「吹き抜け」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「吹き抜け」を含むQ&A

287件が該当しました

287件中 1~50件目

内覧後の修正

新築を建て、先週内覧しました。三階部分が大きなロフトのようになっていて、三階から二階を見下ろせるようにするためと、トップライトの光を落とすために、90センチほどが吹き抜けになっています。将来吹き抜け部分に床をはって増築できるようにと、集成材の梁を渡してあります。その梁なのですが、木の素材が透けるくらいの黒に塗ってもらうよう依頼していましたが、実際に見ると漆塗りのようにべったりと…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ブロックさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
  • 2008/09/09 12:17
  • 回答1件

2階の暑さ対策

お世話になります。神奈川県横浜市の築2年の中古住宅のリフォームを考えています。リフォームの際には2階の暑さ対策も同時にお願いするつもりで考えています。2点不明点がありますので質問させてください。前提として、・場所は横浜市です。・屋根は寄棟、瓦はスレートです。軒先換気口と棟換気はついています。棟換気は1つ(1板金?)のみです。太陽光発電はありません。・2階に三菱の排気排熱ファン(V-20M…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • t0kumeiさん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2023/07/03 06:23
  • 回答2件

シーリングファンの設置

21畳のLDK(長方形)のDK(12畳)側にシーリングファンの設置を考えています。(新築予定)DKとリビングは、中間地点の耐震壁(幅90センチ)で分断されています。リビング側の上層部はロフトで、DKの耐震壁からロフトの省スペース階段(幅54センチで長さが155センチで、平面図では螺旋状のところも含め幅90センチと長さが155センチで収まります)が螺旋状に伸びている感じです。DKは勾配天井で、ロフト...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ボクシル1215さん ( 千葉県 /46歳 /女性 )
  • 2012/10/15 14:25
  • 回答1件

勾配天井のリビング照明について

2階LDKの照明についてアドバイス頂戴できればと思います。・2階南向きLDK・横約6,400奥行約3,500の長方形型・西側にキッチン、その他はリビング・勾配天井部分はリビングのみ(横3,600)・勾配傾斜は6寸・床・扉はジェラータ色・壁・天井は白色の壁紙となります。出来あがりの希望は、昼間は子供たちが遊ぶのに十分に明るいイメージ、夜は夫婦でのんびりお酒を飲みながらくつろげるイメージを持って…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • なおととさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2010/03/25 11:34
  • 回答1件

窓種類

新築の各部材を検討しておりまして、窓の種類で、標準が、TOSTEMのシンフォニーマイルドと言う種類の窓を使用するようなんですが、シンフォニーウッディと言う種類を見つけたのですが、金額的な差額はどのくらいあるでしょうか。坪数:40坪弱、吹き抜けを南面に設置する予定です。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • 5LLLAMAGLAFHさん ( 山口県 /41歳 /男性 )
  • 2011/10/12 16:43
  • 回答1件

高天井の照明について

この度新築戸建を建築中の者です。LDKを広い空間にしたいとの思いから、リビング部分の一部分(約6~8帖位の正方形のリビング天井の内真ん中4.5帖位の正方形の広さ部分)について60センチの高天井としています。ちなみに、LDKの広さは18帖位で形はカウンターキッチンとダイニングが並行に位置しリビングがダイニングを支点にL字になるような間取りです。ここで、高天井にしたはいいものの、そのせいでリビング部…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • mihishima55さん ( 兵庫県 /41歳 /男性 )
  • 2013/09/06 22:54
  • 回答1件

日当たりについて

新規分譲住宅の北側道路70坪の土地を購入し今建設中です。プライベート空間が欲しくて北側道路の土地を選びました。言い訳にしかならないですが実家は南側道路の300坪で日当たりが悪いに無縁で、間取り決めの時に予算しか見えてなく日当たりについて何も考えてなかった自分が悪いのですが、地縄が張られた時に南側お庭部分を見て愕然としてしまいました。土地を決めた時にはもちろん周りは家が建っていなく更…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • yyrrr1027さん ( 茨城県 /31歳 /女性 )
  • 2022/03/17 12:54
  • 回答1件

階段上の天井が低い

今、新築建設中です。内装がほぼ終わりかけの頃現場を見に行ってみたら、階段の上の天井が思ったよりも低く、168cmの身長の旦那が降りる時に髪の毛スレスレです。階段下にトイレを持ってきてしまったので、最初の方で段数(L字の1〜3段)を稼いだため、4〜5段目でこうなったようです。4段目まで2階の床部分があり、4段目の天井の高さは183cmくらいです。5段目から4段目に降りる時に髪があたります。天井にあた.…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • mo3404さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2022/02/07 14:01
  • 回答1件

玄関付近の間取り

新築の間取りについてアドバイスをよろしくお願いします。玄関付近についてですが、東玄関で、玄関扉を開けると正面が玄関土間、ホールで壁になり、左手がリビング扉、右手が玄関土間から土間収納(シューズクローク)になっています。土間収納からはパントリーへとつながり、キッチンへ行けるような動線です。今悩んでいるのは、玄関を入って右手の土間収納とパントリーのあたりで、土間収納は土間収納だけ…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ユウアイブさん ( 岐阜県 /36歳 /女性 )
  • 2013/06/08 22:30
  • 回答1件

吹き抜けの位置を相談したいのです

新築予定です。土地は95坪、南東の角に4mの間口で道路に面している土地のため、玄関位置は南東の角に必然的に限られています。西側には50mほど離れたところにかなり高い木々が生えており、宅地になることはないため西日が心配です。しかし景観としては西が最も良いです。南東の玄関から入り東側にシューズクロークと階段、北側に洗面・トイレ・お風呂を配置する案が出ています。南にリビング・和室を取る…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ショウコ1119さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2016/10/06 16:37
  • 回答1件

日当たりの期待できない土地への家設計について

土地購入後の家設計に悩んでいます。 千葉県北西部に以下条件の土地を購入いたしました。 坪数:44.27坪 東道路:4m 間口(東側:南北間):8m50cm 奥行き(北側:東西間):18m90cm 南側の西角が一部へ込んでおり、 西側の南北間:6m80cm 南側の東西間:14m30cm となっており、 完全に南側を向いているわけではなく、 南南東を向いている土地になります。 南側の家は、境界線からお...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ティコベリーさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2018/10/18 11:59
  • 回答1件

シーリングファン設置位置(高さ)

現在、新築計画中でリビング20畳の吹き抜け7寸(35度)の勾配天井で一番高いところで5.5mあります。一番高いところから少し下がった5mくらいのところに薪ストーブの煙突が通ってるのですが、同じ高さのところにシーリングファン(オーデリックWF249)を検討しておりまして、工務店からは1.5mのポールを使用すると聞いてるのですが、空気循環や熱効率の為に本当にそのくらいのポールが必要なのでしょうか?ロフ...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • GBmanさん ( 愛媛県 /49歳 /男性 )
  • 2020/02/18 14:20
  • 回答1件

防寒設備について

12畳ほどのリビングをエアコンだけで暖房をつけてるのですが全然温まらないので、石油ファンヒーターを買おうと思いますが、嫁が石油ファンヒーターは、電気代+石油代がかかるのでホットカーペットを買うと言っていますが、部屋全体が暖まらなければ意味無いと思うんでさが、どう思いますか?良いアドバイスをお願いします。

  • 匿名希望さん ( /25歳 /男性 )
  • 2018/12/11 21:20
  • 回答1件

床の色 一階と二階で張り替え

こんにちは。現在新築中です。床の色決めのことで非常に悩んでいます。1階の吹き抜けリビングルームを含む生活空間の床の色は、フローリングのかなり濃いこげ茶色を選び、リビング階段(エアリ、スケルトン)のステップの色も笠木の色も同じこげ茶色でシックにまとめています。2階に上がるとそこは6畳ほどのホールがあり 第2リビングとして使う予定です。一階とは、ガラリと趣を変えて明るくカジュアル…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ananさん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
  • 2006/05/13 05:32
  • 回答1件

南北両隣りが3階建ての土地の日照、採光

お世話になります。都内に36坪の土地を購入し、間取りを検討しておりますが、採光、日照について相談させて下さい。西向きにて43条1項但し書き道路に10m接道し、奥行きは12m弱の整形地です。第2種住居地域、45m第2種高度地区、建蔽・容積は60/160です。天空率緩和は効きませんが道路斜線緩和は効きます(建築基準法56条第2項~4項は適用があり、同7項は適用がありません)。北側、南側共に3階建の隣家...

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • nyannyaさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2018/06/14 11:45
  • 回答1件

一階リビングにするか、二階リビングにするか悩んでいます

現在、土地を購入し、間取りを考えているのですが、なかなか良いアイディアが思いつかないので、ご相談させて下さい。購入した土地は、北道路に面した34坪擁壁の土地で、東側は駐車場、南側は三メートル離れて二階建の家、西側は4メートル道路という場所です。南側は三メートル離れていますが我が家の擁壁よりも、少し高くなっています。また、空いている三メートルの空間は我が家の駐車場となっています。ご…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ハイジ1206さん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2017/10/07 22:10
  • 回答1件

太陽光発電&床暖房について

新築で戸建を予定しておりますが、現在太陽光発電&床暖房でどの選択をすることがベストかを悩んでおります。■住宅仕様(予定)・2階建て・1階LDK 26.3畳+3.7畳の和室・吹き抜け3.2畳+リビング階段(スケルトン)・吹付け断熱・LowEガラス・床材は床暖房も利用できる無垢材 or それに近い材質を予定・太陽光は6kwまで設置可能・引渡しは2018年4~5月頃■熱源希望・給湯:電気でもガスでもどち...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ゆせそせさん ( 埼玉県 /38歳 /男性 )
  • 2017/09/22 00:03
  • 回答1件

困った屋根構造について

京都市の築50年の木造家屋2階建てを2年前にリノバーションしました。これまでの切妻の瓦屋根と低い天井からガルバ鋼板屋根と天井なしの吹き抜け勾配天井へ改造しました。窓については、ペアーガラスの外窓と内窓にしました。リフォームトラブルに巻き込まれないように、評判の良い善良な工務店さんを選びました。しかし、雨音と暑さに悩まされております。具体的には、雨が降り出すと、天井からパタパタと…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • shmaさん ( 京都府 /61歳 /男性 )
  • 2017/07/22 15:25
  • 回答1件

リノベーション後、ガルバ屋根の断熱の解決策について

京都市の築50年の木造家屋2階建てを2年前にリノバーションしました。2階部屋は、これまでの瓦屋根と低い天井からガルバ屋根と天井なしの吹き抜け勾配天井としました。使用したマテリアルは、NISC 遮熱対摩カラーGLにてガルバ鋼板縦ハゼ葺き、ネオマフォーム t45(厚45)、構造用合板(厚9)による切妻屋根構造です。改築後、約2年を経過しましたが、7〜8月の日中時間は、京都の暑さのため、2階…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • shimasanさん ( 京都府 /61歳 /男性 )
  • 2017/07/03 21:19
  • 回答1件

リノベーション後の断熱と雨音遮断の解決策について

京都市の築50年の木造家屋2階建てを2年前にリノバーションしました。2階部屋は、これまでの瓦屋根と低い天井からガルバ屋根と天井なしの吹き抜け構造にしました。NISC 遮熱対摩カラーGL、ネオマフォーム t45を使用した切妻構造の屋根です。入居後、雨音に悩まされています。部屋に居ますと小雨がパラパラと降り出す音がすぐに分かります。本降りになるとテレビ音声をイヤホンに切り替えます。工務店さ…

回答者
吉田 武志
建築家
吉田 武志
  • shmaさん ( 京都府 /61歳 /男性 )
  • 2017/05/26 22:57
  • 回答2件

ガルバ屋根の断熱&雨音遮音の対策?

天井なし吹き抜け構造の2階部屋です。工務店さんは、NISC 遮熱対摩カラーGL、ネオマフォーム t45を提案されています。旭化成さんに聞きましたが、ネオマートは断熱材であり雨音遮音は想定していないということです。京都市の猛暑と梅雨時の雨音を考えると、工務店さんの提案を採用するか悩ましです。ご教示の程、よろしくお願いします。

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • shmaさん ( 京都府 /61歳 /男性 )
  • 2017/05/26 00:06
  • 回答1件

旗竿地に建てる採光方法について

南向きの旗竿地に家をたてる予定です。現在設計士に間取りを何個か作成頂いています。土地は、東側端から南向きに竿が延び、車2台が縦列できる長さです。旗の部分が縦10メートル、横16メートル程で敷地面積は170平米です。家は建坪35坪で予定しています。北側は崖になっており、1Fからの視界は遮るものはないです。建物も建つことはないです。西側は広い畑で、今後建物が建つ可能性はあります。南側、東側は…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • たな0427さん ( 千葉県 /37歳 /男性 )
  • 2016/12/19 21:20
  • 回答1件

北道路、南北に短い土地の購入について。

現在、以下の土地の購入を検討しています。立地的には小学校、実家、図書館までそれぞれ徒歩で5分以内で非常に理想的なのですが、土地の奥行き(南北)が短く、購入を迷っております。【土地の情報】第二種低層建ぺい率60%容積率200%、北道路(幅8m)間口(東西)17.5m奥行き(南北)12.5m方角のブレはほぼなしこちらの土地だけ、同じ道路に面した他の北側の土地よりも4m奥行きが短く分筆されている状態です...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • ねこねこねここさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2016/09/15 03:33
  • 回答1件

土地購入について

土地購入を考えています。希望の土地(市街化区域第1種低層住居専用地域40/80 116.52ヘーベー約10メートル正方形)の南側(ほぼ同じ面積 50/150)が第1種中高層住居専用地域です。希望の土地との境界線1メートル手前位まで第1種中高層住居専用地域になっています。西側開発道路6メートル、北側同じような整形地、東側2階建ての住宅。このような場合、南側に3階建てが建つ可能性があり、どの程度日当たりが…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • きりそらさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2016/07/08 00:13
  • 回答1件

テラス屋根かオーニングで迷っています。

よろしくお願いいたします。リビング南側のはき出し窓側にテラス屋根、またはオーニングを検討中です。窓の前はタイル張りのテラスです。幅二軒、奥行きは8尺です。リビングは約10畳で吹き抜けになっていて、南のはきだし窓上部にfix窓があり、東側にも押し出し窓、上部にはfix窓があります。テラス屋根の場合、高さ3メートル、1.5軒間口で奥行は6尺、屋根をポリカーボネイトで内側にキャンバス地のシェー…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • ぶらさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2016/05/11 17:46
  • 回答1件

吹き抜け10畳の照明

吹き抜け10畳リビングの照明についてこの度新築中のLDK20畳のうち、10畳リビング東側を高さ5.4mほどの吹き抜けにしています。梁が東西方向に高さ2.4m、長さ3.6mx2本通っていて、ダクトレールを真下につけています。リビングは他に照明は吹き抜け天井中央に引っ掛けシーリングがあります。ここにはシーリングファンだけを取り付けたいのですが、そうするとダクトレールのスポットライトだけでリビングを照ら...

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • あやかんさん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
  • 2015/12/28 09:47
  • 回答1件

吹き抜けにつけるシーリングファンの大きさについて

現在、吹き抜けの2階天井につけるシーリングファンの大きさをどうしようかで悩んでいます。吹き抜け自体の大きさは3畳の広さです。2階床から天井までは2420mm、2階腰壁の高さが1050mmになっています。そんなに大きな吹き抜けではないので、シーリングファンの幅1100mmでは大きすぎると考え、シーリングファンの大きさは900mmで考えているのですが、どちらがいいか迷っています。あ…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • フェンダーさん ( 京都府 /36歳 /男性 )
  • 2015/09/21 10:07
  • 回答1件

建具の色で迷っています。

注文住宅で施工中です。建具の色で迷っています。床は、無垢のナラ材、壁は漆喰の白です。玄関を入るとリビングへのドア、そのドアを背にすると横長の14畳のリビングダイニングになります。リビングには別の部屋に通じる3連の引き戸が配置されます。(先のドアを背にして右前方に配置)ダイニング側には吹き抜け、階段があります。階段板はタモ材です。天井には梁(杉)が、リビング側に4本、ダイニング…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • 今日もごきげんさん ( 埼玉県 /44歳 /女性 )
  • 2015/08/25 13:30
  • 回答3件

吹き抜け部分を透明床で塞ぎたい

建売住宅を購入予定です。1FLDKに4.5畳の吹き抜けがあり明るく気に入っているのですが、暖房効果が悪いのではないかと懸念しています。そこで、採光は確保しつつ暖房効果を良くするために吹き抜け部分を透明な床材で塞ぎたいと考えておりますが、可能な方法があるのかご教授いただきたいです。また、ガラスは割れた時の危険性を考えると怖いので、それ以外で強度があり安全性に優れている材料があれば安…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • もんさんさん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2015/06/05 21:12
  • 回答1件

敷地に対する建物の配置(余白と直射光)

家を建てたくて土地を購入しました。今の住まいの地続きで東隣になり、その土地の南隣は実家になります。土地の大きさは東西に7.5m、南北に15mほどの33坪の長方形の土地です。今の住まいが西道路に接道しており、建てたところで解体する予定ですので合わせると今の住まいを竿とする西入りの旗竿地形になります。この旗部分に、建てたいのですが建物をどのように配置するのがベストでしょうか。購入した土地…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • yakkochanさん ( 静岡県 /46歳 /女性 )
  • 2015/06/04 21:19
  • 回答3件

土地について

現在、東面(玄関側)の接道路6m、北面が駐車場でスペース6m程度空いており、南・西面に家が建っているという条件の土地の購入を検討してます。南面からの採光が厳しいため、暗い家になるのではと心配しています。この土地で北面に家を寄せるのは厳しく、採光を得るのに吹き抜けを考えていますが、その他、何かいい案はあるでしょうか?あと、吹き抜けはどの程度の広さを取るのが妥当なのでしょうか?ご意見…

回答者
田中 勲
不動産業
田中 勲
  • フェンダーさん ( 京都府 /35歳 /男性 )
  • 2015/04/29 23:14
  • 回答1件

日当たりについて。

32坪、間口9m、奥行き11.5m程の土地に家を建てますが日当たりが心配です。西道路4.2m、3方向を2階建の戸建です。3方向の住宅は境界から50cmぐらいに建っています。今ある間取りのプランは南側を3mあけ駐車スペース、1階LDKを北東からL字で、南東か南側の真ん中あたりに吹き抜けを検討しています。吹き抜けは3畳程度です。住宅が密集していますので、吹き抜けは南と東から光をとったほうがいいのか南だけで充…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • Nami3333さん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2015/04/19 17:50
  • 回答2件

間口9、奥行19の53坪、南向き長方形。東西北に建物、壁有り

こんにちは。これから家を建てます。二年程前からずっと土地を探してきてやっと南向きの土地を見付け購入しようと思います。土地は長方形の形で、南側に三台程車がおけるように、もうなってます。ただ家を建てる場所は高さがあるため、駐車場から階段を9段程作らなくてはいけないです。最初は南向きに憧れ、良いなと思ったのですが、南以外は建物と壁で囲まれてしまってます。そして北側の壁が高くて気にな…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • きらきらぼしさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2015/04/02 07:41
  • 回答5件

日当たりについて教えてください。

はじめまして。よろしくお願いします。購入しようと考えている物件があります。3軒建設予定で、私が購入しようと思っている土地は北側で東西に長い長方形です。南側に2軒2階建てが建ち、建物の距離はわずか1mです。西は公道で南の建物の前は私道です。北側はアパートと小さな駐車場です。購入物件は建売ですが、まだ着工していないので大幅な間取り変更が可能です。設計士の方にお願いして2階リビングの間取…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • ぽんざえもんさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2015/02/24 19:54
  • 回答4件

回廊部分の床貼方向

築30年の自宅の床を絨毯から板張りにリフォーム中です。居室は、リフォーム業者にお願いして床貼を完了したのですが、諸々の問題で廊下部分の床貼が残ってしまいました。廊下程度なので自分で床貼をしてみようと思っているのですが廊下のデザイン上貼る方向を決めかねています。回廊式の階段と廊下で真ん中に吹き抜けがありそれを取り巻くように2Fへの階段と2Fの回廊があります。廊下は、800mm幅で…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • yoichi0423さん ( 神奈川県 /56歳 /男性 )
  • 2015/01/30 22:04
  • 回答1件

新築予定の家の天井が低い

このたび築47年の実家を建替えて私たち夫婦(50代)が母と住むことになりました。ハウスメーカーを決めて、間取り等の確認をしています。東京都内の狭い敷地(23坪)で、日照権等の兼ね合いで、1階の天井高を2400mmにすると、2階は2100mmになるそうです。1階はLDK、2階を居室にするつもりです。夫は168cm、私は153cmと小柄ですが、天井高をどうするか迷っています。今の家(天井高2400mm...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • Sumakoさん ( 東京都 /59歳 /女性 )
  • 2015/01/22 18:01
  • 回答4件

家が寒い。うるさい。

家を建てて三年目になります。ユニデールをすすめられ設置しました。ユニデールをつけるのなら吹き抜けにしてください。と言われたので吹き抜けにしましたが、冬場ユニデールだけでは寒すぎて、結局石油ストーブも併用して使っています。光熱費もあまりかからないと言われましたが、思っていたより高く、石油ストーブと併用しているのでかなり出費がかさみます。またふき抜けをつけたことによって、どこの部…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • みひまるさん ( 長野県 /31歳 /男性 )
  • 2010/03/18 02:03
  • 回答1件

断熱の効果について

当方、ただ今新築に向けてHMとプランを練っている段階なのですが、不安に思ったことがあるのでここで質問致します。プラン中に、トリプル断熱の家を見学に行く機会があり行ってきたのですが、暑かった日にも関わらず冷房なしでヒンヤリ感じて驚きました。HMは、内断熱で二階天井にロックウール175mm、外壁に100、1階と2階の間に75、1階の床にフェノールフォーム45の厚さです。外壁に、セレク…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • 優柔不断中さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2013/11/25 00:19
  • 回答1件

北道路、南の日当たり

検討している都内45坪土地(容積100、建ぺい50、一種低層)があります。*北道路6m*間口 10.69m*奥行き 15.40m*南側の隣地との境界線8.61m*南北はほとんどふれていません奥は旗竿地です。まだ売れていないので、未建築です。東側は竿の部分で3.3m空いています。西は家が建っています。おそらく南側隣地は境界より50cmの間隔で建てて来るでしょう。竿3,3mのとこ…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • さいなおさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2014/12/07 01:12
  • 回答6件

部分吹き抜けについて

8,000mm×12,000mmの部屋について、1階天井・2階床の一部分を吹き抜けにしたいと考えています。その際、2階床の抜けたところに落下防止の手すりをつけたいと思います。1平米あたりの施工費はおいくら位になるでしょうか。 なお、1階天井・2階床の中には、6つのブレースが入っております。そこはいじらずに、残す状態で(むき出しになってしまいますが)お願いします。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • ひもんやさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2014/11/13 13:05
  • 回答1件

吹き抜けがあるが暖房効率を上げたいので知恵を貸してください

お世話になります。新築して2年目になります。LDKが24畳と広めにし、そこに2階への階段を併設しました。その部分が吹き抜けとなっているため、冬の暖房効率が非常に悪くずっとエアコンがフル回転しており困っています。シーリングファンはつけていますがあまり機能せずです。私としては3.5m程ある梁の部位にロールスクリーンをつければいいかと思っているのですが、PC用の棚、階段への通り道があるため…

回答者
橋本 健
建築家
橋本 健
  • koron01さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/10/13 21:31
  • 回答2件

採光について

北側道路。3方向は住宅です。間取り作りを進めてきましたが吹き抜けナシ案に変更する方向になりました。1F南西に和室6帖(南側との距離6m)その横がリビングとなります。(南との距離8m)北側に玄関、水回り、キッチン(LDKはトータル20帖)2F北がウォークインクローゼット+寝室(6+9帖)、南東に子供部屋(8帖)南西にバルコニーこのままでは1F明るいリビングは難しいでしょうか?子供部屋…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • mkt0629さん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2014/09/20 23:25
  • 回答1件

北向きリビングは暗いですか?

南側に隣家の塀が3mもあり、その敷地ぎりぎりに隣家がびっしり建っています。我が家の南側の庭は1,4mしかなく廊下のように家に平行にあります。何も植えていません。日もあたらないし、不用品やゴミバケツ置き場になっています。南側に履きだし窓が3つもあるのに南側からの日差しはまったく期待できません。何よりも隣家の塀の圧迫感で気落ちする毎日です。このたび大掛かりなリフォーム(リノベーシ…

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • poiさん ( 千葉県 /56歳 /女性 )
  • 2014/07/30 16:07
  • 回答3件

三方(南西北)が家に囲まれた物件

建売住宅の中の「フリープラン」というプランで、同じ区画にフリー(に近い内容)で設計出来る物件の購入を検討中です。まだ営業の方のラフプランの段階(契約等もまだです)なのですが、どこまで本当に建築可能なのかが分からないまま契約に至る事が出来ないため、こちらで質問させていただきます。1区画は南北10.3M東西10.7Mの33.5坪の中に、29.5坪までの家を建てることが出来ます。(2階建て 4LDK)東...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ゆーまりさん ( 埼玉県 /48歳 /女性 )
  • 2014/01/22 00:25
  • 回答2件

北向きの土地で新築

狭い路地、古い家屋に囲まれた土地での新築を検討しています。北側に幅2m未満の路地、南側は4mほどの石壁となっており、その高台の上に家が建っているという立地です。車が通れる道路までは狭い路地を20mほどの距離があります。土地の広さは100平米程度でおおよそ正方形です。この様な土地で家を建てる際に適した間取りについてアドバイスをいただけますでしょうか。特に採光について懸念しています。

回答者
橋本 健
建築家
橋本 健
  • Siyonさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2014/07/07 21:45
  • 回答5件

建築基準法第28条 居室の採光及び換気

「住宅、・・・建築物で政令で定めるものの居室・・・には、採光のための窓その他の開口部を設け、・・・」とありますが、ここで必要とされる窓は建物の外部に対しての窓と理解していいでしょうか?とすると、吹き抜けに面する窓はこれには該当しないということでしょうか?また、「その他の開口部」とは具体的に何があるのでしょうか?

回答者
中辻 正明
建築家
中辻 正明
  • ナカナカさん ( 鹿児島県 /52歳 /男性 )
  • 2014/07/04 22:01
  • 回答1件

土地で悩んでいます

間口8m奥行き24mの土地の購入を悩んでいます。南向きで前面道路6mになります。車は外に1台ビルトインに2台置きたいのですがこの土地ですと玄関スペースは狭くなってしまうものでしょうか?部屋数としては5~6LDKシューズクローク物置スペースを考えています。ご意見いただけると幸いです。建蔽率50%容積率100%です。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • さっくさくさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2014/06/29 08:30
  • 回答6件

北向きの土地で悩んでいます

駅から徒歩15分の閑静な住宅地、建ぺい率50%、容積率100% 北東側4.5m市道、間口約12.4m、57坪の整形地 両隣は家、南側は緑地で約1mの高くなっており、2m近い木が数本立っています。緑地は市が所有していて緑の保全に努めている為、家が建つ可能性は低いです。最初は南側に家が建つ可能性が低いため北向きでも明るいと思いましたが、高低差と木が邪魔になるのではと気になり始めましたがどうでしょ…

回答者
石川 淳
建築家
石川 淳
  • fhumyonさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2014/06/24 01:22
  • 回答9件

吹き抜け・トップライト以外の彩光方法

新築にあたり1階のリビングに光と風が通り、かつ冷暖房時の省エネを考えた家を建てたいのですが、、建築予定地が南西道路、南東側は2階建ての家が建っており南東側からの日当たりが心配です。現在の住まいが日当たり抜群なので余計に・・日影図をかいてみたのですが地面からの高さ2Mの位置では冬至の正午くらいまでは日陰になる部分が多く。日陰になる南東側の窓からの光は北東側からの光と同じような感じ…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • kokiさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2014/05/23 23:32
  • 回答3件

書斎の吹き抜けについて

新築一戸建ての2階に3.5帖の書斎を作る予定です。当初はもう少し広く考えていましたがその他の部屋を優先した結果書斎を予定より狭くしました。そこで部屋の狭さや圧迫感を少しでも軽減できないかと思い書斎の天井を無くし屋根まで高くしようと思います。やはり夏は暑く冬は寒い…となってしまうのでしょうか。何か対策や注意点があれば教えて頂きたいです。一応エアコンは取り付ける予定です。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • harubonさん ( 福岡県 /41歳 /男性 )
  • 2014/05/18 00:15
  • 回答4件

287件中 1~50件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索