「Facebook」の専門家コラム 一覧(169ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月06日更新

「Facebook」を含むコラム・事例

8,538件が該当しました

8,538件中 8401~8450件目

facebook(フェイスブック)とエコの関係?

今日は第2回目のfacebookセミナーを新宿で開催します! http://www.gocoo.info/stady0213/ 2月2日は第1回目として初級者むけに開催したところ、大きな反響をいただきました! 参加されたみなさん、ありがとうございます! 今日は2回目ということもあり、あえて中級者向けにしてみました、せっかくの 中級者向けなので、facebookをビジネスに使う方法をメインに構...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)

中野博の著者facebookページ

みなさんは、facebook(フェイスブック)を利用されていますか? 私は登録してから1年以上、本格的に使い始めてから7か月ほど。しかし、まだまだ全然使いこなせて いません!  何度も何度も 挫折しながらも、這いあがり、苦戦続きで 逃げたくなりつつも 再度挑戦しています。  自分でやる!と決めたことからは「逃げない!」のが心情ですが、やはりこのfacebook、なかなかの 奥が深いですしITリテ...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
2011/02/12 17:23

[方法]深く考える方法・・ 物事 深く 考える 方法論 手法 訓練

皆さん、物事を深く考えるためにはどうしたらいいかご存知ですか? 物事を深く考えるためにはまず「知る」ことが大切です。 えっ、何を知るかですって? それは「あなたとは違うものの見方をしている人の意見や考え方」を知ればいいのです。 そうするどうなるか? “おぉそうかぁ”と「気付き」ます。 そして、この <知ったこと>+<気付いたこと> を土台に、あなた自身が問題にしているテーマを「考える」...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/02/10 18:00

[実例] 続 本質の見つけ方/発見法・・方法 例 事例 具体例

昨日のコラムでお伝えした大切なことを繰り返します。 本質を見抜くためのポイントとは?・・・「視点を変える」です。 では実例を。 皆さん、ビジネス書って買いますね。 このサイトを訪れる人は勉強熱心な人が多いと思いますので、この「ビジネス書を買う」という行為は、たぶん・・・あえて問題とするほどのことでもない・・・「普通のこと」だと思います。 でもこの「普通のこと」が視点を変えると「普通でな...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

facebookの構造(マーケティング活用)

弊社セミナー プロから学ぶ動画配信ビジネス活用術 http://www.atomic-pv.com/blog/seminar.html のフォローアップということで、facebookの構造を図にしてみました。 こうして図にしてみると、やはり複雑ですね。初めての人だと大変です。 そこで、この図の説明を弊社メルマガ 経営に活かす映像活用メールマガジン 『経営に効く!WEBと映像のビジネス情報発信』...(続きを読む

栗原 寛
栗原 寛
(クリエイティブディレクター)

[驚]本質の見つけ方/発見法 ・・ 本質眼 本質思考 本質頭脳

本質を見つけたい時、あなたはどうしますか? 理論、学説、論理、ロジック・・・こういうものを追う人が多いのではないでしょうか。 私はあまり追いません。 なぜなら、追えば追うほど本質を見失うからです。 視点を変えて下さい。 そこからあなたの日常を、じーっと、ありのままに見続けてください。 私もやってみました。 何でもない日常が、こんな風に見えてきました。 ******************...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

[新思考法 思考力 向上]社会の捉え方、社会問題の考え方

社会は複雑だ。 よってその問題も複雑となる。 ところで「複雑なるもの」を考えるときどうするか? たぶんあなたはそれを「分ける」だろう。 すなわち、「範囲を限定」し、「自分が切った側面」から思考分析する。 そして分かったような気になる。 しかしちょっと待って欲しい。 それで本当に分かったのだろうか? http://profile.ne.jp/pf/pensee-tsutomu-nakaz...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/02/07 18:00

[いま考える] 頑張っても疲れるわけ=気づかぬ間に奴隷化

★タイトルが上がり充実すると思っていたのに、実際はそうでもない人。 ★月給が増え充実すると思っていたのに、実際はそうでもない人。 ★前職よりポジションアップ&年収アップし転職を成功させたと思っていたのに、実際はそうでもなさそうな気がしている人。  ・・・地位を追った結果、疲弊している私。  ・・・お金を追った結果、それに従属させられている私。 自分の内にある“これを勝ち取れば人生良くなる”と...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/02/04 18:00

努力せずに、「男前」になりたいですか?

こんにちは、コラボレットの岡崎真です。 2月3日。旧暦では、今日がお正月。 今日から1年がスタート、と思うと フレッシュな気持ちになるかもしれませんね。 あなたは、約6割(59.7%)が男前になりたいが、 男前になる努力をしている人は約2割(17.9%)、 という事実をご存知でしょうか? (小学館DIMEの調査2007より) 約4割の男は、なにも努力しないで、 男前になりたいと願っ...(続きを読む

岡崎 真
岡崎 真
(経営コンサルタント)

プロから学ぶ動画配信の勉強会

プロから学ぶ動画配信ビジネス活用術! facebook&USTREAM&YouTube&WordPress連携の勉強会を浅草で開催します! お申し込み/詳細はこちらです。 http://www.atomic-pv.com/blog/seminar.html (開催日) 2月18日(金)台東館2F会議室A 2月23日(水)台東館2F会議室A 3月15日(火)台東館2F会議室A 3月20日(日)台...(続きを読む

栗原 寛
栗原 寛
(クリエイティブディレクター)

出発点は「共感」。そこで、

こんにちは、コラボレットの岡崎真です。 昨日で1月も終わり。 1年の、12分の1が過ぎました。 早いものですね。 お正月にたてた今年の目標も 忘れかけている人がいるかもしれません。 手帳やノートをめくって、見返してみてください。 そして12月の終わりに、 「アレ、やっときゃ、良かったなあ~。」を お互い1つでも、減らしたいですね。 「そういう...(続きを読む

岡崎 真
岡崎 真
(経営コンサルタント)

ゴクー ブランド塾通信5号

■BRAND■━━━━━━━━━━━━━━━━■POWER■      ブランド力アップ実践塾 第5号          『資生堂ブランド』 ■SUCCESS■━━━━━━━━━━━━━━━■CODE■ ■〔1〕今日の10秒での気づき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●資生堂と言う名のブランド  資生堂。  あなたはこの会社を知っているだろうか?  資生堂パーラー、...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)

ゴクー ブランド塾通信

■BRAND■━━━━━━━━━━━━━━━━■POWER■      ブランド力アップ実践塾 第4号    『サマンサタバサ 世界ブランドをつくる』 ■SUCCESS■━━━━━━━━━━━━━━━━■CODE■ ■〔1〕今日の10秒での気づき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●成功者の物語をヒントに 今回紹介する本は、20代と30代の女性を中心に、海外ブランド と肩を...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)

ブランド塾通信3回 ブランドは比較で学べ

■BRAND■━━━━━━━━━━━━━━━━■POWER■      ブランド力アップ実践塾 第3号     ⇒ブランド塾のアプリにトライ! ■SUCCESS■━━━━━━━━━━━━━━━━■CODE■ ■〔1〕今日の10秒での気づき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●話のタネにも使えるブランド人気比較 今日はあなたのブランドを磨くよりも、むしろ、社会に存在している あり...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)

ブランド塾通信 第2回 第1印象で勝負!

■BRAND■━━━━━━━━━━━━━━━━■POWER■      ブランド力アップ実践塾 第2号 ■SUCCESS■━━━━━━━━━━━━━━━━■CODE■ ■〔1〕今日の10秒での気づき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●まずは印象に残れ! より少ない労力で優良顧客を手に入れ、ライバルに打ち勝ち、 莫大な収入をもたらす秘訣とは何だと思いますか? 米国No.1カリ...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)

ブランド塾通信1回目 ビジュアル時代だから

   ゴクー ブランド塾がお届けしています。 ■BRAND■━━━━━━━━━━━━━━━━■POWER■      1分間の自己啓発でブランド力を高めよう!      ブランド力アップ実践塾 第1回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■〔1〕今日の10秒での気づき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ビジュアル時代だから。  見た目を磨こう!とのメッセー...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)

フラッシュマーケティング ~ Webマーケティングの今(2) ~

 前回から引き続きWebマーケティングの今についてお伝えします。今回は今年のIT界を象徴するキーワードである「Twitter(ツイッター)とスマートフォン」についておさらいの意味も兼ねて触れておきたいと思います。   ツイッターについて  まずは昨年頃から話題となり始めたツイッターについて、今年に入りその知名度を一気に高めてすっかり皆の生活の一部となりつつあるように思います。ここでツイッター...(続きを読む

佐治 邦彦
佐治 邦彦
(広告プランナー)

映画『ソーシャルネットワーク』に学ぶキャリアプランニング

休日の就活は、視点を変えることをおススメします。   映画『ソーシャルネットワーク』はfacebook創業者の実話。   舞台は、ハーバード大学。   一人の大学生が、世界最年少の億万長者になるまでの物語が分かりやすく、衝撃的に描かれています。   キャリアプランニングにおいて、自分の本質は大きく2つのタイプに分かれる。     1.企業で従業員として仕事をする   2....(続きを読む

瀧澤 直也
瀧澤 直也
(ビジネススキル講師)

そのブランド・ロゴマーク、使い方は間違っていませんか?

スターバックスとGAPにみる“ロゴマーク変更騒動”   新年が明けた1月5日、スターバックスは公式ウェブサイトで、ブランド・ロゴマークを新たにすることを発表し、同時に新しいロゴマークも公開されました。このロゴマーク変更が発表されて以降、同社のサイトには「スタバ愛好者」からのコメントが殺到している様子。インターネット上のニュースサイトでも、『スターバックスがロゴ刷新、ファンは賛否両論:CNN.c...(続きを読む

林田 浩一
林田 浩一
(経営コンサルタント)

facebook関連情報

Kan Kurihara (栗原 寛) http://www.facebook.com/kan.kurihara 栗原 寛 (ファンページ) http://www.facebook.com/kuriharakan   映像制作・動画配信!お助け隊 http://www.facebook.com/eizouseisaku.doga                  (続きを読む

栗原 寛
栗原 寛
(クリエイティブディレクター)

意志あるデザインとマーケティングが、ブランド化につながる。

◆デザイン、マーケティング、ブランド… みんなつながっている デザイン、マーケティング、ブランド、これらの言葉は今や専門用語でもなんでもなく、ごく一般的に流通し、少なくともビジネスパースンであれば“普通”の言葉になっているのではないかと思います。 中でもブランドとマーケティングについては、経営者であれば関連付けて意識してる方は珍しくないと思います。ところがデザインに関しては、...(続きを読む

林田 浩一
林田 浩一
(経営コンサルタント)

クラウド革命がもたらす未来の経済と社会の変化 その3

クラウド革命がもたらす未来の経済と社会の変化 その3 皆さん、こんにちは。 日本クラウドコンピューティング株式会社の新井です。 今日は前回の続きで、クラウド革命がもたらす未来の経済と社会の変化の3つ目について、説明していきます。 その三つ目の変化とは、「人間の定義が変わる」です。 私たちは、日常の生活や交流をオフライン、ネット上の生活をオンラインと呼んでいます。つまり、日常の自分...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

ブログは書くべきなんです

Photo by B Rosen 少し悩んでいました。 「多忙」を理由に ブログをサボっていました。 「多忙」とは 多くの心を亡くす。 「よいブログってなんぞや」とか考えたり。 「ウェブ屋なんだから仕事に関連しないと」とプレッシャー与えたり。 でも「ブログは書くべきなんですね、書くべきなんですよ ソーシャルな時代だからこそ」 ソーシャルな時代といっても、 ソーシャルってキーワードが...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2010/11/19 10:25

クラウド革命がもたらす未来の経済と社会の変化 その2 後編

皆さん、こんにちは。 日本クラウドコンピューティング株式会社の新井です。 今日は前回の続きで、クラウド革命がもたらす未来の経済と社会の変化の2つ目の後半である「極端な二極化」についてお話させていただきたいと思います。 クラウド革命が引き起こす「極端な二極化」とは、ビジネスの世界における格差社会です。 良い例として、インターネットショッピングサイトの楽天市場です。楽天というのは、インター...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

Q&Aコミュニティ『保険比較ライフィの保険相談室』を開設

日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」を運営する株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元謙任)と株式会社ライフィ(本社:東京都港区、代表取締役社長:澤田勉、以下ライフィ)は、ライフィが運営する保険比較サイト「保険比較ライフィ」と連携した Q&Aコミュニティ『保険比較ライフィの保険相談室』( http://lify.jp/hokensoudan/ )を2010年11月...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)

クラウド革命がもたらす未来の経済と社会の変化 その1

皆さん、こんにちは。 日本クラウドコンピューティング株式会社の新井です。 今日は、題名からも分かるように、大きな範疇でクラウドコンピューティングがもたらす未来の経済と社会の変化についてお話していこうと思います。 さまざまなクラウド関連の書籍や記事などは、クラウドコンピューティングは、IT社会が便利になる道具程度にしか考えていませんが、これから十数年に渡り、私達が暮らす社会や経済に大きな影響...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

OS X Lionから見る次世代OSとウェブサイト

Photo by Tambako the Jaguar 今更OSの話でもないのですが。 またAppleがOSXをメジャーアップデートします。 Windowsが2回、Macに8回のメジャーアップデートです。 今回は噂のiOSとの統合準備ですか? 「モーダルコンピュータだ!」と言う人も。 まもなくGoogleのChrome OSが発表されますね、 もしかしたらOSのターゲットはWindo...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)

せいさつ(100)思想に命をかけた女性 シモーヌ・ヴェイユ

金や名誉など、俗なものに魂を売る人間は多い。 しかし、その逆のものに自分を預け、それを貫くために命をかけ、実際に死ぬ人間は少ない。 今日は、「悲惨」や「苦しみ」を理解するために自ら進んで心身を傷つけ、死んでいった哲学者の話しをしよう。 その哲学者の名前はシモーヌ・ヴェイユ(シモーヌ・ヴェーユ)。 1909年パリに生まれ、最後は入院先の病院で医師の説得を受け入れず食物を拒否し、飢餓同然で34と...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/10/19 09:00

中小企業はもっとインターネットを有効に活用しよう

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 10月13日付の日経新聞に、『ソニーがGoogle TV対応製品を発表』との記事が掲載されました。 いよいよ、テレビが本格的にネットと接続されてリビングや食堂などの家族が集まる場所で使われる時代が来たと感じています。 ソニーのネット対応テレビには、無線Lan(Wi-Fi)とイーサーネットの端子があるようです。 ...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

せいさつ(097)会議の多い組織は優秀? オッカムの剃刀

(その1) 理由は不明だが、いつもどこかで誰かが会議をしているという「会議長者」の会社があった。 お気の毒である。 なぜなら、その大半は「会議のための会議」であって本当に意味のある会議は少なかったからである。 (その2) 会社の業績をより正確に評価したいという理由で多数の組織業績指標を設ける会社があった。 お気の毒である。 なぜなら、指標化するための数値入力など指標管理業務が忙しくなり、本来業...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/10/14 09:00

せいさつ(096)貧困原因とヘーゲルとローザ・ルクセンブルク

今に始まったことではないが、貧困が社会問題となっている。 貧困を解決しようという理念に異論は無いし、そのために何かするということは大切だと思うが、今の貧困問題の扱われ方には少し違和感を覚える。 「お手軽」というか「軽い」というか・・・。 私にはそれらが、ゴミ捨て場を自分の家の前から他人の家の前に移しただけ(或いは移そうとしているだけ)のように見えるからである。 貧困がこれほど問題とされる...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

せいさつ(095)出世する人はエゴイスト? カントの人間学

(その1) あるところに、出世に出世を重ね、長きにわたりトップの座を守りつづける大企業の社長がいた。 「老害だ」という周囲の言葉などどこ吹く風。社長は周りにイエスマンを侍らせ、わが世の春を謳歌し続けた。 (その2) あるところに「あの先生に頼めば無理なことでも何とかしてくれる」という評判の政治家がいた。 なるほど不思議なことに、その先生の手にかかると無理なことでもどうにかなってしまうのが常だっ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/10/12 09:00

せいさつ(094)真実とは何か? プラトンの「洞窟の比喩」

私たちは通常、身の回りに起こったできごとを自ら認識し、事実や現実として受け止めています。 自分自身で認識したのですから、普通は、受け止めた内容を疑いません。 受け止める際の解釈の仕方が間違っているかもしれないなどの疑いを持つことはあっても自分の判断や解釈だという現実感自体を疑う人はあまりいないでしょう。 しかし、それは本当に正しいのでしょうか? 哲学者プラトンの教えの中に「洞窟の比喩」というも...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/10/08 09:00

せいさつ(093)人間の質は経験の質 ロックのタブラ・ラサ

世の何にはいろいろな人がいる。 いろいろな人がいるということは、いろいろな質の人がいることでもある。 これを「人間の質」と呼ぶとする。 そして、これに沿って人間を3分類してみる。  ・人間の質が高い人  ・人間の質が中の人  ・人間の質が低い人 さて、この差はどこから来るのだろうか? 哲学の世界に「生得観念」という言葉がある。 人間にとって観念は生得的なものか否かを議論検討する際に使われ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

せいさつ(092)快楽は禁欲が生む エピクロスのアタラクシア

エピクロスというギリシアの哲学者は快楽主義者だ。 快楽主義者であるから快楽を良きものとして捉え、快楽を推奨した。 あり得ない話しだが、もしあなたの前にエピクロスが現れ、あなたに快楽主義を説き勧めたらあなたは嬉しいか? 私は嬉しくもありちょっと残念でもある。 なぜなら、エピクロスの快楽主義は「禁欲的な快楽主義」だからである。 エピクロスは快楽を「刹那的な快楽」と「永続的な快楽」に分けた。 そ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

せいさつ(091)知ある無知 ドクタ・イグノランティア

誰もが知っていることだが、宇宙旅行に丸腰で行くことはできない。 水や空気や食物がないからだ。 この事実からもわかるように、人間は人間だけで生きることができない。 あたりまえのことだが、私たちはこのあたりまえのことを日常において忘れている。 例えば地球環境。 ・科学(サイエンス)の力で環境を保護する。 ・技術(テクノロジー)の力で地球を守る。 聞こえはいいが、私にはとても危うく感じる。 ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/10/05 09:00

映像制作・動画配信!お助け隊 アトミックPV

映像制作・動画配信!お助け隊 アトミックPV http://www.facebook.com/eizouseisaku.doga USTREAMの登場で、すっかり一般化したインターネットライブ動画配信。 自分たちでも、このライブ動画配信を取り入れられないか?とお考えの方も多いのではないでしょうか。 イベントやセミナーなど、リアルな会場のキャパシティ制限を越えて、ライブで情報が共有できる動画配...(続きを読む

栗原 寛
栗原 寛
(クリエイティブディレクター)

せいさつ(089)人間には格がある プラトンの人間の分類

プラトンは人間を3つに分類した。 1.勝利を愛する人 「支配し、勝利し、名声を得ることに突き進む人」のこと。 2.利得を愛する人 「お金の力にすがり欲望の激しさに従順な人」のこと。 3.知を愛する人 (支配し、勝利し、名声を得ようとする)ことや(お金や欲望の激しさに従順になる)ことよりも、関心が「全体がつねに真実がいかにあるかを知ることにある人」のこと。 さあ、この3つを頭に叩き込もう。...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/10/01 09:00

せいさつ(088)フッサール現象学的還元/エポケーとマルクス

今から20年後。 庶民の所得水準は上がっているだろうか? 答えは分からない。 しかし、「上がらない」或いは「下がる」と感じている人は多いだろう。 では、今から20年後の社長のそれはどうだろうか? 上がるか?、下がるか?、イーブンか? こちらも答えは分からない。 しかし、「上がる」或いは「イーブン」と感じている人は多いだろう。 さて、これを読んでいるあなたも同じように感じていたとしよう。 ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/30 09:00

せいさつ(086)シュライエルマッハー的精神態度

「信仰」を持つことは大切だ。 なに、いわゆる“宗教”の話しではない。 私がここで言っている「信仰」とは必ずしも既存の宗教を信じることではない。 (もちろん既存の宗教を信仰していてもいいのだが) では何か? それは「自分を超えたもの」を信じるという精神行為のことである。 それはすなわち、以下の行為である。 (A)何を:人間(自分)を超越した「何か」を。 (B)どうする:その前では威張らず、...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/28 09:00

せいさつ(085)コギト・エルゴ・スム 懐疑なき人間は養殖魚

テレビを見ながら朝ごはんを食べる人がいる。 新聞を読みながら通勤する人がいる。 ネットで検索しながら仕事をする人がいる。 私たちはそうやって情報を得、利用し、時にはそれを他人に伝えたりする。 そういうやりとりが「現実」として眼前に現れ、それが集まり、やがて「事実」となる。 しかし、考えてみて欲しい。 テレビで見た/聞いた情報は、どこまで「本当」なのか? 新聞で読んだ情報は、どこまで「本当」...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/27 09:00

せいさつ(084)レヴィ=ストロースの言葉を敷衍してみる

政治、経済、社会。 良くなっているのか?悪くなっているのか? 前進局面あり、後退局面あり・・・結局のところ不明瞭である。 しかし、政治にせよ経済にせよ社会にせよ、現状を無条件にいいと思っている人はどこにもいない。 皆が「変だ」「良くない」「変わるといい」とどこかで思っている。 しかし変わらない。 いつまでも変わらないのはなぜだろうか? 私はこんな気がする。 ・そもそも、政治を行っている人...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/24 09:00

グローバル化時代の英語学習ITツール101

今の時代、ITツールは本当に便利で、使うと使わないとでは成果に大きな差がついてしまいます。そんなITツールの使い方の一部を先週ご紹介しました。 そして、ITツールとともに重要なのが英語である事はあなたは充分おわかりですよね。 しかし、私たち日本人は日々の生活では英語を使わないで生活できるので、なかなか英語が身につきません。たとえばDCECに通っていただいても、週に1レッスン通う程度であれば、ほ...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

せいさつ(083)正義の本の行く末

人気番組の司会者が「この野菜は健康にいい」と紹介した。 翌日から「その野菜」は品薄になった。 1ヶ月後、「それ」は誰にも見向きされなくなっていた。 ある国から輸入した食品に毒が入っていた。 人々は憤り「安物は駄目だ。これからは高くても国内産を買おう」とつぶやいた。 半年後、その国から輸入された食品の売上高は回復していた。 地震が起こった。 家がつぶれ、道が無くなり、人間が死んだ。 ニュースを...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/22 09:00

せいさつ(082)反復する日常と自動化された行動への警鐘

新聞を読む。 靴下をはく。 テレビをつける。 コンビニへ行く。 バスに乗る。 本を読む。 駅まで歩く。 傘をさす。 ゴミを捨てる。 携帯をいじる。 上司と話す。 研修に行く。 コピーをとる。 伝票を書く。 電話をする。 報告する。 退出する。 買い物する。 今日を振り返る。 面倒なことを忘れる。 明日に備える。 反復する日常。 自動化された行動。 無意識の意識。 日常を日常に生き...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/21 09:00

ソーシャルメディアの普及でビジネスも変わる。

◆今起こりつつある大きな変化 今やあらゆる企業の(広義での)マーケティング活動において、インターネットを活用しないということは、有り得ない時代となっています。その一方で、消費者側のインターネット活用状況を俯瞰してみると、今大きな変化が起きつつあることが見えてきます。 その中でも、情報を得る手段が 『検索』 から 『ソーシャルメディア』 へと移りつつある、ということに私は注目しています。 ...(続きを読む

林田 浩一
林田 浩一
(経営コンサルタント)

集客改善案 一般的ではない方法

集客の改善として一般的に言われる事は例えば Twitterとか、facebookとか、ブログのアクセス増やしましょうとか言われます。 媒体力を上げて、露出を高めましょうと。 そしてそれははなはだ正しい。 けど、全く別のアプローチから、成果を上げる事ができます。 それは全く目新しいテーマ、コンセプト、 圧倒的な企画を創る事。 どれだけ集客しても、ありきたりの企画では目に留まらない...(続きを読む

野本 愛貴
野本 愛貴
(起業コンサルタント)

せいさつ(081)現代に生きるマルクスの「物象化」

病人を抱えたある家族から聞いた話しだ。 病人であるその老人は助かる見込みのない病にかかっており、病院を行ったり来たりしていた。 本当は入院できればよかったのだが、重篤を脱するとまた退院されられてしまうのだった。 ある夜のこと。 老人が痛みを訴えた。 家人は救急車を呼ぶことを躊躇した。 老人の家は静かな住宅街の中にあった。 そしてそこの住人達は互いに騒音を立てないように配慮し合っていたから...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/17 09:00

せいさつ(080)好景気とは未来を先食いした刹那的経済行為だ

目の前に食べ過ぎで太ってしまった主婦がいるとする。 「あぁ、買った洋服が全部駄目になっちゃった。これなんか、何十万円もしたのよ。どうしよう・・・」と嘆き、ブーブー文句を言っていたとする。 これを見たあなたはどう思うだろうか? 「自分が食べすぎたんだから仕方ない」と思うだろう。 もしこの人が「あなたのせいよ。あんな美味しいレストランへ毎日連れて行かれたら、そりゃあ食べてしまうじゃないの」と自分...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/16 09:00

せいさつ(079)何のために生きているのか

朝、駅の階段をダッシュしているあなたに聞いてみたい。 「何のために生きているのですか?」 出勤前、喫茶店でモーニングセットを頼んでいるあなたに聞いてみたい。 「何のために生きているのですか?」 机の上、カバンを置きPCにパスワードを入力しているあなたに聞いてみたい。 「何のために生きているのですか?」 朝のミーティング、メモをとっているあなたに聞いてみたい。 「何のために生きているのですか...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

8,538件中 8401~8450 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索