにか...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

子供に人気な家 R i t o h (リト)

  R i t o h (リト) という名前をつけた家の施主 リトルチコさん(ブログでの名前) はブログをやられいます。   最新記事 『 子供に人気な家 』 は、たぶん、私の書いた コラム に連動してくれたんだと思います。 ⇒ 子供が楽しい家(後) R i t o h (リト) は、「 よく子供が集まる 」 家 だそうです。 今どきは、家に子供が集まっても やっている事はゲーム ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

子供が楽しい家(後)

家の段差を逆手にとって、お子さんが座ってお菓子を食べてる姿を思い描いた家 杉並の家 R : 2世帯で暮らすための実家リノベーション 施主のご実家には、母屋と増築した部分があって、その増築した部分を全面的に改修しました。 ところが、母屋と増築部分は家の高さが違い、2階の床に段差がありました。 でも、その段差を子供の視点で考えると、丁度いい遊び場になるように思いました。お子さんがそこに座っ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

子供が楽しい家(前)

お子さんが楽しそうにしている姿を思い描く 30代 40代 のご家族の家の場合、お子さんは、1歳から4歳くらいという場合が多いです。 設計する時に施主ご夫婦のご希望を聞き、それを元に家を考えるのですが・・・・ それとは別に、私は もうひとつの大事にしている事があります。 それは その家で お子さんが楽しそうにしている姿を思い描きながら考える という事。 どんな事を考えたか、、、いくつか...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/31 17:39

釣り人はバーベキューはしません、一緒にしないでください。

釣り人考察・・4 よく川や海にいるバーベキュアーやキャンパー達・・ 彼らもよく釣りをしていますが、彼らは釣り人ではありません。 バーベキューにきているのですから・・ そもそも釣りにきているわけではないのです。 暇だから釣りをしているだけで、たぶん好きでもありません。 好きなら、その釣り場にゴミを埋めて帰ったりしないはずです。 そもそも釣...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

釣り人の種類・・。

釣り人考察・・3 そんな釣り人なのですが・・ 釣り人にはいくつかの種類があります。 1番目、たまに釣りがしたくなる釣り人・・ ほとんどの釣り人は実はこのタイプです。 たまには海の堤防でファミリーフィッシングとか山でキャンプしたら釣り堀に、なんて人達。 せっかく海に行ったんだから釣りでもしようか? 乗合船に誘われたからみなで行こうかな・・...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

ハマちゃんが悪いんだ・・。

釣り人考察・・2 釣り馬鹿日誌ってあるじゃない。 世の中・・ ハマちゃんみたいな人間は実際にはほとんど存在しませんし・・ スーさんみたいなそれを許す社長などはもっとどころか絶対にいるわけありません。 そう、あの映画が非常に印象悪くしてるんだよね・・ はっきり言いますが、私は釣り馬鹿ですがあの映画シリーズは絶対に見ません。 たぶん世の本当の釣...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

南向きではないけれど明るい家は作れます [西向きの家(土地)]

西向きでも明るい家は作れます   写真は、密集地の西側道路の2階建ての家です。 密集地であるために、南側のお隣の家は、ぎりぎりに建っています。 上の写真は、西方向です。写真の左側が南。   どうして南の家がギリギリに建っているのに陽が入るのか? 設計の工夫で、西向きの土地でも 明るく かつ 陽が入る家が作れます。 どうして明るい家になるかというと・・・ ◆ 家に高い部分と...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/29 15:00

思い込みがあるから思いは実現する

昨日読んだある話し A助教授: 「自分などたいした人間ではない。うぬぼれてはいけない。」 B教授: 「自分はエリートなのだ。すばらしい考えを持っている。・・・と考えなさい。」 B教授のつづき: 「自分が能力があるというところからスタートするのと、自分がだめだと否定してスタートするのとは大違いだ。決して自分がだめだなどという気持ちを持って人生を送ってはいけない。」 つまり 「...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/29 11:57

南向きではないけれど明るい家は作れます [北向きの家(土地)]

北向きの土地でも明るい家は作れます。 写真は、東 南 西 をビルに囲まれた北側道路の土地に作った3階建ての2世帯住宅です。 上の写真は2階のリビング。 どちらの方角かわかりますか? 北側なんです。 この家に来る人は、このリビングが明るいので北側だとは思わないそうです。   どうして北向きの部屋でも明るいのか? どうしてこの家に来た人は北向きだと思わないほど明るいかというと・...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/29 08:00

釣り馬鹿!

釣り人考察・・1 釣りについてちょっとちゃんと考えてみようかと思いたちました。 別にそんなたいした話でもありませんが・・ 釣りというか釣り人についてです。 まあ与太話として聞いてもらえれば幸いです。 釣りをされない人からすると・・ 釣り人というのは趣味に没頭するお馬鹿ということになっているようです? どいつもこいつもろくに仕事もせずに釣り釣り釣り?...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

SUUMO のサイトに掲載されています。東大和市の家

昨年完成した東大和市の家 「 ハモニカ 」 (木造2階 30代3人家族の家) が、SUUMO のサイトに掲載されていました。 ⇒ 名づけて「ハモニカ」 家族がつながるシンプルな家     ** 本当は、施工した 内田産業 さんのページ内にある 施工事例のひとつとしての掲載なんですが。。 でも、以前 雑誌 「 埼玉の注文住宅 by SUUMO 」に掲載されたものなんです。   ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

家作りに迷うならパートナーをつければいい

この (All About) 専門家プロファイル でも、一般の方からの質問で、建築トラブルの件は、かなり多くあります。 不動産会社 建売・売り建ての工務店 ハウスメーカー とのトラブル。 もともと、専門家や設計事務所を使うという事は、一般の人にとっては  <別次元の話> なのだと思います。 トラブルになるのは、ほんのわずかなケースなのかもしれなし、 不満や不信があっても、「しょうがない」...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

大家さん個性化計画

( 10年満室 木造アパート M's (エムズ) : 道路側ファサード )   賃貸業をされている方ならご存知かと思います メゾン青樹 代表 青木純さん。 相続した時に空き室率30%の賃貸マンションを、今や空くの待っている借り手が120組という賃貸に作り変えた方です。 成功の最大の理由について青木さんが言います。 「収益性を第一としないこと」 と。 そして 「住人が愛してくれる家...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

木造住宅のリフォーム [ 柱を取る]

  木造住宅のTさんの家の改修工事は 構造補強が終わり、下地組に入っています。 昨日は、その確認に行きました。 ** 工務店さんは、可能な範囲で、ほとんどの材料に構造補強金物をつけてくれました。 今回の工事では耐震補強工事をするのではありませんが、 30年ほどになる木造住宅ですので、できる範囲で金物を付ける事は、 ( 保険みたいな意味ですが、) 有効です。   設計中にいっ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

10年満室を続ける賃貸アパート

2001年の夏に完成した、木造賃貸アパートです。 私のところで企画・設計監理をしました。 今年の夏で、もう12年になります。 完成してからの建物のメンテナンスがいまいちされていないようで、 よごれ等が目立ってきましたが、一般的な木造賃貸アパートと比べれば、 やはり 一線を画している のは健在です。 地の利もありますが、約10年満室、しかも空くとすぐ埋まっているそうです。 このアパ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

『専業主婦論』と共働きの家(後)

専業主婦論 にみられる問題は、 昔の主従感・・・ 男が優位 というものがあると思います。 なんだかんだと言って、まだまだ世の中の根底にはあるように思います。 しかし、もはや、事実は、そうではなく、いろいろな分野で女性は、女性自身で開拓し進出しています。 建築設計という分野でみれば、むしろ女性のほうが積極的であり、夢を持ち、頑張るようにすら思えるのです。 男・女 という性に関係なく、ひとり...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

本当に駄目な家とは・・。

それってどうよと思う家・・9 それってどうよと勝手に思ってる家について勝手なことを述べて参りました。 実は・・ これは、全て私が勝手に思ってるだけの話です。 勝手に思ってるだけですのでまったく正しい話なんかではありません。 人によってその感じ方は千差万別で・・ その人がそれで良いと思えばそれは正しいことになります。 落ちて怪我をしようが・・ 人...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

『専業主婦論』と共働きの家(前)

数日前、NHK朝の番組で、「専業主婦」について取り上げていました。 「 専業主婦 」 と 「 働いている主婦(?) 」 と 立ち場が異なる女性同士の対立みたいな話しになっていました。 全部見たわけじゃないから、結論はわからないけど、、、なんというか、女性同士の対立みたいにしちゃうのが 「 違うんじゃない?」 という気がします。 家事 って、仕事 ですよ。 仕事 って言い切っちゃうのは問題か...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/24 11:10

家を建てる・リフォームする いつやるのか

  円安、株価上昇、消費税UP、長期金利UPの可能性 などなど、今の日本は、揺れ動きつつ、変わろうとしています。 しかし、それはまた、「 家を建てたい 」 「 リフォームしたい 」と思う人達にとっては、悩ましいものです。    消費税UP前に・・・    金利が安いうちに・・・ という 不安をあおる言葉に あせりを感じる人も多い事でしょう。 では、   家を建てる ( 建て替える...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

家作りを成功させる秘訣 キーワードを考える(2)

  家を考える時に  自分が本当に実現したい事 自分がどんな暮しをしたいのか という事をよーく考え、実現したい事を 言葉 に表す事が大切 と前回書きました。 ⇒ 家作りを成功させる秘訣 キーワードを考える(1) とは言っても、その言葉を見つける事は簡単ではないかもしれません。 どのようにその言葉を見つけ出したらいいのか、 ひとつ例をご紹介します。 ** 写真は、「 白木の...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

家作りを成功させる秘訣 キーワードを考える(1)

はじめて家づくりを考える時に、一般的には 「 とりあえず住宅展示場に行ってみようか 」 となる事が多いと思います。 その他にも雑誌をみて メーカーのカタログを取り寄せたり と。。 でもそれは、家の形やインテリアのイメージを知る事で、 本当に実現したい 自分らしい(自分達家族らしい)もの が何か という事を知る事ではありません。 実際に設計をはじめ、たとえば いろんな雑誌の切り抜き...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/22 18:00

川は絶景!

山も川も絶景! な季節がやってきました。 新緑が山を覆い尽くし川の流れは穏やかでそれはそれは綺麗です。 冗談みたいに美しいのです。 木曽の山にはいくつもの絶景で有名な渓谷があるのですが・・ ここは中でも私が一番好きな川・・ 阿寺川、阿寺渓谷です。 いつもは下手に川の名前を言ってしまうとあっという間に釣り人が押し寄せる...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

家とは幸せに生きるための道具です

幸せ 何が幸せかっていうのは、ひとそれぞれ考え方や定義があるでしょう。 私の場合には 設計という仕事をやっているから 家 というものが 幸せを表すもの だと思っています。 だけど、幸せを表すその 家 というものに対するイメージも人それぞれで、私がその どんな「それぞれ」にも対応できるなんて思ってはいません。 ** 5年前のブログに、ある女性の家のプランを作った時の話を書きました。...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

区切りのない家。

それってどうよと思う家・・8 部屋間に間仕切りがない家とか・・ 全部が1つの部屋で家具などだけで区切っている家・・ それとか、 室内の建具を無しにした家・・ なんてのもオシャレな間取りってことになるようです。 私なんぞもこういう間取り作りはけっこう好きです。 何てったって非常に広々とした室内空間を作ることが出来ます。 が・・ ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

自分らしい暮しのために 物が必要なのです

  TOTOギャラリー間で開催中の 中村好文展 「小屋においでよ!」 で展示されている実物の小屋には、 コンパクトに、かつ機能的に作られた小さなキッチンがあります。 長さ約1.5m。 そのキッチンには、最小限の 「中村さんのお気に入りの食器や道具達」 が置かれていました。 見るだけでも楽しそうな暮らしを感じる事ができます。 ** 家と物の量、そしてその存在の関係は重要です。 家...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

究極のガラス張り!

それってどうよと思う家・・7 昔にも書いたのですが・・ 今でも壁がガラス張りのトイレとか浴室ってあるんでしょうか? そういえば、ガラス張りの家はお風呂もガラス張りが多い・・ きっとトイレもガラス張りなんでしょう。 もう・・ こうなってくると、それってどうよ?なんてレベルの話ではありません。 人間っちゅうのはいろんな人がいるものだ! ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

心地いい小さな家を、いや、心地いい場を作りたい

TOTOギャラリー間で開催中の 中村好文展 「小屋においでよ!」  に行ってきました。 中村さんが考える実寸の小屋が作られているので、どうしても見ておきたかったのです。 過不足ないしつらい、丁度いい寸法、・・・ 行ってよかった。 その小屋ができるまでの様子を記録したビデオが流れていたのですが、 その中では、職人さん達が笑顔で作っていました。 作る人が楽しそうに作った家に住める人は、...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

小さな家でも幸せを感じる豊な暮らしができます

写真は マニハウス という 2階建て 延べ44m2(約13坪)の 4人家族の家です。 先日、私のブログの記事に 施主奥様がコメントしてくださいました。 ご紹介します。 --------------------------------------------- ベンチに座りジュースを飲んでいる息子 ベンチを机代わりにして絵を描いている娘 その横で娘の描いている絵を眺めている父親 ベ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

朝日住まいづくりフェア2013に出展します!無料相談会

朝日住まいづくりフェア2013に出展します!無料相談会です。   M設計工房として、今回で、5回目の出展相談会となります。 毎年、色々な方とお話をさせて頂き、家づくり・リフォームに対しての思いに対して 相談・アドバイスをさせて頂いています。   家づくりは不安なことだらけです。 建築家・建築設計事務所と家をつくるコトは難しいことでも大変なことでもありません。 「家が楽しく素敵になる...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

杉板の床を体験できるショールーム(東京)

以前、厚さ3cm の広幅の杉板をもってきてくれた会社のショールムに行ってきました。  その会社のサイトを見て、一度行ってみたいと思っていました。その会社とは   木童 ( こどう ) 国産の木を扱っている会社です。 国内にはたくさんの素晴らしい木の産地があって、そこに 素晴らしい会社 があります。様々な会社の中から厳選されたところから出される、素晴らしい木材 を販売しています。 その...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

トイレが風呂にある家。

それってどうよ?と思う家・・6 最近、気になるのが・・ 例のトイレと洗面と風呂が一体になっている家です。 まあ、よくある話ではあるのですが・・ デザイナーズ何とかなんて家はみ~んな一体になっています。 これは欧米文化の影響が大きいのですね。 外国の家に招かれたり外国のホテルで過ごしたりすると格好いい!ってことになるようです。 ホテルなん...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

木造住宅のリノベーション 部屋の中に出た「柱」の事例

  木造住宅のリノベーションの場合、部屋の仕切りを壊して部屋を広げる事が多くあります。 多くあるというか、「こまごました間取りをなんとかしたい!」というご希望がとても多いと思います。 その時に・・・・ 壁の中にあった柱が、部屋の中に出てきます。 「広くなるのはいいけれど、柱が部屋の中にあるっていうのが想像つかない。。」 と思います。 これまでの仕事(リノベーション)で、『 出てき...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

[賃貸再生] 大家さんへ

大家さんが その賃貸の建物を  「大切にしている」 というのがわかる事は、やはりいいものです。 住み手にもそれは伝わります。 管理や、賃貸業としての運営に積極的に関わり、アイデアをだし、それを実現していけば、 きっと、他の賃貸とはまったく異なった、「そこに住んでみたい」と多くの人が思ってくれるものになると思います。 そんな賃貸をいっしょに作っていきませんか!   ----------...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

開かない窓の家。

それってどうよ?と思う家・・5 窓なんか絶対に開けない! なんてことを前提に建てている家が本当に多くなってきました。 花粉症などのひどい方の場合などは昔からある話ではあったのですが・・ 風が通る・・ なんて言葉は都会では死語に近いかもしれません。 まあ、かなり極端に言ってますから・・ あしからず。 でも最近は妙にFIX...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

[賃貸再生] 私の考える理想の賃貸

内装別途賃貸 住む人が自分らしい住まいと感じるためには、 ある程度は自分の好みに内装を仕上げらえる事が必要です。 部分的に入居者が自由に作り変える事ができる部分があるだけでも、 入居者にはとってはうれしいものです。 それをもっと発展させ、内装を入居者負担で自由に変える事ができる賃貸です。 電気・水道等の基本部分がありますから もちろん「全て」というわけにはいきません。 改修案を審査す...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

木造リノベーション 柱を出す

木造住宅のリノベーションをする場合・・・・・ その家に対する住人の不満の第1位は、たぶん   部屋がこまごましていて使いにく だと思います。 その結果、 暗い  風通しが悪い  という事もついて来る場合が多いです。 木造住宅の場合、仕切り壁をなくす事は簡単です。 ただ、そこには 家を支える柱 や すじかい(筋交い) が入っています。 ( もちろんただの間仕切り壁で、構造上なくしても...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

[賃貸再生] 魅力的な賃貸へ変える

大家さんにとっては事業ですから、賃料がちゃんと入る事が一番大切です。 でも、今までの一般的(不動産屋的)価値感、、悪い言い方をしてしまうと、 『部屋さえあれば賃料が入る』 という考えでは、もう賃貸業というのはうまくいかない時代になっています。 今まで借り手(住み手)の側に立ったプランづくりなどほとんどされてきませんでした。 だから、 ・ 築年数が経っている事 ・ 息苦しい間取り ・...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

[賃貸再生] 賃貸リノベーション計画案

        「こういう設計家の先生に裏のアパートもちゃんと設計してもらえばよかったのに」 「誰も住まなくなった実家の建物を改修しそこから収入が得られるようにしたい」 というご相談が以前ありました。ご実家の家の裏にはその方のアパートもありました。 その方は、私が作った改修案を持ってアパートの管理を頼んでいる不動産屋さんと打合せをしました。下記は、不動産屋さんとの話の内容を送っていた...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

[賃貸再生] リノベーションで賃貸再生

古い賃貸は、それだけで敬遠されがちになります。 「畳をフローリングにする」とか「エアコンをつける」というリフォームをする事は、 豊な生活をしてきた今の人達にとっては「普通」の事であり、 「それで価値が上る」という事ではなく、あくまで一時的な「対処」であって、 継続する「魅力UP」ではありません。   「自分らしく」と、物や暮し方にこだわりを持っている今の人達は、 賃貸であってもそれを...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

軒も庇もない家。

それってどうよ?と思う家・・4 古来、日本の家屋というのは・・ みなみな軒が大きく出て庇のついているものでした。 夏は高温多湿で日差しが強く台風が多い、梅雨や秋には雨が多く冬は寒く雪が降り積もる。 つまり日本という国は四季があり寒暖差が大きく多湿で雨・風が多い国。 そのために雨風の日でも外から内部に入るため・・ あるいは窓を開け風を通すため・・ さら...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

[賃貸再生] 求められる賃貸とは

これまで、いくつもの賃貸物件の建築プランニングをしてきました。 そのプランは、不動産屋さんの査定を受けるわけですが、疑問に思う事が多々ありました。 つまり     「賃貸=収益」 であって     「そこで人が暮らす」 という視点は重要ではなかったのです。 新築後数年はいいでしょう。しかし、周辺で同様な新築物件が立ち続ける中では、 そんなプランでは見劣りしていくだろうと思っていまし...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

バリアフリーっつったって?

それってどうよ?と思う家・・3 何でもかんでもバリアフリーの時代です。 いえいえ決してバリアフリーを否定しているわけではありません。 ただ・・ どの家もどの家も当然のように要求されるバリアフリーなのです。 今やどこのマンションでも玄関の上がり框など皆無になってきました。 どこで靴脱ぐのかわかりゃしない? 下手したら玄関のないマンションなんち...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

819件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索