(閲覧数の多い順 26ページ目)ヨガ・ピラティスの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ヨガ・ピラティス の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (26ページ目)

ヨガ・ピラティス に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,899件中 1251~1300 件目 RSSRSS

旭川でのパーソナルトレーナー育成がスタート

旭川でのパーソナルトレーナー育成がスタート こんばんは。 今日は札幌→旭川→東京と大移動DAY 旭川でのパーソナルトレーナー育成コースが 遂にはじまりました! 初日から7時間 解剖学をみっちり 静的アライメントも矢状面前額面からじっくり あっという間でしたね! 色々な想いがある旭川 人がすごく良い方々なので なんとも言えない良い雰囲気に包まれます 人のため自分のために学びたいという意志がひしひし伝わり 伝える...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/26 01:08

基本の追求

基本の追求 おはようございます。 昨日は9時の出張パーソナルから、 21時までの道内トップジュニアアスリートセッションまで、 あっという間の一日でした♪ そんな日は、帰ってきてご飯を食べてバタンQです(笑) 昨日の専門学校で伝えたことですが・・ 「基本を追求する大切さ」 パーソナルトレーナー育成でもお伝えしています。 ヒップリフトと呼ばれるエクササイズ ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/23 07:06

トレーナーの七不思議

 同窓会で久しぶりに会った初恋のAさんに 「〇〇君って、トレーナーなんだ!! 私、毎日腹筋やってるんだけどさ、 なかなか、効果が出てこないんだよね どんなトレーニングをすれば良い?」  もしそんな風に、トレーナーのあなたが聞かれたら なんて答えますか?  きっと、シャンディガフを片手に ちょっと得意気に 「トレーニングの目的は何かある?」 ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/22 23:09

他人事ではないゴルフ中の突然死

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   先日、日本相撲協会前理事長の放駒(はなれごま)親方の弔報がありました。 ゴルフ練習場で練習中に倒れて病院に運ばれそのままお亡くなりになられたということでしたが、死因は「虚血性心疾患」だっということ・・・ 放駒前理事長のご冥福を心からお祈り申し上げます。   ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/22 18:35

ヒクソン・グレイシーの3つのヨガ呼吸法

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です.   メニュー / スタジオ / ☎ 03-5443-5180 / メール予約   ヒクソン・グレイシーに関しては,400戦無敗の伝説の格闘家として有名ですので,詳しい説明は省かせていただきます.   度々,このブログではヒクソンについて明記させていただいています.   それは,彼が熱心なヨガ格闘家だからです. 毎日,裏...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/05/19 20:41

考えるセミナー

考えるセミナー    こんばんわ 「きゃっとばっくアカデミア」終了しました~ あっという間の3時間半 終わると、いつも喉がスゴイことになります(汗)  今回は 脊柱編のベーシック 脊椎動物、無脊椎動物の話に始まり 各椎体の構造など、基本的な事から お話をさせて頂き  現場で多く見られる 上位交差症候群 いわゆる猫背や スウェイバック姿勢などと絡めて  深層の頸部屈筋の働き...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/18 22:09

ゴルフピラティスWS 「ドライバーの飛距離アップと安定」

ゴルフピラティスWS 「ドライバーの飛距離アップと安定」 こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   今日は竹内プロのCPスタジオにてゴルフピラティスワークショップが開催されました。   今日のテーマは「ドライバーの飛距離アップと安定」    できる限りロスをなくして力を逃さないようにするためのエクササイズ   股関節のスクワット   骨盤はニ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/18 21:58

上半身の位置と股関節外転筋の働き

 こんばんわ 気が付けば、5月も半分が経過し 毎日、毎日があっという間に過ぎ去っていきますね  明日は、コンディショニング力を高める機能解剖学の 脊柱編ベーシック お陰様で今回も満員御礼でございます♪  来週は、PHI Pilates Matインストラクターの 養成セミナー  最近は、セッションはもちろんのこと 研修や講演などで喋りまくりすてぃな...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/17 23:28

腰痛改善には大腰筋エクササイズ

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   先日のNHK「朝いち」の特集で取り上げられていた「大腰筋エクササイズ」 腰痛の方はもちろん、ゴルファーやアスリートで腰痛にお悩みの方々には必須の筋肉ですね。 私のレッスンでも、ゴルコアのスタジオはもちろん、池袋コミニティ・カレッジや虎ノ門いきいきプラザの「肩こ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/16 18:41

歳のせいじゃない

歳のせいじゃない こんばんは。 いつまでもスタイリッシュでしなやかな身体創りをご提案する 賢いからだ創りの専門家、田中宏明です。 整形外科などを受診し、 レントゲン所見などで異常がなければ大体言われてしまうセリフ・・ 「年齢的なものですね」 今日は、栄地区センターでのストレッチポール&ピラティスサークルでしたが、 生徒さんのお一人が、最近言われたそうで 他にも言われた生徒さんがいら...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/14 22:38

「月刊 秘伝6月号』掲載! ~ 日野晃 武術の解答 ~

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です.   本日発売の『月刊 秘伝6月号』にて日野晃先生の身体武術理論の“同調現象”部門を監修させていただきました.   日野先生は,著名な武術家ですが,中でも特徴的な動きとして,相手と同時に動くことができる“同調現象”があります. これにより相手が攻撃しようとする意思を感知し,未然に攻撃を防ぐことが可能になってきます. ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/05/14 14:25

7/6日開催ピラティスレッスン付きゴルフラウンド-東名厚木CC(神奈川)

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   今日は、先日に引き続き7月開催のゴルフピラティスレッスン付きのゴルフラウンドのご案内です。 東名厚木CCにて開催いたします。 女性には比較的優しいコースなのでベストスコアも出やすいのでは!? 今回はクラブバスの時間とスタート時間の関係上、ゴルフピラティスはラ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/13 19:22

「マイクロジム」の経営は難しい?

 こんにちわ 昨日は、多くの方がブログをお読みくださった様で アメブロのアクセス解析を見て驚き サンジが美女を発見した時の様に 目玉が跳びだしてくるかと思いました(笑) 本当にありがとうございます!!  さて、昨日の内容に付随し 「マイクロジム」について、ご相談を頂くことが多いので こちらについても書かせて頂きます  以前、僕のブログを読んでくだ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/08 19:15

6/1(日)開催ピラティスレッスン付ラウンド【秦野CC】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   今日は、ゴルフピラティスレッスン付きのゴルフラウンドのご案内です。   ラウンド前に30分のゴルフピラティスレッスンを行い、ゴルフのためのカラダづくりを行った上で、ラウンドを楽しんでいただくというのが目的のラウンド企画です。 ゴルフは技術だけでなく、カラダづ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/08 15:39

パーソナルトレーニングスタジオRefineBodyへのお客様♪

パーソナルトレーニングスタジオRefineBodyへのお客様♪ こんばんは。 あなたの目的達成に必要なエクササイズをご提供する 賢いからだ創りの専門家、田中宏明です。 今日はRefineBodyに初めてのお客様がご来店 エアロビクス(クマロビクス)インストラクター兼 エアロビック選手(世界2位!!!)の熊谷翔太選手 くまは専門学校同クラスで、 専門学校時代から、体力テスト判定員で2人で中島体育センターに行ったり、 エアロ侍で大...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/05/03 22:48

考え方を変え、習慣を変えるボディメイク本質

考え方を変え、習慣を変えるボディメイク本質 こんばんは。 札幌を拠点に活動する、賢いからだ創りの専門家田中宏明です。 今日の札幌、寒かったですね ダイエットやボディメイク(それぞれの意味は省略させていただきますね)に 必要なのは、運動か食事かと聞かれたら 運動指導者の僕は、迷わず「食事」と答えます。 でも、運動指導者としてボディメイクのお客様をサポートさせて頂いています。 1日3回運動する人よりも、 1日3...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/28 19:01

はじめの一歩

はじめの一歩  おはようございます 今日は8時スタートでセッション後 養成セミナー2日目  昨日は「ピラティスとは」に始まり 機能解剖学や姿勢の見方 コントロロジーの原則や呼吸法など たっぷりと学んでいきました♪ 今日も魂しいこめて、顔晴ります♪ としお (続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/27 09:41

「アルバイトまで徹底することの重要性」

「アルバイトまで徹底することの重要性」 おはようございます 今日からPHI Pilatesマットインストラクター 養成セミナーのスタートです!!  毎回全てを出し尽くす為 終わった後は、界王券10倍を始めて使った 悟空の様になり  書く気力が残っているのか 分からなかったので(笑) 珍しくブログを朝に書いております  昨日、神楽坂のランチをもとに 「事前期待値」や「顧客満足度」など...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/26 06:48

背骨の柔軟性-ゴルフパワーアップ

背骨の柔軟性-ゴルフパワーアップ こんにちは。グの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   先日のコラムでは脊髄の柔軟性 についてご紹介しました。 ほんの30分エクササイズをするだけで背骨の柔軟性が高まるのを確認していただきました。 ゴルフは背骨を反らせるスポーツですので、背骨の柔軟性があればあるほど、背骨は引き伸ばされ、お腹もしっかり引き込むことができるように...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/24 18:50

ゴルフスイング安定-背骨柔軟性アップが必須

ゴルフスイング安定-背骨柔軟性アップが必須 こんにちは。体幹トレーンニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 先日竹内プロのCPスタジオ(京都木津川市)にてゴルフピラティスワ ークショップが開催されました。 今回のテーマは「安定性アップ-コーディネーション」 安定性アップの中でも今回は下肢リード、アマチュアの私たちの悩み、上肢がつっこまないためにはどうしたらよいか!? と...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/22 17:21

RefineBodyにお客様♪

RefineBodyにお客様♪ こんばんは。 BESJピラティスマスタートレーナーの田中宏明です。 昨日は札幌8期生の最終日でした。 全50ムーブメントをほぼ2回流しましたね。 皆さん、よく頑張りました。 来週の試験に向けて、体調管理に気をつけながら頑張って下さいね。 そんな昨日は、 午前中からバレエスタジオへの出張レッスン×2♪ いままで通りのマスターストレッチに加えて、 今月からピラテ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/21 23:32

第3回ピラティス&メンタルゴルフレッスン会-メンタルレッスン

おはようございます。体幹トレーンニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   4/15(火)&4/16(水)に開催された第3回ピラティス&メンタルゴルフレッスン会の模様をご報告させていただいております。  4/15(火)に開催されたゴルフピラティス&メンタル講習-ピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」のレッスン、桐林プ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/20 08:50

第3回ピラティス&メンタルゴルフレッスン会-ピラティスレッスン

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   4/15(火)&/16(水)とLPGAティーチングプロでゴルフピラティスマスタートレーナーの竹内プロと、LPGAティーチングプロでメンタルトレーナーの桐林プロによる第3回ピラティス&メンタルゴルフレッスン会が開催されました。 4/15(火)ははゴルコアのスタ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/19 22:00

「猫背」は「背筋」だけでは治りません!!

「猫背」は「背筋」だけでは治りません!!  こんばんわ まもなく、「モヤモヤさまぁ~ず2」が始まりますので 皆さん、チャンネルをTV東京に合わせて 楽しみにお待ちくださいませ♪  猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」が 登場致します!! 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」 ホームページはコチラ http://catback4h.com/  やはり、「猫背」で悩...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/13 18:30

だって自分の人生だもの。2

昨日、無事に大阪に到着し、 大阪のホテルに2泊します。(明日は京都のホテルに泊まります) 昨夜は、あまりお腹が空いていなかったこともあり、 昼ごはん14時過ぎに食べて以降、なにも食べずに寝ることにしました。 21時~22時頃に、お腹が空いてきて迷いましたが、 食べることを選択しませんでした。 食べ物に心や生活の一部を支配されている人って沢山いると思います。 食べた...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/12 23:56

春!新緑!ウォーキングで足のむくみ解消!!

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   いぜん何度かむくみ解消エクササイズをご紹介させていただきましたが、今日はウォーキングでむくみ解消のお薦めです。 読売新聞でも記事が紹介されていました。 信州大の大橋先生によると 「体を動かすとリンパ液が流れ、たんぱく質のアルブミンが血管とリンパ管を再循環する...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/10 23:02

大切なことはたった1つ

 こんばんわ 今日はポカポカと暖かく 「春」って感じの1日でしたね♪  最近、色々な事を通して感じるのは 「行動」に移すことの大切さ  大学時代に、オグ・マンディーノから ナポレオンヒルにはまり、自己啓発系のセミナーとかに 何度か参加をしたことがありますが  そういった、自己啓発系のセミナーに参加をすると 決まって、「○○回目です」といった方が ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/08 23:31

足指ピラティス-NHKおはよう日本では「おさぼり足指」

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   今朝のNHKニュース「おはよう日本」で紹介されていた「おさぼり足指」ですが、 まさに先週4月4日(金)20:10から池袋・コミニティカレッジの 「ゴルフ体幹トレーニング-ゴルフピラティス」 の1回目のテーマ「下半身」-足指と足首の柔軟性を高める で行ったレ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/08 17:04

骨盤が正しい位置になったら、姿勢が変わってきました!!

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   以前、骨盤ベルトで骨盤の位置が正しい位置になると、、腰への負担が軽減、ということでいくつかのエクササイズをご紹介させていただきました。 (詳しくはこちらをご参照ください) 骨盤ベルト以外にも骨盤まくらも一時ブームになりましたが、これも、腰椎の後ろあたりに骨盤ベ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/06 16:14

池袋コミカレ【ゴルフ体幹トレーニング】4/4(金)スタートしました

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   昨日4月4日(金)20:10から池袋・コミニティカレッジにて 「ゴルフ体幹トレーニング-ゴルフピラティス」 のレッスンがスタートしました。   毎回テーマを決めてエクササイズをご紹介しています。 1回目のテーマは「下半身」 とくに足指と足首の柔軟性を高めることにフォーカスし...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/05 14:17

「理由なき安売り」が伝えているメッセージとは

 こんばんわ 桜吹雪が舞い、春を感じる今日この頃ですが 街を歩いていると、新年度ということもあり  「絶対に新入社員ですよね?」 と一目で分かる様な、100%オレンジジュースよりも フレッシュな新卒の方々と 様々なサービスの看板広告を目にし ポストを開けると、チラシと言う名の 多くのラブレターが、様々な形の オファーを投げかけてきます  その中で...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/04 22:51

仕事を楽しむ子供、仕事がつまらない大人

仕事を楽しむ子供、仕事がつまらない大人  イタリアに行った時に、国によって仕事って 本当に色々あるな~と  例えば、ベネチアのゴンドリエーレ(ゴンドラ乗り) この縞々のシャツがトレードマークらしく ガイドブックなどによれば、現地でも人気の職業らしいです  そして、そのゴンドラを修理する職人さん  更に、ベネチアからヴァポレットという水上バスに乗って ブラーノ島に行くと、そこ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/04/03 19:17

春です!NHKでも取り上げられたピラティスでお腹も背中もすっきり!

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門/浜松町)代表/ピラティス&ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   先週のNHK「おはおう日本」で ピラティス が紹介されていました。 体幹トレーニングや姿勢改善、ウエストの引き締めなどの効果がある「ピラティス」は、年齢や性別関係なく、どこでもできるエクササイズです。 NHKでは椅子に座って行うピラティスが紹介されていました。 3月25日(火...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/31 19:25

ピラティスを伝えるからピラティスが伝わるへ

ピラティスを伝えるからピラティスが伝わるへ こんばんは。 BESJピラティスマスターの田中宏明です。 今日はピラティス資格コース日曜日夜札幌8期生の6日目でした。 いままで受講して下さった方々のおかげで、 毎回、資格コースもブラッシュアップされてきております。 というか、卒業後に自信を持ってインストラクターと名乗れるように、 愛のムチが厳しくなっているだけなのです(笑) ただ、ムーブメントを伝え...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/31 00:47

脳のトレーニングにより藤澤選手(プロ格闘家)はどう変わったのか?

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. 前回の続き です. …藤澤選手は試合後,開口一番「今までと全然違いました!」と興奮冷めやらぬ口調でおっしゃっていました. 今までリング上では地に足がつかないような感覚に襲われることもしばしばあったそうですが, 今回はリングに上がっても周りで応援する知人の顔もはっきりわかるぐらい落ち着いていたそうです. ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/03/30 14:59

海を眺めながらのニューロフィードバック

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. 今日は,F-15戦闘機が無性に見たくて百里基地まで行ってきました. 旅客機と異なり,その日の運行状況が分かりませんが,この日はバンバン飛んでいました. 圧倒的なスピードとエンジン音! なんてたって,最高速度マッハ2.5(時速約2,656キロ)ですからね^^ かっこいいですね…ちょっと運転し...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/03/29 10:29

4月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールがアップしました【東京港区浜松町/大門】

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門/浜松町)代表/ピラティス&ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」の4月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールが決まりました。 詳しいスケジュールはこちらをご参照ください。 ホームページにはPDFのスケジュールを掲載しております。 最寄りの駅は 都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/26 19:27

格闘技イベント『DEEP 65 IMPACT』~人生とは全てマーヤー(迷妄)である~

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. 明日は,ディファ有明で『DEEP 65 IMPACT 』という総合格闘技のイベントが開催されます. その大会に禅道会から藤澤選手,三浦選手,LUIZ選手の3名が出場します. 藤澤選手とは,約4ヶ月にわたり, ヨガ,バイオフィードバック,ニューロフィードバックで構成される『ピークパフォーマンス・プログラム』に取り組ん...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/03/25 02:08

【月刊ゴルフダイジェスト5月号】「仕事中でも「ながら」でちょいトレ!」-電車編

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門/浜松町)代表/ピラティス&ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   先日ご案内させていただきました3月20日(木)発売「月刊ゴルフダイジェスト5月号」 「仕事中でも「ながら」でちょいトレ!」(119~121ページ) に掲載中のトレーニングをいくつか解説させていただきたいと思います。   電車編   (月刊ゴルフダイジェスト2014年5月...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/24 23:01

実践で役立つヨガインストラクターの育成を目指して

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. ヨガの指導者には,理論だけでなく,自分自身の体験を通じたレクチャーが望まれます. 教えることがメインになってしまい,自分自身のトレーニングが少なくなってしまうのは本末転倒といえます. しかし,この「教える」という行為は自分自身の気づきを促し,成長させてくれる行為でもあります. クンダリーニヨガのマスター故ヨギ・バ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/03/23 11:48

脳を鍛え,反射神経を高めるメンタルトレーニング

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. アスリートにおいてとても重要な能力に反射神経などの「反応速度」があります. 問題は,ただ速く動ければ良いという単純なものではありません. 例えば野球であれば,球に反応するだけならストライクだけでなくボール球にも手を出してしまいます.   (トレーニング画面: ストライクの時だけ素早くボタンを押す) ストラ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/03/22 08:51

二の腕、肩甲骨、体幹、骨盤調整、全て一緒に鍛えられるゴルフピラティスエクササイズ

二の腕、肩甲骨、体幹、骨盤調整、全て一緒に鍛えられるゴルフピラティスエクササイズ こんにちは。ゴルコア(港区芝大門/浜松町)代表/ピラティス&ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   昨日ご紹介させていただきました   「飛距離アップ」のエクササイズ、 「プッシュアップ」 試されたでしょうか?   写真を見ただけでちょっと無理!と思ってしまった女性も多いかもしれません。 でも、このエクササイズですが 二の腕(上腕三頭筋(トライセプス)) はもちろん、...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/20 00:12

こんな時、あなたならどうしますか?

こんばんは。 子どもの頃、スーパーに陳列されたきゃべつに 生きたミミズが混入されていたのを発見した田中です。。 いきなり気持ち悪いお話ですいません そんな、子どもの頃の記憶が蘇ってしまった出来事がありました。 「スーパーで買った水菜にナメクジ(笑)」 こんな時、皆さんはどうしますか? 1、スーパーに怒りの電話をして交換しにきて貰う 2、スーパーに自ら赴き、怒...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/18 23:22

オリンピックの魔物に負けないメンタルトレーニング - 前編!-

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. “オリンピックの魔物”に対する私の意見が聞きたいというリクエストがありましたので,私なりの意見を明記させていただきます. かなり長くなりましたので,前編と後編に分けて記事にしました. ……… “オリンピックには魔物が住んでいる”という言葉を良く聞きます. もちろんオリンピック会場に実際住み着いているわ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/03/16 23:50

ゴルフピラティスワークショップ【飛距離アップ】

ゴルフピラティスワークショップ【飛距離アップ】 こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今日は竹内プロのCPスタジオにてゴルフピラティスワークショップが開催されました。 今日のテーマは 「飛距離アップーパワー」       写真はプランク   ダウンスイング時にクラブを振り下ろしてくるときに必須の筋肉「前鋸筋」を鍛えるエクササイズです。 肋骨のわきについているインナーマ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/16 21:37

火の呼吸は皆同じスピードで良いのでしょうか?

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. 「火の呼吸」は皆,同じスピードで良いのでしょうか? このご質問は結構いただきます. おそらく,ゆったりとした丹田呼吸にはひとそれぞれ最適な呼吸ペースがあるのなら, 火の呼吸などの速いペースの呼吸法にも人によって最適なペースがあるのでは? という背景からくるご質問だと思います. 結果から申しますと,適...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/03/15 21:59

動きを通して自分を受け入れる

こんばんは。 ピラティスを通して、賢くからだを創る専門家、田中宏明です。 僕自身がピラティスから受けた恩恵は沢山ありますが、 その中でも、良かったな~と思えるのは、 体型や体調だけではなく、自分との付き合い方が上手になれたことです。 自分との付き合い方?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 周りを見渡すと、 この自分との付き合い方が苦手な方がとても多いように思...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/15 17:00

骨盤周辺柔軟性アップのエクササイズで腰痛改善

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   先日、骨盤ベルトによって骨盤の位置が正しい位置になると、、腰への負担が軽減されるとお伝えしました。 今日は、骨盤の位置、ニュートラルポジションをキープし、骨盤周辺の柔軟性を高めて、腰痛を解消したいと思います。   ご参考 「骨盤ベルト」の効果 骨盤の正しい位置―ニュートラルポジション ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/11 20:05

自分の能力を最大限に発揮したい方に是非体験,おすすめしたいです!

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. 本日はお足元の悪い中,ご訪問いただき,ありがとうございました. 東京足立区でアロマジックハーブテラピーを施している相笠美弥子さん が,『呼吸最適化プロファイル』にご参加してくださいました. ※掲載に関しては,ご本人の許可を得ております. 【お名前】 相笠 美弥子 様 【『呼吸最適化プロフ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(博士(体育科学))
公開日時:2014/03/09 11:34

【パワーゴルフピラティス&ゴルフレッスン】-実戦練習の魅力

【パワーゴルフピラティス&ゴルフレッスン】-実戦練習の魅力 こんにちは。ゴルコア(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   先日開催いたしました「パワーゴルフピラティス&ゴルフレッスン」、実際どんなレッスン? 普通のゴルフレッスンやゴルフピラティスレッスンとどう違うの?と疑問に思われるかたもいらっしゃると思いますので、レッスンの内容についてご紹介させていただききます。    「パワーゴルフピラティス&ゴルフレッス...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/03/08 13:12

3,899件中 1251~1300 件目