「朝」の専門家Q&A 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「朝」を含むQ&A

1,605件が該当しました

1,605件中 351~400件目

運動する時間帯

運動する時間帯って一番何時ぐらいがダイエットに向いてるんですか??また、朝御飯の前にジョギングしに行くのってどうですか??

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/05/04 20:09
  • 回答2件

中1男子 不登校 強い自己否定と死を口にする

中1の息子についてご相談です。小学3年の時から朝胃痛を訴えて登校できなくなり、数日休んでまた行けるようになり、それが1年に数回ありました。初めは胃痛だけでしたが、吐き気、頭痛と複合的になってきました。原因は友達の何気ない発言が本人にとっては傷つくものであったというもので、その都度不安要素を解消していくことで登校できるようになりました。小6の2学期末、体格の随分違う同級生に首を絞…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • kumageraduck1さん ( 北海道 /42歳 /女性 )
  • 2014/06/29 02:13
  • 回答1件

炭水化物依存症

最近、ご飯やケーキなど炭水化物がやめられません。お腹が空いていなくても食べてないと落ち着かなくて食べてしまいます。お腹はパンパンで制服もきつくなり、みんなに太ったねやばいね、というような目で見られるのがすごく怖いです。でも食べることがやめられません。どうしたらよいのでしょうか。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ばーさん
  • 2014/06/29 19:30
  • 回答1件

毎日仕事に行くのが辛くて仕方ありません。

営業及び制作管理の仕事をしております、20代後半女性です。今の仕事は、そろそろ5年目に入ろうとしており中堅的な立場です。とても忙しい仕事なので、この4年間、仕事にほとんどの時間を捧げるような生活を送ってきましたが、達成感ややりがいを得られるため、満足して働いていました。しかし、先日、いつものように新規提案のプレゼンを終えてから様子がおかしいのです。毎日時間管理をきっちりして進めて…

回答者
門松 聡
心理カウンセラー
門松 聡
  • yuri07123さん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2014/06/26 17:12
  • 回答1件

アドバイスお願いします

161センチで59キロくらいです。9キロ痩せたいです。無理に炭水化物を抜かして食事制限して暴食して後悔…という生活が続いています。この悪循環をやめたいです。どのような食生活していけばいいのでしょうか?運動は毎朝カーヴィーやってます。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ばーさん
  • 2014/06/28 06:30
  • 回答2件

踏み台昇降

今ダイエット中の運動として踏み台昇降を毎日最低でも30分はするようにしてます。最近は朝ごはん食べて少し落ち着いてから時間があれば20分間。高校生なので、学校が終わって帰宅後の17~18時の間に20分間。夜ごはんを食べて落ち着いてから入浴した後30分間とゆうかんじでやっています。やるときはかならずストレッチをして水を飲みながらです!カロリーはたぶん1500kcalくらいで、食事のバランスはいいほう…

回答者
林田 玲子
ビジネススキル講師
林田 玲子
  • ちゅーたんさん
  • 2013/05/16 16:33
  • 回答2件

犬の早朝吠えに悩んでいます

3才のJRT(オス、去勢済)の早朝吠えに困っています。朝4時半頃、時計で計ったような正確さで鳴き始めます。冬の間は6時頃だったのですが…。遮光カーテンをかけたり、布や建設現場用の養生ボードなどでケージをすっぽり覆ってみたりしましたが、全く効果ありません。天気も関係ないようです。一時は、30分でも1時間でも、ただひたすら無視を続けていたのですが、集合住宅のため何度か苦情があり、今では鳴き…

回答者
川添 千絵
しつけインストラクター
川添 千絵
  • 虎の巻さん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2014/06/22 16:10
  • 回答2件

何か精神的な病気なのでしょうか

たまに友人に「精神不安定だね」と言われることがあります。私自身、情緒不安定だなと感じます。誰かと一緒にいるときはとても楽しいですし、活動的になります。私と深いところまで関わっていない周囲の人からは、「いつも笑顔で明るくてコミュニケーション能力がある」という評価をもらいます。それは私がそうした方が他人に好かれ易いと考え、振舞っているからだと思います。けれど、一人になると自己嫌悪…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • くのさん ( 埼玉県 /21歳 /女性 )
  • 2014/06/23 00:53
  • 回答1件

便秘

私は昔から便秘なんですが薬を飲まずに即効で効くことはありますか?今していることはヨーグルト・野菜中心・オリーブ油です(^_^;)

回答者
加藤 和子
料理講師
加藤 和子
  • りぃぽむ。さん
  • 2013/05/15 07:35
  • 回答2件

体重の減りについて

夕方、走ったりした日の夜に体重を測って寝ると次の日の朝の体重が200〜300gしか減らないのはなぜなんでしょうか!?いつもなら、1kg弱減るのに…なんでですか?

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • slimnさん
  • 2014/06/20 23:31
  • 回答3件

抑うつと診断されました。

今年の4月から就職を期に、一人暮らしをはじめました22歳女性です。 しかし会社の本社で2週間の新人研修が始まった日からしばらくの間、毎日泣いて帰るようになった事がありました。 なんとか本社での研修を乗り越え、配属先での研修&勤務が始まったのですが、精神的にもっとひどくなりました。配属されてから毎日何かしら怒られ、怒られていない時でも「また何か怒られるのではないか」とおびえるように…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • みんと☆さん ( 和歌山県 /22歳 /女性 )
  • 2014/06/20 10:55
  • 回答2件

情緒不安定で苦しんでいます

現在アルバイトをしているのですが、態度のひどいお客さんにやりかえしたり、同じく働いている年端の近い人と話す際自分の感情のコントロールができず暴言を吐いてしまったり、挙動不審になり目を見て話せなくなる、極端にいい子を演じてみる等、暴走してしまう事が増えてきました。性格に一貫性がありません。対人以外にも、物の配置をすぐ忘れてしまったり、やろうとしていたことを忘れてしまい事務所と店…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • マテ茶さん ( 長野県 /21歳 /女性 )
  • 2014/06/17 17:56
  • 回答1件

どうしたら良いかわかりません!

私はダイエットを始めて1.5ヶ月です。ダイエット開始時は73.3キロ今は70.3キロ。3キロ減りましたが、他の方より減りが悪い気がします。体重→70.3体脂肪率→30水分量→51.2筋肉量→47.3(これは多すぎると自分で感じています)骨量→2.9基礎代謝→1525便秘がちで医者から便秘薬を処方してもらっている+糸寒天や寒天を毎日食べています。汗を全くかかないので半身浴をしています。某大手健康食品...

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • 昔姫。さん
  • 2014/06/16 22:24
  • 回答1件

家計管理について

結婚して11か月、夫婦共に26歳です。夫は入社3年目会社員、私は専業主婦で子どもはいません。現在、家庭としての貯蓄が130万円(各自貯蓄は除く)で、内訳は預金84万、住宅財形36万、株式・投資信託10万です。結婚後に大きな出費の出来事もあり、結婚式、新婚旅行夫の有利子奨学金一括返済(うち10万円分)夫の新車購入(頭金のうち35万円分)基本は個人の貯蓄から支払いしていますが、一…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • しろ727さん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2014/06/16 17:54
  • 回答1件

自律神経失調症の彼との付き合い方を教えてください

私は、36歳、彼が41歳でお互いにバツ1です。彼には、元奥さんと暮らしている子供が2人いて養育費を支払っています。彼は、明るく、優しく、真面目、寂しがりやで頑固で不器用な人です。毎日電話をして、週末は一緒に過ごし、口論しても引きずらず、心から笑い合える関係でした。付き合って6ヶ月で、彼が東京から関西に転勤になりました。住居兼、事務所で新規支店の立ち上げに、彼はプレッシャーを抱えてい…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • hot-teaさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2013/02/12 21:41
  • 回答4件

食べ方

はじめまして!さっそく質問なんですが、朝沢山食べて昼夜はお腹空かないので比較的食事を取らないか酵素ですましてしまう事が多いです。1日2食酵素だと2ヶ月で-6キロとか痩せる事できますか?なかなか体重が減りません。

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • でぶこさん
  • 2013/05/22 06:05
  • 回答2件

MIROの飲むタイミング

こんにちは!また質問をしにきました(^O^)私は朝起きてしばらくしてから6時位にMIROを飲んでいます。MIROの原材料を見ると、砂糖が入っていたので、食前に飲むべきか食後に飲むべきか迷っています。MIROを飲むタイミングを食前食後どちらがいいか教えてください!お願いします!

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • Laikaさん
  • 2014/06/12 05:47
  • 回答2件

声が出にくくなってしまいました。

こんにちは。今日の、朝からなぜか声が出にくいです。出にくいというか、喉の奥に何か詰まったような感じがして、いつものようにすーっと喉を声が通って行く感じがありません。声の感じも、耳にフィルターがかかっているような感じで、やっぱりいつもと違います。以前にもこんなことがあって一週間ぐらい続いたら治ったのですが、やっぱり変な感じです。現在高2で、部活が英語で劇をする部活なので、声が必…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • いぬねこさん ( 神奈川県 /16歳 /女性 )
  • 2014/06/10 16:05
  • 回答1件

食事について

私は毎日和食を意識して食事を作っています。・朝味噌汁、キャベツ炒め、炒り卵、ご飯・昼給食or自炊・おやつ週に1・2回和菓子一個180kcalくらい・夕味噌汁、キャベツ炒め、枝豆、ご飯等を食べています。これでは摂取カロリーが多すぎますか?これで痩せますか?毎日運動もしています。ご回答をお願いします。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • Laikaさん
  • 2014/06/09 07:09
  • 回答1件

屋根裏部屋収納の結露について

自宅の三階部分が屋根裏部屋とベランダになっています。結露なのか、三角の天井の壁紙に水がつたったあとがひどく、電気の穴から水が落ちています。対策はありますか?

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗
  • kenkaoruさん ( 千葉県 /51歳 /女性 )
  • 2014/06/01 12:35
  • 回答4件

自分に合った食事

私の身体の情報汗をかかない冷えやすい(すぐ冷房病になる)便秘がひどい事務員で日中ほとんど動かず基礎代謝→1400ちょっと朝:5時起床、ストレッチ、ウォーキング、trfダンササイズ、筋トレなどをその日の体調に合わせて行う。8時朝ご飯。昼:12時お弁当(持参)夜:6時夕飯(DHCプロテインダイエット)10時就寝1日の摂取カロリー1300キロカロリー程度左足(膝粉砕骨折、屈伸時軽い痛み、ポキポキいう、び...

回答者
熊谷 真由美
料理講師
熊谷 真由美
  • 昔姫。さん
  • 2014/05/21 22:03
  • 回答2件

ヨガ時間帯

朝にヨガをしていますが、おきて何分後にヨガをすれば効果的ですか?あと、10分で効果はでますか?

回答者
渡辺 昧比
ヨガインストラクター
渡辺 昧比
  • なさん
  • 2014/05/27 22:51
  • 回答1件

夫に接するのが怖い…。どうすれば?

夫と喧嘩をして3日まともに口を聞いてません。喧嘩の原因はいつも同じで2人の間で平行線のままの問題(夫が置かれてる環境について)です。仕方が無いことなので私も頭の中では切り替えなきゃ、と思いつつも話に上がると喧嘩になるので今後は火種になるような話題をしないべきだ、2人の取り決めになっていました。でもカサブタがまだ出来る前にどうしても喧嘩になることが多く、1ヶ月も経たないうちにもめてし…

回答者
荒木 健治
心理カウンセラー
荒木 健治
  • ベリルさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2014/05/25 09:48
  • 回答4件

食事について

職業柄、不規則で夜勤などがあり どうしても夜遅い時間に ご飯やおやつを食べてしまい 太ってしまうんですが 痩せるためには 何を食べたらいいのでしょうか。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • あいるさん
  • 2014/05/25 14:13
  • 回答1件

食べ順

始めまして。食べ順についてですが、フルーツとヨーグルトではどちらを先に食べる事が理想でしょうか?りんごとヨーグルトの場合りんごは、糖度高いから、後?と思ったり繊維質と考えたら、先?とどちらが先に食べるのが理想的か教えて下さい。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • chacoさん
  • 2014/05/20 07:22
  • 回答2件

ワンコの嫌がらせに困ってます

3か月前に保護犬ヨーキー(3歳半オス)の里親になりました。トイレも何とか覚えました。朝晩各20分弱のお散歩と休みの日は一緒に出掛けたりしています。朝8時から夕方4時頃までお留守番です。最初はゲージに入れてましたが、最近はトイレも覚えたのでフリーにしています。ただ、雨の日や子供が友達と遊んでいてお散歩に行けない時(遅れる)や、お散歩後に子供と二人で買い物や病院に行ったりすると必…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • kapocikoさん ( 滋賀県 /41歳 /女性 )
  • 2014/05/21 10:34
  • 回答3件

貯蓄型の保険

以前、保険の無料相談窓口で、数社で保険の見直しをしてもらい、新たに加入しなおしました。生命保険も、そこそこの額をかけています。主人の仕事が激務で、毎日朝10時から平均して夜中の1時半まで仕事をしています。ひどい時は朝方4時頃まで働き、休みの日に、月1以上で必ず朝8時半から会議がある為、週1で休みがない時も多々。下手すると1ヶ月丸々休みがなかったりします。その為、近い将来、子どもが出来…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • イヴ姫愛夢さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2014/05/16 13:56
  • 回答2件

再度質問

周囲には何も建てものがない環境です。LDKが全面南向きの間取りにしょうか?のちのち臭いがでてきて不具合がでてきそうとか。それとも洗面室は離れるが東に台所を持ってきた方がすずしくていいか?南西にLD、キッチンを北西に持ってきた方がいいのか悩みちゅうです。メリット、デメリットがよく分かりません。メリット、デメリットがありましたら宜しくお願いします。

回答者
安井 健人
建築家
安井 健人
  • はる0310さん ( 愛媛県 /31歳 /女性 )
  • 2014/05/21 12:54
  • 回答4件

ダイエット中のカロリーについて

某大手健康食品会社のアドバイザーの方から、1日のカロリー摂取量は1300~1500キロカロリーでないと身体が飢餓状態になって停滞期と同じ症状になってしまうと言われ1300キロカロリーを目安にカロリー調整しています。毎日30分ウォーキング、2日に一度筋トレを続けてますが思うように体重が減りません。摂取カロリーを抑えた方がいいのでしょうか、それとも運動を増やした方がいいのでしょうか。ちなみに私は169センチ…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • 昔姫。さん
  • 2014/05/20 21:34
  • 回答3件

南東向きの家

マイホームの購入を検討中です 10区画ぐらいの分譲地があり場所は気に入ってるのですがどの区画にするかまよってます 一番希望してた区画は私道負担がついてくると聞いたのでやめました 第二希望は南東向きの家です 説明が難しいのですが南東から北西にかけての長方形の土地で両隣に区画があり家が立ちます 後ろは西よりに道路半分と残りはすでに建っている家の倉庫の壁のようなものがあります正面は6メー…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • なほなほさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2014/05/21 19:26
  • 回答1件

訳分からないです

私は21歳の女です。朝起きると、死にたいって思います。将来のことがすごい不安です何をしたら良いのか分かりません何を書いてるのかもよく分かりません早く抜け出したいです

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • いし1521さん ( 千葉県 /21歳 /女性 )
  • 2014/05/21 14:12
  • 回答1件

空腹について!

空腹←についてお聞きします。間食をしないで空腹を感じることが大切。空腹時に痩せるホルモンが出ている。と、耳にしたり…空腹になってからの食事は吸収率が高まるから良くないとか…どちらがダイエットにふさわしいでしょうか?教えて下さい。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • chacoさん
  • 2014/05/20 07:33
  • 回答2件

寝不足

ここ最近寝不足続きです。必ず5時前に目が覚めてしまい二度寝もできません。いくら前日疲れていてもゆっくり眠ることができません毎日眠気に襲われてます!何か寝不足解消ありますか?

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ぷちここ◎*さん
  • 2014/05/18 00:10
  • 回答2件

今ダイエット方法について

今現在身長155cm体重75kgあります。開始時は85kgありました。1ヶ月で-10キロ減量できたんですけどそのダイエット方法が朝と昼は普通にご飯をたべる(炭水化物も。)夜は水のみ。間食はなし18時以降は食べない運動は30分~1時間夜にウォーキング3時間半身浴30分たまに体調をくずしたりしますがなんとか続けています。雨の日などは歩けないのでその日が続いたり疲れがたまってるとどうしても休みがちになり...

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • きむきむさん
  • 2014/05/14 23:02
  • 回答2件

基礎代謝を上げる方法

基礎代謝について質問です。私は身長161cm、現在の体重51.8kg、体脂肪26.8%、骨格筋率28.9%、基礎代謝1166となっています。約2ヶ月前からダイエットを開始しましたが、当時は体重55kg、体脂肪29%、基礎代謝が1180〜1190くらいありました。とりあえず目標体重の50kgまで痩せたら、あとは体重はあまり気にせずにボディラインや基礎代謝を上げたいと思っているのですが、体重や体脂肪が...

回答者
熊谷 真由美
料理講師
熊谷 真由美
  • ゆうさん
  • 2014/04/21 07:41
  • 回答4件

仕事の悩みとストレス疲労について改善策を教えてください。

昨年1年間も、仕事での疲労やストレスに悩まされてきました。一番の原因は仕事量の多さ(自分のキャパシティーを超えている)だと思います。それに対してどうしたらよいかを考え、いろいろな方法を試してみてはいるのですが、うまくいきませんでした。それでも何とか周りの支えがあり1年はやり遂げることができました。 しかし今年に入ってさらに仕事状況は悪化しています。人事配置にも問題があると思い…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • da40168さん ( 静岡県 /28歳 /女性 )
  • 2014/05/11 20:32
  • 回答2件

夜勤なんですが

初めまして。私は隔日で21~6時までの仕事をしています。睡眠はもちろん、すべて一般のリズムから外れてしまうので、どのタイミングでどういう対応したらダイエットの効率をあげれるのかわかりません。日中の仕事にはまだまだ戻れない環境なので、ぜひアドバイスください。夜勤2年目で5キロアップしてしまったので、少なくとも元にまでは戻したいです(T_T)

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/05/01 13:17
  • 回答1件

目が

一年前ぐらいからでしょうか太陽の日差しがとても眩しく、痛く感じるようになりました。朝の日差しや曇り空でも快晴でもとても眩しく、目を細めて歩いています。学生なので登校時サングラスなどはかけられないですし、それより今度体育祭があるのですが、日差しが眩しくなってから極力外出はやめているので、長時間あの日差しに晒されると思うと怖いです。これは何かの病気でしょうか?それとも単なる気持ち…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ちょる41さん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2014/05/11 08:21
  • 回答1件

手取りの3割以内?

現在、私の実家の近くへ引っ越す為、賃貸住宅の入居審査中です。主人の手取り月30万なので、共益費、駐車場込みで予算9万円以内で探していましたが気に入る所がなく…。築年数がかなり古く、本当にリフォームしてる?と言うような…(一度、退去したばかりで、これからリフォームと言う物件を見たことがあるのですが、それと同じ感じでした)何十件と物件を見て回ったのですが、予算内で気に入る所が全くありませ…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • イヴ姫愛夢さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2014/05/07 18:48
  • 回答1件

手取りの1割

現在、私の実家の近くへ引っ越す為、賃貸住宅の入居審査中です。主人の手取り月30万なので、共益費、駐車場込みで予算9万円以内で探していましたが気に入る所がなく…。築年数がかなり古く、本当にリフォームしてる?と言うような…(一度、退去したばかりで、これからリフォームと言う物件を見たことがあるのですが、それと同じ感じでした)何十件と物件を見て回ったのですが、予算内で気に入る所が全くありませ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • イヴ姫愛夢さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2014/05/08 15:13
  • 回答1件

毛穴

が最近目立ってきてます。40代で流れルような毛穴ではないけど気になっています。スキンケアのよい方法やメイク、食事等で対処できる方法教えて下さい。よろしくお願いいたします。

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • norikana88さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/05/07 08:34
  • 回答2件

どうすれば(;_;)?

162cmで54kgぐらいから、46.5kgまでダイエットしました。短期間ではなく、約1年で痩せました。食事制限だけではなく運動と両方です。しかし、1ヶ月に3回生理になり、病院で生理が止まる前兆かもと言われ、2kg太るように言われました。2kgで収まらず、現在50kgぐらいです(;_;)だいたい生理不順が治ってきたので、再びダイエットをしようと思うのですが、生理不順にならないようにダイエットしたいのですが、ど…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ちゃちゃさん
  • 2014/01/05 21:26
  • 回答1件

教えて下さい

朝普通に朝食を取って昼、夜、スムージーを飲んでます。スムージーの中身はほうれんそう、小松菜、セロリ、レモン、リンゴ、バナナ、です。中々思うように体重が落ちません。スムージーの中身に問題ありますか?夜はスムージーの中に青汁を入れて飲んでます。スムージーの中身に問題ありますか?ほうれんそうはアクが強くてあまり体によくないって聞いてはいるんですが今の所体に変調がないので大丈夫かなって思ってるんですが教えて下さい。…

回答者
まりねえ
スポーツインストラクター
まりねえ
  • ルーシアさん
  • 2013/11/12 19:30
  • 回答2件

敗血症について

11才のミニチュアダックスなんですけど血液検査の結果初期の子宮蓄膿症と診断されその日の夜に手術を受けてその日の夜10時過ぎに麻酔から覚めたと連絡があり見に行ったら元気があったので安心して返りました。先生が夜中に見たときも普通だったのですが朝6時過ぎに見たときはぐったりしてて午前中に亡くなりました。朝の血液検査で敗血症になってたみたいです。こんな事ってよくある事なんですか?

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • コテツママさん ( 埼玉県 /41歳 /女性 )
  • 2014/04/17 12:09
  • 回答1件

停滞期なんでしょうか?

ダイエットを始めて三ヶ月半経ちました。元々が大きいので減るのも早く、12kgくらいは減りました。気をつけているのは食事と運動で、食事は一日1500kcal以内で、運動は踏み台昇降を一日30分と週に一度ジムでバイクを一時間こいでます。食事内容は朝は元々食べてないので、昼にご飯とオカズ4から5品のお弁当を作ります。ご飯は100g程度、カロリーは500〜600くらい。夕飯はなるべく炭水化物を取らないよう...

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ぽぽさん
  • 2014/04/26 03:24
  • 回答2件

太もも細くしたい

太ももがいつも冷えた感じです。運動は好きで毎週泳いでいますが太ももが張った感じで細くなりにくいです。太もも細くする方法教えて下さい。

回答者
熊谷 真由美
料理講師
熊谷 真由美
  • norikana88さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/04/25 15:41
  • 回答2件

食べ過ぎについて

今日凄く食べ過ぎてしまいました!泣カロリーやばいです!こういう日のあとは具体的にどうすればいいですか??また、食欲を抑えるには何をすればいいですか??

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/05/04 20:13
  • 回答1件

夜遅くに食事をしない理由って何なんでしょうか?

私は26才の女です。大変お恥ずかしい話ですが、私はBMIが40あります。いつもダイエットの日々なのですがその中で生じた疑問を質問させていただきます。私は今年の春、看護大学を卒業したのですが、認知症の祖父母の面倒を1年間看ることになり、実家に戻ってきました。私は大学生の頃から食事の時間を別に考えずに食べていたため、実家に帰ってきて母に「遅くにご飯を食べるから太るのよ。」と言われた時には…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • wildstrawberryさん ( 富山県 /26歳 /女性 )
  • 2014/04/22 20:46
  • 回答1件

7月まで1週間-1kgって可能?

1ヶ月-1kgのペースを1ヶ月以上続けられた方いますか?詳細を教えてください(>ー<)(現在)153/60kg→(目標:7月)50kgを達成したく、1週間ー1kgペースならいけるかと思ったのですが、どうなんでしょう?普通体型なら無理でしょうが、私は【BMI 25】くらいの肥満体型なのでできるのかなと、似たような体験がある方に是非参考に教えて欲しいです。【食事】1日1600kcalくらい    朝:...

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ちょぼ六さん
  • 2014/04/19 11:02
  • 回答2件

これって自律神経失調症ですか?

閲覧ありがとうございます。4月に入ってから休日という休日がなくて平日の木金は大学、土日はバイトでゆっくりする暇がありません。平日のバイトが休みの日も大学の授業が夕方まであり、帰宅すると夜になります。そんな生活してるせいかお腹の調子がよくありません。便秘と下痢を繰り返したり、お腹が張ったり鳴ったりします。体も四六時中だるくて授業も全然集中することができません。最近はすごく眠いのに…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • tomaatoさん ( 大阪府 /19歳 /女性 )
  • 2014/04/18 23:15
  • 回答1件

1,605件中 351~400件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索