(新着順 36ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (36ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 1751~1800 件目 RSSRSS

お客様が出演される演奏会を聞きにサントリーホールへ

お客様が出演される演奏会を聞きにサントリーホールへ 昨日は小雨で少し肌寒い一日でした。 先日お引き渡しさせていただいたM様(バイオリンご担当)が出演されるので その演奏会にサントリーホールへ参りました。 モーツアルト好き、クラッシック音楽好きの義理の姉を誘って参りました。 サントリーホールを訪れるのは3年ぶりくらいでしょうか・・。 以前 M様にお話を伺いましたが サントリーホールは、演奏する側にとっても音響...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/10/01 20:18

焼き杉のテクスチャ

焼き杉のテクスチャ 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 外壁の焼き杉板張りが、順調に進行中です。 焼き杉とは、言葉通り、杉板の表面をバーナーで焼き、炭化させることにより、腐食を緩和させています。 使用した焼き杉は、自然塗料塗装品で、深みのある仕上がりのものです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/10/01 17:00

2階壁と柱・3階床のコンクリート工事

2階壁と柱・3階床のコンクリート工事 -2階壁と柱・3階床のコンクリート工事- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ(鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 まずは、生コンクリート車よりコンクリートを採取し、検査します。 コンクリート工事前の受け入れ検査と呼ばれているものです。 設計図で指示...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/10/01 16:50

体験研修会(1)〜製材工場〜

体験研修会(1)〜製材工場〜 先月、「秋田の木材工場・森林・建築 体験研修会」に参加してきました。 この研修会は、秋田杉を広く全国に知ってもらおうと秋田でも県北の若手のグループが中心になって主催、企画したもので、角館からスタートし能代で解散するまでの二泊三日で行われました。 初日は、国産広葉樹の製材工場見学からスタート。 造っているものによって、切り出し方が違いますが、長い輪状ののこぎりで、丸太から切り...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/10/01 10:00

日経「REAL」の連載スタートします

日経「REAL」の連載スタートします こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 早いもので今日から10月がスタート。 本格的に秋となり、さっそく衣替えと年末に向けてラストスパートの季節になりました。 そして、 日本経済新聞出版社よりリニューアルした「食」のカルチャー・エンタテイメント誌「REAL」。 今月号より私、酒井正人のコラム連載がスタートすることになりました。  「食」をテーマ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/10/01 09:00

2009 国際福祉機器展 2

2009 国際福祉機器展 2 今回の国際福祉機器展では、例年と代わり映えしない製品が多かったと思ったのが正直な感想です。 (衛生器具メーカーのトイレ・浴室、手すりメーカー、福祉車両などなど) 数年前に出現した「立位で移動する車いす」「オフロード走行できる電動車いす」「ホイールデザインにアニメなどが書かれ、子供向き車いすの出現」などは当時インパクトがありました。 今年の展示された車...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/10/01 08:00

黄金町バザール2009閉幕しました。

黄金町バザール2009閉幕しました。 一ヶ月間にわたる「黄金町バザール」無事終了しました。 最終日に行われたワークステーション高橋ご夫妻による「建築街歩きツアー」。 売春宿を活用している例として、僕の事務所もコースに。 なんと参加者50人! 入れ替わり立ち代り僕の事務所へ入っていき、上の階の窓から外を見たりしてました。 掃除しといてよかった・・・。 ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/10/01 06:36

節のあるフローリングの方が自然

節のあるフローリングの方が自然 今日は「大きな木の下の家」の床材。 奥さんは、以前、船橋建築塾の見学会に参加された時に、そこで見たお宅の「うづくり」のフローリングが気に入って、ぜひとも「うづくり」の床がいいと言う。 設計の打ち合わせを重ねてゆくと、次第にそのご家族の生活ぶりが分かってくる。 奥さんは、家ではいつも裸足で生活しているのである。 だから、足触りのいい床材に憧れるのである。 木目に添って...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/09/30 20:02

2階壁と柱・3階床の配筋検査

2階壁と柱・3階床の配筋検査 -2階壁と柱・3階床の配筋検査- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に建つ(防火地域)鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、2階壁と柱・3階床の配筋検査の配筋検査の紹介です。 1階壁と柱・2階床のコンクリート工事が終了した後、 2...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/09/30 18:08

焼き杉板張り始まりました

焼き杉板張り始まりました 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 外壁の焼き杉板張りが始まりました。 足場養生からチラット見えています。 杉板の木目がなかなか美しい。 他には無い、外観となりそうな気配です。 全貌は、また今度・・・・・・楽しみです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/09/30 17:00

雑誌の表紙に大抜擢!

雑誌の表紙に大抜擢! これまで何度か掲載して貰ってきたリクルート社の雑誌、 「都心に住む by SUUMO」の表紙用写真に抜擢されました。 都心に住むの表紙写真 次号の特集は、「ビジネスパーソン 住まいの結論」というタイトルで、 外資系金融会社や''大手上場企業''、或いは''士業''の方々が、 どのようなスタイルで都心に住んでいるかを特集するそうです。 そんな号の雑誌の表紙に、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/09/30 16:55

発売されていました。

発売されていました。 ご案内が遅くなりました。 現在、主婦の友社より発売されている「はじめての家づくりvol14」に納谷事務所設計の「祖師谷の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1046)を中心に記事が掲載されています。 よろしかったら、どうぞ見てください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/09/30 10:00

地下掘ってます

地下掘ってます 「M/HOUSE」の工事が始まっています。 地下1F地上2F建てですので、地下を写真のように掘起し 捨てコンクリートを流し、 墨出しをしていよいよ建てる作業に入っていきます。 どの物件も難題はつき物ですが 「M/HOUSE」も例外ではありません。 居心地のよい住まいを目指したスキップハウス。 トップライトからの光に誘われ ぴょんぴょん上へ上へと、登りたく...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/09/30 10:00

2009 国際福祉機器展 1

2009 国際福祉機器展 1 2009年度の国際福祉機器展に昨日の午前中行ってまいりました。 年々出展企業も減ってきましたが、返って見学するには広々したと思います。 2008年の国際福祉機器展 コラム(障害者にやさしい家 1-6) 2007年の国際福祉機器展 コラム  毎年、最新の福祉機器をチェックしているのですが、まず驚いたのは数年前に東京理科大の小林研究室が発表した...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/09/30 10:00

2ほんの鉄骨柱で支えられたリビングスペース

2ほんの鉄骨柱で支えられたリビングスペース 西立野の家では2本の鉄骨柱によって支えられた2階のリビングスーペースが特徴的です。1階部分を駐車場とし、2階には伸びやかなリビングが配置されています。両側に開口部を配置し、非常に開放的な空間です。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/09/30 09:59

建築WEEK 2日目

建築WEEK  2日目 先週行われた JIA神奈川の建築WEEK 2日目です! 会場では、室伏次郎先生のセミナーが。 室伏先生は前JIA神奈川の代表で神奈川大学で長年教鞭をとっていらっしゃる建築界でも存在の大きな方です。 その傍らで、前日に引き続き終了後の懇親会の準備。 こちらはすべて私に委ねられているので、大変! 2日目は、勝手にイタリアンにしました! テーマは ミラノの秋 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/09/30 09:30

「sumoka?」にアドバイス協力しました

「sumoka?」にアドバイス協力しました 家づくりを検討されている一般の方向けの小冊子「sumoka?」(スモカ?)の創刊号が、先週エクスナレッジより発刊されました。 http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76780904 実際に家を建てた方の感想を交えながら、さまざまな家づくりのポイントを紹介したムック本の創刊号で、このたび全体的な内容にアドバイス協力させていただきました。 ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2009/09/30 00:15

狭小住宅の採光と照明 3

前回はLED照明について触れました。クルマ好きの方は既にランプ類をLEDに替え明るさを実感されておられる方も多いのではないでしょうか。 さて、今回は究極の昼間照明についてです。 今日のテーマ   光ファイバー照明について 光ファイバー照明は、日光を屋上などで採光しケーブルを通して室内へ照射する仕組みです。 狭小住宅などの採光...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/09/29 20:57

練馬区錦1丁目/FP工法・ウレタン断熱パネル施工中

練馬区錦1丁目/FP工法・ウレタン断熱パネル施工中 アルミ箔付きのウレタン断熱パネルが1階の柱と柱の間に入った様子です。 下には基礎と土台が見えます。(写真左) 外壁面 金物周りが熱橋となるため、座掘り等して、現場発泡のウレタンを 注入しています。(写真右) <↓以下の写真は、弊社ブログを是非ご覧下さい。> http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/9624089e395bb0beca6105...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/09/29 20:00

台形のバルコニー

台形のバルコニー 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 「ふたりの家」の洗面室及び浴室は2階にあります。 その洗面室及び浴室の両方から直接出入りできるバルコニーを設けています。 バルコニーの壁を高くし、周りからの視線を遮断し、空を眺めるバルコニーとしました。 敷地形状に合わせた台形型。 真南に面している為、非常に日当たりの良い場所。 ぐるりと、高い壁が建てられ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/09/29 17:00

1階壁と柱・2階床のコンクリート工事

1階壁と柱・2階床のコンクリート工事 -1階壁と柱・2階床のコンクリート工事- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 まずは、生コンクリート車よりコンクリートを採取し、検査します。 コンクリート工事前の受け入れ検査と呼ばれているものです。 設計図で...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/09/29 16:17

残念ながら予想的中。

残念ながら予想的中。 「恵比寿の住宅」の案が出来ました。 地下1階地上3階。 地下部は鉄筋コンクリート造、地上部は鉄骨のパネル工法としました。 8.6坪の敷地に建つこの住宅は、建坪(建築面積)が5坪となります。 少しでも広く面積を確保するため、壁厚を極力薄く出来る工法としてこのパネル工法を採用することにしました。 クライアントにもこの案を気に入って頂き、このまま計画を進めていく事に...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/09/29 10:00

建築WEEK 1日目

建築WEEK  1日目 先週行われた JIA神奈川の建築WEEK 1日目です! 会場では、U-40(Under 40)の展示とセミナーが。 セミナーの講演者は、建築構造家の佐藤淳氏。パネリストは、神奈川の若手建築家代表の 廣部剛司氏 と 保坂猛氏。 その傍らで、終了後の懇親会の準備。こちらはすべて私に委ねられているので、大変! この日は、大光電気さんから 柿の葉寿司が差し入れされましたので、 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/09/29 09:30

狭小住宅の採光と照明 2

狭小住宅の採光と照明 2 前回は、光の温度(色合い)について触れました。 今日は光源について触れますが、現代の住宅の照明の最も普及している光源は''「蛍光灯」''です。 シンプルモダンの家においては、ダウンライトやスポットなど「白熱灯」を駆使した照明も見られます。 我が家の廊下のダウンライトも白熱灯を使用していましたが、「熱をもつこと」「消費電力が多いこと」「電球の球切れ周期が早いこと」などか...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/09/28 21:09

FPの家・体験談/お引き渡し後1年経ったK様邸に

FPの家・体験談/お引き渡し後1年経ったK様邸に 昨年、7月にお引き渡しをさせていただきました田柄のK様ですが、 1年経ちましたので先日お客様が光熱費のデータ一年分と、ご感想、 体験をお寄せ下さいました。 その時のブログ↓↓↓ http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/8fc8b81f331f45df361d9599f3db2d5a その後、 「写真もぜひ撮らせて下さい!」と私がお願いして承諾...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/09/28 20:00

住宅断熱基礎講座/高気密高断熱はペットボトル?

03-14:高気密・高断熱はペットボトルハウス?  高気密・高断熱はいつも反対論者のプロパガンダに晒されていますが、同じ高気密・高断熱を目指していながら、内断熱派と外断熱派がお互いに牽制し合っているという構図もよく見られます。  外断熱推奨者は「高気密・高断熱はペットボトルハウスである」というアンチ高気密・高断熱派に対し、「防湿シートを張り巡らしたグラスウール内断熱は正にビニー...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/09/28 17:44

スチールの造作をうまく取り入れる

スチールの造作をうまく取り入れる 階段などの造作にスチールを上手に利用する、これは時に大きな効果を生み出してくれます。赤塚の家では小さなスペースに作られた螺旋階段を鉄で作りました。軽やかなイメージの階段のおかげで、ちいさい家ですが伸びやかな感覚を味わうことができます。(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/09/28 17:10

造作雨樋

造作雨樋 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 屋根につづく、木の箱。 大工さんによる、雨樋の木下地の箱組が始まりました。 通常、雨樋といえば、既製品の塩ビやステンレス、アルミ等で出来たものを使用することが多い。 雨樋を見せたくないときには、隠し樋を行っている所もあります。 雨樋が非常に目立つ外観の為、既製品では、イメージダウンしていしまうし、隠し樋は、雨漏れの...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/09/28 17:00

川越の木の家 作りつけ家具の工事中

川越の木の家 作りつけ家具の工事中 川越市で工事中のIさんの住まい、現在は内装工事中です。施工は地元川越市のエコ・ものファームさんです。床、壁、天井は大工さん工事が終了していまは作りつけの家具を大工さんが制作しています。ガラス工芸家の尾崎さんに依頼したステンドガラスも2カ所の階段に取り付けられ、きれいな光が射し込んでいます。竣工まであと2ヶ月、Iさん11/26の入居を楽しみにしていてください。完成現場見学会を予定していますので、詳し...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/09/28 16:59

ホームページをリニューアル!

アトリエ137のオフィシャルページをリニューアルしました! ぜひご覧ください!! アトリエ137@オフィシャルHP http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/ まだまだ未完成ですが、ひとまずUPしますので、ご覧いただけると、うれしいです。 GALLERY にて、カメラマンの撮影した写真で実例のご紹介していますので、ぜひご覧く...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/09/28 16:05

京都でハナシを

来月アタマに、京都でハナシをしてきます。杉シェルターでJIA日本建築家協会の「JIA新人賞」2次審査15作品に選出されまして、年に一度の全国大会の中での公開審査でプレゼンテーションをすることになりました。ちなみに他に選ばれている方々は有名人ばっかりです・・・。こりゃぁ無名のスナガさんはゼロスタート以下のマイナススタートだな。ま、失うものがなくて清々しいや、今まで通り、いつも通りのこと。せっかく呼ん...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
公開日時:2009/09/28 13:38

[動画] 子供部屋に関して

子供の部屋に付いてお話しいています。 私のかつぜつの悪い声で宜しければどうぞお聞きください。 http://www.youtube.com/watch?v=Et4TqxCiH4I 佐藤靖生建築研究室 HPはhttp://www.asahi-net.or.jp/~ct7y-stu/ ブログはhttp://d.hatena.ne.jp/ystu/(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/09/28 11:45

マンションのスケルトンリフォームのセミナーを開催!

マンションのスケルトンリフォームのセミナーを開催! だいぶ秋めいて、過ごしやすい気候となりましたね。 さて、来月、晴海トリトンスクエアにて開催される「住まいのことフェア2009」(主催:住まいづくりナビセンター)において、 「こんなに変わる!マンションのスケルトンリフォーム」というセミナーをおこなうことになりました。 便利な都会で自分らしい暮らしをしたい人が増えるなか、普通のマンションでは満足できず、中古マンションを購入して...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2009/09/28 09:12

FRP防水

FRP防水 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 バルコニーの防水工事が終了しました。 今回採用したのは、FRP防水。 FRPとは繊維強化プラスチックの略です。 JIO規定の、立ち上がりもしっかり確保しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/09/27 17:15

現代民家としての光設計の家

現代民家としての光設計の家 いま、民家が注目されています。住宅業界紙の新建ハウジング紙の調査によるとに60代の住宅取得を考えている人たちの4割が「民家にとても感心がある」と答えているそうです。昔の民家を移築するということではなくて、「地域の気候風土を大切にしながら住み続けらえてきた庶民の家」という意味での民家のことだそうです。これからは「工務店はあたらしい日本の民家をつくろう!と記事にはあります。本物の木の家が見直される時代...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/09/27 17:08

1階壁と柱・2階床の配筋検査

1階壁と柱・2階床の配筋検査 1階壁と柱・2階床の配筋検査-防火地域の狭小住宅(RC造)- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、1階壁と柱・2階床の配筋検査の配筋検査の紹介です。役所の構造検査も受けました。 1階のスラブののコン...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/09/27 14:35

軽井沢で土地探し?!

先日Mさんご夫婦とお食事しました。(&お酒!) 軽井沢でセカンドハウスをと土地探し。 設計をどうしようかと私のことを見つけてくれました。 ありがとうございます! お酒を飲みながら(だから、お食事ですって・・笑)、 「軽井沢」を選んだ経緯、「セカンドハウスを建てよう」と思ったこと、「候補地」や「建物のイメージ」のことなど、楽しくお話させていただきました。 軽...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/09/27 08:15

在来工法の浴室の仕上げについて

在来工法の浴室の仕上げについて 赤塚の家では浴室を在来工法で作りました。在来工法の浴室は防水が一番の問題になります。通常は防水施工をしたうえにタイルを張ったりの仕上げをすることが多いのですが、この工法では将来的なメンテナンス時にタイルをはがさなければならないということになります。そこで赤塚の家では、FRP防水のトップコートを仕上げとして利用しました。これならメンテナンスもそのまま施工でき、建築のランニングコストを抑えることができ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/09/27 00:15

私を育んでくれた 横浜

私を育んでくれた 横浜 私の所属する 横浜の建築家グループ エリア045 では、建築家がリレー式でコラムを書いています。 いつもは自由に書くのですが、今回は同じテーマで全員が書いてみようと。。。 テーマは、「好きな横浜の場所」 私は 横浜生まれ横浜育ち。しかも3代続くハマッコ(ハマおばさん)です。 横浜と言われるところはすべて好きですが、今回は、自分の歴史 を振り返ってみました。 私...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/09/26 20:51

シュミとライフスタイルをエンジョイする・・契約!

シュミとライフスタイルをエンジョイする・・契約! 9月23日(水)に工務店との工事契約が無事終了した「シュミとライフ水タイルをエンジョイする家 M邸」。 これから銀行の本審査に入り、それが完了後着工という流れになります。 地鎮祭を10月5日、工事着工10月7日の予定です。(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/09/26 18:15

ガラスブロック

ガラスブロック 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 我が事務所のお気に入りアイテムのひとつである「ガラスブロック」。 階段部に採用することが多いのですが、今回は玄関ドアのサイドに設置。 玄関ホールに、ガラスブロックからこぼれる、柔らかな光を取り込む計画です。 写真で見える、ガラスブロック積みの一部に木の枠が取り付けられています。 この場所に、ポスト&インターホンを取...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/09/26 17:15

練馬区錦/FP工法・高気密・高断熱住宅 構造見学会

練馬区錦/FP工法・高気密・高断熱住宅 構造見学会 <↑写真は、前回の構造見学会の様子です。> 高気密・高断熱・省エネルギーな、オール電化住宅を建築中です。 来週末、10月4日(日) 練馬区錦1−28−5にて、 オール電化・省エネルギー住宅・FPの家の構造見学会を開催いたします。 10時より17時までとなっております。 当日は、大工が包丁を無料で研ぎます。 ご見学の際に、切れにくくなった包丁がありまし...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/09/26 10:47

景観条例?!

先日はまたもや軽井沢。 軽井沢では葉っぱが色ずいているところもちらほら・・早くも紅葉シーズンに突入?! 今年は本格的な秋の訪れも早そうです。 午前中は軽井沢Tさんの家の現場に立ち寄り、スリーブ位置(設備の配管を通す穴)などを確認。現在の進捗状況と今後の直近の予定を確認してきました。 午後からは佐久地方事務所へ。 小諸・Iさんの家の事前相談に伺いました。 軽井沢の...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/09/26 08:00

狭小地での家作り

狭小地での家作り 赤塚の家ではわずか20坪の土地に8坪の建築面積の建物を配置しました。敷地の四隅に空地をもうけ、建物の中からその空地の気配を感じることができるように設計されています。住宅は十字型をしています。中心のスペースから4つのでっぱた部分それぞれに、子供室などの役割が与えられています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/09/26 00:00

練馬区春日町2丁目/メーカーとキッチン施工前立会い

練馬区春日町2丁目/メーカーとキッチン施工前立会い 本日は、キッチン施工前の事前立会を行いました。 こちらのお住まいは、1階がクリナップ・クリンレディ、 2階がサンウェーブ・ピットです。 メーカーの営業マンと施工前に事前に立会い、チェックして参ります。 上下水道の配管位置が正しいか? 家電収納などの電源位置は図面のとおりか? 選定したキッチンがきれいに問題なく納まるか? など、キッチンプラン...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/09/25 20:00

もうすぐ中間検査です

もうすぐ中間検査です 先日上棟式を迎えた「DOMA HOUSE」。 構造壁、屋根など着々と工事が進んでおります。 写真は吹抜け土間空間となるところです。 大胆かつ繊細な空間を目指します。 noanoa yasuko ohtsuka http://www.noanoa.cc(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/09/25 19:48

通気胴縁

通気胴縁 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 透湿防水シート張りが終わり、つづいて、外壁の通気工法の、通気胴縁の取り付けが行われました。 外壁の通気工法は、木造住宅の耐久性を高める為に、必ず採用している工法です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/09/25 17:00

S.Oさんの緑のカーテン

S.Oさんの緑のカーテン 昨年末に入居したS.Oさんの緑のカーテンがご近所で評判になっています。世田谷区の緑のカーテン講習会に参加して今年はじめての挑戦だったのですが、こんな見事な緑のカーテンになっています。事務所のすぐ近くなので、駅からの帰り道に、よく通るようになりました。ご近所の人たちも見上げながら「立派な緑のカーテンですね〜」と話ながら前を通っています。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/09/25 15:36

1階のスラブのコンクリート工事

1階のスラブのコンクリート工事 -1階のスラブのコンクリート工事- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 まずは、生コンクリート車よりコンクリートを採取し、検査します。 コンクリート工事前の受け入れ検査と呼ばれているものです。 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/09/25 12:40

設計事務所のリフォーム営業

設計事務所のリフォーム営業 設計を志す学生、若手建築家必読の建築雑誌、 建築知識(エクスナレッジ社)にリフォーム営業についての記事が掲載されました。 設計事務所の集客力を高める方法? 姉歯事件、そして昨年の''リーマンショック((以降、 新しい営業、集客に困って廃業する設計事務所が 増えてきたそうです。 そんな時代に、建築知識が特集を組んだのが、 今回の特集 −大不況時代に打ち克...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/09/25 11:00

7,565件中 1751~1800 件目