見てくださってありがとうございます。
自分は病院に行った方がいいのか、ご意見をいただきたいです。
私は現在社会人1年目の23歳 女です。そして、処女です。
今まで1度だけお付き合いした方がいましたが、
私も恋愛感情が分からないままOKし
キスもせずにお別れしました。
直感的に、この人とキスできないと思ったためです。
恋愛願望はあるし、いつか誰かを好きになれたらいいなという思いがあるので、
男性から食事に誘われれば必ず行きます。
しかし、1度2人で会うと1,2日は連絡をとり
そのまま消滅することが殆どです。
原因としてあり得るのは
⑴ 恋愛対象として人に対して興味が薄い
(友人達と遊びに行く事も多いので、恋愛対象に絞っています。)
⑵ 自分を知ってもらいたい気持ちが少ない
⑶ 自分の事しか考えていない
⑷ 処女なため、女性としての自信がない
⑸ 自分の恋愛対象になる可能性のある人と、接触がそもそもない
(自分が出会いを求めて、外へ出て行くコミュニティなどを間違えている)
⑹ 理想が高すぎる
かなあと思います。
⑴, ⑵は、別ページでお見かけし、納得するものがありました。
⑴, ⑵について
友人の紹介で何度かお会いした方と、食事に行った時が具体的な例だと思います。
初めて2人で食事をした時、
今まで食事した方の中で一番、相手を知りたいと思いました。
しかし、その次にお会いした時は、相手を知りたいと思いませんでした。
自分の事を知ってもらいたいとは、初めて会った時から思っていなかったと感じます。
現状はほぼ連絡を取っていません。
次どこ行く?という話をして、
相手が泊まりで温泉と言ったのを、やんわり断ったためかな?と思います。
処女に泊まりはハードルが高すぎます....。
ただ、このままではダメという思いはある為、
友人に紹介をしてもらったり、合コンに行ったりはしています。
また、なるべく恋愛の曲を聞くようにしています。
(じゃないと、紹介や合コンもしないので)
性的な事に関しては、
10歳の時に偶然性的なサイトを見た事がきっかけで、その気になると普通に見ています。
感覚的には、ドラマを見るのと同じで、違う世界の出来事だなと感じながら見ています。
自分が同じような行為を異性と行うのは想像ができません。
本題です。自分は病院に行った方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
みきぼーさん ( 東京都 / 女性 / 22歳 )
回答:1件
処女なため、女性としての自信がない
◆私は現在社会人1年目の23歳 女です。そして、処女です。
※どこにでもいる一般的な女性ですね。
◆今まで1度だけお付き合いした方がいましたが、私も恋愛感情が分からないままOKしキスもせずにお別れしました。
※経験として、無駄ではないと思います。
◆直感的に、この人とキスできないと思ったためです。
※年齢や経験に関わらず誰もが同じです。
◆恋愛願望はあるし、いつか誰かを好きになれたらいいなという思いがあるので、男性から食事に誘われれば必ず行きます。
※とても良い行動だと思います。
◆しかし、1度2人で会うと1,2日は連絡をとりそのまま消滅することが殆どです。
※互いの興味が薄かった、惹きつけられるほどではなかったというだけです。
◆原因としてあり得るのは
⑴ 恋愛対象として人に対して興味が薄い
(友人達と遊びに行く事も多いので、恋愛対象に絞っています。)
⑵ 自分を知ってもらいたい気持ちが少ない
※意識して興味を持とうと思ったり、知って欲しいと思ってもできないので、意識すると逆効果になります。
今後も自然でいてください。
◆⑶ 自分の事しか考えていない
※どのようなことに於いてそのように感じているのかわかりませんが、とりあえず自分のことだけを考えて生きることは間違いではありません。
人を愛したり大切だと思う気持ちになった時に初めて相手に何かをしてあげたい等の感情が芽生えるので、無理に相手のことを考えようと思っても無駄です。
◆⑷ 処女なため、女性としての自信がない
※処女でなくとも自信の無い人は沢山います。
ただ、結婚する人でなければ絶対に処女は捧げたくない…のような感覚でいると年齢相応の楽しみを損なってしまうことがあるので、食べたことの無い料理を食べてみるという感覚でチャレンジしてみるのも良いと思います。
◆⑸ 自分の恋愛対象になる可能性のある人と、接触がそもそもない(自分が出会いを求めて、外へ出て行くコミュニティなどを間違えている)
※恋愛対象になる可能性のある人と沢山接触のある人なんていません。
恋愛したいと思っているあなたの方が、何も考えていない人よりも恋愛に発展する可能性は高いですよ。
◆⑹ 理想が高すぎる
※理想の人間が実在するのかを確認してみてください。
ちなみに、最初は全然タイプじゃなかった、少し嫌いだった、良い印象はなかった、何とも思ていなかったという人とパートナーになっている人は意外にも多く、最初から理想のタイプと出会えた!と思って付き合ったり結婚している人はほんのわずかです。
◆初めて2人で食事をした時、今まで食事した方の中で一番、相手を知りたいと思いました。
しかし、その次にお会いした時は、相手を知りたいと思いませんでした。
※こんなことはよくあります。
◆自分の事を知ってもらいたいとは、初めて会った時から思っていなかったと感じます。
※好きにならなければ知って欲しいとは思いません。なので、普通です。
◆現状はほぼ連絡を取っていません。
※今は、互いに興味がないだけです。
◆次どこ行く?という話をして、相手が泊まりで温泉と言ったのを、やんわり断ったためかな?と思います。処女に泊まりはハードルが高すぎます....。
※相手もデートの誘い方が下手なのです。
あなたの様に恋愛に対して不器用で、苦手意識を持っているかもしれませんよ。
◆ただ、このままではダメという思いはある為、友人に紹介をしてもらったり、合コンに行ったりはしています。
※とても良い行動です。今後も継続してください。
◆また、なるべく恋愛の曲を聞くようにしています。(じゃないと、紹介や合コンもしないので)
※私は音楽を聞いて合コンしたいという気持ちになることがないので、曲を聞けば異性を求めるという感覚はわかりません。
◆性的な事に関しては、10歳の時に偶然性的なサイトを見た事がきっかけで、その気になると普通に見ています。
※合コンしているときにその気になれるといいですね。
◆感覚的には、ドラマを見るのと同じで、違う世界の出来事だなと感じながら見ています。
自分が同じような行為を異性と行うのは想像ができません。
※私は車の運転で同じことを感じたことがあります。
子供の頃、私有地で車を運転したことがあり『こんな大きい車を自由に動かすことなんてできないだろう』と思っていましたが、今は手足の様に扱えます。
ボディタッチをしてみる、ふざけていちゃいちゃしてみる等を少しずつ経験してみるとよいでしょう。
◆本題です。自分は病院に行った方がいいでしょうか?よろしくお願いいたします。
※あなたは正常なので病院に行く必要はありません。
【所見】
恋愛はしようと思ってするものでも、したいと思ってできるものでもありません。
私には沢山の経験がありますが、恋愛したいと思ってすぐに相手が見つかるとは未だに思っていません。
つまり、あなたと同じです。と言うか、誰もが同じです。
今後は、恋愛をしたいと意識するのではなく、その場を楽しく過ごすことを心掛けてみてください。
お酒の席なら酔っぱらってふざけて見たり、デートする機会があるなら思いっきり自分が楽しいと思えることを提案し一緒にやってみてください。
楽しいという気持ちがなければその先にある恋愛には発展しません。
回答専門家
- 芭蕉先生
- (宮城県 / 恋愛心理カウンセラー)
- 大人の恋愛相談室 マスターカウンセラー
恋愛相談はスペシャリストの芭蕉先生へ
恋愛マニュアルに振り回されている、出来ることがあるなら頑張って努力してみたい、発想をサポートして欲しい方は是非!
芭蕉先生が提供する商品・サービス
机上論ではない男性心理を知りたい方はお気軽にどうぞ♪
カウンセリング内容は、カテゴリーにこだわらずどんな内容でも構いません。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング