「結果」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「結果」を含むQ&A

6,179件が該当しました

6,179件中 551~600件目

フラット35(35s)の契約要件

私は、一型糖尿病、年は51歳ですが、フラット35を活用して家を購入しようと考えております。お伺いしたいのは次のとおりです。(1) このブログでの以前の類似質問に対する答で、「生命保険による保証を団信に代えれば、フラット35は可能」とのことでしたが、生命保険が無い場合に他に何か方法はないでしょうか。(2) フラット35と35sの違いは、何でしょうか?以上、よろしくお願いいたしま…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • とうさんかさん ( 東京都 /50歳 /男性 )
  • 2015/07/06 22:57
  • 回答2件

ベトメディンのやめ方について

ベトメディンという犬の心臓病の薬を一旦やめたいです。どのように減らしていくのでしょうか?まだ6月24日から飲み始めたばかりで、しっかり朝夕に半錠ずつ服用したのは最初の3日間のみ、土曜は朝だけ、今日は13時頃に服用しました。だんだん時間の間隔を拡げていこうと思ってます。あと5錠残ってます。明日は飲ませず、明後日の早朝飲ませようと思ってます。このような減らし方で大丈夫でしょうか?飲ませ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • Laccoさん ( 埼玉県 /21歳 /女性 )
  • 2015/06/28 15:06
  • 回答1件

一軒家の売却の内覧の時に物がなくなったら?

はじめまして、よろしくお願いします。今、居住中で家の売却を大手の不動産屋さんに依頼していますが、不動産屋側から事前に「今回は複数組をご案内するので、お疲れになると思いますので、課長と2人体制で、お客様をご案内しますので、自室で待機していてください」と言われ、その日は「どんな人間が何組来たのか」さえもわかりませんでした。(おそらく、3組程だと思います。)それで、内覧が終わった後…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ハイジとユキさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2015/07/05 12:35
  • 回答1件

ダイエットサプリ

こんばんは。現在156cm 70kgの女性です。色々試しても挫折したり、すぐ結果が出なかったら諦めたり‥。とにかく痩せて、可愛い服買ったりしたいです。ダイエットサプリを買いたいですが、オススメありますか?よろしくお願いします。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • みこにこみさん
  • 2015/07/02 22:12
  • 回答1件

余裕資金の運用について

30代後半の会社員です。1年半前の投資信託売却益にかかる税金が10%→20%にあがるタイミングで、保有投資信託の売却を行い、利益確定させました。金額は500万円ですが、その後銀行口座にほったらかして(正確には、ネットバンクの定期預金利率のいいものに預け替えを繰り返して)いました。当時の日経平均は確か、17,000円程度だったかと記憶しているのですが、既に21,000円に迫ろうとしている中、この余裕...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • カプカープさん ( 千葉県 /39歳 /男性 )
  • 2015/06/26 12:45
  • 回答1件

猫白血病 悪性リンパ腫

生後10ヶ月のオス猫の呼吸がおかしかったので病院に連れて行きました。胸水が溜まっていて、白血病も陽性でした。胸水を病理検査に出して4日後の結果が胸膜炎(悪性リンパ腫の可能性も否定できず)でした。今度は遺伝子検査で、リンパ腫と結果がでたら 抗がん剤治療をするみたいですが、まだ小さいのに早く抗がん剤治療しないと手遅れにならないのか心配です。もしリンパ腫だった場合、抗がん剤治療で良くなる…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ポポメイさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2015/06/20 18:51
  • 回答1件

妻名義の住宅ローンについて

共働きの夫婦で子供一人、不仲で今後、離婚予定なので住宅確保の為にマンション購入を考えていますが、妻名義で住宅ローンは通りますでしょうか。妻:年収500万弱 CIC等は白です。そもそも夫が持病持ちで団信不可。併せて先日滞納でクレジットカードを止められているので、連帯保証人すら無理だと思います。未だに古い価値観の所が多く、夫単独名義の住宅ローンは問題ないが、妻名義だと同属性でも通らない…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ノンデベさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/06/21 11:56
  • 回答2件

手付金支払い後に知らされた事実は違法かどうか

フルリノベーション済みの中高マンションを購入予定で手付金支払い済みの状況です。1度、内見した時の担当者が心許ない人だったので営業マンを変えて(その人の上司、課長になりました)契約しました。重要説明事項に物干しアームがあると記載しており、自分は無いのを確認していたので、そこで押し問答になったのですが、結局は無いと判明し、その場で重要説明事項を訂正押印しました。その間にも、敷地内?ブ…

回答者
西村 和敏
ファイナンシャルプランナー
西村 和敏
  • ハルヴィルさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2015/06/24 10:16
  • 回答1件

18歳 八重歯の矯正期間

18歳高校生です。小さい頃から歯列矯正は恥ずかしいからと避けてきた結果、今になって 笑う時に歯並びが気になってしまってとても後悔しています。私は八重歯2本だけ異常に上に生えてしまい、前歯2本が横に大きくて入りきらなかったみたいな状態です。銀の目立つ矯正器具はこの歳だしやはり抵抗があるので 舌側など目立たないものがいいのですが 私のような歯並びの場合舌側矯正は可能でしょうか?またどのく…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • Ariさんさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2015/06/29 19:42
  • 回答1件

退職金規程改定にまつわる事

弊社は従業員10人に満たない同族会社(オーナー社長)です。もともと存在している会社から分離独立した会社で、社長と営業職の役員2名(今は降格して社員)が出資して創設しました。大株主は社長です。わたしは定年退職した上司の総務職を引き継いで2年経ちますが、その元上司が作成した退職金規程をこの元役員の1名がわたしに持ってきて「元上司に言われたと言ってこの様に変更するように社長に言ってくれ」と言…

回答者
菅田 芳恵
社会保険労務士
菅田 芳恵
  • ピ―子さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2015/06/08 14:48
  • 回答2件

子どもの医療保険

子どもの医療保険について質問します。中学2年生の娘が、学校の尿検査で蛋白が陽性のため精密検査を勧められました。まだ検査前なので、治療が必要かどうかもわからないのですが、今後もし腎機能の慢性疾患等になった場合に、保険への加入が難しくなるかと思うので、今のうちに終身保険等の加入を検討した方がいいのか悩んでおります。今現在、市の医療費助成制度のおかげで中学卒業まで医療費の負担は少ない…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • おりぶーさん ( 千葉県 /13歳 /女性 )
  • 2015/06/23 00:01
  • 回答2件

41才の保険について

41才、夫婦2人です。マイホーム購入予定なので同時に保険を見直ししようと思います。現在は、月2000円位の医療保険にのみ夫婦で入っております。頭金を除くと1000万の貯金が残ります。FPに相談したところ、ジブラルタ生命の積立利率変動型終身保険を勧められました。しかし、私達のような素人がそんな保険に入って大丈夫なのか不安になってきました。一応、500万位を夫婦2人に使う予定で、死亡金は1000万...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • だんぱさん ( 宮城県 /41歳 /女性 )
  • 2015/06/02 13:24
  • 回答4件

フラット35の審査

現在、主人が主人の父親のコンビニをつぎ、自営業を営んでいます。 年収が350万。年齢35さい。ただ、オリコから50万、モビットから50万借り入れしている状況です。父親名義の土地があるので、そこに家をたてたいのですが、フラット35の審査に通らないですか?

回答者
西村 和敏
ファイナンシャルプランナー
西村 和敏
  • けさこさん ( 茨城県 /35歳 /女性 )
  • 2015/06/24 23:01
  • 回答2件

猫の巨大結腸症で病院に余命宣告され緊急事態です。

オス.現在5歳。おそらく生後2ヶ月で保護。その2週間前に車にひかれてしまったのか骨盤がかなり曲がって右足がのびている状態、左足は骨折していました。その時は前の手だけではって動いておりました。その後すくすくと成長し左足は骨折のままくっつき、未だ右あしは伸びたままですが、神経をつなげる漢方などで、うまいこと伸びたままの右足も使い4本を器用に使い歩くほどになりました。ここ1.2年前か…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ねこちゃん2さん ( 岡山県 /32歳 /女性 )
  • 2015/06/16 11:25
  • 回答1件

800万ほどの資産運用

タイトルの通りです。ローンは完済しており、貯蓄もこれ以外に1500万位はあります。この800万は運用して、2人の子供(中1、小3)の学費の足しになればと思っています。REATや株をやろうと思っているのですが、現在の上り調子の相場をみるとどうも投資のタイミングがわからずに躊躇しています。少しづつでも投資を始めるべきなのか、ある程度さがるのを待つべきなのか。始めるなら、金額はどれ位づつ投資をすべ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • kkym923さん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
  • 2015/06/14 23:46
  • 回答4件

購入した土地の越境が原因でローンの承認が…

初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。この度、希望にぴったりの土地が見つかり契約を致しました。現状としましては契約日に手付金の支払と契約書・重要事項の説明を受け、翌日に銀行へローンの本審査を致しました。予定としては契約(手付金)→銀行へ本審査申込み→銀行の承認(契約日より1か月半以内)→建物の解体(2週間程度)および土地の測量(2~3か月)開始→完了後引き渡しおよび残代金の清算とな…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • hukuさんさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2015/06/17 17:45
  • 回答1件

住宅ローンプランと金融機関

はじめて質問をさせて頂きます。お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。来月に3200万の住宅を購入します。自分たちの貯蓄 1900万円親からの援助  800万円という状況で、1いくら頭金に入れるか2どういうプラン(完全固定、期間限定固定、フラット35)にするべきか。3プランにあう金融機関はどこか。基本情報としては以下です。夫(35歳)地方公務員勤続8年で年収500万妻(32歳)専業主婦、子…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • youyoumaさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2015/06/18 06:03
  • 回答2件

家の向き2パターンで悩んでいます

家の向きをどのように置いたらいいか悩んでいますソーラーパネルを乗せる関係で期限に追われていますアドバイスお願いします北側と西側は道路ですソーラーを乗せるので北側は2メートル開けなければいけません北に45度ふっています土地は北から南に長く長方形で77坪あります西南側の隣の家が片流れの背の高い家です冬場の昼過ぎからは良好な日当たりは望めないと思います南東側にある家は少し下がっているので…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • ゆチャンさん ( 三重県 /28歳 /女性 )
  • 2015/06/16 08:45
  • 回答2件

40代女性 体幹 筋力 体力をつけたい。

はじめまして。40代半ば女性で 現在 160cm 54kgです。学生時代から20代半ばまでは テニス ダンスなどスポーツをよくしていましたが結婚後は遠ざかり 40代に入り、少しづつ太り始め、体力が無くなってきたのも実感し1年前から ヨガ&ピラティス系教室に週2-3回、通い始めました。結果、体重は4kg程減り、冷え性も改善されましが、最近、身体成分分析機に乗り、体重 BMI 体脂肪…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • まゆまゆ130さん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2015/06/15 11:33
  • 回答1件

組織の中で自分のやりたいことを実現するには

昨年、メーカーの技術開発職へ転職したものです。35歳です。こんな歳ではありますが、これまでろくに技術開発等やったこともない状態から転職しました。技術開発をやりたいという思いが強く、叶えなければ後悔すると考えたからです。転職してから今日まで一年、なんとかやってきて、評価もある程度、していただきました。わからないことばかり、自分ではなにもできない、指摘もされてばかり、こんな状態で辛…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • Poikolさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2015/05/28 21:39
  • 回答2件

住宅ローン控除に関する質問

住宅ローン控除に関する質問です。我が家は、認定長期優良住宅で、2010年から居住を始めています。控除率は1.2%です。年末調整で住宅ローン控除を受けるには、「返済期間が10年以上あること」とありますが、次の場合は控除ができなくなるのでしょうか。ローンを借りたときにローン返済期間が20年でしたが、繰り上げ返済をした結果、残りの返済期間が10年以下になったとき。また、ローン残高にも条件はある…

回答者
小川 正之
ファイナンシャルプランナー
小川 正之
  • wansaさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2015/06/14 14:13
  • 回答1件

家を建てたい。家計診断をお願いします。

現在アパートに住んでいますが、将来家を建てたいと思っています。ですが、なかなか思うように貯金ができず悩んでいます。ご指摘をお願いします。●家族構成夫29歳(正社員/電気工事)私29歳(正社員 1年間の育児休暇中(28年5月まで))長男5才(こども園 年中)二男0歳●収入夫 手取り25万(ボーナス80万/年)私 手取り13万(ボーナス40万/年)●固定支出家賃76,500円電気7,000円ガス12,...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • えりんごばななさん ( 静岡県 /29歳 /女性 )
  • 2015/06/11 14:47
  • 回答3件

骨盤の歪み

私は腰回りがとても歪んでいます。足の長さも左右で3センチほど違います。ただいまカイロプラティックにかよっていますが、そこではそれをつけてマッサージすることでセルライトをなくすクリームや骨盤矯正のマットレス、枕を勧められます。マットレスだけでも18万ちかくします。買おうかどうかとても迷います…これって本当に効果あるのでしょうか?二十歳なのに腰回りのお肉やお尻の横のお肉、前ももの張り…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • りんさん
  • 2015/06/09 21:30
  • 回答2件

中絶後の嘔吐

私の家では、猫を2匹飼っており1匹は完全室内で去勢済み。2匹目は完全屋外で去勢はしていない状態で飼っています。2匹ともオスです。外で買ってる猫が、2週間前に雌猫を連れてくるようになり、餌を与えていました。まだ1歳未満のメスでお腹は大きいのですが、それ以外はがりがりだったため、餌をあげていました。この時点で雌猫は人間を警戒して、触らせてくれなかったため家に入れず外で餌を与える形でした…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • skkntoさん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
  • 2015/05/27 22:13
  • 回答1件

高齢犬の手術について

18歳のミックス犬で乳腺腫の治療中です。今年の2月に局所麻酔で自壊していた腫瘍を摘出しましたが、また新しい腫瘍が大きくなりこのままでは自壊するので全身麻酔で手術した方がいいと言われました。ですが、前回の局所麻酔では術中に暴れたのもあり術後体調を激しく崩した経緯があるので手術しようかとても迷っています。先生は点滴で全身状態を管理して出来そうなら手術する方針だそうです。今回は全身麻酔…

回答者
増田 国充
獣医
増田 国充
  • roootさん ( 福島県 /45歳 /女性 )
  • 2015/06/05 10:44
  • 回答1件

住宅ローン

この度マンションを購入する事になりました。夫の名義で頭金300万を差し引いた3700万の住宅ローンを組む予定です。夫の年収600万(自営2年目)私の年収400万(会社員8年目)恥ずかしながら私には結婚前に作ったのカードローン100万、クレジットのリボ払い残高が120万程が現在もあります。夫や親には内緒です。新たな借り入れは結婚からの1年間はなく、結婚後私の給料はそちらにあてていっている状況です。内...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ymymymさん ( 京都府 /28歳 /女性 )
  • 2015/06/04 19:31
  • 回答2件

後悔してます

1年半お付き合いしている女性がいました。ですが、1年経ってくらいからか、それまで私への愛情表現を言動に表していたのか全くなくなりました。好きという最初の頃の感情が薄らいでいるのかもと言いました。私は長く付き合っていればそれもあるかと思ってました。ただ内心はそんな彼女に不安が募ってました。それか遂に爆発し、彼女に「1ヶ月位会わずにしよう」と話しました。そうしたら、「私も少し距離を置…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • デンゼルさん ( 千葉県 /42歳 /男性 )
  • 2015/05/24 17:07
  • 回答1件

奥歯が痛い

始めて投稿させていただきます。左奥歯下が1週間前から痛いです。特に噛むと痛いです。3〜4年程前、歯科医院で奥歯の神経を抜く治療をした際、失敗され、歯に穴を開けられてしまいました。口腔外科にまわされ、その事実が分かったのですが、どうやら神経が細すぎて?失敗したとのことで、歯茎も壊死しており、壊死している内側の歯茎を歯の大半の部分を削り、歯を一度抜き、その歯の穴を埋め、もう一度う…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • ピロミさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2015/06/02 20:02
  • 回答2件

持家に兄弟が住んでいる場合の、遺産相続について

先日実父が亡くなりました、遺産相続について相談をお願いします。子供は私を含めて4人います。資産は持ち家のみ(1000万円程度?)、借金550万円以上、生命保険300万円程度入る見込みです。現金は全て使い尽くしています。少なく見積もっても借金が250万円以上残りそうなので、本来ならば持ち家を売却して借金を支払い、残りを子供4人で分けることになると思いますが下記の状態のため困惑しています。私は遠…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • mochachaさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/05/29 08:05
  • 回答1件

左下奥7番を抜くか?抜いた後の対応方法は?

左下奥7番が何度も根の治療をしセラミックをいれていましたが数日前に突然痛みが出て歯医者へ行ったところ膿みが溜まって歯の根が半分溶けている為、抜いてインプラントを勧められました。ブリッジは前後の歯に影響が出るためすすめられず、インプラントをあまり知らなかった私はインプラント治療の費用を出してもらいましたが費用の高額さにびっくりしネットでインプラント&左下奥7番について調べてみま…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • makanaさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2015/05/28 22:07
  • 回答2件

生後3か月の子猫の努力性呼吸について

よろしくお願いいたします。我が家に、保護時の状況から、母猫に生み落された生後3か月半の子猫がいます。保護当時、体重約90gでへその緒をつけたままでした。その仔猫が生後2か月のときに肺炎を患い、一時は開口呼吸になりましたが、自宅で酸素ハウス療養と毎日の輸液点滴と抗生剤でどうにか命は助かりました。が、そのあとの努力性呼吸が治まりません。元気はあります。ご飯はロイヤルカナンの退院サポート…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • 生ママさん ( 千葉県 /47歳 /女性 )
  • 2015/01/03 22:31
  • 回答1件

引き戸間違い…

我が家はリビングドア以外全て上吊り引き戸です。今日建築中の家を見に行った所なんと下にレールが!すぐ現場監督に連絡をし、工事ストップになりこちらの間違えですので、変えます。との事。一階は全てレールを付けたと大工さんが言ってました。大工さんは丁寧に仕事をなさってくれてるので申し訳ないです。レールはホチキスみたいので留めてあるので取ったあとの下地は少なくとも傷がある…。床はレール部分…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • ちまさん ( 群馬県 /35歳 /女性 )
  • 2015/05/24 01:17
  • 回答2件

食欲不振について

初めて質問致します。この春から大学生になる、20才女です。経緯が少し複雑なのですが、まず、10年前から自律神経失調症のような症状(動悸、吐き気、生理不順、不眠気味等)に悩まされていました。その時は起立性調節障害との診断で漢方を処方され、若干改善されたことと、不調がある日常に慣れてしまった部分もあり、中学・高校では通院せず、多忙から不規則な生活を送っていました。その為か、不眠や慢性的な…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • AIDさん ( 長野県 /20歳 /女性 )
  • 2015/04/02 18:03
  • 回答1件

性格を治したいです

25歳の男性会社員です現在、うつと診断され休職中ですうつになった原因をずっと考えていますと、自分の性格に原因があるのではないかと思い、この場で相談させて頂くことにしました。子供の頃からコンプレックスが非常に強く、見返してやりたいとか見下してやりたいという気持ちが非常に強いところがありました。仕事でも頑張って成果を上げて周りをあっと言わせたいと考えて無理をしてしまう部分がありまし…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ksimさん ( 兵庫県 /25歳 /男性 )
  • 2015/01/21 02:06
  • 回答1件

前の職場のトラウマ克服したいです。

相談にのって頂きたいのですが、私は、入社して1ヶ月の新入臨時職員です。今の職場はとっても楽しいですし、部署の皆さんも、優しいお声がけを頂いています。なのに、たまに忙しくて雰囲気がガラッと変わると何故か前の職場の嫌なことを思い出してしまい、酷いときは過呼吸起こしてしまいました。情けないですし、一層自分が嫌いになりそうです。トラウマを克服するにはどうすれば良いのでしょうか?アドバ…

回答者
タカミ タカシ
キャリアカウンセラー
タカミ タカシ
  • メリオダスさん ( 山形県 /27歳 /女性 )
  • 2015/05/13 11:31
  • 回答1件

犬の脾臓摘出手術後について

健康診断時に重度の溶血、貧血から脾臓腫瘍と判断されその翌日摘出手術を行いました。事前のCT検査では肺に転移は無し、DICもないということで無事摘出は終了。数日後の検査で軽度の貧血を指摘され現在経過観察中です。病理の結果待ちなのですが悪性腫瘍の可能性はあるのでしょうか?12歳ミニチュアシュナウザー雄去勢済みです。

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • たーたーさん ( 神奈川県 /45歳 /男性 )
  • 2015/05/03 15:54
  • 回答1件

生活費の振込時の帳簿の記入について

個人事業主で青色申告を利用しております。一応、事業用口座を決めていますが、1件だけ、この口座から子供の習い事の月謝の引き落としが行われています。このときの月謝は、事業主貸で処理しました。この口座に夫からこの月謝分も含めての振込がありました。この場合の夫の入金の処理は、事業主借として処理すればよろしいのでしょうか。生活費として入金され、生活費として出て行くのですが、帳簿に記帳す…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • nahonaさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2015/05/17 16:35
  • 回答1件

マンション売買の税金について

あるマンションを父が2000万+税金+手数料で購入しました。そのマンションを私(娘)が200万×5年で1000万円で購入する契約をし私の名義になりました。すでに5年経過し父に借金はない状態です。今年の3月まで住んでいましたが、一軒家を主人のローンにて購入し4月に引越しました。先日マンションを売りに出し、マンションが1800万円で売れることになりました。この場合、私は1000万で名義変更しているので...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • あゆゆさん ( 広島県 /44歳 /女性 )
  • 2015/05/14 16:01
  • 回答1件

養育費と慰謝料について。

結婚3年、28才専業主婦で2才の息子と実家に住んでいます。 旦那の暴言暴力や、隠れてパチンコ行っていた事などが原因で別居して2年近くになります。婚姻費用は話し合いで決めて毎月6万円振込んでもらっています。旦那は子供が成人するまで養育費は毎月2万5千円しか払わないと言っています。私は毎月4万円はもらいたいです。年収は250万前後です。残業を増やしたり、バイトをしたりで収入を増やすことはできる…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • リルモコさん ( 熊本県 /28歳 /女性 )
  • 2015/05/15 00:10
  • 回答1件

カナダ留学

こんにちわ。私は今カナダに留学して2週間目なのですが、期間が5ヶ月と限られているため、未だ上手く話せなくて焦っています。5ヶ月なにしたのかわからない留学になるのは嫌なので外に出て英語を聞くようにはしているのですがなかなか耳が慣れません。いい上達法やアドバイスあったら教えてください。本気で悩んでいます。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • きゃんきゃんさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2015/04/06 01:12
  • 回答5件

会社を辞めても一生涯継続できる団体保険

団体保険のメリットデメリットについて教えてください。団体保険は大企業や大手企業グループで従業員に提供している格安の保険で大きなメリットがありますが、その会社を辞めたら(あるいは定年になったら)保障が切れるという認識です。(5年や10年などの一定の継続期間がある場合も含む)ですが、たった1年でも勤務したら会社をやめても一生涯継続できる格安の団体医療保険?などもあるやに聞きます。そう…

回答者
石川 智
ファイナンシャルプランナー
石川 智
  • pmpmさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2014/11/24 15:49
  • 回答1件

ウッドブラインドの色

新築戸建て、リビングのインテリアで悩んでいます。フローリングは突板のオークホワイト、リビングのドアと入ってすぐにある格子もオークで、壁紙はもちろん、キッチンや収納、カウンターテーブルなどは全てホワイトを選んでいます。リビングに置く家具はダイニングセットとテレビボード、ソファがウォールナット材です。そのリビングで、大きな掃き出し窓と横長の腰高窓につけるウッドブラインドの色を迷っ…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ゆめこ111さん ( 香川県 /31歳 /女性 )
  • 2015/05/12 04:15
  • 回答2件

投資での資産運用にチャレンジしたいです。

今回初めて資産運用にチャレンジしようと思っております。資産は、ほぼ定期と普通預金に預けてある1,500万円ほどです。投資は過去にかじったことがあるくらいで、本格的にやるのは今回が初めてです。目的としては、将来的にもまだ大きな支出の予定もなく特別の使途がないのですが、将来の不安に備えつつ、利殖を目的としてと考えおります。仮に数年後に住宅を購入する際でも別途積立をする予定でして、今ある…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • taketoさん ( 福島県 /67歳 /男性 )
  • 2015/04/15 09:46
  • 回答2件

父と扶養家族のアルバイトについて

初めまして、扶養家族のアルバイトと年金についてご質問があります。現在、定年退職後アルバイトをして年金を支給されている父ですが、その父の扶養家族として未成年の弟が扶養家族となっております。その弟が今月、アルバイトで10万以上稼いでしまった為、父の扶養なので年金が減給されるのではないかと心配していました。そこで質問なのですが、弟が年間103万以上稼いでしまう場合は父の扶養から抜けた方が…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • マッシュポテトさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2015/05/03 12:29
  • 回答1件

病気なのか気分が優れないだけなのか

大学生なのですが、 冬期休暇あたりから特に毎日憂鬱な気持ちが続いていて、学校が休みの間はほぼ一日ベッドに仰向けで、趣味の映画や読書もせずただぼーっと過ごしていました。友人からの遊びの誘いも断り、漠然と死ななければならないという気持ちがあり、どの時間帯に首をつれば家族に見つかる前に確実に死ねるか、とか遺したものはどう処理してもらうかなど考えていたりしました。学校の宿題も、やらなけ…

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂
  • bknat3さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2015/05/06 02:14
  • 回答1件

個人事業と法人経営

現在個人事業主として不動産の賃貸収入を得ています。別途法人を設立し、不動産の賃貸業を営むことは可能でしょうか?競業避止義務違反となるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • さんまるさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2015/04/30 21:46
  • 回答1件

相続

生前贈与を9年前に受け800万円で確定申告して税金はかかりませんでした。母が亡くなったとき800万円は引かれますか。また相続するお金が800万円以下の場合はどうなりますか

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ケムンパスさん ( 大阪府 /63歳 /女性 )
  • 2015/04/29 16:36
  • 回答1件

猫がひどく怯えています

雄、雑種、3歳10ヶ月、去勢済みの猫が5日前くらいから酷く怯えながら歩いています。排泄、食欲はあり便秘ぎみではありますが、2日に一回ほどは出ています。心配でしたので、診察しましたが血液検査などに問題はなし。尿に結石が出来やすい猫ですので、サイエンスダイエットのc/dマルチコンフォートを与えて様子を見てみましょう。ということになりました。まだ5日しか経たないので変化がないのか。とにかく唸…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • aya0925さん ( 群馬県 /26歳 /女性 )
  • 2015/04/20 12:25
  • 回答2件

27歳女です。保険に入ろうと思っています。

私は27歳で、都内で一人暮らしをしております。現在、保険に入ろうか迷っています。兄弟が二人いるのですが、二人ともバイトもしくは仕送りで生活しており、母親は乳がんで若くして他界、そして父親はあと数年で定年という状況で一人暮らしをしております。この環境に非常に不安を感じており、自分になにかあった時のために保険の加入を検討しております。万が一のために掛け捨ての保険に加入するのもなかな…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • ゆきもりさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2015/05/01 04:08
  • 回答4件

有期雇用契約満了の失業保険

こんばんは。短期派遣で就業していますが、下記のような状況の場合、失業保険が給付制限なしでもらえるか教えて頂けませんでしょうか?どうぞよろしくお願いします。・2月から4月までの有期雇用契約・雇入通知書には「更新の可能性無し」と記載があり・次の仕事の紹介はなし・4月20、21、24日は当日欠勤、残りの3日間もお休みを希望。(パワハラを派遣会社に相談したところ、派遣会社が先方に伝えたため状況が…

回答者
菅田 芳恵
社会保険労務士
菅田 芳恵
  • ポコポコ2015さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2015/04/25 23:14
  • 回答1件

6,179件中 551~600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索