回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「自信」を含むQ&A
1,460件が該当しました
1,460件中 101~150件目
2月初めにも「進路に迷う息子」という内容で質問させて頂きました。同じ様な内容ですがよろしくお願い致します。双子の父親です。この春、双子が揃って大学に進学しました。世間的には「おめでとう」です。娘は自らの意思で志望大学を選択しましたが、息子は親主導で大学を選び、不本意の様子でしたが、自分で意思決定が出来ないため、仕方なく、唯一合格した地元の大学に進学する事になりました。自宅から…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- らじこさん ( 山形県 /57歳 /男性 )
- 2016/04/01 21:01
- 回答1件
私は、自分なりに楽しんでいるとき、ウキウキしているときに限って、不安が押し寄せてきます。生活の中の些細な不安から、死に対する不安等、挙げ出したらきりがないのですが、不安に陥っておろおろして、物事に集中出来ず、困っています。性格を変えようと思っても、なかなか変わりません。本とかを読んでみると、「自分の性格が変わらないのは、そのままの方が楽だから」と書かれており、自分は嫌なのに、…
- 回答者
- 荘司 正則
- ビジネスコーチ

-
マイトさん
( 長野県 /26歳 /男性 )
- 2016/03/26 21:41
- 回答1件
24歳の会社員女性です。大学卒業後に地元を離れ一人暮らしをしています。毎朝仕事に行く前、体が重くぎりぎりまで動けません。また通勤電車の中でよく泣いてしまいます。営業職ということもあり、会社の皆さんは厳しくもありますが、人間関係が悪いわけでなく、残業が多いこともありません。ただ元々人の顔色を伺い過ぎてしまう性格、強く主張できず人にも頼れない性格から営業という仕事に自信を無くしてし…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー

-
S0phieさん
( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2016/03/18 08:11
- 回答2件
初めて質問させて頂きます。私事で恐縮ですが、半年ほどW不倫をしています。私は39、彼は4つ年下です。お互いに子供は居なく、家庭を壊すつもりもなく、逢えるときに逢い、LINEのやりとりをするお付き合いをしています。 一流企業に勤めているため、かなりハードな仕事をしている彼なのですが、仕事に関してはいつも自信を持っていて、楽しくバリバリ話す人だったのですが、ここ一ヶ月前くらいから行動や…
- 回答者
- みき いちたろう
- 心理カウンセラー

-
サクマさん
( 北海道 /39歳 /女性 )
- 2016/03/16 11:19
- 回答1件
アダルトチルドレンについて、以前質問させて頂いた者です。私は、誰と関わっていても、どうしても、孤独感にさいなまれます。対等と思える人がいないのです。いつも下に見られている気がして、周りに追い付こうと努力しても、結局下のままのように感じます。 よく、いじられキャラだといわれるのですが、その度に、自分は下で、周りが上という関係性が出来上がります。しかし、いじられる度に怒ってもコミュ…
- 回答者
- 飯島 永津子
- 研修講師

-
マイトさん
( 長野県 /26歳 /男性 )
- 2016/03/12 16:07
- 回答3件
相談よろしくお願いします。会社の部下が気になって仕方ありません。彼女も年上が好きです、と言ってくるし(私より12歳下です)彼女が帰るときに、まだ私が仕事をしていると、アメをくれたり、帰る前には必ず今日の仕事の報告をしてから、雑談をして帰っていきます。見た目もかわいいし、すごくいい子だと思ってます。年齢差もあるし、社内恋愛は難しいとも言われているのでこのまま自分の中でこの気持ちを…
- 回答者
- 澤田 紗千子
- 婚活アドバイザー

- rikon_danshiさん ( 福島県 /34歳 /男性 )
- 2016/02/15 00:28
- 回答1件
40代後半の主婦です。子どもは娘一人です。孫も一人います。結婚後一年くらいでしたが子どもが出来ずそのことで姑に人格否定されました。実母もいつもお説教ばかりで褒めることもなく大切な時も一度もおめでとうと言ってくれない人です。愛情がないわけではないと思いますが二人姉妹の次女で今は両親と姉夫婦が実家を二世帯にしていてその時も事後承諾でちょっと知らせてほしかったと言ったら「あなたには関…
- 回答者
- 杉本 まき
- 心理カウンセラー

- hanababakoさん ( 千葉県 /48歳 /女性 )
- 2016/02/11 15:03
- 回答1件
今年の春に大学2年生になる女性です。私は、小学生4年の時に転校を経験しました。その後、小学校、中学校、高校で人間関係に苦労しました。今思えば、自分の態度や世間知らずが招いたことだと理解しています。また、数々の失敗を反省しなかった自分も最近自覚しました。先ほど申し上げたように、現在は大学生です。本当に幸せなことに、サークル活動で好きなことができ、様々な人と出会うことが出来ました。…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

- hu--さん ( 栃木県 /18歳 /女性 )
- 2016/01/31 01:21
- 回答1件
42歳、独身男性です。これまで何人かの女性とお付き合いしてきました。ただだいたいが円満な別れでなく、直ぐに感情的になり、私から別れを持ち出し、相手に傷つけた状況です。去年の夏にも、それまで2年付き合っていたのですが、よく話し合いもしないで、彼女は自分をもう愛していないと思い込んで別れてしまいました。彼女の意見もろくに聞かずに。そして、感情的になったた私は、彼女のアドレスなどを直ぐ…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
デンゼルさん
( 千葉県 /42歳 /男性 )
- 2016/01/10 21:46
- 回答1件
34才女性です。前職は営業をしていて退職後、約半年が経とうとしています。今まであまり関係ない仕事を転々としてきましたが、キャリアコンサルタントとして就職し、ゆくゆく独立したいと思っています。今まで人材業や学校の就職課、公共機関の事業を軸に転職活動してきました。この度ありがたいことに人材紹介会社から内定を頂き、保留しております。イマイチ踏み切れない理由として、短期間の契約社員であ…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- コンソメパンチさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/01/09 15:02
- 回答1件
はじめまして。小6女児を持つ母です。1年前から、長い休み明け・日直(スピーチをしなければなりません)・部活の試合などがある朝になると、腹痛と下痢を起こします。顔面蒼白になり、ひどい時は吐き気や頭痛、過呼吸にもなります。暫く横にさせたり、ビオフェルミンや鎮痛剤を飲ませると症状が落ち着くので、遅刻をして登校します。昼頃までには治るようです。緊張するであろう卒・入学式を控えていますし…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

-
メイプルママさん
( 千葉県 /50歳 /女性 )
- 2016/01/07 09:36
- 回答2件
両親への挨拶も済ませていて、結婚を考えている彼とのことで、急ぎで相談させて下さい。理由があり、中で何かあった訳ではないですが、個室の場所に他の男性と行った事で、彼を傷つけてしまいました。他の異性の事に厳しい彼に、前もって許可をもらう事をしていないまま、3回程行ってしまいました。私はその人に気がある訳でもなく、それ程悪い事をしたと思っていなかったのですが、先日聞かれて話した所、「…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

-
ここあ@さん
( 大分県 /27歳 /女性 )
- 2015/12/29 08:20
- 回答1件
覚えた情報の量が増えるにつれて物を覚えやすくなることを記憶の逓増と呼ぶと聞きました。例えば、ワーキングメモリーが低い人間でも頑張って物を沢山覚えれば、記憶力も上がっていくということなのでしょうか?
- 回答者
- 本山nackeyナオト
- 音楽講師

- 鹿煎餅さん ( 奈良県 /30歳 /男性 )
- 2015/12/29 18:32
- 回答1件
わたしは2年半程かけて-40㎏のダイエットをしました。今わたしの体は余ってたるんだ皮膚が目立ちます。もともと健康的にきれいに痩せたくて、皮膚のあまりももちろん視野にいれ、栄養バランスも考え、タンパク質をよく摂り、週1回の休みを入れましたが毎日1時間以上の有酸素運動と週3回くらいの筋トレをやって痩せました。1ヶ月に多くても-3、4㎏くらいで、だいたいは1~2㎏、減らない月もたくさんありました…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- えまさん
- 2015/12/18 20:30
- 回答2件
1月まで正社員で働いておりました。退職し、今年中にいくら分働けば、103万の壁に当たらないのか教えていただきたいです。1月の収入 20万退職金 40万9月パート収入 4万10月 パート収入 18万11月 パート収入 14万 退職金は計算内にいれない話を耳にしたのですが、上記の場合だと退職金を除いた収入を103万からひいた金額が、今年中に稼いでも扶養から外れない金額になる、という考え方であっておりま...
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

-
いちかわさん
( 群馬県 /28歳 /女性 )
- 2015/11/11 20:43
- 回答1件
現在24歳の女です。1年半前に転職をし、勤務形態の安定した今の事務職に就職しました。まずは派遣会社からの紹介という形で3ヶ月間派遣で働き、その後正社員になったという流れなのですが、半年を過ぎた頃から調子がおかしく困っていたところ、身内に勧められた病院で先日抑うつ状態、離人症、ストレス障害との診断を受けました。窓口業務なのですが、お客様と話をしていても相手が言っていることが理解で…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

- najaさん ( 香川県 /24歳 /女性 )
- 2015/11/21 13:40
- 回答1件
質問させていただきます。大学一年の女です。中学生の頃から、「親に虐待されている」という嘘をつくことをやめられなくなってしまいました。両親とちょっと揉め事があると、ストレス解消のように嘘をつき、可哀想に、と言われる快感を覚えてしまったのだと思います。実際、両親に殴られたことはあまりありません。ただ、両親を悪者にしているわけではないのですが、母親はものの言い方がきつかったり、人を…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

-
げんだーさん
( 千葉県 /19歳 /女性 )
- 2015/11/11 04:57
- 回答1件
見てくださってありがとうございます。自分は病院に行った方がいいのか、ご意見をいただきたいです。私は現在社会人1年目の23歳 女です。そして、処女です。今まで1度だけお付き合いした方がいましたが、私も恋愛感情が分からないままOKしキスもせずにお別れしました。直感的に、この人とキスできないと思ったためです。恋愛願望はあるし、いつか誰かを好きになれたらいいなという思いがあるので、男性から…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー

- みきぼーさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2015/10/24 22:38
- 回答1件
27歳女性です。名門大卒業後、公務員受験に失敗し、外食産業の会社に入社しました。10か月後退職。店舗勤務が自分に合わなく、辛かったからです。2社目は大手生命保険会社の営業です。11か月いましたが、成績が悪く、社会保険もつかず、交通費も出ないランクにまで落ちてしまい、そこまでして続けることはできないので、退職しました。ちなみにこのような階級があることは入社当初は説明を受けておりません。…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
とりせさん
( 茨城県 /27歳 /女性 )
- 2015/10/23 10:29
- 回答1件
皆さん、働く目的や意味って持ってるんでしょうか?今年専門学校を卒業し、就職もして働きました。しかし途中、働く意味を失いました。このままこの会社で一生働くのだろうか?安月給で自分の生活でいっぱいいっぱいだし・・・。なんてことを、ふとした時に考えてしまいました。学校の同期は文句言いながらも毎日充実して楽しそうでした。それに比べ自分は・・・。そんな考えが巡り、しまいには体調を崩して…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- 景さん ( 東京都 /21歳 /男性 )
- 2015/10/20 20:51
- 回答1件
ネット情報に振り回されているだけかも知れないのですが、ご回答よろしくお願いいたします。私はパートで働いており、飽きてしまった人形コレクションの処分にオークションを利用しています。人形も生活用動産の範囲内であると理解しています。生活用動産の譲渡は非課税で確定申告の必要はないと言うことは知っているのですが、過去のオークション履歴を調べてみたら5年以上利用していました。不安になりい…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

-
PF tomoeさん
( 神奈川県 /32歳 /女性 )
- 2015/10/05 20:43
- 回答1件
大学在学中に就活に失敗。以降、短期の雇用を繰り返して現在に至ります。今からでもキャリアを身に着けたいと思い、現在は自分の興味の範囲から志望する業界と職種をある程度絞って就職活動中です。しかし就職支援機関のキャリアカウンセラーさんより、「先ずは自分の希望の整理と、出来ることと出来ないことを整理するように」と言われてしまいました。自分の希望(ゆくゆくは一戸建ての実家の維持費が払え…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
牡丹雪さん
( 山形県 /27歳 /女性 )
- 2015/09/26 23:31
- 回答1件
現在大学4年で、就職活動中の者です。就職活動について悩みがあり、相談させていただきました。卒業論文と就職活動の両立が上手くいかず、卒業を優先に最近まで卒業論文中心に進めてきました。そのため、就職活動が疎かになり、新卒採用は厳しい状況です。元々あらゆることに過剰に不安を持ちやすく、面接場面などの緊張場面になるとあがりすぎてまったく話せなくなります。書くことや話すことなどの言語化が…
- 回答者
- 遠藤 光政
- カイロプラクター

-
Yucaさん
( 茨城県 /21歳 /女性 )
- 2015/09/07 23:19
- 回答1件
どうもこんにちは雑種(中型犬)の雄の2歳(ブラック)を飼っている者です。(12歳の先住犬(雄)も一緒です。)散歩は、二匹連れています。もともと散歩中、ほかの犬をみると吠えるのですが、ある時、小型犬を二匹連れた方と遭遇し、道を譲るため、ブラックの方を抱っこをして、道を譲ったのですが、興奮したブラックに離せと言わんばかりに、胸を思いっきり噛まれてしまいました。僕の胸には穴が空きま…
- 回答者
- 川添 千絵
- しつけインストラクター

- かっちゃん4さん ( 福岡県 /21歳 /男性 )
- 2015/09/20 19:48
- 回答2件
イギリスでの留学はもう2年目の大学生です。1年目の留学の後、3ケ月ほど休みがありずっと日本に帰国していましたが、5日ほど前にまたイギリスに戻ってきたところホームシックになってしまいつらいです。冷静に考えることができなくなり、「わざわざ両親に高い金額を出してもらってまで、(私が専攻している科目)をイギリスで学ぶべきなのか」などと考え悲しくなっています。2年目の留学で慣れたはずなのに、毎…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
Aoicchiさん
( 東京都 /19歳 /女性 )
- 2015/09/17 06:35
- 回答6件
自分の足を噛み続ける。しっぽの毛を口でむしり取る。家具を噛む。畳やふすまの表面を噛んではぎ取って、それを食べてしまう。くるくる回る。このような行動が1ヵ月以上続き、明らかにストレスだと分かります。2年程前もこのようなことがあったのですが、しつけ教室の先生に相談するとストレスからくる行動だと分かり、散歩を増やすように言われました。散歩を増やしたら嘘のようにピタリとストレス行動が…
- 回答者
- 川添 千絵
- しつけインストラクター

- ププリさん ( 静岡県 /37歳 /女性 )
- 2015/09/13 22:04
- 回答3件
私はいま18歳で11歳〜15歳まで矯正をしていました。1年弱マウスピースをしていましたが今は戻ってきつつあり、今は右前歯が出て口を閉じると若干前歯が見えてとてもコンプレックスでいつも頭の片隅にあり、年頃ということもあり親には言ってはいませんが泣いています。高いお金を払って矯正をさせてくれたのにも関わらず、抜歯をしないで矯正が終わりました。最近抜歯をして矯正する方法を知りました。私はそ…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師

-
NK9709さん
( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2015/09/10 02:33
- 回答3件
初めまして。個人事業主としてハンドメイドのアクセサリーを制作・ネット上で主に販売しています。仕訳について教えてください。1・材料(アクセサリーのパーツ、天然石など)を仕入れ、制作、販売、発送までで必要な仕訳2・販売時にお客様におまけをお渡ししていますが、そのおまけを仕入れたときとお渡しした時の仕訳3・こちらのミスなどでのお詫びとして、お客様に制作したアクセサリーをプレゼントした時…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

- sanukichikumaさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
- 2015/08/25 06:31
- 回答1件
現在結婚を期に3階戸建てを建築中です。2階が長方形の20畳LDKになるんですが、それぞれ選んだ色合いがマッチするのか、自分のセンスに自信が無く迷っています。ナチュラルモダン、シンプルモダンな雰囲気が希望です。床はナチュラル色の予定でしたが、黒色の犬猫を飼っている事もあり毛が目立たないリクシルのクリエモカにしました。クリエモカにした事で購入を検討していた家具が合うのかが不安になり、また…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家

-
わん2さん
( 大阪府 /30歳 /女性 )
- 2015/08/23 18:20
- 回答1件
身だしなみについて相談させてください。最近、新入社員が入り、上司から教育担当を任されました。仕事の仕方は手順を踏まえて少しずつ指導を進めていくのですが、仕事をするにあたって身だしなみで気になることがあります。まつ毛が異様に長く、また、カラーコンタクトを付けており、メイクに不自然さを感じています。本当のまつ毛や目の黒さだとしたら失礼にあたるので、「まつ毛が長いね~」とか「黒目が…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /34歳 /女性 )
- 2015/08/07 11:24
- 回答2件
今年30です。家事手伝いです。最近、実家にいても落ち着きません。家族といえど、それぞれのペースがあるので 自分のおもうどおりに生活できないのは仕方ないてす。実家にいれば生活に困りはしないですが、色々親に迷惑や世話になってばかりで自分がなさけないてす。同級生が結婚して、こども育ててるのに 自分は親に頼りっぱなして嫌になります。家は出たい気持ちはありますし、仕事したい気持ちはありま…
- 回答者
- うっちー
- 恋愛アドバイザー

-
もこにゃんさん
( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2015/08/01 22:16
- 回答1件
つい先日、片想いの人にふられました。その人はネットで知りあったのですが、同郷ということもありすぐに意気投合し、会うことになりました。地元の話や恋愛の話で盛り上がりとても充実した時間を過ごせました。(特に何もやらしいことはされませんでした)しかしデート後はラインの回数も減り未読無視もされ、やはり見捨てられたのではと心配になり、根拠のないラインを送り続けた結果、ブロックされてしまい…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

- yuzu01141014さん ( 埼玉県 /20歳 /女性 )
- 2015/07/05 12:08
- 回答1件
もう30過ぎですが彼氏がいた事がなく経験もありません。告白はされますが理想が高いのか、こんな人に体あげたくないしなーと断ってしまいますその状態が続き、周りの皆も結婚していったので、私も結婚したくなり結婚相手を求め、コンパなど行ったのですが自分をささげていいような彼を見つける事は出来ませんでした。今までの恋愛は、アニメキャラとかだったので、二次元に恋し妄想彼氏が願いを叶えてくれる…
- 回答者
- 湯田 佐恵子
- 婚活アドバイザー

-
ゆなさまさん
( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2015/07/13 10:57
- 回答3件
49歳の専業主婦です、友人の事で相談します、彼女とは中学からの付き合いで、若い頃は、旅行に行ったりと、仲良くしていました。しかし、私の元彼の友人と職場が同じ人と結婚してしまい、私はその後彼とは別れ別のサラリーマンと結婚したので、私は元彼のことなど、もう考えたくもなく、それなのに、彼女は、事あるごとに、何事も無いように食事の誘いやメールがきて、元彼の状況や、自分の今の自慢話をしてきます。…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- hirotyannさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
- 2015/07/07 15:31
- 回答3件
今大学編入をするかしないかでとても悩んでいて、辛いです。僕は日東駒専の2年で、法政大学3年次、またはどこかの国立大学に編入をしようかしまいかとても迷っています。編入予備校の説明会 にも行きました。編入したい理由は、まず今の大学がつまらないこと、入学当初は楽しく遊ぶときは遊んで、資格をたくさん取得し、MARCHと互角、それ以上の日東駒専生になろうとしていたのですが、サークルが自分に合わ…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
コココウさん
( 東京都 /20歳 /男性 )
- 2015/06/22 09:35
- 回答1件
昨年、メーカーの技術開発職へ転職したものです。35歳です。こんな歳ではありますが、これまでろくに技術開発等やったこともない状態から転職しました。技術開発をやりたいという思いが強く、叶えなければ後悔すると考えたからです。転職してから今日まで一年、なんとかやってきて、評価もある程度、していただきました。わからないことばかり、自分ではなにもできない、指摘もされてばかり、こんな状態で辛…
- 回答者
- 竹間 克比佐
- 転職コンサルタント

-
Poikolさん
( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2015/05/28 21:39
- 回答2件
SADとアルコール依存、鬱の3つに診断されました。特に私が不安を感じるモノが【仕事場】ということでした。同僚、上司への緊張、仕事ができるかどうかの不安、間違ってはいないかという不安ひどいときには視界がゆがむほどの不安と大量の汗をかいてしまいます。1+1もよく分からなくなるときがあります。バイトですら、ほとんど続いたことがありません。仕事は半年と3ヶ月ですぐにやめざるを得られませ…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- ookaさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
- 2014/03/02 19:20
- 回答1件
今年23歳になる女です。私は現在大学を卒業し、医療秘書関係の専門学校にこの春から通っています。かねてから自分に対していまいち自信がもてずにいましたが、再び新しい環境になったことで改めて自分の抱える問題に対して苦しまれることになりました。これから書いていく事柄がすべて関係し合っていると限らないとは思いまずが、自分のこの抱える問題は病気なのではないかと思い始めたので書かせていただき…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- stkさん ( 千葉県 /22歳 /女性 )
- 2015/04/12 22:32
- 回答1件
高校三年の女子です。漠然と不安がつきまとっている、というか、自分でも良く分からないまま心身共に疲れています。自分は受験を控えていて、一般入試よりAO入試を受けようと考えています。AO入試は高校の欠席実数が多いと不利になるようなので、なるべく休まないようにと思っていても休みたくて仕方ありません。自意識過剰なのは承知ですが、容姿にコンプレックスがあり、いつも誰か一人にでも見られていた…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

-
みどりこ。さん
( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2015/05/07 22:40
- 回答1件
私は明日、懲戒解雇が言い渡される可能性があります。四月の初めくらいから特定の他部署の社員から、悪口を言われていて悩んでおり、先週末に上司にその旨を相談し、月曜には私からその張本人へ「悪口をやめてください」との直訴をしました。ところが話は平行線で、上司を交えて話し合いをし私には「今後は直訴せずに上司を介して言うように」との約束がされました。しかし今日、その約束を破ってしまい、悪…
- 回答者
- 平松 徹
- 社会保険労務士

-
あかた611さん
( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2015/05/19 23:04
- 回答1件
1,460件中 101~150件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。