「精神」の専門家Q&A 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「精神」を含むQ&A

3,480件が該当しました

3,480件中 851~900件目

子供に海外留学させたい。おすすめの時期は?国は?

小学2年生の娘がいます。海外で生活することで、視野を広げてほしいという思いがあり、将来海外留学をさせたいと思っています。私自身は大学時代に留学したのですが、子供の将来への影響を考えると、早いほうがいいのでしょうか? 小~中学で親子留学するか、高校で1ヶ月程度短期留学させるか、それ以降か。経済的な問題があるので、何度も留学させることはできないので、おすすめの時期を教えていただける…

回答者
鈴木 将樹
英語講師
鈴木 将樹
  • All About ProFileさん
  • 2010/06/23 12:35
  • 回答13件

長時間同じ人と一緒にいれない

私の彼は社会人1年目で教師の仕事をしています。先日、初めてはっきりと聞いたのですが、同じ人と長い時間一緒にいると疲れるからいれない。と言っていました。私も1日中友人といると疲れないと言ったら嘘になります。しかし、それはみんな同じで、無意識のうちに我慢しているものだと思っていました。友人と旅行に行くこともしばしばありました。今度学校の先生数名(年齢はばらばら)で3泊4日のスノボー…

回答者
夏目かをる
恋愛アドバイザー
夏目かをる
  • やどらん+さん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2012/11/27 14:04
  • 回答2件

受験勉強について

私は、高校受験生です。志望校は偏差値が55あたりです。今現在、その高校の合格目標点よりも、10点くらい高い点数を取ってます。でも、点数が下がったら違う高校に行かなければなりません。今は、平日4時間、休日5時間の家庭学習の時間を確保しています。この時間は少ないほうなんでしょうか?もう少し増やすべきですか?ご回答お待ちしています。

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • ゆっくりさん ( 栃木県 /13歳 /男性 )
  • 2012/11/25 23:06
  • 回答4件

契約締結後の売主からの解除

不動産売買契約書締結後に、売主から契約を解除したいと申し出があった場合、当方はどのような対応が可能でしょうか?(金額は1割支払い済です。)

回答者
米原 大輔
不動産業
米原 大輔
  • taisei1248さん ( 千葉県 /42歳 /男性 )
  • 2012/11/25 20:32
  • 回答1件

人間関係についての悩み

意図が伝わらなかったようなので、再投稿です。自分は20年前に社会不安障害になり、それから人付き合いを避けてきました。今、社会不安障害の症状はほとんどありませんが、人とどうやって関係を気づけばいいか、よくわかりません。働いてはいますが、心はずっと引きこもりです。どうしたら道が開けるでしょうか?中学3年生のときに大汗をかき、それからまた汗をかくのではないかと不安におそわれるようになり…

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • 挑戦さん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
  • 2012/11/14 02:07
  • 回答1件

これは虚言癖ですよね?

初めまして。彼氏が虚言癖かもしれなくて、現在深刻に悩んでいます・・。彼とはシェアハウスで知り合ったのですが、出会った始めから「俺は過去に、鳶の仕事+ア○ウェイの副収入で、年収が2000万あった」とか「俺がシェアハウスに来た理由は、婚約していた元カノに浮気されて婚約破棄をされて、寂しくて引っ越した。」とか「俺は元ヤンで、関東連合に所属していた。7人兄弟のうち一番上の兄貴が一時期総…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • あすか2012さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2012/10/23 11:41
  • 回答2件

妻子ある男性がすきです。お叱りの言葉も覚悟しています。

職場で出会った妻子ある男性を好きになり、関係を持つようになり3年ほどになります。彼は私より15才ほど年上で、落ちついた雰囲気に惹かれました。彼を好きになってからは、彼の好みの女性になることしか考えられず、自分を完全に見失っていたと思います。彼の気持ちが離れることが怖くて、常に顔色を伺い、彼にとっては重荷になっていっていたのではないかと思います。夜1人で寝ることが出来なくなり、病院…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • すみねこさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2012/11/13 04:56
  • 回答2件

姓について

離婚して十ヶ月になります。当初は離婚のことで精神的にも弱っていたこともあり、子どものことも含めて目前のことしか考えることが出来ていませんでした。親の都合で子どもの姓を変えてしまうことへの罪悪感などもあり、旧姓に戻すことはせずに離婚後も婚姻時のままの姓を名乗ることにしました。しかし、今となっては旧姓にしておくべきだったと後悔しています。親権者も養育者も私ではありますが、子どもの…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • ☆Rioka☆さん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2012/11/15 17:15
  • 回答1件

慰謝料の額、別居中の負担費用、財産分与の時期について

よろしくお願いします。夫(私)42歳、妻33歳、結婚歴約12年、こども3人(10歳、8歳、5歳)、年収は私が約700万円、妻はパートのため50万円程度です。この夏の約3ヶ月間の私の浮気が原因で離婚することになりました。相手とは5回ほど関係を持ちました。この場合慰謝料として妥当な金額はどれくらいでしょうか。またこちらから離婚をもちかけましたが、妻はすぐには離婚に応じず、しばらく(10年くらい)は別…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • タイタンさん ( 栃木県 /42歳 /男性 )
  • 2012/11/14 05:59
  • 回答2件

人と自分が嫌になる

長文失礼します。こんにちは、私は高校三年生の女子です。最近人と自分が嫌になってきました。受験のせいかとも思いましたが、志望校が決まってもこの調子です。1つの原因はおそらく同じ女子グループの人達だと思います。そのグループはちょっとした問題児グループでもあり、彼女らが仕出かした事にフォローするのに疲れました。問題おこすたびにフォローし、注意しても聞かない彼女らに呆れたんです。私は…

回答者
湯田 佐恵子
婚活アドバイザー
湯田 佐恵子
  • nonameさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2012/11/08 23:03
  • 回答1件

このままでは、離婚に追い込まれてしまいそうな予感です。

初めまして、30代女性婚姻一年目(子無し)の新婚です。主人とは、婚姻をする以前からの長い期間(約10年)を経て結婚を致しました。ですが、お付き合いをしている頃から色々な事があり、結婚をしてからも夫婦喧嘩が絶えない等家庭環境にも問題がある等・・・様々な要因や出来事等が多々あり、積み重なって行く度にお互いの、価値観の違いや性格の不一致等が目立ち親族をも巻き込む様な事態にまで発展をし、…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • Freedom-dcさん ( 新潟県 /34歳 /女性 )
  • 2012/11/14 01:43
  • 回答1件

生きる意味

中学3年生のときに大汗をかき、それからまた汗をかくのではないかと不安におそわれるようになりました。誰にも相談できず、緊張する場面も増えていき、友人とも距離をとるようになっていきました。はじめて悩みを打ち明けたのは母親で、高校3年のときでした。本格的に精神科に通いだしたのは、大学卒業後に社会人になってからでした。自律訓練法や薬を処方されたりしましたが、良くはなりませんでした。30歳…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • 挑戦さん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
  • 2012/11/13 23:11
  • 回答1件

夜中の咳が長引いています

先月より、パートからフルタイム勤務を始め、職場で風邪が流行ってから私も喉が痛くなり、市販薬ではよくならなくて病院に行きました。喉の痛みはすぐに治まりましたが、続いて咳と痰がひどくなりました。症状は夕方から出始め、夜中がひどくて何度も目が覚めて咳込んでいます。咳込みが激しすぎて、勢いで吐きそうになります。もう、かれこれ2週間以上続いていて、抗生物質も2種類試しましたし、咳止めも痰…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • ゆちちゃんさん ( 宮城県 /29歳 /女性 )
  • 2012/11/11 16:24
  • 回答1件

最近思い出した事があるので

私は感情移入しやすいと言いますか、インターネットの掲示板に書かれた物語を見ると何故か気分ががた落ちしたり、料理を残したら残った料理が可哀相と思って大量に食べてしまったりします。人形とかにも感情移入してしまい人形に感情があるかのように話しかけてしまったり…体質の問題なのでしょうか?

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
  • 2012/11/04 18:52
  • 回答1件

汚い話ですが

便の中に所々黒い便混じっていました便が全て真っ黒という訳ではありません下痢気味で前日焼肉を食べたのですがそれは関係あるのでしょうか?それとも病気なのでしょうか?

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • oakkさん ( 大阪府 /17歳 /男性 )
  • 2012/11/10 20:39
  • 回答1件

転職したい意思は甘えでしょうか

はじめまして、28歳の独身女性です。乱文お許しください。1年ほど前から大手生命保険会社で営業職についております。それ以前は精神的な問題から体調を崩して大学を中退し、その後は半年から1年間ほどアルバイトをしてはニートになるという生活でした。体調がよくなって社会復帰したいと思い、学歴や職歴がさほど問われない現在の職につきました。主婦の多い会社柄、福利厚生もよく、結婚後も働いていこうと…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 袖の香さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2012/10/30 20:36
  • 回答1件

両親の離婚について

私の両親のDV離婚に関するご相談です。 以下、家族構成です。 父(50代)無職 母(50代)会社員 弟(10代)学生 私(20代)会社員 今年9月末頃、まだ夕方であったにも関わらず、弟が家に帰ってこないことを理由に父が警察に捜索願を届け、またその翌日に弟に一方的に暴力をふるいました。これ以上父と一緒に暮らすのが怖く、その時に母、弟、私の3人で家を出て、現在は3人で別の家を借りて暮らしています。 …

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • snowrabikoさん ( 奈良県 /24歳 /女性 )
  • 2012/11/03 22:53
  • 回答2件

代理人(弁護士)を通さずに直接連絡した場合の法的な問題は?

私は2歳の息子を持つ父親です。現在、離婚協議中ですが妻側の弁護士から離婚協議の代理人として委任された旨と妻に直接連絡を取る事は控えるようとの書面が届きました。その後は、弁護士に対し養育費/面接交渉権等の条件について理由を含めてこちらから書面で提示しましたが、弁護士からは下記の回答を提示するのみで、その理由について尋ねましたが、この一点張りで面接交渉権の条件等も含め明確な回答が得…

回答者
木本 寛
弁護士
木本 寛
  • Itsuki0420さん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
  • 2012/10/30 01:53
  • 回答1件

退職に対して損害賠償を請求されそうです

よろしくお願い致します。私は去年大学卒業後フリーターでやっと就職が決まりました。(正社員トライアル6ヵ月現在2ヶ月半経過しました。日給6000円)会社は小さい会社で私を含め3人になり私の直属の上司は社長になります。求人票と実際の内容が違いました。・物産展の企画営業、及び販売実際は事務員の手伝い、事務所の清掃・休日は105日とありましたが実際は週1・月の残業時間は10時間とありましたが実際は…

回答者
葛西 幸浩
経営コンサルタント
葛西 幸浩
  • kyoumoameさん ( 宮城県 /23歳 /男性 )
  • 2012/10/31 18:52
  • 回答1件

毎日の吐き気に悩んでいます。

ここ数ヶ月ずっと毎日吐き気がします。最初は生理の時だけ吐き気があり辛い感じがしていたのですが、ここ1ヵ月くらいは生理とは関係無く、毎日吐き気があります。実際に、吐くことは今の所無いのですが、吐きそうなくらいの吐き気で息が荒くなる事もあります。特にお腹が痛いとか頭が痛いとゆう他の痛みは無いのですが、強いて言えば首が痛くなり始めてからさらにその症状が強くなったように感じました。 …

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kanauniさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2012/10/31 15:23
  • 回答1件

眠りやすくなる体操

私は普通に睡眠にスッと入ってくれるとうれしいのですがなかなか入ってくれません。万年肩凝りというかここ数年肩が凝ったまんまなのかもありますが、眠りやすくなる体操ってありますでしょうか?私は肩凝りが酷くて腕をまっすぐ上に上げれません。よろしくお願い申しあげます。

回答者
渡辺 昧比
ヨガインストラクター
渡辺 昧比
  • ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
  • 2012/10/31 07:24
  • 回答1件

過去に難病疾患になった経験でも入れる保険はありますか

18年程前に、難病疾患になり、完治はしましたが、軽い後遺症が残り、現在は痛みの治療として、大学病院の心療内科にお薬をもらいに通っています。再発のほぼない病気ですが、後遺症は残ったりする病気です。2年前に事故にあい、病気のこともあるので大学病院で入院しましたが、それ以降は、しておりません。病院に通ってる以上、保険は諦めていましたが入れる保険も今は、あると聞き、さがしております。やは…

回答者
石川 智
ファイナンシャルプランナー
石川 智
  • tamatama03さん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2012/10/30 22:40
  • 回答2件

重要事項説明に無い隣地の障害物について

今年1月に新築(建築条件付)を購入しました。購入した土地は国道に面していて、約6~8メートル程の歩道があり、更に歩道橋が設置されています。問題は自動車の出入りの為、歩道の切下げ工事を販売業者の方で行ったのですが、その際、国道事務所の指導で歩道に車止めのポールが新設。それに因り契約物件の駐車スペース2台分のうち1台分の出し入れに不具合が生じる結果となりました。ポールについては国交省の国…

回答者
早乙女明子
経営コンサルタント
早乙女明子
  • OUMAXさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2012/10/22 00:43
  • 回答1件

高い建物

私は高い建物見ると恐怖感を覚えます。小さい頃は空を見ただけで泣いていたくらいでした。考えたら考えるだけ恐怖感が来て血の気が一気に引きます。何故なのでしょうか?

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
  • 2012/09/30 21:21
  • 回答1件

父が別人になってしまい。情緒不安定だと思います。

はじめまして、父が人が変わったようになってしまい、夏バテが1ヶ月+持病の悪化で背骨の手術を最近したのですが、本人的には結果変わらなかったとの事で、私達家族は見るからに以前に比べたら明らかに良くなっているのですが、寝たきりで動くのも辛そうだったのに今ではスタスタ歩いているのを見ると良くなているのでは?と思うのですが、本人に言っても[良くなっとらんわ!前より酷くなった!]と言ってす…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • 甘党さん ( 愛知県 /52歳 /女性 )
  • 2012/10/03 15:19
  • 回答1件

なんの病気か知りたいけど...

自分が病気であるのか、また、病気ならなんの病気なのか知りたいです。以前テレビで、自分と似たような症状の人が強迫性障害だったというのを見ました。たくさん悩んで、結局病院に行きましたが、強迫性障害だと言われました。事前に強迫性障害について調べました。どこまで伝えればいいのかわからなかったため、そこに当てはまりそうなことを病院で伝えました。なので、診断結果は案の定・・・という感じでした…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • やどらん+さん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2012/10/25 14:44
  • 回答1件

エレベーターに隣接している部屋について

お世話になっております。現在マンションの購入を検討中です。14階建てで1フロアーに6戸横に並んでいる構造の物件です。検討している部屋は、13階~14階のメゾネットタイプです。仮に左から13-1号室~13-6号室とします。通常マンションのエレベーターは、部屋から外廊下を隔てた反対側にあると思いますが、このマンションは、13-3号室の中(左側)にあり、このため、エレベーターが13…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ダークグリーンさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2012/09/30 19:26
  • 回答2件

2年目での退職と転職

はじめまして。現在22歳で専門学校を卒業してから今の仕事につき1年半ほどたち転職したいと考えています。考えが甘いと思われると思いますが、転職したい理由は今の仕事に自分が向いていないと思うからです。私はいま販売の仕事をしていますが、毎日売上成績の事で責められ、反省と改善策を問い詰められたり(私が出来ていないのが悪いのですが)、元々人とコミュニケーションをとるのが苦手なのもあり接客が怖…

回答者
村山 雄二
ビジネスコーチ
村山 雄二
  • aytnさん ( 北海道 /22歳 /女性 )
  • 2012/10/28 00:00
  • 回答1件

養育費について。

はじめまして。現在結婚して7ヶ月、入籍と同時に妊娠発覚、もうすぐ臨月になります。私は25歳。夫は33歳です。結婚2、3ヶ月で夫がうつ病になり、仕事を嫌がり、出産や将来についてやお金の話になると性格が変わったように、食費を削れ。暑くてもクーラーは使うな。引っ越し先が風呂なしでも我慢しろ等暴言を吐き、死にたい。消えたいと口走るようになりました。子供も産まれる為に家賃の安いアパートへ引っ越…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • あやのはるかさん ( 長野県 /25歳 /女性 )
  • 2012/10/27 13:42
  • 回答2件

訳が分からない。どうすればいいのだろうか。

長文になります。訳が分からないままにひどく辛い境遇に陥ってどうしてこうなってしまったのだろうかと思って泣きながら生活しています。助けてください。工場従業員の実父とパート社員の実母と私の3人家族でした。父親が私や母に対して暴力をふるったり馬鹿にして見下したり最低限の金さえも使わせないようにするような家庭環境でした。酒に逃避しビールをケース買いして昼夜問わず毎日何本も飲むような人間…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • 通りすがりの暇さん ( 鳥取県 /28歳 /女性 )
  • 2012/10/26 01:59
  • 回答1件

賃貸マンションの異音

昨年の12月から新築の賃貸マンションに入居しました。入居した時から、キーンという異音が頻繁にするようになりました。音の大きさはまちまちで、大きいときもあれば、小さく聞こえるか聞こえないかの時もあります。音が鳴らないときもあります。ただ7割は音が鳴っています。入居から1ヶ月後に管理会社に異音がなるので見てほしいと電話伝えたところ、『少し様子を見てほしい』と改善策なく、終話しました。…

回答者
渋谷 好幸
不動産コンサルタント
渋谷 好幸
  • p&gさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2012/10/25 18:38
  • 回答2件

資産運用に悩んでいます。

資産運用について質問させていただきます。夫 40歳 年収1200~1400万(専門職)妻 28歳 無職子 0歳児現在我が家の資産として 普通預金 3800万 定期預金(満期)500万 生命保険会社への預け入れ(3年後より引き出し可能)500万 投資信託 約400万 配当 10万円/月 デジタルクーポン債権 500万があります。ローンは3年前に購入したマンションのローンのみで繰り…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ごまたまさん ( 宮城県 /28歳 /女性 )
  • 2012/08/23 09:58
  • 回答4件

慰謝料を請求されました

不倫の末、夫が慰謝料を請求されています。。。不倫相手のご主人は弁護士をたて、その弁護士の方から電話で1 慰謝料500万の請求をされている。2 高額の為、書面で送付する前に電話で連絡した。3 一週間以内に、今後どうするか連絡がほしいという旨の連絡をもらいました。どうするか…と言われても、何をすればいいのでしょう?もちろんそんな大金を払えるわけも、払いたくもないのですが…単純にこち…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • oraoraさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2012/10/24 22:47
  • 回答1件

下腹部の痛み

こんにちは、高校二年生女子です。ついさっきから、下腹部に痛みがあります。おへその下あたりに痛みがあります。局所的な印象です。歩くたびにずきりと痛みがあります。腹痛と関連して気になることがあります。今月、生まれてはじめて不正出血がありました。量は多くなく、下着に血が付着する程度でした。不正出血もあったので、卵巣や子宮になにかあったら…と普段よりも心配です。考えられる原因を教えてい…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • nikonikosummerさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2012/10/22 22:03
  • 回答1件

精神科に入院したことがある場合の生命保険

旦那の生命保険について悩んでいます。旦那29歳、私28歳(早生まれなので旦那と同じ学年です)結婚した当初、保険に入ろうとしましたが旦那が精神科に入院した事がある為、保険が制限されてしまい、どれに入ればいいか悩んだまま1年経ってしまいました。病名は統合失調症で3年前に2ヵ月入院しました。今も3ヵ月に1度の通院と、薬を服用しています。現在も通院中の場合、入れる生命保険は限られてくると思うの…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ai262さん ( 長野県 /28歳 /女性 )
  • 2012/10/22 13:55
  • 回答1件

頭痛について

今し方なのですが、右側の前頭部や側頭部、後頭部に(左側の後頭部にも)軽い痛みがありました。ズキッとする程度ですが、痛みが移動したりします。例えば前頭部が痛いと思えば、次に後頭部、そして側頭部…と言う様な感じです。因みに左側の痛みは移動しませんでした。今月の上旬、偏頭痛にて頭痛外来に行き脳のCTを撮り、特に腫瘍や病的な頭痛の問題(クモ膜下出血や脳梗塞)はないと聞いていますが、その時初め…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ☆ゆちきめ★さん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2012/10/21 01:37
  • 回答1件

賃貸マンションでの水漏れトラブルの対応について

住みだして1年ちょっとのマンションで水漏れのトラブルがありました。先日、外出先から戻ると部屋の4分の3以上が水浸しになっていました。すぐに不動産へ連絡しましたが、上の階の方と連絡が取れないとのことで私の発見から水が止まるまでに多少時間がかかったようで水は少量にはなったものの夜中まで止まりませんでした。原因は子供達の水遊びだそうで、親は寝ていて気づかなかったらしいです。謝罪は不…

回答者
渋谷 好幸
不動産コンサルタント
渋谷 好幸
  • N.yukaさん ( 福岡県 /82歳 /女性 )
  • 2012/03/01 15:54
  • 回答1件

左胸の痛み。

こんにちは。宜しくお願い致します。早朝、ふとトイレに行きたくなり起き上がった時左胸の上部(鎖骨の下辺り)と胸の真ん中にズキッとした痛みが走りました。以前に胸の痛みで総合病院を受診し、肋間神経痛と言う診断をされているので気にせずに過ごしていたのですが、今日の昼頃から突然左胸(左乳房と言った方が正しいのかもしれませんが)にピリピリとした痛みを感じました。真ん中は今のところ痛みはありま…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • ☆ゆちきめ★さん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2012/10/14 16:10
  • 回答1件

契約後の条件変更に対する責任について

契約後に工務店の初期確認不足で、大幅な変更を余儀なくされました。建てる土地が風致地区というエリアで、建蔽率の制限があるようです。市役所で建築条件を確認すれば分かるそうで、契約後に、確認申請を出そうとしたら判明したとのことです。市役所の担当者いわく、最初にそういった条件は確認するのが普通とのことでした。1年半程度図面の調整などをしており、土地も実際に見てもらっていたりしていたのに…

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿
  • rgkkc588さん ( 栃木県 /31歳 /男性 )
  • 2012/10/12 03:18
  • 回答3件

建築士との契約解除に伴う損害

建築士との業務委託について教えてください。別カテゴリーでも質問いたしましたところ法律関係での見解も教えていただきたく再質問させていただきました。ご了承ください。建築士との信頼関係が下記により信頼関係が失われたので契約解除しました。今回はオープンシステムで建築士と契約を交わしました。基本設計では当方の間取りへの要望やこだわりと建築士の計画したい住宅との温度差があり、当初は全く当…

回答者
木本 寛
弁護士
木本 寛
  • higashiyamaさん ( 愛知県 /33歳 /男性 )
  • 2012/10/02 12:29
  • 回答1件

雨漏りの修理

家を建ててから11年経ちました。10年目のころに窓枠からの雨漏りがあり、建築会社に修理をたのみましたが、連絡もなく、勝手に見に来て直したと言っていましたが、どこをどう直したのか説明もないままでした。それからすぐにまた同じ所から雨漏りがあったため、連絡しましたが「今日行けないので行ける日が分かったら連絡します」と言ったきり2ヶ月たっても連絡なし。その間にも雨が降るたびに雨漏りし…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • nontan12さん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2012/10/01 20:05
  • 回答2件

販売員から事務への転職理由

この度、転職理由について質問をさせて頂きます。大学卒業から1年半、正社員として販売員をしております。(24歳です)実家暮らしなのですが、2か月ほど前に母が体調を崩し(当面回復の見込み薄)、その後家事全般を代わりに行うことになりました。現職では、9時から21時半までの勤務に加え、時間外労働・休日出勤も多々あります。その場合の時間外手当はほぼつきません。時間外労働の内容については、顧客様…

回答者
村山 雄二
ビジネスコーチ
村山 雄二
  • ふぉーたsuさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2012/10/06 23:04
  • 回答1件

神経抜いた歯が…

虫歯→神経抜く→土台→被せもの→物が当たると痛んで噛めないってことでもう一度被せ物全部取って神経殺す薬?の治療を半年以上やってます普通の時は痛くありません歯磨きや物が当たると歯のある一部が痛みます…先生曰わく、神経は抜けているとのことです…。先生には原因がわからないらしいです…私もなぜ痛むのかわからないです。治らないんでしょうか…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • MKZYさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2012/10/05 22:58
  • 回答3件

建築士との委託契約解除に伴う損害

建築士との業務委託について教えてください。建築士との信頼関係が下記のようなことにより信頼関係が失われたので契約解除しました。今回はオープンシステムで建築士と契約を交わしました。基本設計では、当方の間取りへの要望やこだわりと建築士の計画したい住宅との温度差があり、当初は全くと言っていいほど当方の要望には応えてくれませんでした。「つまんねぇの」と言われ、更には「自分が住むわけでな…

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿
  • higashiyamaさん ( 愛知県 /33歳 /男性 )
  • 2012/10/01 16:08
  • 回答3件

売却がなかなか進みません…

築15年の中古マンションを売り出し始め、もうすぐ三ヶ月になります。問い合わせ三件に見学一件と、なかなか思うように進んでいません。周辺の売却に出されてるマンションも特に動きはなく、逃げ切りを考えて、更なる値下げをしたらどうかと言われています…中古マンションの需要が非常に厳しいとの説明もあり、果たして値下げして逃げ切れるのかも心配です。精神的にも疲れてきたので、一度買取り査定をして頂…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • shibagoriさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2012/10/02 04:44
  • 回答1件

相続したマンションをどうするか迷っています

事故で親を亡くし、財産を相続することになりました。その今一番悩んでいることは、相続財産の中で一番大きな財源になるマンションの振り方です。実は相続財産の中にはマイナスの財産も大きくあり、その返済をどの様にしていくか銀行とも話し合いをしている最中です。債務は銀行の借入れが5000万円あり、他に友人借入れが1000万円、固定資産税の滞納が400万円ほどあります。マンションといっても…

回答者
  • ちぅさん ( 山梨県 /38歳 /女性 )
  • 2012/10/01 04:42
  • 回答1件

境界性人格障害かもしれません

こんにちは。高校生です。いくつか困っていることがあります。自傷願望があること、他人の思考が自分の中に混ざってくること、自分の中に別の意識があることなど。それに、タイトルの境界例のことも。回答、どうかよろしくお願いします。まず、自傷願望についてですが、胸や腹を刃物で思いっきり根元まで刺してやりたくなります。でも、決して死にたいわけではないのです。あくまで刺してしまいたい。たとえ…

回答者
服部 明美
社会保険労務士
服部 明美
  • いとをさん ( 長野県 /17歳 /男性 )
  • 2012/08/16 15:49
  • 回答1件

彼女がボーダーかも。どう接すれば。。

仕事をコーチングしていた女性(22歳)を一年弱指導した頃(6月)から恋愛関係になりました。心の負荷が重なると体調を崩し、引きこもるなど精神的に弱い人でした。本音や意思を表す事が苦手でしたが、心と向き合うことや、まず私に心を開く努力をしてました。必要なら厳めに指導もし、衝突しながら理解しあい、本音を話せるようになってきました。直近はsexに対しての意見まで。(見え方と全く反対であった…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • ちゃんふるさん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2012/09/24 13:49
  • 回答1件

耳鳴りの病院について

いつもこちらで質問させていただき質問が重複しているかと思いますが質問させてください。耳鳴りを発症して1年がたちます。病院は3箇所行きました。現在通っている耳鼻科は4月より通っており薬4種類飲んでいます。聴力は仕事を辞めたこともあり少しずつ良くはなっていますが耳鳴りがやはり消えません。病院を変えようかと検討中です。耳鳴り専門の病院があるのですが、また初診から始まり検査だの色々あ…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • フシギバナさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
  • 2012/09/25 12:13
  • 回答1件

自分が何を考えているのかわからない。

ずっとずっと進学したい。という夢を追ってきた二十歳の自分です。あと二ヶ月半で二十一になります。親は自分で働いてからと言っていますが働く意欲がまったくありません。進学というものがあると働けるのかも知れません。今は進学したい進学したいということしか頭に無くて働くというのはまったく頭にありません。そんな自分が嫌です。イライラと毎日自分に腹立ってています。進学というステップを踏んでい…

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー
杉浦 詔子
  • ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
  • 2012/09/25 23:01
  • 回答2件

3,480件中 851~900件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索