「聴く」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月24日更新

「聴く」を含むコラム・事例

1,267件が該当しました

1,267件中 451~500件目

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その19

第3章 PLAN:情報を集めて納得の行く戦略を立てよう・・・・思い込みを無くして正しい優先順位を決めよう ⑤スタッフに聴こう・・・「仕事に満足していますか?」 「さあて、今度は、スタッフへのアンケートだな。スタッフ達は、どんな評価をするんだろう?恐いな・・・」 N店長は、今度はスタッフミーティングで、「従業員満足度調査」を行う準備に入りました。 M部長から、もらった「従業員満足...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

【最幸ビジネスモデル】自分を活かし合う。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.7.16 No.0902 =========================== ■今日のテーマ  自分を活かし合う。 --------------------------- 色々な方の話をお聴きしていると。 人に提供している事って 自分が満たされていない事ってことが 結構多い気がする。 たとえば、 自分の心かが癒されていない人が 人を癒す仕事をし...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/07/16 09:07

ハワイ親子留学、その後~~成長するとは?息子と英語~~(帰国後編)

7月に入り、親子留学のメッカ、ハワイもきっと好奇心、希望に満ち溢れている日本人親子でにぎわって来ていることでしょう。 子どもと一緒にグローバル体験。 7月4日はアメリカの独立記念日。南国ハワイもお祭り気分です。 これからの季節は移動遊園地が来たり、BON DANCE(盆踊り)が開催されたりとイベントも盛りだくさんです。日系人社会が日本から移民した先人から引き継いだ文化を大切に守り、育んでいる...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その12

第2章 「売上」はこう考えるとわかりやすい・・・・「売上」の理屈と中身を知ると何が必要かが見えてくる ⑤「お客様は誰?」を考えると「ポテンシャル」が見えてくる 「では、商圏内にいる『潜在顧客』の数が、『ポテンシャル』ってことなんですね。でも、それってどうやって人数を調べるんですか?」 と、N店長が質問しました。M部長は、 「良い質問です。実は、商圏の大きさがだいたいわかっても、その中の...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

7月度 キラキラ☆トークレッスン、終わりました!

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ 昨日は、キラキラトークレッスンでした! 4月からシリーズスタート! 今回4回目でした。 連続受講の方もいらっしゃれば、 単発参加の方もいらっしゃいます。 (もし、「単発参加」を悩まれてい...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/07/09 15:45

まだまだ若い脳内年齢!

久々に脳内年齢測定器というゲームをしてみました。 最近、慢性的な寝不足と、老化と疲れで自信がなかったのですが、なんと「20歳、王様の称号を獲得」と出ました。 以前は必ず19歳と出ていたので、少々不満ですが、実年齢よりも大幅に若いので、まだまだ頭はボケていないなと安心しています。 記憶力測定器も20歳、動体視力測定器は25歳でした、 所詮ゲームなのですが、普段から数字をよく見るので8ケタくら...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

高くなっている気がする「身内」と「他人」の壁

 最近いろいろなところで、「自分とは意見が違う人と話し合うこと」を避ける傾向が多いと感じています。    自分と意見が合う人、気が合う人は自分の「身内」として、頻繁に意見を聴いたりコミュニケーションを取ったりしますが、自分の考えとはちょっと違うとなると、一気に「他人」の扱いでコミュニケーションを取らなくなります。「身内」の意見は良く聴くけれども、「他人」の意見はほとんど聴かないという極端な感じ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

コラム第2弾!UPされてマス。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ コラム、2つ目が掲載されております♪ 相手とのコミュニケーションについて。 ブログやメルマガとは違う感じ印象だと思います^^ 週1ペースUP目指してガンバリマス~~~。 あ、本日は、キラキラ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/07/08 07:07

~聴くも、話すも、:ビジネス英語コーチ~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ⇒ http://bit.ly/nLKOrM ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【外資系プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

芸術と心の潤い

今回も前回に引き続き、芸術に付いてのお話しを少し。(^^♪ 私は長年 "総合芸術" と言われるクラシックバレエという世界に生きて参りましたので、そこから開かれた眼で、バレエに限らず「芸術」というものに対しての理解と造詣は、深い方ではないかと思います。   そこで今回は「 "芸術" とは何ぞや?」というお話しをさせて頂きたいと思います。(^^♪     日本では特に「芸術って何? 良く解...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2014/07/03 09:10

サバイバルを生き抜くために 3つのKを使いこなそう!

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 昨日は、 人の話は、半分しか聞けていない という話をさせていただきました。 このコミュニケーションは、 ごく普通のやり取りの中で行われる 【聞く】 というスタイルです。 そして、【きく】には、 他にも種類があります。 二つ目は、 【訊く】 です。 訊問(じんもん)の訊という字を使っているので、...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/07/01 21:41

重くても軽くても・・

他の方からすれば軽いと思われる内容でも、本人からすればとても重い悩みだというのはよく言われる事ですが・・・。 身体の「辛さ」も、本人と同調して感じる事が出来ない見ているだけではわからない。というものの一つですね。 見えないからといって、無いわけではありません。身体の中の声を外に出す術、他の人に伝える術を持つ人だけではありません。唯々、何か違和感がある。なぜだか判らないけれど、辛い。そんな思いを抱え...(続きを読む

みかん
みかん
(鍼灸マッサージ師)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その2

プロローグ2:「売上苦戦店舗復活プロジェクト」が動き始めた! 「このままでは、店の売上げが下がるだけでなく、ひとりの若手店長もつぶれてしまう。」 このレストランを担当するSエリアマネジャーは、部長に相談をしました。 「よし、わかった。N店長の店のような『がんばっているけれど売上苦戦中の店』に対する『復活プロジェクト』に彼の店をエントリーしておくよ。」 このチェーン店では、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その51)

「じゃあ、あなたがやったミーティングで、色々な意見を取りまとめて、スムーズに実行に移していく為のステップを、もう一度整理してみましょう。」 店長は、スタッフリーダーのAさんが、まとめた「ミーティングの意見をまとめる7つのステップ」について、ホワイトボードに書き出しました。 1)意見は最期まで聴く 2)否定をせずに受け止める 3)全員が発言できるようにする 4)出てきた意見を分類...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

呼吸法について教えてください☆ボーカルトレーニング

おはようっす!本山です! 今日はまさにゲリラ豪雨。 関東は大変でした! うちのスクールでもギターびしょ濡れになってレスンをうけにきた 生徒さんもいて。。僕も少々なぜが心が痛くなってしまいました。 僕の方には毎日たくさんのご質問がよせられます。 もちろん全員の方にはお答えできませんが 共通点のあるご質問にお答えしちゃいます! ご...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2014/06/25 20:42

窓の防犯対策 ~防衛くん 大阪府寝屋川市~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 写真は、㈱日本ロックサービスから出ている 室内取付型防犯格子(防犯シャッター)の防衛くんの取付の様子です 既存の住宅の掃き出し窓などに、後付で取付けるタイプの防犯格子で 換気と防犯の両面を考えて作られています  マンションや一戸建てなどの住宅で、侵入盗に狙われやすい場所と言えば 玄関や勝手口、そして、窓だと思います  玄関扉などのようにと...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/06/23 11:30

朝カフェ「ココロ革命」 開催しま~す!!!

コーチ・コミュニケーションカウンセラー 共感問診力アップメディカルコーチ  の下枝三知与です。 この度、コーチング・カウンセリングの体験の場として朝カフェ「ココロ革命」を、毎月満月の日に開催いたします。 コーチングやカウンセリングは、知る人ぞ知る「コミュニケーションスキル」を上げる方法として有名です。 管理職研修などでよく取り入れられるものですが、セミナーでは理論...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/06/21 18:29

一人前の英語:ビジネス英語コーチ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ⇒ http://bit.ly/nLKOrM ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集中猛特...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

店長のための「言える化」推進計画(その44)

「ミーティングで、手を挙げて意見を言わないひとがいるときに、順番に当てていくと・・・みんな、自分の話すことばかり考えて、ひとの話を聴いていないんです・・・これでは、ミーティングの意味が無い・・・」 スタッフリーダーのAさんは、司会者として、参加者が『ひとの意見を聴きながら、かつ発言も出来る様になる』ために、手を挙げないひとを当てる良い方法はないか、と悩んでいました。彼女は、ミーティン...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

カウンセラーが気持ち良くなったら危険!?自分と相手の価値観は別物です。

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 自分と人の価値観は違う。 頭では分かっていても、 実際は、どうもこの感覚が鈍るようです。 人に何かしてあげたい 人の役に立ちたい そして、人に喜んでもらいたい と思ってしたことが、 相手にとって迷惑だったり 傷つけてしまうことってありますよね。 喜ばせようと思ったことが 怒らせてしまう。 自分も相手も嫌な気持...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/06/20 15:42

店長のための「言える化」推進計画(その43)

「では、ステップ3は・・・・」 スタッフミーティングの後の反省会で、店長が、司会を務めたAさんに、「自分がどの様にして、スタッフ達の意見をまとめてきたのか」について7ステップにしてまとめてみるように求めました。そして、Aさんは、ステップ1として「意見や提案を『最期まで聴く』」としました。さらに、ステップ2は、「否定せずに受け止める」としました。 では、今度はステップ3です。 「...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その42)

「では、ステップ2は・・・・」 スタッフミーティングの後の反省会で、店長が、司会を務めたAさんに、「自分がどの様にして、スタッフ達の意見をまとめてきたのか」について7ステップにしてまとめてみるように求めました。そして、Aさんは、ステップ1として「意見や提案を『最期まで聴く』」としました。 では、今度はステップ2です。 「ステップ2は、『否定せずに受け止める』ですね。」 Aさ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

夫に愚痴を聴いてもらいたいときのお作法

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。     「妻が夫に愚痴を聴いてもらおうとしたら、夫がアドバイスをしてきた」 ↑ こういうの、よくありますよね(^^♪   妻は黙って聴いてほしいだけ。   だから、偉そうに解決策を提示してくる夫に腹が立ちます。   夫はそんな妻に腹を立てます。   「だったら、俺に話さなきゃいいだ...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

カウンセラーに向き不向きはある?

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です。 カウンセラーに、向き不向きはある よく質問されます。 人の話を聞くのが好き。 なんだかわからないけどよく人から相談をされる。 う~ん。 確かに、どちらも向いているかもしれません。 人の話を聞くのが好きっていうのは、 人に興味を持っているということで、 広く人のことを好きっていう意味だと思いますし 人...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/06/18 14:51

店長のための「言える化」推進計画(その41)

「はい、では、ステップ1から行きます・・・・」 スタッフミーティングの後の反省会で、店長が、司会を務めたAさんに、「自分がどの様にして、スタッフ達の意見をまとめてきたのか」について7ステップにしてまとめてみるように求めました。 「ステップ1は、意見や提案について、『最期まで聴く』ですね。」 Aさんは、自分が、かつてミーティングの進行役をしていたときに、スタッフの発言を途中でさ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

~経験して欲しい10のこと:ビジネス英語コーチ~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ⇒ http://bit.ly/nLKOrM ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集中猛特...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

父の日に寄せて

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 今日は父の日。 「お父さん、いつもありがとう!」の気持ちをどう表しますか? 心の中では「ありがとう!」と思っていても、それを言葉にするのはなかなか難しいことですね。 たとえば、親子だけではなく、妻の立場から夫へ感謝の気持ちを表すこと。 これも簡単ではないですが、逆ももっ...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/06/15 09:24

店長のための「言える化」推進計画(その38)

「もっと、キッチンとホールが、お互いの立場や状況を考えて、お互いがやりやすいように協力すれば、自然とデシャップもやりやすくなるんじゃあないかな。例えば、もっと声掛けをするとか・・・」 前向きなアイデアが出始めたスタッフミーティングで、スタッフのJさんも、前向きな意見を出して来ました。すると、スタッフのKさんが・・・ 「なんだか、良い子ちゃんな意見だよね・・・自分がいつもキッチンに...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ボーカルトレーニング★「COPY」について

おはようございます、本山です。 凄く寒かったり、暑かったりで体調管理が大変ですね。 風邪気味な生徒さんが多いです。 皆さまご体調はいかかでしょう。 僕は講師業をやっておりますので 単発のセミナーや専門学校の生徒さんからアンケート で質問を受け付けております。 その中で重複した質問の中から セレクトしてお答えいたします。 ...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2014/06/15 04:42

店長のための「言える化」推進計画(その37)

「あの~。お客様に一組ずつゆっくりと客席に入っていただくのなら、入口でゲームかなんかしてもらって、お客様が入ってくるのを遅くしたらどうですかね?」 おそるおそる手を挙げて発言したのは、ホールスタッフのHさんでした。いつも楽しそうに仕事をやっている、この店で一番明るいスタッフです。彼女が提案したのは、ランチタイムで11時半くらいから一気にお客様が店内になだれ込んできて、一気にオーダーが...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

お客様の思いを聴く

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 昨日、あるサロンのスタッフ研修をさせていただきました。 事前リサーチの結果をもとに「下枝流お・も・て・な・し接客術」の中から「言葉遣い」と、お客様の心をつかむヒントを少しだけお伝えしました。 皆さんに説明のあと、ロープレを盛り込みながら「言葉遣い」の確認をしました。 ま...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/06/13 19:16

「生きる力!ストレスに負けない」その3 思考パターンを変える

今日は満月です。晴れて暑くなりました。雷雨にはお気を付けくださいね。 写真は、鎌倉 長谷寺です。 さて、「ストレスに負けない」シリーズのコラムです。  前回もお伝えしていますが、NHKのきょうの健康から  「行動パターンをつかむ・行動パターンを変えるには」 という内容で、ストレスを重ねないトレーニング法の説明があります。  とても解りやすいです。 詳しくは、こちらのHPでご覧になっ...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

「ザ50回転ズ」 「スカート」「モーモールルギャバン」【非リア充系】っていいます

おはようございます~。 本山です。 最近、本来の業務とは少し離れたところで 「嫌なこと」が続き、 しかも僕が知らないところで 僕が手の出しようのない事項なので 胃が痛く2週間位吐き気が止まりません。 押し上げられる案件、たまる業務、 レッスンや講義はまってくれませんし 少々凹み気味です。 でも。。 お酒位しか胃が受付けないので 「こりゃ、痩せるチャンスだ!」...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2014/06/12 10:22

店長のための「言える化」推進計画(その35)

「じゃあ、みんなで片っ端からアイデアを出してちょうだい。テーマは、『お客様にオーダーを冷めないうちに早く届けられるようにする』にはどうしたら良いか?ポイントは、デシャップね。ここが混乱せずに、かつ停滞せずに、正確に流れていくことが大事だよね。」 お客様からのクレームを無くす事は、満足度を下げないために非常に重要なポイントです。しかし、この店では、一気に上がってきたオーダー品のチェック...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その34)

「あの~。商品チェックをしていただいているCさんの負担を減らすことが出来れば、もっと上手く行くと思うんだけど・・・」 ある日のスタッフミーティングで、お客様からのクレームについて、どの様にすれば改善が出来るのかについて話し合われていました。議事進行は、スタッフリーダーのAさん。お客様からのクレームで一番多かったのは、注文したメニューが席に届くのが遅い、商品が冷めている時がある・・・と...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その33)

「それでは、スタッフミーティングを始めます。まずは、各セクションから報告をお願いします。じゃあ、今日はホール責任者から、宜しくお願い致します。」 スタッフリーダーのAさんが取り仕切るスタッフミーティングが始まりました。 実は、このミーティングに参加しているスタッフたちは、このミーティングの時間が嫌で嫌で仕方がありませんでした。それは、スタッフリーダーのAさんが行う「クレーム報告」と...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その32)

「この子・・・丁寧さと、耳でホールの様子を把握する力は、間違いなく私以上だわ・・・」 スタッフリーダーのAさんは、どんどん成長していくスタッフのCさんを見ながらそうつぶやいたのでした。 「私は、この子はずっと『出来の悪い全然駄目なスタッフ』だと思っていたのに・・・」 Aさんは、Cさんの「特徴」を「強み」と認識してからと言うもの、ことある毎にCさんの「特徴」を認め、ほめ、そ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その29)

「Cさんって凄いね。耳で客席の様子を的確につかんでいるんだね。私は音で判断するのが苦手だから眼を鍛えてきたんだけれど、あなたは、耳を鍛えていけばもっと凄い力になりそうね。素晴らしいわ。」 いつもはスタッフを褒めることなど全然しないスタッフリーダーのAさんです。なので、褒められたCさんは、一瞬何事かと目を丸くしましたが、すぐに褒めてもらったことに気がつき感謝の言葉を言いました。 「...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

就活の進め方の個性

 ある企業で、すでに就活を終えた内定者の方々に、就活中の様子を聴く機会がありました。    企業研究のしかたについて尋ねてみたところ、ある人は「ちょっとでも興味を感じたところにはできる限り説明会に行って、その時に感じるもので選考に進むかどうか決めていた」と言っていました。  特に活動を始めたての頃は、自分にとっては“ハズレ”と言っていいような会社にも、ずいぶん当たったことがあったようです。そ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2014/06/03 08:00

店長のための「言える化」推進計画(その25)

「つまり、自分が、話を聴きたくなるような『出来る部下』に、自分で育てろ、ってことですか?」 この店のスタッフリーダーのAさんは、「ちょっと意味がわからない」という表情で店長に尋ねました。 このAさんは、ホールの仕事はよく出来るのですが、ミーティングであまりにガミガミ怒るので、スタッフ達は萎縮してしまって、積極的な意見交換が出来ない状態になっていました。たまにスタッフが何か言おうものな...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

女性の就労機会や単価が少ない

おはようございます、今日は電波の日です。 無線LANだなんだで、色々と飛んでいる電波も増えましたね。 配偶者控除の改正報道について取り上げています。 現行制度において、配偶者控除は確かに女性の就労意欲をある程度削いでいるのは事実かと思います。 実際にはもっと働けるにも関わらず、色々と面倒だから扶養の範囲内で働きたい、と思っている女性が相当数いることは事実です。 ただし、それでは配偶者控除の改...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

店長のための「言える化」推進計画(その24)

「好みのひとなら、何言われても聴く気がするわ~」 「そうよね、尊敬してれば当然だけど、ちょっと好きかも・・・と言うレベルでも聴きたいモードになるよね~」 ある女性2人の会話です。 それを聴いて、私は思わず、「なんじゃあそりゃあ~。大切なのは話の中身だろうが~」と思ったのですが、よくよく考えてみると、自分もそう言う所ってあるなあ~と思ったのです。 「あ、この人感じ良いな~好みのタ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「生きる力!ストレスに負けない」 リラックスを貯金する ②

『リラックスを貯金する①』から続きのコラムです。   私たちは、 子供に頃に受けた傷、 とても辛かった経験に対して、 深く傷つき過ぎて、 蓋をして見ないように 心の奥底にしまっている場合が多くあります。   つまり無意識のレベルでは、 その傷は残っています。   自分では気がつかなくなってしまっている不快さ 不快と分から...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

世界健康長寿学会設立シンポジュウム

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 殆どの人の願望は、最後までできるだけ健康でい続けること。 そして「ピンピンコロリ」とよく言いますが・・・ この度、真の健康長寿社会の実現に向けて、一般社団法人全国予防医学推進協議会との協働で「公益法人世界健康長寿学会」設立の運びとなりました。 昨日のシンポジュウムでは、衆議院議員原...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/28 20:38

店長のための「言える化」推進計画(その20)

「君が言ったんだから、君がやってよ。」 上司に聴く姿勢が出来て来て、安心して意見や提案が出来る様になると、スタッフや部下は、意見を言い始めるのですが、せっかくのその雰囲気を一気に壊すひと言を上司が言ってしまうことがあります。実は、このひと言が原因で、意見や提案を言えなくなる部下が非常に多いのです。 それが、冒頭のひと言。「言った人がやれば良い」と言う言葉ことなのです。 意見や提...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

うつ病を薬を使わずに治したドクターの話

患者の9割がリピーターになる! 共感問診力アップメディカルコーチの下枝三知与です。 昨日、あるNPO法人が主催の講演会「うつ病を薬を使わずに治したドクター」のお話を聴きに行ってきました。 その先生曰くド、クターと言えば、治療をする人と思いがち。 そうではなく「医者は対処療法の専門家」である。 そして病気は治すものではなく、症状が心と体の悲鳴を教えてくれている...(続きを読む

下枝 三知与
下枝 三知与
(ビジネススキル講師)
2014/05/26 23:14

(8)心×五感

■心×五感 日々「ストレス」を感じない日がない現代です。 ストレス=不快 をどのように解消していますでしょうか? ストレスも、その方が受け止めている状態により、解消方法も変わるかと思います。 ですが、わりと、解消ということはまだ必要ないような感覚で、過ごされている方も多いのではないか?と思うこの頃です。 「これくらいのこと・・・」「あ~あ~・・」というように、悪く言えば習慣化してしまって...(続きを読む

平澤歌奈絵
平澤歌奈絵
(心理カウンセラー)

店長のための「言える化」推進計画(その17)

「はい!」 大学生で有りながら、ずっと歳上のスタッフリーダーをうまくボスマネジメントしているアルバイトのBさん。彼の会議での、「言える空気の作り方」は、このように「意見を言う時に元気に手を挙げる」という行動もその特徴のひとつです。 彼の「上司に自分の意見を上手に伝える」は、このような4つのステップにまとめられます。 ステップ1:上司の話に態度と言葉で承認する ステップ2:元...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その16)

「なるほど、それいいですね~」 上司の言葉に対して、どの様に反応するかで、上司の次の言葉も変わってきます。よく、「尊敬できない上司の言葉に合意したり承認したりはしたくない」、と言うお話しを聴くのですが、そんなこと言っているひとはまだまだ子供。社会人なら、会社人ならば、「好きや嫌いではなく」上司をマネジメントするくらいの気持ちがないとプロとは言えません。上司をマネジメントして、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

店長のための「言える化」推進計画(その13)

「リーダーシップを改善するって・・・どう言うことから始めれば良いんでしょうか?」 360度評価で部下であるスタッフ達から、厳しい評価を受けたスタッフリーダーのAさんは、困惑顔で質問してきました。そりゃあそうですよね。自分では、厳しい叱咤方式のリーダシップが一番良いと思ってやってきたのです。それを頭から否定されたのですから、悩むのは当然です。 昔はそれでも良かったのかも知れません。と...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

1,267件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索