「給与」の専門家Q&A 一覧(49ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「給与」を含むQ&A

3,881件が該当しました

3,881件中 2401~2450件目

複数所有不動産の確定申告

みなさまへのアドバイス大変参考にさせていただいております。私はサラリーマンで40歳、家族構成は妻と2人の娘がいます。現在不動産投資を検討しており、本等を読んでいるのですが、意外にのっていないので質問します。特に節税についてですが…。目標は将来的に所得として200万程度を不動産との合算で見かけ上減らすことができないかと考えています。ずいぶん先になりそうですが。その準備として、今は不…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • けんたまさん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
  • 2008/10/27 20:29
  • 回答2件

へそくりで支払った一時払い養老保険の満期金

現在、夫の扶養控除を受けている無職収入0円の主婦です。来年1月、15年掛けた一時払い養老保険が満期になります。内容は満期=300万円  支払い保険料約=155万円 です。契約者は私、満期保険金の受取人も私です。(死亡は夫)過去のQ&Aを検索させて頂き(300万円− 154万円− 50万円)×1/2 =48になるので、103万を超えず扶養親族から外れる心配は無いという事はわかりました。しかし、税金の...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • kamiyatomoさん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
  • 2008/10/27 17:45
  • 回答1件

個人事業主の旅費規定

はじめまして。個人事業主の場合は、旅費規定を作成して航空運賃、宿泊手当、出張手当を非課税とすることは難しいのでしょうか。

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • ニック2さん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2008/10/18 10:39
  • 回答1件

会社員です。アルバイトと妻名義で個人事業を登録と

よろしくお願いします。現在、会社員なのですがベンチャー企業で軌道に乗るまで給与は何とか生活できるレベルで、会社にアルバイトの申請を出しOKは頂いてます。また、他の会社の事業設立に対して当初アドバイザーとして立ち上げの協力を依頼されておりそれは、個人事業として収入にしようと思ってます。軌道に乗るまでは月5万円程度です。個人事業を立ち上げるにあたって妻の名義で行おうと考えてます。(月…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • メイシスさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
  • 2008/10/20 22:53
  • 回答1件

告知義務違反について

若い時からかけている保険を2年前に転換してしまいました。今調べてみると55歳払込で300万の終身があったものが、ほぼなし状態です。なので新規に保険に加入したのですが、いろいろ調べているうちに重大な告知違反をしているのではないか・・・と不安になっています。今から5〜6年ほど前に不正出血があったので婦人科を受診したところ卵巣のう腫との診断をうけました。MRI検査もし、手術するかしないか微妙…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • みずき6543さん ( 京都府 /39歳 /女性 )
  • 2008/10/27 16:43
  • 回答6件

妻(失業手当給付中)を含めた年末調整

会社員の私と失業手当給付中の妻がいます。妻の失業手当給付は12月中旬までです。その後は私の扶養に入る予定です。扶養手当等ももらえるようになると思います。そこで、もうすぐ年末調整提出ですが、今の時点で妻を扶養者として年末調整の書類を提出して良いものか教えていただけませんでしょうか?

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • マスマスヤスさん ( 福井県 /37歳 /男性 )
  • 2008/10/27 22:17
  • 回答2件

残業代請求、会社との話し合いについて。

8月で会社を退職しました。その時に残業代の請求を会社に対して行いました。これまで、退職していった同僚は、ほとんどの方が残業代を請求、請求額の半額以下をもらっていたようです。私自身、残業代についての書類をまとめ、在職中に何度も話合いをしたのですが、結論には達しないまま退社。一ヶ月待ってくれと言われて、待つことにしたのですが話が大きくなり、会社全体として捉え、問題を解決しなければい…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • comさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/10/27 17:38
  • 回答1件

確定申告

主人のことでお聞きします。主人は今年2月の退職しました。昨年秋ごろから自律神経失調症で休職しそのまま退職となりました。退職後20年の源泉徴収票をもらったのですが支払額0円で社会保険料64948円となっているものでした。休職中は傷病手当金を今年3回もらっています。退職後に退職金と労働組合で積立金、財形貯蓄金の入金がありました。こちらの分は確定申告は必要でしょうか?何か必要な書類はあります…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • seaさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/26 22:13
  • 回答1件

財形貯蓄の保険料控除について

現在、財形貯蓄障害保険に加入しています。この商品、「保険」という名前が付いているので、給与からの保険料控除対象になるのでしょうか?今まで「財形は貯金みたいなもの」という意識があり、特に気にしたことがなったので、誰にも聞いたこともありません。お手数ですが、教えていただきたく。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ロッカーさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2008/10/25 17:43
  • 回答4件

役員給与について

半年前友人4人で個人事業(建築設計事務所)を開きました。私が個人事業主、他3人が役員として事業を行っているのですが他3人の給料をどのように処理したらいいのか分からないので教えて下さい。本当は役員ではなく従業員とすれば何の問題も無く経費にできるのでしょうが、事業を立ち上げたばかりで収入が安定していない為、毎月の給与支払いが難しく現実的ではありません。町の商工会に相談したところ、他三…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • メロンボーイさん ( 群馬県 /29歳 /男性 )
  • 2008/10/27 13:24
  • 回答1件

過去の住宅取得に係るローン減税を申請できるか

2007年6月に住宅を取得し(住宅のスペック等については住宅ローン減税の対象に適合していると考えております)即日入居しました。が、翌年の2008年初に確定申告手続きを行っておりません。このような場合2009年に確定申告を行い2008年分からローン減税を受けることは可能でしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • Urban5555さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2008/10/26 20:14
  • 回答2件

保険の解約について

明治安田生命の保険を解約することにしました。10月22日に解約をしたい旨を告げて、解約の手続きは、27日以降に職場に来てくれるということになっています。今月分の引き落としは27日になっているのですが、引き落としされないように頼みましたが、間にあわないから無理だといわれました。引き落としされたら、返金しないと言われました。払いたくなければ、通帳の残金をゼロにしとけと言われました。27日は…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • かーてんさん ( 秋田県 /39歳 /女性 )
  • 2008/10/25 17:05
  • 回答4件

扶養内について

今年主人の扶養内で1月から5月までの間働いていて、現在無職です。?その時の給与所得は103万7273円?7月から10月まで日額4,704円で90日分の雇用保険の受給を受けていました(10/23で受給終了しました)??が130万以内なので被扶養者のままにしていたのですが、7月から10月までは被扶養者から外し、さかのぼって国保の加入手続きをするべきでしょうか。?また11月からは再び仕事を始めるのですが...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ルミさん ( 兵庫県 /43歳 /女性 )
  • 2008/10/25 11:06
  • 回答1件

シングルマザーでの住宅の購入は大丈夫でしょうか?

こんにちは。私は現在34歳で小学校3年生の娘がいます。今は実家に住んでおり、給料は母に渡し管理してもらっていました。諸事情により、実家から出る事を考えております。貯蓄は100万円弱。給与23万円 手取19.6万円 賞与50万(手取り)年2回 前夫には養育費は貰ってません。年収330万弱です。新築住宅2,380円の物件を購入しようかと考えております。金利は10年固定2.1% 銀…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 5103さん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2008/10/24 12:17
  • 回答6件

専業主婦が納めても・・・

18年3月で退職し、夫の扶養家族になりました。子ども二人の簡易保険をその後も貯金を崩して払い続けています。在職中は職場で保険料控除をしていましたし、昨年は退職者講習会があって控除書類を作成して控除をしました。本年はどうしたら少しは戻るようにできるのか教えてください。給与所得がないと控除はできないのでしょうか。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • マロの主人さん ( 神奈川県 /53歳 /女性 )
  • 2008/10/25 10:50
  • 回答1件

失業給付金と扶養について

過去同じような質問の方も多かったので、色々と調べて見ると、過去同じような質問の方も多かったのですが、いまいちよくわからないので質問をお願い致します。・今年の3月末日で結婚の為退職しました・8月から失業給付金を日額5,788円で受給中(身障者の為300日受給です。ですので仕事が見つからない場合来年3月まで受給予定です。)・しかしながら現在も主人の扶養に入っており、国民年金&健康保険も主…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • わからずさん ( 徳島県 /30歳 /女性 )
  • 2008/10/23 00:21
  • 回答2件

社会保険料(介護保険)の控除について

扶養する親は70歳を超えている為、毎回年金から介護保険料を徴収されています。私は給与所得者なので年末調整を行っていますが、親が支払った介護保険料を自分の健康保険と年金に加算して(自分が申告する社会保険料:健康保険+年金+親の介護保険料)申告することは可能でしょうか?よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 猫バスさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/23 12:02
  • 回答1件

産休・育児休業時の社会保険等について

給与担当者です。会社として産休・育休制度を初めて利用していますが、わからないことがあるので教えてください。11月初めに産後休暇が終了し、そのあと育児休業が始まります。産前・産後休暇中は有休扱いとして給料は満額支給してきました。11月の給料は、11月1日〜育児休業が始まるまでの日数を日割りで計算し支給する予定です。その際、年金・健保は10月分を納付するので本人から徴収していいの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • しょーさん ( 北海道 /24歳 /女性 )
  • 2008/10/22 22:11
  • 回答2件

個人事業主の株式投資の税金について。

個人事業主が株式投資を行う場合の税金についてご教示ください。夫は個人事業主で青色申告で確定申告を行っております。このたび,現物株投資を行おうと思い証券会社に口座を開こうと思うのですが,1.「特定口座・源泉なし」で開いた場合,「利益が年間20万円以下であれば申告時に株式投資の利益分について記載しなくてよい。(利益が20万以上の場合は当然記載する)」で正しいでしょうか。2.「特定…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • 悩める妻。さん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/23 12:27
  • 回答1件

自営業の妻の年収

初めまして。主人が自営業で法人化、社会保険ではなく国民保険に加入しています。私が最近パートを始めましたが働く年収で悩んでいます。一日7時間働いた場合時給も上がり社会保険に加入できます。その場合の年収167万程になります。一方配偶者特別控除が受けれる140万以内で抑えたほうがいいかとも思います。ある程度年収が見込めない場合逆に損な働き方だと聞きます。専門家の方から見てどちらが良い選択だ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • channchannpooさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2008/10/22 18:40
  • 回答3件

アルバイト就労の場合の社会保険・税金について

はじめまして私は健人といいます。私は大学一回生で実家から通っている夜間の学生です。昼間は週2日程度アルバイトをして夕方から講義を受けて週3日程度夜中にガソリンスタンドでバイトをしながら過ごしているのですが毎月の給与が平均12万円ありこれからその額を上回る計算になってしまいます。掛け持ちをしているので、もし130万円を超えて社会保険に加入しなければならなくなってしまったとすればどちらの…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • 健人さん ( 兵庫県 /20歳 /男性 )
  • 2008/10/18 13:34
  • 回答3件

扶養家族の基準

扶養家族の基準が分からなく教えていただきたいと思います。5月中旬に退職し、退職翌日から主人の扶養に入り、7月中旬から10月中旬まで職業訓練に通い、自分で国民健康保険と国民年金に加入しました。失業保険はその間支給され、120日間全額いただけると11月中旬で終わります。その後働きたいと思うのですがどのような働き方がいいのか迷っています。主人はその業種の健康保険組合に加入しており130万まで扶…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おけやさんさん ( 石川県 /47歳 /女性 )
  • 2008/10/22 16:27
  • 回答2件

年俸制から月給制への強制変更について

現在、中途採用で入社した会社でSEをしております。業界歴は10年ほどになります。転職時、年俸制(裁量労働、残業、賞与なし)で雇用契約を結びました。雇用契約時には「年俸」「月給は年俸の12分の1」と年俸額が記載されており、残業代を何時間分含むとの記載はありません。このたび、来年年初より人事制度の見直しで、社員全員月給製になるとの通達がきており、一部情報では、年俸者は年俸に30時間分の残業…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ゆぅゆぅさん
  • 2008/10/21 13:15
  • 回答1件

住宅ローン控除と税扶養控除について

 ご質問させていただきます。夫婦共働きで子供二人(3歳と5歳)で来年3月に第三子出産予定です。いくつかお聞きしたい点がありますのでお願いいたします。 まず平成20年7月に不動産を取得し、その時不動産会社と地方銀行の提携ローン(22年・5年固定2.55%・全期間金利優遇)を利用し、てっきり二人で住宅ローン控除を受けられると思っていたのですが、契約上、妻は連帯保証人に過ぎず住宅ローン控除は私夫だ…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • ktoechocoさん ( 千葉県 /38歳 /男性 )
  • 2008/10/21 14:12
  • 回答1件

給与の取り方について

初めてメールします。夫婦共働きで働いています。夫が249000円私が209000円であわせて月に458000円貰っています。子供も両親もいないので扶養はおりません。それで相談ですが、社会保険料が高いので私が夫の扶養に入り夫を378000円私が80000円にしようかとおもっています。ただ疑問なのが、年金の事を考えると得なのか?損なのか?判りません。私は今まで厚生年金を10年、国民年金3号が15年です。お手間ですが…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • 桜622さん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
  • 2008/10/21 13:37
  • 回答2件

社会保険の扶養について

はじめまして。現在、夫の扶養に入っていますが今後どのようにしていったらいいのかわからず、ご指導いただければと思います。ややこしいので概要を箇条書きします。・今年の2月末まで正社員として勤務・1〜2月分の給与は約70万・1〜3月分の年金、健康保険料は支払い済み・3月末に結婚・4月に入籍し、夫の扶養となる・4月より週3〜9時間のアルバイトをはじめる。勤務時間、日数に変動があるため、給与は…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • うみねこさん ( 京都府 /29歳 /女性 )
  • 2008/10/21 14:25
  • 回答1件

申告が必要になる収入額について

現在専業主婦で、主人は自営業です。昨年、結婚前に働いていた会社から頼まれて2万円程度の仕事をしました(自宅で)。主人の青色申告をしたとき、このわたしの収入2万円も申告が必要か聞いたところ、「103万円以下はしなくて大丈夫ですよ」と言われたように記憶しているのですが、これは何かの間違いですよね?今年も頼まれ仕事で5万円くらいいただく予定です。それで申告が必要になるのは、年間収入いくら…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 6月のこうもりさん ( 群馬県 /29歳 /女性 )
  • 2008/10/19 10:46
  • 回答1件

夫の所得1000万円以上で妻が103万円以上

夫の所得が1000万円以上あると特別控除が受けられないとのことですが、妻のパート収入が103万円までの場合と103万円を超えた場合はどのように違ってくるのでしょうか?具体的な数値で教えていただけないでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • デコさん ( 兵庫県 /42歳 /女性 )
  • 2008/10/20 18:45
  • 回答1件

扶養親族同居老親に該当するか?

こんにちは。71歳の同居の親を今年度の年末調整で扶養に出来るかどうか教えて下さい。今年の4月まで働いていたので、本年度は4ヶ月分の所得がありました。この場合、所得合計が103万を超えている場合は、扶養親族に出来ないのでしょうか?また、所得合計が103万未満の場合でも年金を貰っている場合、扶養親族にすることは出来ないのでしょうか?今年度の年金合計は120万です。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • 猫バスさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/20 16:37
  • 回答1件

結婚後の妻の扶養について知りたいです!

私、今年の11月に結婚予定なのですが、「扶養」の手続きや、「確定申告?」「国民健康保険」についてよくわからず困っております。自分で調べてなんとなくはわかったのですが、具体的にベストな形が良くわからずいくつかお聞きしたく思います。状況は●夫(私)は現在会社に勤務中●妻はすでに会社を辞めており、現在国民年金、国民健康保険に加入中。現在仕事はしておらず、給与収入はなし。11月から失業保険…

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • タノスケさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2008/10/19 01:10
  • 回答2件

年間103万と130万について・・・

子供を保育所に預けてパートに行ってますが、年間収入103万超えます。会社の事務に聞いたところ、130万まで大丈夫と言われましたが、心配で・・・旦那の扶養から外れると、保育料が高くなるそうで・・・・103万の人と、130万の人と分かれてるのでしょうか・・・自分はどうなのか分からなくて・・・保育料は年間の収入で決まるので、扶養から外れたくないのです・・・

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ちびっこさん
  • 2008/10/16 22:49
  • 回答4件

10年後の住宅購入のための貯蓄について

こんにちは。ご質問いたします。今年結婚し、主人と二人暮らしです。10年後、主人の実家近くに家を建てる予定です。そのために毎月5万ずつ貯めていこうと考えています。10年後、600万を頭金にと考えていますが、少ないですか?土地はすでにあるので、住宅資金としてはだいたい3000万くらいでしょうか?いろいろと調べてはいるのですが、いまいち定期の仕組みがわかりません。お勧めの都市銀行がありましたら…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • 横田さん ( 栃木県 /25歳 /女性 )
  • 2008/10/19 13:55
  • 回答3件

育児休業中に配偶者と子供を扶養に入れられるか

私は学生で、妻は公務員です。私の収入は103万円以下のため、妻の扶養に入っています。妻の育児休業中は共済組合から育児休業手当金が支給されますが、給与所得はなくなります。この場合、育児休業に入った時点で私と子供は妻の扶養から抜け、国民健康保険への加入になるのでしょうか。また、私は国民年金第3号被保険者であり現在は保険料の自己負担がありませんが、妻が育児休業に入ると第1号被保険者となり…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • かっこさん ( 北海道 /27歳 /男性 )
  • 2008/10/18 19:53
  • 回答1件

社会保険加入について

現在主人の扶養に入っており、10月から短期の契約社員で働くこととなりました。期間は長くても来年の春までの予定です。3ヶ月以上働くなら社会保険に加入しなくてはならないと会社から言われましたが、主人の社保組合に確認したら月額は関係なく年間103万を超えなければ扶養から外れなくて良いとのことでした。扶養からは外れたくはないので、週3〜4で働く予定ですが、扶養に入ったままで社会保険に加入する…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ピンクサンウさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/10/18 19:27
  • 回答2件

市民税・県民税納税通知書について

9/30に会社を退職し、10/15に市民税・県民税納税通知書が奈良県から送付されてきました。<質問1>自分が今まで会社で天引きされていたのは「住民税」という名目ですが、この請求が「住民税」にそのままあてはまると考えていいのでしょうか?請求書の内容は、特別徴収から普通徴収に切り替わったとし、第1期〜4期のうち、3〜4期でそれぞれ74800円と74000円を支払うようにというものです。ちなみに第3期の...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • まちまちさん
  • 2008/10/18 18:54
  • 回答1件

住宅ローンの借り換えについて

現在、住宅ローンの借り換えを検討していますが、今年にはいってから夫が休職や欠勤をしています。ローンの支払は滞っていません。借り換えの審査で「安定した収入がある」という条件がなくても、今年の給料は審査の対象になるのでしょうか。また、以下の条件で借り換えすることは可能でしょうか。夫は年齢は28歳、勤続年数1年未満ですが、以前3年勤めていた会社のキャリアアップのために転職しています。年…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • チャチャーリーさん ( 滋賀県 /28歳 /女性 )
  • 2008/10/18 10:14
  • 回答2件

社会保険に加入したくないのですが、、、

私は現在、23歳・女性・来年4月から就職決まっています。私は今、姉の扶養になっており、社会保険に加入しておりません。派遣のお仕事を10月16日からレギュラーで入っていて、派遣会社に早く社会保険に加入するように強要されています。しかし、2月か3月でこのお仕事も辞める予定で、もしそれ以前に辞めたら再び姉の扶養に入りなおさないといけなくなって、手続きなど大変ややこしくなります。とい…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ぴまさん ( 兵庫県 /23歳 /女性 )
  • 2008/10/18 10:25
  • 回答3件

共済組合の加入期間について

ねんきん特別便が送られてきました。結婚前に働いていたのですが、それについての記載がなく、加入記録回答票に追加して提出するつもりです。高校卒業して、昭和60年4月より大学病院付属の看護専門学校に入り、昭和63年4月から平成2年3月までそこの付属病院で働きました。私学教職員共済組合に入っていたと思います。看護学生だったときには自分の私学共済の保険証がありました。加入期間はいつからになるの…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • さくらさくらこさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2008/10/17 13:18
  • 回答1件

専業主婦に一時所得がある場合の確定申告

専業主婦で収入は有りませんが、来年(H21年)、養老保険が20年間の満期を迎えます。H21年7月に150万・12月に100万を3口で300万、合計450万です。満期保険金額−支払保険料を計算すると 7月 150万ー約124万=26万12月 300万ー約222万=78万で、合計104万となり、一時所得は約54万ですよね?そこで、質問なのですが、1、夫の年末調整には、どのように書けば良いのでしょうか?...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 麒麟さん ( 広島県 /44歳 /女性 )
  • 2008/10/16 14:35
  • 回答1件

扶養控除等申告書について

主人が20年3月で退職し、5月から新たに勤務したのですが7月末でまた退職しました。そして、今月中旬からまた勤務をしはじめ、その会社から扶養控除等申告書をもらってきたのですが、今迄の勤務していたところの源泉徴収票を添付するのでしょうか?それは、コピーでもよろしのですか?あと、私自身は今年の1月末で前職は退職したのですが源泉徴収票はもらってません。9月から新たに仕事をしてます。他…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 夢真さん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/17 00:43
  • 回答1件

養育費について

離婚をして10年になります。家庭裁判所で離婚調停をしていただき、毎月5万円の養育費を元夫より振込してもらっておりました。今までも振込みが遅れることがしばしばあったのですが、今年に入りさらに悪化し、現在4ヶ月分の振込みが滞っている状況です。メール等で連絡をしていましたが拉致があかず、電話をして見ましたら「お客様の都合で現在使用できません」とのアナウンスが流れます。子供の教育費が非常…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ちしゃさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/10/15 15:01
  • 回答2件

サラリーマン大家です

実家の土地に家を建て、これまで住んでいたマンションを賃貸に出しました。リフォームなど、お金もかかりましたが、なんとか借り手がつき、管理費、固定資産税を引いても、月10万ほどになり、たいへん助かっています。一年目の昨年は、主人(オーナー)の給与所得と合算する確定申告をしました。賃貸期間が2ヶ月で、経費を引くとマイナスだったため、納税額はゼロでした。今年は払わなければならないです…

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • おかあさんさん ( 神奈川県 /51歳 /女性 )
  • 2008/10/16 13:59
  • 回答1件

自己破産する場合の持ち家について

主人が自営業の事業資金として借りた約1,300万円の返済が難しく、この度弁護士さんに相談し自己破産申請をする方向で検討しております。自宅はローンを支払始めて2年半ほどで約3000万円程残っております(名義、ローンともに主人。連帯保証人無し)住宅ローンだけは今まで滞りなく支払っており、できれば自宅はそのまま住めればと考えてます。弁護士さんは「もし自分が銀行であれば、これだけまだ支払が残っていて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • るうるうさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2008/10/16 13:01
  • 回答2件

収入所得の対象について

先日もお世話になりましたが、扶養の所得について2点質問させて下さい。現在主人の扶養に入っており、年間99万以内で働いております。・収入所得の対象、その年の1月1日から12月31日というのは収入を得た月ということで、前年12月から今年11月に働いた収入で良いのですか?・収入に含まれるのもは、交通費他各種手当て、税金を含む総支給額で良いのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • ピンクサンウさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/10/14 16:07
  • 回答2件

扶養について

はじめまして。 社会保険の扶養についてお伺いします。今年6月末で退職し、現在失業給付中です(収入は約130万 と 失業保険約40万円です)10/20で失業給付が終わり、今後の働き方を悩んでいます。主人の会社に問い合わせしたところ、失業給付が終われば今までの収入は関係なく扶養に入れる、との事でしたので、入ろうかと思います。(健康保険や年金の負担も大きいので・・)ただ、私自身、来年1月から派…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ぐーぐーさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2008/10/15 13:32
  • 回答4件

扶養はいつまで?

一月から派遣で働いています。給料は毎月11万円位ですが主人の扶養からは抜けていません。来月(11月)から派遣先の会社でフルパートとして働くことになりました。ここで質問ですが派遣社員の間の所得は130万以下なので主人の扶養範囲だと思ってたのですがひと月で108000円超えると扶養から外れるのであれば私の場合、一月の時点で越えていたのでさかのぼって外れてしまうのでしょうか?派遣会…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 無知ママでしたさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2008/10/16 00:44
  • 回答2件

損益通産

サラリーマンですが、副業でネットワークビジネスをしています。月2万ほど支出が出てますが、収入はつき3000円くらい・・・。このような状態でも、損益通産できるんですか?損益通算するためには、事業開業の登録をしないといけないんですよね?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kazy0214さん ( 鹿児島県 /28歳 /男性 )
  • 2008/10/11 18:09
  • 回答1件

配偶者控除について

年内に結婚予定です。結婚相手の人(現在:無職、2008年の給与所得なし)が、今月(10月)、日経225先物取引(雑所得の申告分離課税)で、500万円の利益を出しました。年内に結婚した場合、今年の年末調整で、自分の配偶者控除OR配偶者特別控除に入れる事ができますか?また、来年(2009年)は、自分の配偶者控除OR配偶者特別控除に入れる事ができますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ケンチャンさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2008/10/12 05:15
  • 回答1件

会社設立にあたっての保険等手続き他・・・

 はじめまして。保険等に知識が薄く、アドバイスをお願いいたします。 主人はサラリーマンをする傍らご両親の代から引き継いだアパート経営他土地を貸しています。個人名義で経営しており現在迄青色申告をしております。所が節税の為、妻の私名義を使用して会社設立をする事になりました。土地は主人の個人名義、建物管理は私名義の法人化です。ただそこで私も知識がないので教えて頂きたいのですが・・・…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にゃーこさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/13 23:57
  • 回答1件

退職後の確定申告と年末調整について

はじめまして。今年3月に入籍→5月末に退職→10月に失業保険需給終了→すぐに夫の扶養家族に入る手続きをしました。そこで質問が3点ございまして。?今年中に再就職しなかった場合は確定申告が必要ですか??夫の年末調整の書類の記載は扶養に入った後のことでいいですか??書類はH20年源泉(支払金額204万円)、退職後、扶養に入る前に支払った国民保険、国民年金の領収書、自分の生命保険控除証明書…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • bbtdp027さん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/15 13:35
  • 回答1件

3,881件中 2401~2450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索