「電子メール」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「電子メール」を含むコラム・事例

120件が該当しました

120件中 51~100件目

第583号:フィッシングメール

2012/05/30 第583号:フィッシングメール 釣りをしたことのある方でしたら、釣れた瞬間の快感を 良くご存知かと思います。 この快感をインターネット上で味わっている悪い奴らが います。彼らは大企業や決済会社になり済まし、罠を 仕掛けた電子メールを何万人にも送信しています。 その内、数人かを釣り上げようというのです。 最近ではセキュリティソフトが、この様な悪意...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

手書きの履歴書から見えること

自分が採用担当者だとしたら履歴書の”書き方”を重視するという人が86.1%に達しているんだそうです。 Business Media 誠:履歴書でこれはアウトと思うのは http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0908/10/news031.html 履歴書でこれはアウトと思うものに「証明写真がプリクラやスナップ写真」が73.1% 「え?履歴書の写真がスナッ...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/05/28 09:00

景品表示法 景品に関する基礎知識 その2

消費者庁の設立以来、年々、注目度が上がってきている『景品表示法』 消費者へ提供するサービス・商品はすべて、この景品表示法の 規制対象となります。一般消費者向けに商いを行っている企業は、 必須の知識となり、注意していきましょう。 *前回は「総付景品」について解説をしましたが、 今回は、「一般懸賞」「共同懸賞」「オープン懸賞」について 解説致します。 ●一般懸賞 商品・サービスの利用者...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2012/05/21 16:50

GWが終わりました

 周囲の山々の色が長かった冬の色、茶色から緑色のグラデーションに徐々に変わってきました。 信州はこれからもっと緑が濃くなっていき、私の一番好きな風景に変わっていきます。 今は桃やりんごといった果樹の花やハナミズキが見頃を迎えています。    ゴールデンウイークが終わりましたが皆さんはどのように過ごされましたでしょうか。 私はありがたいことに例年通りの演奏や指導など、仕事で追われた連休にな...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

ネット社会の落とし穴-備えあれば憂いなし、回復を祈ります

昨夜20時からは関西の受講生とのレッスンを予定していたが、19時に電話があり、インターネットにつながらないとの電話があった 前日まで使えており、使用環境は何も変えておらず、ネットに関係ない機能は正常、パソコンの自動診断では「ルーターなど接続環境に問題アリ」と出ていたとのこと メーカーのサービスセンターに電話したら、登録番号がわからないので受け付けてもらえず、購入時の書類を探したが、出てこず、て...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

【3/13書評】スティーブ・ジョブズ 驚異の伝説 (PHP文庫)

こんにちは。考動型営業コンサル@竹内です。書評をご紹介します。では本日はこちら↓   スティーブ・ジョブズ 驚異の伝説 (PHP文庫)  ■---------------------------------------------------- 私の5段階評価 ★★★★☆ 4 同書は、スティーブ・ジョブズにある「カリスマ性」 「成功の秘訣」などの背景を探るべく、様々な 角度から人物の考察を...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

社内コミュニケーションの手段、種類と方法

「コミュニケーションは要求である」 とは、かのドラッガーが言ったことばであるらしい   つまりは、このようにして欲しい、このようになって欲しい その思いがあってコミュニケートする と理解していいと思う   では、社内コミュニケーションの手段にはどのようなものがあるのか 日本経済新聞社の日経文庫にある 『企業内コミュニケーション』という書籍によると   ■文書によるもの ①社...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)

パワーハラスメント

 パワハラとは,パワーハラスメントの略称であり,上司が部下などに対してその権威を背景に不快な行為を行うものです。職場におけるいじめ,仲間外し,屈辱的取扱いも広くは含まれると思われます。  パワハラであるとは認定されなかったものの,「意欲がない,やる気がないなら,会社を辞めるべきだと思います。」などと記載された電子メールの送信が上司による指導・叱咤激励の表現として許容される限度を逸脱したものとして...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

マルチ商法、内職商法、モニター商法

マルチ商法、内職商法、モニター商法   Q マルチ商法、内職商法、モニター商法の問題点と対処法を教えてください。   1 マルチ商法   マルチ商法とは、商品やサービスの会員兼販売員として個人を勧誘し、その個人に商品やサービスを販売させるとともにさらに他の人を会員兼販売員に勧誘することを繰り返しながら販売網を拡大していく販売方法のことをいいます。知人や同僚等の私的な関係を通じてその裾野を...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

ロングステイ 海外居住者(非居住者)の証券会社口座開設は困難

現在、海外に移住、赴任、ロングステイヤーする、している方(非居住者)から、現在の取引口座はどのようになるのか、または、日本の証券会社で口座開設が出来ないかというご質問が、ロングステイセミナー、ロングステイヤーの集まりや相談サイトに入って参ります。 答えは、 株式、債券等の売買を目的に、新規口座の開設は、困難と思われます(全証券会社を調査したわけではありませんので断定が出来ません。以下同じです)。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2011/12/30 10:00

通信販売で、無料サンプルやお試し商品で効率的に引き上げを行う

本日は、「効率的に本品引き上げ・定期コース引き上げを行う」と題しまして、たまごカートを利用してどのように見込み客獲得から定期会員を獲得していくかという内容をご説明したいと思います。 通信販売(特に健康食品・化粧品)の顧客育成の大きな流れとして、 1.顧客リスト作成(見込み客リスト) 2.販促プロモーション(DM、メルマガ等) 3.本品、定期引き上げ 本日は、「効率的に本...(続きを読む

佐川 隼人
佐川 隼人
(マーケティングプランナー)

ドリームゲート VOL.66

『DREAM GATE ファーストナビ』            [ http://knowhow.dreamgate.gr.jp/legal/id=2142]  迷惑メールに使われると知りながらメールアドレスを業者に販売したインターネット関連会社の社長らが特定商取引法違反の幇助の容疑で書類送検されました。  今回は、このニュースを取り上げて、電子メール広告に関する特定商取引法による規制や、迷...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

エクステリア アイテムの取付高さ<郵便受けポスト編6>

これまでお話してきた様に【郵便受けポスト】は生活に密着した とても便利なアイテムで、最近ではデザイン性が豊かになり、 住宅のデザインとしての演出にも一役を担うまでになっています。 しかし、基本に戻れば大切なお知らせを自宅に届けてくれる…、 大切な人からの近況やお伺いが届く大切で貴重なアイテムと言えます。 現在では電子メールが日常的に利用され、 多くの人が携帯電話から簡単に送受信して多くの人々と...(続きを読む

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)

米国特許判例紹介:ネットワーク関連発明の直接侵害成立要件(4)

米国特許判例紹介:ネットワーク関連発明の直接侵害成立要件(第4回) ~BlackBerry事件を考慮したシステムクレームの権利範囲解釈~ 河野特許事務所 2011年5月11日 執筆者:弁理士  河野 英仁        Centillion Data Systems, LLC,                         Plaintiff Appellant,           ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許判例紹介:ネットワーク関連発明の直接侵害成立要件(3)

米国特許判例紹介:ネットワーク関連発明の直接侵害成立要件(第3回) ~BlackBerry事件を考慮したシステムクレームの権利範囲解釈~ 河野特許事務所 2011年5月9日 執筆者:弁理士  河野 英仁        Centillion Data Systems, LLC,                         Plaintiff Appellant,            ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

◆大人のきれい字 書き方情報 (街のきれい字情報)◆ vol.12

こんにちは、今井淑恵です。 今回は、新生活を始められたあなたに、 「手書きの一言」をおすすめします! お知らせしていました 「ことのは探訪  ~ 花橘(はなたちばな) ~ 」 は次回お届けします。 ◆◆街で見つけた「きれい字」情報 ~新生活のスタートに~◆◆ 4月は入学、就職、異動転勤など、 身辺の状況が変わることが多くなる季節。 お祝いや餞別をいただいている方は、...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
2011/04/23 16:00

詐欺メールに注意

今日、保険会社のHPを見てたら下記の注意メールがありましたので、皆さんにも公開しますね。ご注意ください。 2011年3月11日に発生した「東日本大震災」に関する災害情報を装ったコンピュータウイルスを感染させる電子メールが多数確認されていると報告されております。 メールに添付されているファイルを開くことで、パソコンがウイルスに感染し、パソコンに保管されている情報が盗まれたり、ネットワークを通じて他...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

新生活に向けて~銀行口座を作る(2)~

今回銀行の口座開設についてチェックをしていたら 三井住友銀行で行っている学生限定サービスというものがありました。 3月1日から始まっているキャンペーンです。 満18歳以上満23歳以下というもので、 電子メールで口座引き落としや振込入金があった時、キャッシュカードで出金があった時に 携帯やパソコンのメールアドレスにお知らせメールを送ってくれるものが手数料無料でついてきます。 携帯電話の利用...(続きを読む

堀口 雅子
堀口 雅子
(ファイナンシャルプランナー)

医療機関における情報漏えい防止のポイント

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 医療機関は、患者さんの情報など多くの機微情報を持っていて、日々、情報漏えいの危機にさらされています。 そこで、本日は、医療機関における情報漏えい防止のポイントについてお伝えします。 1)業務上知り得た病院及び顧客情報の守秘、知り得た個人情報の保護には万全を期し、一切の情報漏えいが起こらないよう常に留意するよう従業員に周知徹底...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

No.156 グッズから見る東京大学のブランド戦略

ブランディング・ブランド戦略パートナーのアイディーテンジャパン (http://www.id10.jp)は中小企業のブランド戦略を支援しています。 ============================================================== No.156 商品から伝える「研究力」。グッズから見る東京大学のブランド戦略 -----------------------...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

あなたのサイトがリピーターを獲得できないホントの理由

今や、仕事に、プライベートに、コミュニケーションツールとしてなくてはならない電子メール。 ですが、使い方によっては、相手に悪い印象を与えてしまうことがあれば、逆にしっかりと信頼を得られる場合もあり、扱いに留意が必要なセンシティブなツールです。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 これまで何度かネットビジネスにおけるメールの扱い方の重要性をコラムにしてきました。 例えば過去のコラム、...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)

米国特許判例紹介:KSR 最高裁判決後の自明性判断基準(第16回)

米国特許判例紹介:KSR 最高裁判決後の自明性判断基準(第16回)  ~2010KSR ガイドライン~  河野特許事務所 2011年2月1日 執筆者:弁理士  河野 英仁   (iv)CAFCの判断 争点1:公知の処理の繰り返しは常識に過ぎない  CAFCは、先行技術に開示されたステップA~Cを繰り返して、クレーム1を完成させることは常識に過ぎず、自明であると判断した。  KSR最高...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許判例紹介:KSR 最高裁判決後の自明性判断基準(第15回)

米国特許判例紹介:KSR 最高裁判決後の自明性判断基準(第15回)  ~2010KSR ガイドライン~  河野特許事務所 2010年11月5日 執筆者:弁理士  河野 英仁   (3)Perfect Web事件[1] (i)判決骨子:有限の特定・予期される解法が存在し、かつ、予期できない効果に係る証拠が存在しない場合に限り、「試すことが自明」論拠により自明とすることができる。「常識(Co...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

そういや、Webってなんだっけ。vol.2

日本初のWeb専門スクール「インターネット・アカデミー」現役インストラクターが書く公式ブログ『webism』の記事を紹介いたします。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ☆そういや、Webってなんだっけ。vol.2☆ さて、前回の続きで、「インターネットの世界」のお話をしましょう。 ...(続きを読む

荒川 裕二郎
荒川 裕二郎
(キャリアカウンセラー)

中小企業はもっとインターネットを有効に活用しよう

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 10月13日付の日経新聞に、『ソニーがGoogle TV対応製品を発表』との記事が掲載されました。 いよいよ、テレビが本格的にネットと接続されてリビングや食堂などの家族が集まる場所で使われる時代が来たと感じています。 ソニーのネット対応テレビには、無線Lan(Wi-Fi)とイーサーネットの端子があるようです。 ...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

やっぱり避けられない英語公用語化の流れ

  今年に入ってから英語を社内の公用語にするという企業がいくつか出てきているのはご承知の通りです。その発表に対し、大変な時代になったと恐れる空気がある一方、日本の中で英語を公用語にするなんて馬鹿なことという声も上がっています。 では、何でそれらの会社はわざわざ公用語を英語にしようというのでしょうか? それぞれの会社を見てみましょう。 『ユニクロ』   ユニクロ、公用語を英語に 12年から...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

中小企業の生産性向上はユニファイドメッセージングから

みなさん、こんにちは。 日本クラウドコンピューティング株式会社の新井です。 今日は、ユニファイドメッセージングについて、お話したいと思います。   ユニファイドメッセージングというのは、日本語に直訳すると、情報伝達の統合という意味です。   つまり、私達がビジネスと行ううえで、情報は電子メール、電話、FAXなど、様々なところから流れ込んできます。これら様々な経路で送受信されるメッセージ...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

手書き履歴書から見えること

自分が採用担当者だとしたら履歴書の”書き方”を重視するという人が86.1%に達しているんだそうな。 Business Media 誠:履歴書でこれはアウトと思うのは http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0908/10/news031.html 履歴書でこれはアウトと思うものに「証明写真がプリクラやスナップ写真」が73.1% 「え?履歴書の写真がスナップ...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)

KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)第6回

   米国特許判例紹介:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)       〜常識と長期間未解決であった必要性〜(第6回)     河野特許事務所 2010年3月5日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Perfect Web Inc.,               Plaintiffs- Appellant,  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2010/03/05 14:00

KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)第5回

   米国特許判例紹介:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)       〜常識と長期間未解決であった必要性〜(第5回)     河野特許事務所 2010年3月3日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Perfect Web Inc.,               Plaintiffs- Appellant,  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2010/03/03 14:00

KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)第4回

   米国特許判例紹介:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)       〜常識と長期間未解決であった必要性〜(第4回)     河野特許事務所 2010年3月1日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Perfect Web Inc.,               Plaintiffs- Appellant,  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2010/03/01 14:00

KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)第2回

   米国特許判例紹介:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)       〜常識と長期間未解決であった必要性〜(第2回)     河野特許事務所 2010年2月24日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Perfect Web Inc.,               Plaintiffs- Appellant, ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2010/02/24 14:00

KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)第1回

   米国特許判例紹介:KSR最高裁判決後自明性の判断は変わったか?(7)       〜常識と長期間未解決であった必要性〜(第1回)     河野特許事務所 2010年2月22日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Perfect Web Inc.,               Plaintiffs- Appellant, ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2010/02/22 14:00

iPad発表

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はiPadについてのお話です。 米Appleが1月下旬に、タブレット型コンピュータ「iPad」を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100128/343853/ Webブラウジング、電子メール送受信、ビデオ視聴、画像表示、電子ブック閲覧などが行えると...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2010/02/10 08:37

iPad発表!日本の発売はいつになる?

米アップル、多機能端末「iPad」発表 価格は499ドル というニュースを見ました。 リンク:http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20100128AS2N2703D28012010.html 記事によると 「米アップルは27日、電子メールやインターネット閲覧、映画や書籍、ゲームなどが楽しめる多機能情報端末「iPad(アイパッド)」を発表した...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2010/01/28 10:14

特定商取引法 改正について

2009年9月1日に消費者庁へ移管をされた『特定商取引法』 12月1日に改正が行われました。 その主な内容は・・・ 通販事業者に関係するもの ●電子メール広告は事前承諾が必要 電子メールを使った広告は、消費者に対して事前承認がない限り送信が禁じられます。 ●返品条件の明示が必須 返品条件を明確に明示する必要があります。明記がない場合は・・・ 8日間、送料...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2009/12/19 11:00

廃棄物処理制度専門委報告書へのパブリックコメント

 タイトルは25文字以内という字数制限があるため、若干略称しましたが  「廃棄物処理制度専門委員会報告書(案)に対するパブリックコメント募集中」が、正確なタイトルとなります。  当コラムでも既にお伝えしている、「廃棄物処理制度専門委員会報告書」に対するパブリックコメントの募集中です。  http  以下、環境省の発表資料より転載 1.意見募集の対象  「廃棄物処...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
2009/11/04 09:00

迷惑メールかどうかの判断

この世の中で事象や問題が発生したときは、ただ片面の状況では物事を判断することは非常に危険です。ITの世界で問題が起きた時に一概に技術的な問題として片付けてしまうことはできません。法律的な側面でも、経済的な側面でも物事をみつめないと問題を解けないことがあります。 さて。迷惑メールが来てしまった。その時になぜそのメールが届いてしまったのかを考えてみましょう。 1.自らの行動が起因す...(続きを読む

青田 勝秀
青田 勝秀
(Webプロデューサー)
2009/10/31 23:21

金融庁が税制改正の意見募集

金融庁は2日、「平成22年度税正解要望に係るご意見の募集について」を 9日正午必着で募集を始めた。 詳細は金融庁のHPからアクセスしていただきたいところですが、 http://www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20091002-2.html 電子メール及び郵送のみの受付なので、ご注意下さい。 3日7時29分asahi.com記事によると、一部の意見...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/10/03 10:15

消費者庁を検証する

消費者庁の今後の取り組みを見ると・・・ 優先順位が見受けられます。 第一に、食品の安全。 社会的な問題となりました、食品偽装の摘発。 (食品偽装自体は、何十年も前から実際にはあることですが) 次に、広告や表示関連。そして、消費者が取引上に被る被害をなくすこと。 担当する法律は以下の通りです。 ●食品安全基本法 ●家庭用品品質表示法 ...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2009/09/11 14:39

たった1通で人を動かすメールの仕掛け/浅野 ヨシオ

こんにちは ウジトモコです。 今日は、ビジネスから婚活まで『使えるメール術』をご紹介します。 たった1通で人を動かすメールの仕掛け (プレイブックス 902) (新書) /浅野 ヨシオ (著) ただし、ちょっと変わっています。 内容を紹介してしまうと、タダのネタバレになってしまいますのが、、これはあれですね。 非常に英語っぽい(?)テクニックのような気が...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2009/08/26 23:18

「メールは90%伝わると思っても実は50%」を防ぐには?

米シカゴ大学の心理学者 Nicholas Epley 教授らが 2005 年末に発表した論文によると、 メールを受信した人はその内容を最大で90 %まで 正しく理解したと考えているのだそうです。 しかし実際には、受信したメールの本当の意味は 50 %程度しか理解できていませんでした。 つまり、メールを受け取った人は その内容をほとんど理解できていると考...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/08/26 09:00

市民税減税先送りに対して市民が過剰反応!?

政治が活発になり、様々な意見が出てくることは非常に歓迎すべきこと ですが、建設的な批判でさえ過剰反応が起きる残念な事態が起きている。 8日9時25分asahi.com記事はこう報じた。 名古屋市の河村たかし市長肝いりの市民税減税基本条例を、市議会6月 定例会で成立させることを見送った市議会各会派に、非難の電話や メールなどが相次いでいたことがわかった。 匿名で脅しまが...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/07/09 18:35

ホームページのリニューアルについて その13

ホームページをリニューアルしたい 既存のお客様とのコミュニケーションツールを 折込チラシやDMから電子メールなどの インターネットのインフラにスイッチする。 小売関連のお客様から相談がありました。 会員登録を展開し約1000名の会員がいます。 定期的にDMを出しているが、反応がイマイチな状況で 更に、DMは発送費やDM発送の人件費が経営に 大きく...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
2009/07/02 15:02

CIOの必要性:CIO育成支援事業

こんにちは、ITコンサルタントの坂田です。 今日は、CIO(最高情報責任者)について、お話します。 尚、このコラムは私がが発行しているメルマガ「さかやんのコンサル日記」から抜粋してお送りしています。 http://archive.mag2.com/0000116110/index.html ----------------------------------------------...(続きを読む

坂田 岳史
坂田 岳史
(ITコンサルタント)
2009/05/15 09:27

文系学生さんのITに関する意見

こんにちは、ITコンサルタントの坂田です。 ここでは、私が発行しているメルマガ「さかやんのコンサル日記」から抜粋してお送りしています。 http://archive.mag2.com/0000116110/index.html --------------------------------------------------------------------------------...(続きを読む

坂田 岳史
坂田 岳史
(ITコンサルタント)
2009/05/05 05:56

不況時代の信頼構築術 #4 4通目のメールで築く信頼性

ある自治体が配信する経済・産業情報メルマガに6回にわたって連載中のコラムからの転載です。 題して、『不況時代の信頼構築術』。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 だから、文体、いつもの僕のコラムより硬いですから(笑)。 ついでに、『今日した いいこと』も、ありません。 本日は、その第4回目。 --------- ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2009/04/20 21:35

エクステリアとインテリアの関連(4)

<エクステリアとインテリアの関連(2)><エクステリアとインテリアの関連(3)>と 郵便受けポストの設置場所によって生活スタイル・エクステリア(外構)デザイン・防犯の考え方を 説明してきました。 今までお話してきた4種類の設置場所の他にもう1つ設置可能な場所があります。 それは機能門柱による郵便受けポストの設置です。 機能門柱は、柱をメインにして照明・インターフォン子機・表札・郵...(続きを読む

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)

中小企業専用のJ-SOX相談窓口が開設

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は日本版SOX法についてのお話です。 金融庁は、日本版SOX法(J-SOX)への対応を進めている中小企業に向け、「中小企業向け内部統制報告制度相談・照会窓口」を設置したと発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090212/324672/ 窓口は、中小企業の経営...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/02/14 14:36

48時間で3セミナー・講演会を受講、1セミナーを講演

相変わらずセミナー尽くめです。 まずは、昨日の午後は改正特定電子メール法についてのセミナー。 詳しくは以下の通り。 改正特定電子メール法及び電話のユニバーサルサービス制度の説明会を開催  信越総合通信局(局長 野津 正明(のつ まさあき))は、特定電子メールの送信の適正化等に関する法律(特定電子メール法)が改正施行されたこと及び電話のユニバーサルサービス制度において1番号当たりの負担...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/01/29 16:22

120件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索