「不安」の専門家コラム 一覧(216ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月11日更新

「不安」を含むコラム・事例

10,969件が該当しました

10,969件中 10751~10800件目

相談業務を行う際、大切にしていること

先週は相談が3件ありました。 私が相談業務を行う際、 基本はライフプランを作成し、まずご家族の これからのファイナンシャルプランを 作成することを大切にしています。 先週ライフプランを提案したご夫婦の、 カウンセリングのときに、 とても私の印象に残った会話がありました。 イメージされる豊かな老後とはどのようなものですか? という質問をさせて...(続きを読む

照井 博美
照井 博美
(ファイナンシャルプランナー)
2007/10/09 17:01

なぜ、生きるのか?(1)

「なぜ、生きるのか? なぜ、生きなければならないのか?」 豊かな日本 制度的には、餓死することも、治療拒否で死ぬこともない。 しかし、年間3万人以上も、自殺をする人がいる。 「なぜ、生きるのか? なぜ、生きなければならないのか?」 高度な日本 多くの人が大学を出て、テクノロジーは最先端を突き進む。 しかし、「なぜ、生きるのか?」に答えられる人は少ない。...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/10/09 12:46

【新シリーズ】夫婦のコミュニケーション その1

夫婦のコミュニケーション その1 男女の食い違い 家づくりの相談などの時に奥さんに「ご主人との会話はどうですか?」と聞くと、「夫は私のことをぜんぜん分かってくれないのであまり話をしない」という人が意外と多いです。 その背景には 「何を言っても私の感じていることを理解してくれない」 「自分ばっかり感情的になっているようでなんだかイヤ」 「夫は理路整然としていて全然感...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/10/09 07:53

問題解決療法(1)

最も積極的・効果的な対処方法は「問題解決」です。そこで、これを治療的に援用した「問題解決療法」をご紹介いたします。具体的に上記の手順に従って進めます。画像をクリックすると拡大されます。 1問題の提起 まず問題を知覚することからはじまります。これは「問題への感受性」とも言い、自分や周囲の問題を積極的に気づくことで得られます。その際は「自分だけの思い込み」といった認知のゆがみ(後述)を排除する必要も...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/10/07 16:53

ストレス・コーピング(4)

次に、記録から発見された問題と対処行動を列挙し、ご自分の「ストレス・コーピング(ストレスへの対処行動)」をチェックしましょう。 不安や抑うつは適切なコーピングにより改善することが認められています。特に不安に関しては以下のように説明されています。 不安=危険/対処+援助 この式のように、危険があっても、対処や援助が十分に備われば、不安は小さくなるわけです。(続く) 銀座泰明クリニック(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

セルフ・モニタリング(1)

これまでコラムやQ&Aにて話題にしてきました認知行動療法をシリーズにてご紹介いたします。具体的には、セルフモニタリング、ストレスコーピング、問題解決療法、認知療法、の順番にご説明いたします。 今回はセルフモニタリングです。まずはじめにご自分の生活や行動を「週間活動記録表」に記録して客観的に観察しましょう。活動内容と気分を点数化(0-100点)して記入します。これは「セルフ・モニタリング」と言われ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

Boys be ambitious!

先日、とある求人媒体の営業さんから お聞きしたのですが、最近の学生さんのアンケートで 「社会に出て働くことが不安」と答えた方が50%近く いたとのこと。 早く社会に出て働きたい 約20% 働くことは楽しみだ 約20% やっていけるのか、通用するか心配 約50% できれば働きたくない 約10% ちょっとびっくりする数字ですよね・・。 いろいろなデ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/10/03 00:00

ライフプラン相談員してきました

昨日「お金を働かせ財務自立を確立する方法」というセミナーのあとに催された、個別ライフプラン相談会の相談員をしてきました。 LPL日本証券の米田隆会長のセミナーを1時間聞いた後の相談だったのですが、そのセミナーの内容が面白かったです。 通常、こういったセミナーは老後の不安を煽ってそのために投資をしなければといった流れになることが多く、まあ今回もそうだろうと思っていたのですが、結...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/28 17:41

THE 月見!

25日は中秋の名月でしたね。 以前のブログでも触れた異業種交流会のメンバーと、月見をしました。 といっても、月を見るのなんてほんの数秒で、あとはひたすらダベるだけだったんですけどね。 僕の家がある大倉山には、「わかば」というおいしい団子屋さんがあります。ここで団子を買って、皆へ持っていくつもりだったんですが、いざお店に行ってみると、・・・。 一つも団子が残ってませんでした・・・。 しょうがないので...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/09/27 01:41

生活年金と趣味年金

日本人の老後が世界一深刻なのは「高齢化」と''「少子化」''のダブルパンチが原因です。 ご自分の老後に不安を感じている方も多いことでしょう。 これからの時代は「自己責任」と''「自助努力」''の時代です。 老後についてお話を聞いていると下記のような話をよく聞きます。 「老後の過ごし方までは考えていないけど、老後の生活資金は準備しなければならないと思ってます。公的...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/24 22:37

高血圧とカイロプラクティック・・・論文紹介1

前回、高血圧についてご紹介しましたので、今回その内容に関係するカイロプラクティックの研究論文をご紹介しましょう。 この研究は、1988年にYates RGたちによってカイロプラクティック学術誌「JMPT」*1に発表されたものです。 内容は、21人の高血圧の患者を無作為に「カイロプラクティック治療」「プラシーボ治療」「無治療」の3つに割り当てて、カイロプラクティック(アクティベー...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/09/23 16:04

『不動産は値下がりする』というウワサ1

最近「物件売却の相談」が 多くなりました。 つい先日も 都心の築浅物件を4物件お持ちのお客様から 「売ったほうがよいでしょうか?」 とのご相談がありました。 雑誌や本でも 「不動産は値下がりする」 という記事を目にするようになってきました。 こういう記事に 不安を持たれる投資家の方も多いようです。 不動産投資は 欧米では「サイ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/09/22 16:32

子は親の鏡

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる 不安な気持ちで育てると、子どもは不安になる 「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる 子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる 親が他人を羨んでばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう 励ま...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/09/21 17:14

10月まだ空席あり 投資信託無料相談会

9月22日(土)投資信託無料相談会 満席になりました。 10月13日(土)投資信託無料相談会  予約状況 ・9:30満席 ・11:00空席あり ・12:30満席 ・14:00空席あり ・15:30空席あり ・17:00満席 不安や悩みのある方は是非この機会にお申込みください。 診断の目的は、「家計で行う堅実な資産運用」と いう観点から診...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/20 21:06

整理整頓への5つのステップ その2 どうして・・・

●整理整頓への5つのステップ その2 どうして捨てられないか?を知る ステップ1はいかがでしたか? 「現状はよく分かったわ!でも、どうしても捨てられないから仕方ないじゃない!」 という感情が沸いてくる人もいるかもしれませんね。 しかし、多くの人は物が溢れかえっているために全く整理整頓が出来ない状態になっていることもありますので、整理整頓の最優先は、物を減らす行為をとる...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/09/20 09:16

家計金融資産残高1555兆円!

18日発表、日銀の資金循環統計によると 6月の家計の金融資産残高は1555兆円だそうです。 すごい数字です。 内訳は、投資信託の伸びが39.2%増で78兆円 国債が15.5%増 34兆円、保険、年金準備が2.4%増 403兆円だそうです。 最近の低金利への不安か?投資信託の伸びが目立ちます。 リスク商品が身近になってきているのでしょう。 それにし...(続きを読む

山田 幸次郎
山田 幸次郎
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/19 22:06

介護の準備

自分自身が介護状態になった時の準備を具体的にはどのようにしていますか? 「準備をしている」「検討中」の方々の中には「預貯金で準備する」や''「子どもと同居する」''とお考えの方が多いようです。 ただ「預貯金」はどのくらい準備したら安心でしょうか? また「子どもと同居」すれば、すべてうまくいくのでしょうか? 同居する子ども世帯に余裕があるとは限りません。 ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/18 16:17

9/22(土) 投資信託無料相談会

9月22日(土)投資信託無料相談会   予約状況 ・9:30空席あり ・11:00満席 ・12:30満席 ・14:00満席 ・15:30満席 ・17:00満席 9:30のみ空席がありますので、不安や悩みのある方は是非この機会にお申込みください。 診断の目的は、「家計で行う堅実な資産運用」と いう観点から診断しています。 (家計全体の診断...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/17 09:47

整理整頓への5つのステップ その1(前半)

「整理整頓への5つのステップ その1 現状を知る(前半)」 ↑見出しのデザインを変えてみました^^ 私の友人に整理整頓のプロがいます。 彼らから、実際に「どうすれば、自分たちの身の丈に合った収納が出来るか?」ということを教えてもらいました。 具体的には、彼らのセミナーなどに行っていただくと、「なるほどぉ」と思うことが沢山あると思いますが、今回のコラムでは一番基礎になる...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/09/17 08:22

自分年金づくりの必要性

日本の高齢化は予測以上に進んでいます。 2014年には65才以上の「老齢人口」が全人口の25%を超えることが予測されています。 国民の4人に1人が65才以上という社会に突入です。 逆に、「生産年齢人口」と呼ばれる15才〜65才の人の割合は低下しています。 「老齢人口」と「生産年齢人口」の予測から、今後の「社会保障制度」の状況が分かります。 1995年には5...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/17 03:43

正しい資産運用を知ってほしい!!!!

正しい資産運用を知ってほしい!!!! 資産運用は、 ・安く買って高く売る売買ゲーム。 ・マーケット(市場)の今後を「予測」して行う。 ・株式の頻繁な売買。 と、思っていませんか? 資産運用は、お金の価値を守ることが目的ですし、そのやり方も、一般に流れている情報とは全く異なります。 資産運用は、 ・タイミングを計ることは資産を殖やすことに全くつ...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/15 10:07

女性の保障

女性に必要な保障を考えてみます。 アンケート調査によりますと「あなたが、最も力を入れたい準備はどれですか?」という問いに対して、女性は約3割の人が「医療保障」と答えています。 実は男性の入院より女性の入院の方がお金がかかるといわれています。 例えばご夫婦の場合、妻が入院したとき、夫が仕事をしながら育児や家事など家の中のことをすることができないことが多いので、親に来ても...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/14 10:37

京都市で新景観政策がスタート−3

土地の経済能力は、質×量で考えることができます。 ここでの「量」とは、土地に建ちうる建物の床面積です。 建物高さを、例えば半分に制限したら、建てられる量は半分となります。 景観が向上して(長い時間をかけて)、質が上がるでしょうが、目に見えて価値が上がることは考えにくく、地主にとって、総合的に土地の価値が下がることになります。 分譲マンション住民にとっては、将来マンションを建て...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/09/13 23:32

問題解決の喜び・・・・

■『オールアバウトの専門家に聞く』のQ&Aにお答えしました。  建築条件付の土地を購入して、請負契約を締結したが、不安で仕方がありません。問題解決の方法はないでしょうか? ■ご相談されたご夫婦が謙さんの会社に来社されました。契約書を拝見し、話をお聞きしました。 本人の意向を聞いて、できることなら契約の解約をしたい。その費用(違約金)として200万円くらいなら仕方ないけど・・・・。...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/13 22:01

世界のFPより学んだこと

シアトルで行われたFPの協議会に出席し、昨日帰国しました。 毎日朝7時から夕方まで、色んなテーマでセッションが行われました。その中で、アメリカ、オーストラリア、オランダ、イタリア、中国、香港、インドで活躍するFPと個人的にも交流を深めることが出来、とても有意義な時間となりました。 例えば米国でいえば、ブーマーと呼ばれる人々(日本でいえば団塊世代)のリタイアメントプランがどこにい...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/13 11:31

地下工事に関するメモ

限られた敷地に住宅を計画する際、法規制をクリアしつつ出来るだけ床面積を確保しようとすると地下利用という方法に行き着きます。その際、計画段階で考えておくべきこともあります。1)地下階はRC造となるので地上が木造であっても全体としてかなりの重量となります。そのため杭や地盤改良と言った附帯費用が大きくなることがあり得ます。2)地下にトイレや洗面、浴室を持ってくるとその排水経路に困ります。道路の埋設排水管...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2007/09/07 16:20

不動産購入を考える時に・・・その6

【購入か、それとも賃貸か】 住宅を購入した方が得なのか、このまま賃貸で住んでいた方が得なのか 住宅購入を考える際に、一度は考える疑問ですよね・・ そんなことで今回は住宅を購入した場合と賃貸に住み続けた場合のメリット・デメリットについて整理してみましょう。 ≪賃貸の場合≫ <メリット> ・いつでも気軽に引越しができる。 ・維持管理費につ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2007/09/06 22:20

自閉症とカイロプラクティック・・・自閉症とは

「自閉症」とは、先天性の脳障害からくる認知障害で、厳密な原因はまだ解明されていません。 注意欠陥・多動性障害(ADHD)、知的障害は自閉症とは別の障害ですが、自閉症がこれらの障害を伴う場合はよくあります。 知的障害を伴わない自閉症の人(IQ70以上)を高機能自閉症、またはアスペルガー症候群と呼んでいます。 決して親の育て方や環境が原因ではありません。 自閉症の障害として...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/09/03 20:21

必見!資産運用セミナー開催決定!

皆さん、こんにちは! さて、今、“安定した”資産運用法として注目を浴びている「国際分散投資セミナー」の開催が決定致しましたので、お知らせします。 今回は、内容によって、2つのセミナーに分けさせていただきました。 一つ目は、「海外ファンドを用いた国際分散投資」について、是非知っていただきたい知識、最新ファンド情報、実務的な国際分散投資の解説など、いつもながら“実践できる...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/09/03 12:37

長期世界分散投資・・・・知らなきゃ損、損!

株式会社一社に投資をすれば、「成長」か「倒産」かの賭けになる。 しかし、資本主義経済下の株式会社全体(上場企業)に分散投資をすれば、資本主義経済の仕組み上、上下を繰り返しながら右肩上がりになります。 主要先進国16カ国100年間平均リターン(1900年〜2000年) 株式    9.2% 債券    4.4% 短期債   4.2% 【東洋経済 証券市場の真実より...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/09/01 12:13

不動産の価格は?1 〜メルマガバックナンバーより

アメリカの 「サブ・プライムローン問題」に端を発した 世界同時株安が止まりません。(07'8/17メルマガ発行時の状況です) 昨日(8/16)もNYダウは下落、今日(8/17)の日経平均終値も 前日比874円安という暴落に近い数値で引けています。 米住宅ローン債権は ヘッジファンドが大量購入しているため、 この焦げ付きがどのようなところで影響が出るのか...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2007/09/01 00:00

お待たせしました!セミナー開催します!

お待たせいたしました!セミナー開催いたします。 セミナーのテーマ 「女性のためのマネーガイダンス〜投資信託編〜」 http://www.toushinmkt.com/ ■2007年10月04日(木) 受付 18:30 開始19:00〜21:00 ホテルフランクス幕張(JR海浜幕張駅より徒歩3分) これまでは、資産運用の「基礎」と「分散投資〜アセットア...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/30 21:08

一括投資 or ドルコスト平均法

つい先日こんなことがありました。 投資予定額は3000万円。 一度に全額を投資して、いきなり下がったら嫌だからドルコスト平均法が有効ではないか?とのこと。 ドルコスト平均法で取り崩しながら投資に移していけば、平均取得単価も下がり、損する確率が減りませんか? ということです。 さて、 「一括投資 or ドルコスト平均法」     どっちが有利? 上...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/27 21:19

ニューヨークからの問い合わせ(?_?)エ?

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックのホームページに問い合わせがありました。 その方とメールのやりとりをしていると、な、なんとN.Y.在住だったのです。仕事の関係で長期出張中で、一時帰国の際には私のクリニックに”インプラント治療”の相談に来院したいとのことでした。 また、他院でインプラント治療をされた方からのセカンドオピニオンもありました。少しずつこのような問...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2007/08/27 19:43

賃貸住宅の良さと住宅ローンの負担-2

賃貸のよさは家族の形態・増減によって、広さや場所・環境を選択できます。 結婚時は、都会の職住近接地で1LDKか2LDK、お子様が授かったなら、環境の良い場所に転居、お子様の成長により、教育環境の充実した学区で3LDKか4LDK、お子様の就職で、また二人になった場合には、都会の医療環境の良い場所でバリアフリーの2LDK、そして高齢者対応のマンションか有料老人ホーム。このように生活スタイルに合わせ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/27 13:37

「サブプライム」から「ラップ」!? その1

こんにちは! 8月前半が異常に暑かったので、ここにきて32−3度が涼しく感じますね。 そう、この“比較”こそが、人間の「感じる」部分なんですね。 もし、8月初旬が30度を切るような気温だったら、どうでしょうか!? 今は大変暑く感じることでしょう! そして、それは投資やマーケットの世界も同じです。 さて、今は、「円高」ですか「円安」ですか? ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/08/27 10:33

●「離婚・子育て」も恐くない!「手に職」への道

こんにちは、しぎはらです。 私のキャリアのスタートは、 1970年代後半。 松下通信工業(現パナソニックモバイルコミュニケーションズ)の 研究開発部勤務。 研究開発部では図面を引く仕事に従事し それ自体は面白かったのですが 社会構造や仕組みを体験する事で 『これが日本の社会か…』と将来に不安を抱きました。 なぜなら、当時の一般企業は 「寿退職=...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/08/22 10:27

年金暮らし。主人に先立たれたら…

現在年金生活ですが、個人年金を色々していたので問題なく生活しています 主人61才 私54才 子供無し 後14年については、問題ないのですが、主人と私の年令差は7才で、主人は75才の時、私は68才と考えますと、自分の人生は何年残されているかは分かりませんが、14年後急に4割程収入が少なくなるので不安を感じます。 今、毎月20万位でしたら積み立てができるのですが、投信・...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/21 00:00

サブプライムローン

サブプライムローン アメリカの金融機関が比較的信用力の低い人に貸し出す住宅ローン。優遇金利を「プライム」ということに対して、その補助的なローンということから「サブ」が付けられている。 通常のローンと比べて審査基準はゆるいが、金利は高い。現在では住宅ローンを借りる人の約15%がこれを利用しているという。最初の数年は金利を低く設定した商品が多く、たとえば30年ローンの場合、当初2...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2007/08/20 17:01

初めての入院

残暑見舞い申し上げます この夏初めての体験、入院と手術を経験しました。 このところ、どうも体がだるく悪く思うように動かない。 心臓のあたりが痛いし息がしずらい。 病気知らずの体だったのですが呼吸困難に負けてついに病院へ。 検査の結果肺気胸(はいききょう)-肺に穴が空いて空気が胸腔内に漏れて外から肺を圧迫する- 左肺がほとんどぺしゃんこだったのですぐに入院、経過を見て手術。と言うことになりまし...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2007/08/20 12:20

団体信用生命保険での住宅ローン負担は?

住宅ローンの団体信用生命保険の件で質問します。 10年前、結婚と同時にマンションを購入致しました。 収入合算してローンを組んだのですが契約当時は私の方が年収が高かったので、私の名前を筆頭に、夫と連帯債務者ということになっています。(現在、私は専業主婦です) 団体信用生命保険は、夫の名義でしか加入していないのですが、こういう場合、夫に万一の事があった時に住宅ローンは全額カバーされるのでし...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/20 12:14

沖縄の長寿

日本は世界でも有数の長寿国ではなくて、長命国になった。すなわち、晩年の寝たきり10年間は決して寿ではなく、亡くなる前の地獄かもしれない。 ところが、沖縄では90歳以上のお年寄りが、毎日元気で仕事に励んでいるから長寿なのである。しかし、沖縄の長寿も、最近では30〜40代に足を引っ張られているそうだ。 沖縄のお年寄りが元気に長生きしている秘訣は、食生活と生活習慣であった。 ...(続きを読む

滝山 博行
滝山 博行
(鍼灸師)
2007/08/18 15:30

打算的同居・・・その心は!?

『家庭生活において住環境のもたらす陰・陽のサイクル―?』  家相学は 「陰陽五行説」 の一部にある学問で、紀元前二十一世紀、今より四千年前に中国大陸にて伏義という人によってつくられたと聞いて居ります。また、大撓 (ダイドウ) は十千十二支を、剴 (センギョク) は暦をつくり、朝鮮半島を通って日本に伝わり、推古天皇の時代聖徳太子によって臣下に伝えられ、江戸時代に入って庶民のものとなったよ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/08/17 00:00

感謝!行政書士7周年!

私、大江ありすは、2007年8月1日で、 行政書士登録7周年を迎えることができました。 ご支援くださったかたがたのおかげと感謝しています。 本当にありがとうございました。 私が行政書士になったきっかけは、妊娠です。 子育てと両立できるようスケジュールを自分で組む ことができ、短い労働時間で、ある程度の収入を 得るには、資格を取って独立がいいだろう、と考え たの...(続きを読む

大江 亜里朱
大江 亜里朱
(行政書士)
2007/08/12 23:02

ストレスで「めまい」が!?

対人関係の悩みや不安を抱えている人は、とても多いようです。「職場でとても苦手なKさんに、ちょっと嫌なことを言われただけなのに、目の前がクラクラしてめまいと頭痛が出てしまいました。」という人も。ちょっとした感情の乱れが、めまいや頭痛などの症状を引き起こしてしまうことがあります。 この関連記事を「オールアバウト 肩こり・腰痛サイト」でご紹介しています。なりやすい性格のチェックもありますので、...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/08/12 15:22

“世界マネー”をどう運用しますか!? -その1

こんにちは! さて、今日辺りから「お盆休み」に入られた方も多いのではないでしょうか!? しばらく、街中は“少し”だけ静かになりそうです。 それにしても、梅雨明けの暑さは凄まじいものがありますね。 皆さんも、熱射病、熱中症にはくれぐれもお気をつけて。。 さて、暑いといえば、マーケットもこのところかなりある意味“熱く”なっていますね。 「サブプライム」問...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/08/11 11:41

性格・気質、脳・神経、遺伝子(4)

Cloninger (1993) は Grey の気質理論を発展し、独自の気質と性格の理論を包括的に構築しました。Cloninger によると、先天的な気質と後天的な性格は相互に影響しながら発達します。この「気質」とは刺激に対する自動的な情動反応のことで、大脳辺縁系により調整され、遺伝的に規定されています。具体的な気質として以下の4つが挙げられます。 新奇性追求 Novelty Seeking ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/08/11 00:00

危険なメールにだまされないで

SEO情報 私が実験で運営しているサイトのメールフォームからこのようなメールが届きました 【 お名前 】 SEOスパム認定局 【 MAIL 】 ●●●@yahoo.co.jp 【 タイトル 】 貴サイトが行っておられる検索エンジンスパム行為について 【 内容 】 貴サイトで検索エンジンスパムを行っておられるので即刻改善された方が良いかと思います。...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(Webプロデューサー)
2007/08/10 14:24

性格・気質、脳・神経、遺伝子(3)

Gray (1987)はEysenckの理論を批判的に継承し、いわゆるBig Threeモデルを脳内システムと関連させて提唱しました。 行動活性化システム Behavioral Activation System, BAS 報酬や罰から活性化し、目標達成のための接近行動が惹起されます。衝動性、衝動的な刺激探求性ともいえます。 中脳辺縁系のドーパミンが想定されています。 行動抑制システム Beh...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/08/10 00:00

夢を手に入れる発想  【何のために その5】

●夢を手に入れる発想  何のために家を建てるのか?その5 何のために家を建てるのか?多くは下記のような答えが返ってきます。  A「自分の要求している性能を満足する家が欲しい」  B「周りの人にちょっとは自慢できる住まいを建てたい」  C「欠陥住宅にだけはしたくない」  D「今の住環境をよりよく改善したものを手に入れたい」  E「子供にとっていい住環境を与えてあ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/09 10:19

10,969件中 10751~10800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索