「法」の専門家Q&A 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「法」を含むQ&A

5,445件が該当しました

5,445件中 801~850件目

腹痛と吐き気

お腹の大腸あたりを押すと痛いです。便をだそうと思えば出せるのですが苦しく吐き気を催します。便が出ない間に1度吐いたのですが胃液しかでませんでした。徐々に吐き気はなくなりつつありますが、まだお腹押さえると痛いです。

回答者
みかん
鍼灸マッサージ師
みかん
  • のぴこぴさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2014/04/22 07:57
  • 回答1件

斜面の土地の活用方法

都内の土地(約600平米)なのですがぼた山の斜面の様な所に土地がありまして、一種低層建ぺい率・容積率40%・80%となっております。現状、道路の入り口(幅4.9m)から急な斜面を登らないと家にたどり着けないのです。売ったとしても大した値段にならないと言う事で、引き継ぐにあたって親の世話もあり、どうせなら!っと、色々考えております。1.入口斜面を切り崩して繰り抜いた山に駐車場とエレ…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • haru_akaさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2014/04/16 18:11
  • 回答9件

成分の浸透力

スキンケアカウンセラーの松原さんに伺いたいです。何度もすみません。化粧品に入っている成分の浸透力が良いと書かれているものが、やはり効果も高いのでしょうか?(特にコラーゲン)同じ成分でもいろいろあり、メーカーによっても違うため、疑問に思っています。ご回答お願いします。

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • たんぽぽ大好きさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2014/04/16 10:32
  • 回答1件

骨盤矯正

今ダイエットを始めて1ヶ月半が経ち➖8キロまで痩せました。が、ウエストがくびれて骨盤が広いのが物凄く目立っています。どのようなことをすると骨盤は元のように細くなるんですか?教えてください。前にも骨盤ベルトダイエットなど試みたけど私にはあいませんでした。いい方法はありますか?

回答者
みかん
鍼灸マッサージ師
みかん
  • ayaka383さん
  • 2014/04/15 19:09
  • 回答1件

運動した後

運動した後、ほぼ必ず手がグーをできなくなるどむくんでしまいます。対策を教えてください。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • りー。さん
  • 2014/04/14 01:11
  • 回答5件

土地購入 シロアリについて

古屋付きの土地を契約しました。古屋を壊して更地にして新しく家を建てる予定です。 この古屋にシロアリがいると言うことが契約後に分かりました。シロアリ は、この古屋を壊してもその土地の土の中にいると言う事ですよね。家を建てる時に駆除や入ってこないような対策をすれば問題ないのでしょうか?また、シロアリのいない土地は、あるのでしょうか?

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二
  • Takoooさん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2014/04/13 19:51
  • 回答2件

抵当権を外す方法はありますか?

所有不動産:マンション、一戸建て抵当権:マンション(1位:りそな、2位:JA)ローン残り1800万    一戸建て(JA)ローン残り2500万一戸建てを購入した時にマンションもJAの抵当に入りました。マンションを売りに出して、買い手がつきました。(2300万で売れました)契約まで済ませ、いざ抵当権を外してもらおうとJAさんにお願いしたところ外すには費用がかなり必要と言われました。契約した時には不動.…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • suika01さん ( 茨城県 /35歳 /男性 )
  • 2014/04/09 09:22
  • 回答2件

工業高校から一般入試

こんにちは現在工業高校に通う高校三年生です。 僕の通う学校は大学進学を一般入試でする人は今まででも前例がなくほとんどは推薦で進学します。僕は高校二年生の春の時に一般入試をするのを決めました理由は学校の指定校推薦の一覧でいきたい大学がなくもっと上のレベルの大学(march理系)に挑戦したいからです。 そのため、部活をやめ塾に入り毎日勉強しています。それに、模試でも偏差値50をとれます。 …

回答者
北村 由城乃
スポーツインストラクター
北村 由城乃
  • yusuke1129さん ( 埼玉県 /17歳 /男性 )
  • 2014/04/12 12:58
  • 回答1件

内膜症の先進医療不担保について

4年前に、内膜症の手術をしてから、去年内膜症を再発しました。新しく保険に入るにあたり、審査を受けたら、女性医療の先進医療不担保が2年つくと言われました。2年の間に手術をする可能性は、内膜症ですが、4年前に受けた手術は腹腔鏡下手術で、これは先進医療にはならないと言われました。乳ガンについては毎年、マンモとエコー両方受けてますし、病気になったらすぐ手は打てると思います。先進医療不担…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • じゅんみゅさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2014/04/03 15:03
  • 回答1件

肌に優しい化粧品

スキンケアカウンセラーの松原さんに伺いたいです。個人的に連絡をすれば良いのですが、まだ勇気がなくて。。。すみません。昨日はアドバイスをありがとうございました。美容成分や選び方についてはわかったのですが、なるべく肌に優しい無添加や自然派と書いてある化粧品を選んだほうが良いのでしょうか?防腐剤が入っていないものが良いのでしょうか?

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • たんぽぽ大好きさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2014/04/12 08:30
  • 回答1件

スキンケア化粧品の選び方

化粧品を変えようと思っているのですが、いっぱいありすぎて、どれが良いのかわかりません。クレンジングと洗顔の後につける化粧水やクリームなどの、選び方のコツを教えてもらいたいです。値段は特に気にしていませんが、本当に効果があるものを使いたいです。スキンケアや化粧品に詳しい方の回答が欲しいです。お願いします。

回答者
NANA
イメージコンサルタント
NANA
  • たんぽぽ大好きさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2014/04/11 07:27
  • 回答3件

無道路地の減額率

無道路地の借地に家を建てて住んでおります。地主からの買い取り要求を受けたのですが、時価の半分ほどで買い取って欲しいと言われました。いわゆる再建築不可物件は千差万別で、相場や時価といった概念は適さないと思います。しかも旗竿地であり、関係隣家が強硬に反対しているので、交渉での再建築不可解消は不可能に近い状態です。ネットで調べたところ、不動産鑑定士さんのHPで、無道路地の評価は時価の2…

回答者
森田 芳則
不動産コンサルタント
森田 芳則
  • ネコマタノタマさん ( 埼玉県 /46歳 /男性 )
  • 2014/04/11 12:24
  • 回答1件

長期間にわたってつらいです

41歳の時に今から思えば自律神経の乱れでふわふわめまいになりました。その後慢性的な肩、首のこりがひどくなり、頻繁にふわふわした状態が続くようになりました。不安で内科、整形外科、婦人科、耳鼻科、脳神経外科、めまい外来など7年間にわたって受診しましたが、ストレートネック、更年期障害(46歳で閉経)、頚性めまい、自律神経の乱れなどの診断でした。ホルモン補充療法もめまい感には効果なく、…

回答者
みかん
鍼灸マッサージ師
みかん
  • kurakurakuraさん ( 大阪府 /48歳 /女性 )
  • 2014/04/09 20:35
  • 回答2件

女装娘の化粧水の使い方

台風18号が過ぎ去り、何をするにも楽しい季節になりました。(’-’*)♪化粧水は毎日使っても害は無いと思いますが、価格の違いに何か有るのでしょうか?(^o^;)暑かった夏ですと、お肌を引き締める為に、冷蔵庫で冷やして使う方もいると聞きますが、化粧水にとっては如何でしょうか? コットンを使うのが正しいと言う意見も有りますが、指に取って肌にあてるほうがより浸透が早いとききました。本来の目的が基…

回答者
保志エリカ
イメージコンサルタント
保志エリカ
  • てせらさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2013/09/19 13:02
  • 回答2件

犬の胸水について

14歳♂の雑種ですが、胸水を週に3回も抜かないといけないほどすぐに溜まってしまいます。心臓病と診断を受けて強心剤・血管拡張薬・利尿剤を飲んでますが、胸水は減りません。最初の胸水を病理検査に出した結果はガン細胞は無いとのことでした。実際に診断をしないとわからないと思いますが、このような場合には、他に治療法や薬はないのでしょうか?

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • MARIN@さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2014/03/23 21:49
  • 回答1件

目のくま

目のくまがすごくて嫌でマッサージで消えますか?またいいマッサージがあったら教えてください( ´ ▽ ` )

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • 苺ちょこれーとぉさん
  • 2013/09/06 13:54
  • 回答1件

前歯の削られたのが気になる

中学生くらいのころから前歯が虫歯になり治療を始めました。最初のころは目立たなく、色もあまり自分の歯と変わりなかったです。ここ3年くらい前歯の詰め物がよく取れます。取れるたびに歯医者へ行くのですが毎回削られるので人前では笑えないくらいに悲惨になりました。治療したところは白く目立ち、形もボコボコです。この先も欠けて詰めての繰り返しになりそうです。見た目もだいぶ変です。どうしたらいい…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • かなもさん ( 宮城県 /15歳 /女性 )
  • 2014/04/05 23:14
  • 回答1件

今建てている最中の家のトラブルについて

震災から3年が過ぎ、今月下旬には完成予定だったのですが、トラブルがあって頓挫しています。地元密着のメーカーで良いかなと思いましたが、センスはありませんでした・・・。問題箇所は、次の通りです。(1)原因は、16ミリのサイデイングの外壁です。貼り方がこちらの指定していた貼り方と違うこと、必要のないところまで切り込み修復したような箇所などがあります。せっかくの家が目地のバランスがおかし…

回答者
土屋 暁
建築プロデューサー
土屋 暁
  • けんけん789さん ( 宮城県 /34歳 /女性 )
  • 2014/04/06 02:26
  • 回答1件

夫は精神疾患でしょうか

お世話になります。夫の事で相談させて下さい。夫は気が短いところがあり、気にいらないことがあると暴言を吐きます。大学生になる子供が一人いますが、子供が小学校一年生の時に一度カラオケに二人で行き帰りたいと訴えた子供を煩いと言ってマイクで数回頭を叩いたそうです。帰宅して寝る前に子供から頭が痛いと聞き触ってみるとコブになっていました。夫に確認すると『煩いから悪いんだ』と言って話しにな…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • これからの毎日さん ( 千葉県 /44歳 /女性 )
  • 2014/04/06 09:52
  • 回答1件

火傷の色素沈着

フェイスラインに火傷してもうすぐ2年経過するんですけど色素沈着して黒くなってるんですが、どのような薬で治りますか?

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • 雨大好きさん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
  • 2013/03/06 04:24
  • 回答1件

助けてください。

私は前から変な潔癖で悩んでいます。何かに触れる度手に汚れがついてる感じがして何度も手を洗います。他にも家に帰ってきたら携帯を殺菌したり、前までは何故か親に触れることさえできなかったです。トイレに行ったら必ずお風呂場へ行き、足を洗います。それをしないと家の中を歩けないんです。2階の洗面所の周りは私のせいでよくびしょ濡れになり、木の床が腐りかけていて何度も怒られるので私もその癖を治…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • しうんさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2013/12/21 23:56
  • 回答0件

毛穴

最近、毛穴の開きがきになり始めてきたので何かいい方法を教えてください。

回答者
保志エリカ
イメージコンサルタント
保志エリカ
  • かあなさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2012/09/04 21:33
  • 回答3件

毛孔性苔癬について...

ダイエットというカテゴリでいいのかわからないのですが...私は小さいころから毛孔性苔癬で悩んでいます。知恵袋などを見ると、やせれば治るなどいろいろな意見があるのですが、何が正しいのか良く分かりません。完治までいかなくても、何か改善する方法など無いでしょうか。彼氏は今のままでも大丈夫だと言ってくれているのですが、本当はモチ肌好きらしいので、綺麗な肌になりたいです。よろしくお願いしま…

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • まりんさん
  • 2014/03/30 15:58
  • 回答2件

保険の見直しについて

子供が1歳になり、住宅も購入したため、保険の見直しを考えています。いろいろ考えて、以下のような保険設計を考えました。是非専門家の方のご意見を伺いたいので、ご相談させてください。これでいいものか、過剰ではないか悩んでいます。注意点や改善点など、是非伺いたいです。<前提条件>私:35歳、妻:35歳、子供:1歳(もう1人の子供を近く考えています)住宅所有(団信あり)現在の保険:妻と私…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • mappy2guppyさん ( 岡山県 /35歳 /男性 )
  • 2014/03/22 00:38
  • 回答1件

クロスのひび

新築して、1年3カ月たちました。今の悩みは、クロスのひびです。数ヶ所入ってます。大体は、二階の窓上ですね。後、階段部分ですかね。はりやす場所なんでしょうね。今度、工務店の人が直しに来てくれるとの事です。知り合いのクロス屋さんに聞いたら、木造はどうしても動くから、パテ割れるからなと言うてました。良い方法はないでしょうか?

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • なお太郎くんさん ( 大阪府 /38歳 /男性 )
  • 2014/03/29 17:47
  • 回答1件

意匠権の拒絶理由通知対応について。

前回一度、質問させていただきました者です。この度またわからないことがありますので、質問させて頂きたいです。よろしくお願い致します。今までの経緯ですが、1全体意匠、2部分意匠Aパターン、3部分意匠Bパターンを意匠出願していまして、1と2は登録査定を頂きました。そして、先日3の拒絶理由通知(意匠法第3条第2項の規定に該当)が届いたのですが、その文面を読んで疑問が生じています。引用文献…

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也
  • きなココさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2014/03/28 13:00
  • 回答1件

ウォーキング時のふくらはぎの痛み

毎朝1時間程ウォーキングをしています。軽くストレッチをした後に歩きはじめているのですが、歩きはじめて10分くらいしたらふくらはぎの前の筋肉(前脛骨筋)がツルみたいな感じがして痛みます。 歩くのを中断してストレッチしてみたりもしているのですが、またすぐに痛くなります。 しかも歩く度、前脛骨筋が逞しくなってきて、カッチカチになってきてしまいました。 歩く時の意識としてはカカトから地面につき、…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/05/07 12:10
  • 回答1件

建築条件付き土地について

現在『建築条件付き土地』の購入を検討しております。ただ仲介業者からもらった見積りで疑問点があり、以下質問をさせていただきます。1.『建築確認番号』が記載されていないので、『建築条件付き土地』とみなして問題ないか?広告には『建築条件付き土地』と明記されています。2.1がyesである場合に仲介手数料が建物にもかかっており、宅建法違反の認識ですが、罰則はどんなことが考えられるのか?3.『土地…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • Shinkunさん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
  • 2014/03/23 03:14
  • 回答1件

下半身痩せができない。

学生の頃から15年くらい、とにかく下半身デブです。1年前に、半年程カロリー制限とエクササイズDVDでダイエットをして、6kg落としましたが、下半身は全く痩せませんでした。体型を隠す洋服選びからおさらばできる日が来るんでしょうか・・(;_;)細い綺麗な足、小さいお尻になるには、何が一番の近道なんでしょうか。

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • ayayayayaさん
  • 2013/05/13 22:00
  • 回答2件

死亡保険見直しについて(4月からの父子家庭遺族年金受給のため)

4月から遺族年金が父子家庭にも対象が広がるとのニュースを見て、今入っている死亡保険を見直す必要があると思っていますが、完全に切ってもいいものか、少額でもやはり必要性はあるのか悩んでいます。夫(42歳)地方公務員、私(37才)パート・月10万位、長女4才、次女1才の4人家族。3年前に住宅購入し、住宅ローン35年(5年固定、8大疾病特約付:月65000円、ボーナス時70000円)夫に万が一があったとき...

回答者
京増 恵太郎
ファイナンシャルプランナー
京増 恵太郎
  • すずママさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
  • 2014/03/14 16:47
  • 回答1件

恋愛の不安症について

もともと心配性な性格ですが、私はいつも彼氏ができると、不安で仕方がなくなって情緒不安定になります。現在付き合って5か月目に入る彼がいます。 普段彼はメールの返事が速いので、少しでも連絡が遅かったり返信がなかったりすると、冷めたのではないか、誰かほかの人といるのではないか、と考えだしてしまいます。さらに、メールの本文がそっけなかったりすると、もしかしたら、私に興味がないのではない…

回答者
TO-RU
恋愛アドバイザー
TO-RU
  • erinkoさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2012/01/25 17:28
  • 回答4件

運用について

○資金8000マンの運用について以下で、66万/月ずつ10年ドルコストで検討中。どうでしょうか?ご意見お聞かせ下さい。外国株インデックスe 70%exais新興国インデックス 20%日本株  10%49歳、

回答者
  • びよこさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2014/03/13 21:05
  • 回答0件

ボストンテリアのしっぽから出血

昨夜ねていたら急にキャンと鳴き声がして起きると、痙攣を起こしていました。尻尾から出血しており、今日は白い膿のようなものが出ていました。触ると痛いようで鳴き声を出します。普段ほとんど鳴かないので心配しました。断尾しているせいなのか解かりません。六歳の雌のボストンテリアです。病院に早く連れていったほうがいいでしょうか。

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ぷりぷりおかんさん ( 島根県 /54歳 /女性 )
  • 2014/02/12 19:57
  • 回答1件

健康保険・厚生年金保険新規適用届等について

近いうちに会社設立(自分ひとりの会社ですが)を予定しています。年金事務所に提出する書類について、以下ご教示宜しくお願いいたします。Q1:「健康保険・厚生年金保険新規適用届」は『事実発生から5日以内に事業主が行わなければなりません』となっています。この『事実発生』とは何を意味するのでしょうか。会社の成立日は法務局に設立登記申請書が受理された日になると思いますが、登記簿謄本等が取…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • mayuhimeさん ( 東京都 /60歳 /女性 )
  • 2014/01/10 10:16
  • 回答1件

個人再生の住宅ローンについて

現在、私の借金整理のため個人再生依頼中 で住宅ローンをそのまま支払う住宅ローン特則をお願いしています。住宅ローンは夫婦で連帯債務で私が主債務者です。実は先日弁護士から連絡があり妻も 個人再生の申し立てが必要といわれました。依頼当初は 自分だけの申し立てでいいとのことでしたが、連帯債務者は主債務者と同等の位置なため共に申し立てが必要といわれました。 しかもペアローンの場合は両方申し…

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛
  • タバスコさん ( 北海道 /39歳 /男性 )
  • 2014/03/05 19:39
  • 回答1件

バルコニーを部屋にリフォームしたいです。

築7年、木造2階建て在来法の戸建てのリフォームについてお願いいたします。2階の家の真ん中(コの字型)に4畳ほどのバルコニー(屋根なし、3面は外壁+窓)があります。それを挟む形でリビングとダイニングがあります。このバルコニーを壊してリビングとダイニングを広く繋げたいと思っています。また1階も同じく同じ位置にバルコニーがあり、個室で挟んでいる形です。1階も同じくバルコニー部分を部屋にしたいで…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • yuuko.aさん ( 長野県 /34歳 /女性 )
  • 2014/03/01 19:54
  • 回答1件

二世帯住宅の小規模宅地特例について

この度、両親所有の土地に住居建設を検討しております。現在両親の暮らしている母屋はそのままで別棟にて私たちの住宅を建設する予定なのですが、外廊下や外階段などをつけ二世帯住宅の小規模宅地の特例に該当するよう建設することは可能でしょうか?お分かりになりましたらお教えいただけますようお願い致します。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • chocotaraさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2014/03/05 15:20
  • 回答2件

会社の分割(分社)に関して

ある事業を営んでいる同族会社の経営者です。現在、役員二名および、それぞれの家族(配偶者、子供)、すなわち、役員A家族と、役員B家族が、会社の株をほぼ半々づつ所有しており、他の株主はおりません。 将来、会社を子どもに継承するにしても、各家族間でどちらの子供を社長として継承するか?、将来的に会社をどうしていくかなど、ふた家族間で、いろいろ意見の食い違いなどが生じたときに、揉め事がで…

回答者
棚瀬 孝雄
弁護士
棚瀬 孝雄
  • bozo0719さん ( 東京都 /57歳 /男性 )
  • 2014/03/02 20:16
  • 回答1件

ドルコストについて

49歳、まとまった資金8000マンほど有ります。今のところ使用予定はありません。老後に年400マン位利息が出るようにしたいです。投資信託で運用しようと思っていますが、まとめては危険なので、期間ある程度持ってドルコストで資金移動しようと思うのですが。だいたいどれくらいの期間が理想でしょうか?

回答者
久保 逸郎
ファイナンシャルプランナー
久保 逸郎
  • うさ子さん ( 大分県 /45歳 /女性 )
  • 2014/03/04 13:53
  • 回答1件

猫の鼻腔内リンパ腫

10歳と9ヶ月のオス猫です。先月、専門機関でMRIを撮り今月の初めに大学病院でCTと細胞検査をした結果『鼻腔内のリンパ腫』と診断。病変が広範囲に広がっており、一部脳と眼球の側まで触れている箇所があると言われましたが顔の変形はありません。治療法としては、放射線と抗がん剤。どちらが先でもいいと言われたのですが、検査のため麻酔をしたままでしたのでそのまま放射線治療をして頂き、以降1週間毎の放…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • 茶目猫さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2014/02/09 23:00
  • 回答1件

更年期症状ついて

今年に入ってから、ホットフラッシュと腰痛、下腹部痛あり、生理も月2回来たので不安になり、婦人科へ行きました。婦人科へは、2度目です。余りにも急な体調の変化に辛くて受診し、主治医に、ホットフラッシュとめまい、下腹部痛、腰痛。手足のしびれ、冷えを話したら、更年期症状と言われました。エストラーナの貼る薬と漢方加味逍遥散とユベラと当帰芍薬散を飲んでます。お試しで、更年期に効くサプリメン…

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林
  • とくぴーちゃんさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2014/02/21 16:11
  • 回答1件

テラスハウス

姉と半分づつ所有する土地に、それぞれ家を建てるのではなく、テラスハウスにし、少しでも大きな建物にして住もうか検討しています。姉にも私にも夫と子供がいます。そして残念ながら仲はそれほど良くありません。テラスハウスの問題点を教えてください。

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • tokyo201308さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2014/02/17 01:11
  • 回答3件

家計での医療費の取り扱いについて

お世話になります。30代後半の夫婦と3歳の子供1人、ペットがいる家庭です。子供が生まれて以来、うまく家計のやりくりができずにおり、家計の健全化に取り組んでいます。計算上は頑張れば現在の収入で何とかなりそうなのですが、メインの夫(サラリーマン)の月の収入差が激しく、過去5年間の最も多い収入月がボーナス抜きで約55万円(40万超えは年に2~3回)、最も少ない月が約19万円(年に2…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • KRKCさん ( 奈良県 /37歳 /女性 )
  • 2014/02/17 16:20
  • 回答1件

上半身

下半身は踏み台で痩せてきてはいるのですが上半身がなかなか痩せません。腹筋は続かないのでやっていません。毎日手軽に続けられそうな室内で出来る上半身の痩せる運動、もしくはストレッチを教えて下さい。

回答者
傳川 紀子
ヨガインストラクター
傳川 紀子
  • 林檎さん
  • 2013/09/07 00:49
  • 回答2件

プレゼンや営業での「話し方」ボイストレーニングについて

会社での営業報告やプレゼンテーションの場で、いつも、私の言葉が通らず、不快な印象を与えているようです。プレゼンや営業先でのトークなど、もっと「滑舌」を良く、なめらかに発声をする、ボイストレーニングのテクニックはありますか?

回答者
ボイトレ先生
ビジネスコーチ
ボイトレ先生
  • uta001さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2011/01/28 13:22
  • 回答8件

脹ら脛の筋肉

踏み台を毎日20分から40分続けています。ですが脹ら脛と太股が筋肉でパンパンになってしまい、入浴後マッサージをするようになりました。やり方は、片足を両手で足首から膝にかけて揉むような形。太股は両手で右左、逆方向に揉み出すようにしています。これって、筋肉太りの解消法になるのでしょうか?もう付いてしまった筋肉は細くする事は出来ませんか?何か良い方法があれば教えてください。宜しくお願い…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • 林檎さん
  • 2014/02/13 19:51
  • 回答1件

一人会社の社会保険と源泉徴収について

昨年、法人(合同会社)を設立しました。私の一人会社です。設立から現在まで所得はゼロです。準備にかかった費用や運用費で赤字となります。  年末に源泉所得税及び復興特別所得税の納付期限のお知らせが届き、質問させていただきたく書き込ませてもらいました。現在、私は主人の扶養に入っており、法人の代表として社会保険には加入しておりません。事業自体は私と主人が共同で行いますが主人の働く会社…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • wowwowさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2014/01/08 08:35
  • 回答1件

虐待の基準って?

最近は親から子供に対しての虐待がたくさんありますが、虐待の基準って一体何でしょう?例えば、軽く叩いただけでも虐待になりますか?抱きついた、手を握った、だけでも本人が嫌ならそれは性的虐待になるのでしょうか。冗談で言ったつもりの言葉でも、本人がとても傷付いてしまったなら、それは「言葉の暴力」になりますか?基準がよくわかりません。やった親がいくら本気では無いと言っても、子供がそれを…

回答者
山本 美穂子
心理カウンセラー
山本 美穂子
  • 沙奈さん ( 茨城県 /14歳 /女性 )
  • 2014/02/09 19:24
  • 回答1件

わがまま妹について

わがままな妹について悩んでいます。妹は現在統合失調症の精神疾患に加え、買い物依存性を抱えており、心のブレーキをかけるのが非常に困難な状態です。妹はもう成人ですが、幼少から親の言うことを聞かず、諭しても叩いても叱っても平然とした子供でした。常に衝動的で目に入って気になれば相手・場所かまわずすぐ打ったり触ったりとちょっかいを出し、興奮してエスカレートしていずれは謝りますが、しばら…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • マルメロさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2014/02/08 20:13
  • 回答1件

子供の学校選び

初めまして。現在4歳と1歳の娘をもつ母親です。主人はご両親の都合で4〜22歳までアメリカLAで育ち、日本人で日本語も堪能ながらアメリカ人の思考能力をもっています。そのため、4歳の娘はインターナショナルの幼稚園に通い(基本はEnglish onlyですが、日本人の幼稚園教師も常勤しており、休み時間やランチタイムは日本語でやりとりしています)家では私が全く英語が喋れないので日本語ですが、たまに…

回答者
石野 恵子
英語講師
石野 恵子
  • planetmiyuさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2014/02/08 06:46
  • 回答3件

5,445件中 801~850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索