「和室」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「和室」を含むコラム・事例

468件が該当しました

468件中 151~200件目

マンションリフォーム-3 寝室

こんにちは。dpa藤本です。   今日は奥様の寝室です。 「え...これが寝室?」というくらい狭いスペースですが、日中は広々としたリビングダイニング過ごしますので、「籠もり部屋」のような感覚ですね。   元は、6畳の洋室があったところですが、玄関入った廊下からすぐに入る動線で窓は共用廊下側(西)面にあるだけでした。リビングからも分断され、日当たりも悪く、納戸のような使い方となっていました...(続きを読む

藤本 香
藤本 香
(建築家)

マンションリフォーム-2 小上がり和室

dpaの藤本です。 今日はご主人のスペースの和室の様子をご紹介します。 リビングに隣接したスペースで、奥のサッシュのところに縁側に見立てた緩衝スペースがあります。 小上がり和室は約30センチあえてリビングの床から上げました。こうすることで、畳下にはリビング側から使える抽出収納がとれ、和室はリビング側からするとちょっとしたベンチ代わりになります。 座って奥の外を眺めるとまさに縁側...(続きを読む

藤本 香
藤本 香
(建築家)

オール無垢材の(木の香りのする)家1-1

 マイホームを建てる時、木の香りのする家を希望される方も多数いらっしゃいます(特に女性や、小さなお子様をお持ちのご家庭の方など)。   弊社においては、構造材(建物の骨組)には無垢材(接着剤が使用されていない木材)を積極的に使用しておりますが、床、壁、天井等の内装部分におきましては、必ずしも無垢材だけでは造れない(予算の関係で)ことが、殆どであります。   しかしながら、本年(平成24年)6月...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
2012/09/05 16:47

〈ふすま〉と〈戸ぶすま〉の違いについて

ふすまについてのアレコレ。ふすまと戸ぶすまの違いについてのお話です。 〈ふすまと戸ぶすまの見分け方と違い〉・軽く叩くとコンコンと硬質な音がするのが戸ぶすま。(ふすまは和紙を張り重ね、ふっくらと仕上げるので硬質 な音はしません。)・厚みは、ふすまは約20mm(6分5厘=約19.7mm)で戸ぶすまは30mm。戸ぶすまの方が厚みがあります。・重量は、ふすまは軽く、戸ぶすまは板戸と同じようなつくりなので重...(続きを読む

村岡 由紀子
村岡 由紀子
(インテリアコーディネーター)
2012/09/01 18:00

旭川方面にお住まいでストレッチポールや健康にご興味ある方へ

こんにちは。 今日の札幌、涼しやすいですね。 今日も午前中からスポーツクラブでのセッション、 そして午後からスタジオヒグチでのセッション、レッスン、マスターストレッチと 充実した一日となりそうです さてさて、 以前にも告知させて頂きましたが、 9月9日(日)に旭川市にてコアコンディショニングセミナーを開催致します。 ~以下、前ブログより転載です~ ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

住宅セカンドオピニオン

先日、大阪在住の方から建築条件付の家を契約したけれど、間取りに満足出来ないので知恵を貸して欲しいと云う依頼がありました。 私は、監理まで手掛けないと納得の行く家が出来ないと考えていますので、引き受けるかどうか迷ったのですが、建築条件の付いている土地も多く、そこに関与しないと住宅の質は向上しないと思いなおし、お引き受けしました。 住宅は保守的な色合いの深い構造になっています。特に間取りは失敗が許...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/30 08:56

マンションリフォーム-1

こんにちは。dpa藤本です。 今日はマンションリフォームのご紹介をしたいと思います。 2LDKの1階(約60m2)に60歳後半のご夫婦が約10年お住まいでしたが ・ご主人が退職され、今後は滞在時間が長くなること ・お子様も独立されて、個室で分かれている間取りは使いにくいこと ・ご夫婦それぞれのスペース(寝室)がほしい ・キッチン、トイレや室内装も一新したい ご要望が...(続きを読む

藤本 香
藤本 香
(建築家)

思い出も一緒にリノベ!

                                                                           思い出を再生した床柱と桜のステンドグラス。 今は亡き祖父母の家 の近くに中古住宅を購入されたご夫婦。 かつて、庭に大きな桜の木があり、季節になると近所の人々が集まって来たという懐かしの土地。 床柱をご両親が大切に残してくれていた...(続きを読む

西尾 昌浩
西尾 昌浩
(建築家)

自分で間取りが描けるようになる講座1

【第一回】今の間取りを描いてみよう。 建築を志す学生が、一番初めに与えられる課題です。基本中の基本ですので同じ事をして頂きます。 まず、今住んでいる家の間取りを描いてみて下さい。 方眼紙もパソコンも用いずに、白い紙に鉛筆で記憶を頼りフリーハンドで書いてください。ここでは記憶を頼りに書くことが肝心です。 マンション等にお住まいであれば、自分の部屋だけで構いません。一戸建てであれば、二階まで書...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/14 06:57

旭川方面の皆様!コアコンディショニングセミナー開催致します!

おはようございます。 大阪市内のビジネスホテルより更新しております。 大阪の暑さは予定より優しい感じです(笑) 昨日は、早めにホテルにチェックインをし、 大浴場でゆっくり温泉につかり、久々に日をまたぐ前に就寝しました。 今日から2日間、みっちり学んできます さてさて、 タイトルにあります通り、旭川でセミナーを開催させて頂きます。 ◆内容:日本コア...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

東京新宿木材市場に行って来ました

府中市にある東京新宿木材市場に行って来ました。練馬区で工事中のY-HOUSEの和室で使う柱を確認するためです。Y-HOUSEは現在基礎工事中です。9月中旬ころに建て方を予定していますので、そろそろ土台や柱、梁の加工がはじまります。   12畳の和室の客間に吉野桧の4寸角の柱を15本使います。その柱を全て並べてもらい木肌を想像しながら使う場所を決めてきました。   (続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2012/08/01 17:43

和室について

今日は、和室についてです。     和室は、単独で設ける場合とリビングの一角に設ける場合がありますが、前者について書きたいと思います。   単独で和室を設ける場合は、リビングの一角に設けるよりも制限が出来てますのでプラン上難しくなりがちです。   プランが難しくなるということは、他に影響が出て他が狭くなることが考えられますので、 和室の使い道は はっきりさせることを...(続きを読む

細谷 健一
細谷 健一
(建築家)
2012/07/25 11:20

和室の押し入れに関するリフォームの考え方・・・

皆様こんにちは。 今日は幾分ですが梅雨の晴れ間が少しだけと言う感じですが皆さんはどうされていますか・・・? こんな時は気分天下に洗濯をしたり外に出て気分天下をされては如何でしょうか! 毎回~パウダーイエローが、今まで世に送り出してきた住宅は 全てにおいて感性を優先にしたオリジナルデザインのテイスト感と満足感にあふれています。 建築の外構デザインからインテリアデザイン・...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

和室のリニューア考・・・

皆様こんにちは。 今日は晴天に恵まれた久しぶりの良いお天気ですが皆さんはどうされていますか・・・? こんな時は思いっきり外に出て気分天下をされては如何でしょうか! 毎回~パウダーイエローが、今まで世に送り出してきた住宅は 全てにおいて感性を優先にしたオリジナルデザインのテイスト感と満足感にあふれています。 建築の外構デザインからインテリアデザイン・家具デザインに至るまで数々の場面...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

ライフスタイルとライフサイクル

新築住宅の間取りを考える時、二つのキーワードがあります。ライフスタイルとライフサイクルです。何十年と住まう家を考える時、今最もフィットする間取りを考えても後々住みづらくなります。それはライフスタイルとライフサイクルが変化する為です。 ライフスタイルは簡単に言えば好みです。寝室は、和室が良いか洋室が良いか、と云った好みの問題です。この好みは本質的に変らない部分もありますが、人や環境の影響で年を経る...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/07/10 09:16

文京区音羽の賃貸マンション Miyahara Bld 宮原ビル

文京区音羽の賃貸マンション Miyahara Bld. (宮原ビル) 神田川沿いの桜が有名な文京区音羽で暮らしませんか?   ■成約キャンペン 【ご入居者様向け】 10,000円キャッシュバックキャンペーン(クオカードでのお支払)   【仲介業者様向け】 貸主より1ヶ月分貴社へお支払いたします。   最新のキャンペーン、前提条件などお気軽に担当(Tel.03-3574-965...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)

眼精疲労予防にリラクゼーション☆彡

似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 最近私が大切にしているのは気の流れ。気の流れを意識すると不思議なほど前進できるのです。また、リラクゼーションは眼精疲労予防効果も高いため、とても大切にしています。 今朝も木もれ日サロンのセラピスト☆遠藤ひろこ さんのアロマスプレーで集中力をアップのスタート!6月自分へのご褒美にカラープレゼンツ和室サ...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

シックなイタリア製タイルで、空間を涼しく感じさせる。

加藤幸彦(エス)です。 写真は、住宅作品「小鳥が自由に飛びまわる大きなリビングルーム」の1階ホール。それぞれの部屋へのアクセス動線であるとともに、ピアノ演奏を楽しむための空間でもあります。 ここでの床素材は、ピアノの音への影響、掃除のしやすさ..などを考慮して「タイル」を採用しました。 タイルの色はダークグレー。ツヤを押さえたシックな風合いのイタリア製タイルです。ちょっと国産にはない質感です。隣接...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/06/22 18:03

格天井(ごうてんじょう)

格子に組んだ木の間に板を張った天井です。 お寺等の天井や古い旅館の天井で良く見かけますね。 格式張った住宅の和室や玄関等にも貼られています。 結構手間がかかるのですが、今回は店舗の天井に使いました。 間接照明を入れて、天井を浮き出さす予定です。(続きを読む

久和 幸司
久和 幸司
(建築家)

愛着のある茶室を残して住宅を建て替える/平屋 和風モダンの家

愛着のある茶室だけを残して住宅を建て替えてほしいというご相談をいただきました。 昭和27年に建てられてから増改築が繰り返され、多い時には3世代で生活していましたが、現在は奥様が一人で使われています。既存建物のうち玄関脇の茶室が来客に、親族の集まりに、奥様が開く茶道教室にと広く活用され愛着があるため残すこととなり、既存の茶室棟、新築の住居棟、その2棟を玄関で繋ぐというプランになりました。 茶室棟...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2012/06/04 11:00

古い建物の増改築は難しい/「既存不適格」という壁

ほとんどの古い建物が、当時は法律に従って建てたとしても度重なる法律の改正により、現在の建築基準法を満たしていない状態になっています。これを専門用語では「既存不適格」と言います。 古い建物に増築する場合には増築部分はもちろんのこと、既存の古い建物も現在の法律に適合させなければならなくなります。構造関係、防火関係、容積率や高さの限度など「既存不適格」の項目は多岐に渡りますが、この中でも特に構造耐力不...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2012/06/01 09:28

D106.畳敷きの廊下 in学習院長官舎

畳敷きの廊下と言えば赤穂浪士でおなじみの「浅野さんが吉良さんに切りかかった」という江戸城、松之大廊下です。将軍が歩く廊下なだけに、豪華に畳敷きなんですね。板(=フローリング)ではなくて。そんな贅沢な廊下を明治村の学習院長官舎の2階和室で発見しました。建てられたのは明治42年、当時の学習院長は乃木稀介さんです。でも乃木さんはこの長官舎に住まず自宅から通ったと、明治村ボランティアガイドのおじいさんがお...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

風呂の手すりから広がる不安

先日現場ではお風呂の組み立てを行っていたのですが、 そのお風呂が完成していました。   ちょうど今、お風呂リフォームのお話をしているお客様が おりまして、いろいろ選んで頂いているところなんですよね。   お話を伺うと、今度病院から退院するお母さんと同居を考えて いるということと、現在は大丈夫なのですが、車いすのことも 考慮したいとのこと。   大まかな内容はお風呂とオール電化の...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

仏壇の置き場所と親父の座り位置

高度成長が始まる昭和40年代初め頃から云われていることですが、家に親父の居場所がありません。 昔の家は序列がはっきりしていて、誰が何処に座るか言外に判りました。親父は仏壇の前に座り家族に睨みを利かせていました。最近の家にはそもそも仏壇の置き場所がありません。 ライフスタイルが和室の茶の間から、板の間のリビングに移行した為、和室を造る習慣が無くなり、仏壇の置き場所に困る様になっています。 私の家に...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/13 07:10

マンションリノベーションから考える絆

気に入った間取りのマンションがないなら、 自分で一からプランニングしてしまえ! というのが、 最近はやりのリノベーションマンションです。 マンションは作られた時代背景によって、 間取りが古臭く感じてしまうことがあります。 それほど古くはないですが、 例えばこんな間取り。 昭和築のマンションでは、 リビングと和室を完全に分けてし...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

空間を最大に利用し、使い勝手を優先したリビング収納集

こんにちは、施工担当の大部です。 今回は『リビング収納』を3連発で ご紹介したいと思います まずは・・・ こちら こちらの収納は、リビングダイニングの収納です。 下部の左側の扉を見て下さい。 本やiPadを置けるマガジンラックを取り付けました。 反対の右側には、テーブルを置くので引戸になってます。 (※扉ですと、テーブルをその度に動かさなければなりませんので) 次の...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

写真撮影

東京都北区の現場で建築した家の完成写真の撮影を行った。撮影してくれたのは建築カメラマンのYさん。扶桑社の住まいの設計の撮影などを行っている方なのだが、実はますいいのクライアントでもある。保存棟の和室に残る記憶と新たな生活を営む新築棟の質感の違いが面白い建築である。何もかも新しくすればよいというわけではないのだということを、強く示してくれる建築である。 詳しくはhttp://www.masuii....(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/04/23 19:53

赤羽の家

この住宅はもともと建っていた古い住宅の和室を保存した棟と、新築3階建ての棟の二つの棟から成り立っている。はじめての打ち合わせのときにこの住宅を訪れたとき、そこには妹さん御夫婦とお姉さん、そして高齢のお母さんがいた。お母さんがお嫁に来たときから、姉妹が育ったころに至るまでの長い長い数十年間にわたる昔話を聞いた。写真に写る和室である。 そこには、その場所にそぐわない古い像が置かれていた。誰の像かと思...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/04/17 21:21

「機能的旅館」と「情緒的旅館」

旅館には全く違う「2つの業態」がある旅館のサービスには「機能的サービス」と「情緒的サービス」があるとおっしゃったのは旅館研究の大家、元立教大学教授の前田勇先生だったが、近年では、サービスにとどまらず、事業モデル自体が「機能的旅館」と「情緒的旅館」に分化している。それぞれ全く違うので、よく覚えておいたほうがいいと思う。 機能的旅館「機能的旅館」とは、比較的都市部に「近い」か「滞在しやすい」観光地で...(続きを読む

井門 隆夫
井門 隆夫
(マーケティングプランナー)
2012/04/07 17:21

フローリングによる居心地デザイン/針葉樹系素材

加藤幸彦(エス)です。 前回の広葉樹系につづき、今回は針葉樹系のフローリング材。国産モノでは、スギやヒノキ、アカマツやカラマツなど、いわゆる「地物」が多くあります。コストの安い輸入モノでは、パイン、ラーチなどがよく使われます。 針葉樹系の特徴としては、・表面がやわらかい・素地は淡い色・木目が美しく通っているすっきりしていて、やさしい空間づくりに向いています。和室の縁や、素足で過ごすリビングルームな...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)

新築とリフォーム

東京都北区にて進行中の家では、保存棟のリフォーム工事が進行している。古くから住み継がれてきた住宅の最も丁寧に作られた和室の部分を保存し、新たに建てられた住宅と接合して使うという、一風変わったことをしているのだが、その土地に染み付いた住まい手の様々な記憶の保存というとても有意義なことをしている自負がある。そこに係る職人さんたちの意気込みも普段とはちょっと違うようだ。じゅらく壁を塗ったりの最近では珍し...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/04/02 20:43

新築とリフォーム

東京都北区にて進行中のNさんの家では、足場の解体工事が完了した。このプロジェクトでは、もともと建っていた住宅の和室の部分を保存し構造補強と仕上げの補修を施して再利用すると共に、それ以外の部分に関しては解体し2世帯+お姉さんという大家族が住むことが出来るスペースを作ることとしている。奥に見える茶色のボリュームが新築棟で、手前の平屋の屋根が保存部分である。庭にある薪の木も残されている。 土地には様々...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/03/19 21:20

今日なのか明日なのかそれとも・・?

    以前に何かで呼んだことがあるのですが・・ 男の人は現在と未来を生きているのだそうで・・ 女の人は現在と過去を生きているのだそうです。   だから、男女が出会い一緒になると・・ 丁度良くなるらしいです。   何だか何となくなるほど!とも思えるような話でもあり・・ 何言ってんの?みんながみんなそうではないっしょ!とも言いたくなるような話です。 そこでなのですが・・ 人...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2012/03/09 22:32

塗り壁リフォームは、「かわいい」がいいね!神奈川 湘南から

塗り壁を選ばれる場合は、むずかしい話は抜きにして、「かわいい」素材を選ぶことです。 そうすると、ながーく愛せるお部屋で、快適・安心な生活ができます。 なぜならば、自然素材の塗り壁が、あなたの生活を応援してくれるからです。   内装の塗り壁素材を思い出すと、あなたは何を思い出されますか? そうですね。 子供のころに目にした、和室のじゅらく壁や京壁ではないでしょうか。 色も、ウグイス色や...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)

シロアリ被害の全貌・ウッドデッキも注意が必要か

前回のお風呂場シロアリ被害が限定的でしたよね。 何とか洗面所側の外壁はそのままで大丈夫だったので ホッとしていたのですが、和室前の濡れ縁あとの部分 からのシロアリがどの程度なのか?心配しておりました。   この日はお風呂の土台等が完了したため、部分的にシロアリ 防蟻に来てもらったのですが、ちょうど玄関の廊下の貼り替え を行っていたので、そこから確認してもらったのです。   一部被...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

一戸建て丸ごとハンターダグラスのシェードで!

大きな注文住宅の窓にハンターダグラスのシェードを設置致しました。 ほとんどがシルエットシェードですが和室にはデュエットシェードを (ダブルハニカム C-22) 大きなホールにはルミネットシェードです。(連装片開き) 基本ホワイトの基調で明るいお洒落なお部屋に仕上りました。 今回は代表的な窓のみ写真をご紹介いたします。 (後にホームページで全窓ご紹介させて頂きます) ...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2012/02/02 12:02

「障子」の採用率100%

今回のホームページリニューアルに合わせてリフォームの仕事をまとめたページを作成しました。まとめてみて、わかった事なのですが「障子」の採用率100% !!理由は古いサッシュを隠す意味合いや、障子の断熱性能の事などトータルで考えた結果なのです...また、和室を洋室に変更するときにはなるべく既存の障子を残すようにしています。(もったいないので)「障子」は本当に優れた技術です。 (続きを読む

若原 一貴
若原 一貴
(建築家)

練馬区谷原5丁目/引き渡しのお立会を行いました。

土曜日 午前中は Y様邸 御引渡のお立ち合いとご説明。 ご家族全員いらして下さいました。 前半は1時間位、和室に座って お渡しする書類やメインテナンス資料のご説明。 監督の荒井と私が交替しながらご説明しております。 途中で社長の野瀬が補足のご説明。 後半は、各使用機器のところへ行って、メンテナンスの仕方などをご説明。 朝9時30分にスタートして終了したのは12時30分でした。 長く時...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

旭川ピラティス養成2日目終了!

こんばんは。 EXILEを聴きながらの更新ですATSUSHIの声は甘いですね~ 今日は、ピラティス資格コースin旭川の2日目でした。 AM10時開始ですから、AM6時半出発なわけです 今日の札幌は暖かかったですね。 JR車内はマーケティングやピラティスの本を読んだり、意識飛んだり・・ 今日の部屋は和室 先日のマスター研修でも感じましたが、和室×ピラティス...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

マンションの和室を洋室にリフォーム

リビングのお隣の和室を洋室にされたい。 そのようなご要望でした。 リビングと床続きにすることにより、広がりを感じられますね。 防音性能がLL40と、厳しい規定でしたが、 防音マットとの組み合わせで、無垢のフローリングで、 心地よい空間になったと思います。(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)

チェンバロのための演奏室

「私のお葬式はしないで良いから、チェンバロ(ピアノに似た楽器)をオーダーしたい。」 夫人の強い懇願を快諾したご主人。和室2部屋面積約25㎡のこのスペースを、施主が人生の夢と定めたチェンバロの為の演奏室として改修しました。ダイナミックな音色の出せるピアノと異なり、チェンバロの響きはとても優しく繊細、これを受け止める空間もまた、高い繊細さが必要でした。硬い桜の床、反射材としてのノコギリ天井、調湿材とし...(続きを読む

宮原 輝夫
宮原 輝夫
(建築家)
2012/01/14 15:24

障子のデザイン

こんにちは。ノアノア空間工房 大塚です。 「DOMA HOUSE」の和室に設けた小さな窓に障子をつけました。小さな障子の場合引き違いにはできないので開く障子にしてあります。また障子のデザインも少し目が引くようなアクセントとなるデザインにしました。窓枠を兼ねたカウンターには小物や一輪挿しなどを飾ることができます。 noanoa yasuko ohtsuka  (続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2011/12/18 07:00

土間のある家(DOMA HOUSE)

こんにちは。ノアノア空間工房 大塚です。 今回は「土間のある家」について紹介させていただきます。 こちらの家では大きな玄関を作る意味で土間のある設計をしています。この「土間」は実にいい役割を果たします。土間は和室、ダイニングにつながっていてそれぞれの部屋をつなぎ、また障子を閉めると離れの部屋をつくるという役割を果たします。「土間」と居室の高さの関係は、居室の縁に腰掛けることが出来るちょうどいい...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)

上棟しました

先週末の雨で延期になった、東京都北区赤羽西の住宅の上棟を行ないました。 クライアントの生まれ育った旧家屋の一部(和室)を残し、その隣に木造三階建てを新築します。最終的に和室は、新築のダイニングキッチンとつなげられ、居間兼客間として使われる予定です。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/12/08 21:39

住宅に色を!暮らしはもっと楽しくなる!

住宅に色を取り入れることで暮らしが楽しくなることをご存知でしょうか? 風水にも取り入れらてるように色にはパワーがあります。 メキシコの建築家ルイス・バラガンは色を取り入れた住宅で有名ですが、 バラガンは哲学をもって色の配色を決めています。 私もその影響で少しずつ住宅に色を入れ始め、その効果を実感しています。 特に子供室や、寝室、和室、トイレなどに取り入れやすいので 皆さんも機会があれば...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2011/11/25 07:00

北区の家、工事が始まりました。

東京都北区の家では、基礎工事が始まりました。この住宅では、長年住み継いだ住宅の半分を解体し、残りの半分に新築住宅を作るという計画で進めています。写真の透湿防水紙ガ移っている部分は、解体工事によって出来た穴をふさいでいる様子です。 ますいいでもこのように半分だけ解体工事をするようなケースは初めてのことですが、そもそもこの計画は、私達設計者が、はじめてNさんのご自宅に伺ったときに、客間として利用さ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/11/15 20:22

和室はどうして必要なのか

和室には畳が敷いてあって、壁は真壁(柱が露出している壁)で長押があって、塗り壁で床の間があって、、、といろいろなルールがあると思いますが、最近の住宅における和室はそれほどルールが厳しくないように思います。 最近の住宅では単に床が畳敷きとなっている部屋のことを和室と言っているだけで、用途としては、客間として、小さい子供を寝かせられるなど便利な部屋として認識されているようです。 もう一...(続きを読む

海田 修平
海田 修平
(建築家)

点検口の大切さを知る・・・シロアリは何処まで行ってるか。。。

本格的なリフォームに入りまして、 やっと解体でその内部を見ることが可能となりました。   事前に見に行ってもらったのですが・・・ 点検口が無かったので、内部は分からなかったのです。 推測で大体予想はしていたのですが・・・   築23年。会社の別荘みたいな感じでご利用されていたようで 最近はたまにしか来られていなかったようです。 それでも雨漏りがあったり、床がふけて来たら修理をした...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

新築とリフォーム

東京都北区家では、解体工事が始まっています。この住宅では、長年住み継いだ住宅の半分を解体し、残りの半分に新築住宅を作るという計画を進めています。写真の透湿防水紙ガ移っている部分は、解体工事によって出来た穴をふさいでいる様子です。 ますいいでもこのように半分だけ解体工事をするようなケースは初めてのことですが、そもそもこの計画は、私達設計者が、はじめてNさんのご自宅に伺ったときに、客間として利用さ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/10/17 22:06

型を追及した先の自由

京都のある旅館の知人を訪ねました。和室に通されしばらく待っていたら、襖の外から「失礼致します」の声が聞こえ、襖がそろっと開きました。知人が膝で進みながら入ってきて、襖を閉めてすぐ、その襖の前で、両手を突き、ご挨拶をされました。真っ白なぱりっとした甚平を着ています。知人はまだ若い男性です。 ご挨拶というのは、「遠いところを、わざわざ~、おおきに~」というねぎらいと感謝ですが、その話し方は、普段しゃ...(続きを読む

西田 淑子
西田 淑子
(ビジネスコーチ)

468件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索