「我慢」の専門家Q&A 一覧(27ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「我慢」を含むQ&A

1,471件が該当しました

1,471件中 1301~1350件目

他人が気になって仕方ない上司(その2)

以前『他人が気になって仕方ない上司』と言うタイトルで質問をさせて頂き、アドバイスを頂戴した者です。上司の上司、つまり私が所属する部署の長に直訴したのですが、数ヶ月経っても何の変化もありません。問題の上司の挙動は相変わらず異常で、自分の席の周りにいる部下の出勤時間を毎日チェックし、出勤表にほんの数分でも誤差が出ようものなら「○○日は××分に出勤していました。以後、厳密に管理してくだ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • まはろさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2007/09/18 22:12
  • 回答1件

膝の痛み

マラソンの練習中に転倒し、膝を路面に強くぶつけました。階段の上り下りがつらく、特に左膝が、腫れ、熱をもち、お皿の真ん中あたりの一ケ所が、押すと痛みます。市販のシップ剤を貼りましたが5日経っても治らないので整形外科の診察を受けました。(秋には多くのレースがあり、その練習もあるので。)病院ではレントゲンを撮り「骨折はしていない。陸上の練習も大丈夫。もし2週間たっても痛かったらまた…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • カナコさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2007/09/14 21:29
  • 回答9件

トイレのしつけ

4.5ヶ月のアメリカン・コッカー(5.5kg)のメスが我が家に来て10日くらいになります。最初の3日間は、譲り受けた方からサークルに入れるとかわいそうだから自由にさせてください。とのことであちこちにトイレシートをしいて好きなところでトイレをさせていました。しかし、しつけ本を読むにつれ、それではいけないことに気づき、5日前からトイレトレーニングを始めました。クレート(デラックスバリケ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ベリーマザーさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2007/09/15 15:56
  • 回答3件

過去の社会保険料未払いの請求は可能ですか。

以前働いていた会社で、1年間厚生年金と社会保険が未加入の期間がありました。今から3,4年前の話です。会社から、財政が苦しいため、1年間我慢してくれと言われました。辞めてから1年経って、後々にもらえる年金の額が下がってしまうことに気が付きました。今からさかのぼって、会社にその期間の分を支払ってもらうことは可能でしょうか?また、将来どれくらい年金の支払額が下がるのでしょうか?社員…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マキさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/16 00:38
  • 回答1件

やる気が出ません

私には学生時代から2年半付き合っていた彼氏がいました。その彼氏との関係はいつも私が考え引っ張っていくというような感じで、重荷に感じることが多くかったのですが我慢していました。別れ話もたくさんしましたが、彼の君しかいないということばを鵜呑みにし、あまり社交的ではない人なのでやっぱり私がいないとだめなんだと思いなおし、よりを戻したりしていました。好きではあったのですが、頼りがいの…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • サーモンピンクさん ( 沖縄県 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/16 00:57
  • 回答1件

トイレのしつけ

室内で飼っているパグ(メス)8歳です。リビングにハウスを置いていて、トイレもその中にあります。小さい頃から、しつけをきちんとしていたため、トイレはきちんとできるので普段はハウスのドアを開放しています。仕事をしている為、日中は家にいませんがトイレの失敗はありませんでした。しかし、1ヶ月前から一日1回以上ほぼ毎日失敗するようになりました。本人も失敗した、という自覚はないようです。突…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • rinrinayakaさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2007/09/13 10:46
  • 回答1件

相手都合による契約解除

自宅の分譲マンションを不動産会社さんに仲介をお願いし、買い手さんが見つかり、手付金を入れていただき契約を交わしました。契約日から2ヵ月後の決済日になっても書類が揃わない等言われ2度、決済日を延長され、最終的にそれから2ヶ月待たされたあげく、3回目の決済日の直前に買い手さんが住宅ローンは通ったがやはり購入するのはやめますとの申し出がありました。手付けの放棄のみで契約解除ということな…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yuu-samaさん ( 熊本県 /36歳 /女性 )
  • 2007/09/10 21:50
  • 回答1件

投資信託にかかる最低限の費用

投資信託を始めようと考えています。だいたいとの位の費用からできるのか教えてください

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • トラトラさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2007/09/11 23:37
  • 回答4件

リンパマッサージ後の揉み返し

リンパマッサージを受けて2日後から頭痛が始まりました。始めは夏の疲れか風邪をひいたと思っていましたがなかなか頭痛が完治しません。ふと思い出したのですがリンパマッサージの最後に首から後頭部にかけて指圧されました。今は痛いですが後からスッキリしますと言われ痛いのを我慢しました。今は肩も張っていますし少しは良くなりましたが頭痛も残っています。これは揉み返しでしょうか?早く良くなる治療…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 秋風さん ( 兵庫県 /53歳 /女性 )
  • 2007/09/11 11:58
  • 回答8件

腹筋のやりすぎ

お腹がやばいような気がして今年の春から毎日家で腹筋を100回していました。最初はきつかったのですが少しずつ慣れてきて6月からは学生の時にやっていたキックボクシングを再開しようとボクシングジムに通いだしています。先月からなんかお腹が痛かったりジムでキックをしようと膝をあげると足の付け根が痛くなったりしたので最初は内科に行き検査をしましたが特に異状なし、次に整形外科に行ったところ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 雷太さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2007/09/08 22:27
  • 回答7件

じっとしている事が苦痛です

昨日は子供の参観日でした。入室してからすぐにじっとしているのが苦痛になりました。(じっとしてられないのは、子供ではありません。私です。)我慢、我慢と言い聞かせ、なんとか1時間あまりが過ぎましたがこんな思いは二度としたくありません。このような症状は夫が浮気して離婚を言い出してから起こり始めました。以前は平気だったのですが、だんだんじっとしていられなくなったのです。食事の時も5分と…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • hoyoyoさん ( 静岡県 /42歳 /女性 )
  • 2007/09/09 09:18
  • 回答1件

飼い主にだけ怒ったり噛んだりします。

フレンチブルドッグ オス 1才10ヶ月神奈川県高座郡寒川町在住 家族構成 30代夫婦普段はとても頭がよく人の言う事もよく理解しますがゲージに入れる時や夜寝るときは機嫌が悪く怒りっぽくなり近づくと歯をむいて吠えてきます。えさをやる時も警戒した表情になります。シャンプーが大嫌いで以前は自宅で洗っていましたが吠えて怒って暴れるようになり専門のところでシャンプーしてもらうようになりました。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kikuchiyoさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2007/09/09 13:49
  • 回答4件

犬のおしっこの躾について

一歳半になるパピチワ(メス去勢済)のトイレについて悩んでいます。トイレの躾はきちんと出来ていたと思っていたのですが、最近臭いがキツイので調べてみましたら家のあらゆるところ(玄関マットやカーペット)におしっこの痕跡がありました。確かに日中は夫婦して働きに出ている(朝7時半から)ので気づかない事があったのでしょうが、気づいてみると確かに回数も少なかったと感じています。現状はサークル…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tamaranさん ( 千葉県 /39歳 /男性 )
  • 2007/09/10 23:49
  • 回答1件

転職について

突然の質問申し訳ございませんが専門家様の率直な意見を頂きたく問い合わせした次第です。今年で住宅建材メーカーの設計職として3年目となります。今の仕事に不満な点が多く、一生現在の仕事を続けていくことが考えにくい状況です。不満な点としては1)設計職といいつつも、新たな商品を一から設計するような設計ではない点。営業的要素も非常に強く、客先、社内両方からの要望・圧力が非常に強く自分の意…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • えむえむさん ( 宮城県 /26歳 /男性 )
  • 2007/06/27 01:13
  • 回答8件

頭痛、めまい、首・肩の痛み、微熱

3ヶ月前、お昼から頭痛が始まり、頭痛薬を飲み我慢して仕事(狭い場所に頭を入れたり無理な体勢をしたり)をしました。夜になり頭痛が酷くなり、もう一度頭痛薬を飲んで就寝しました。夜中に目が覚め普段感じたことのない後頭部の圧迫感を感じ、動悸、手足の震えと気が遠くなる感じが強くなり病院に行きました。不整脈が出ているとのことでしたが症状が治まり、後頭部の圧迫感は残っていましたが風邪とのこと…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ゆっきぃさん
  • 2007/05/28 21:57
  • 回答7件

他の飼い主さんとの公園でのトラブル

初めまして。現在1才になる小型犬の男の子(未去勢)を飼っています。いつもドッグパークに連れて、オフリッシュで遊ばせるんですが、去勢をしてない事を不快に思っている特定の方がいて、気持ちよく遊ばせてあげる事が出来ません。その方が言うには「去勢をしていないから、他の犬とのトラブルになる」ということだそうです。犬が遊んでいる様子はというと、ずっと他の犬のお尻にくっついていたり、他の犬の性器…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ももかさん ( 栃木県 /58歳 /女性 )
  • 2007/08/30 13:27
  • 回答5件

婚約者の元彼女が鬱です

現在、婚約者が居ます。婚約者には以前別の彼女が居ました。その彼女は、今も婚約者との別れを受け入れられていません。別離の話をすると、死ぬといい、鬱です。休職したり、精神科へかかり入院したりしています。かなり重症らしく、婚約者の職場に担当医から協力要請の電話が来るほどです。彼女の治療のために、要求をのんで欲しいとのことです。別れの話は一切せず、時々話をして欲しいと。彼女は、『もう…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • teniさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/06 23:55
  • 回答1件

来客やお散歩時の吠えについて

初めまして。 質問させて下さい。チワワ♂ 8ヶ月(去勢済み)の犬がいます。友人が飼えなくなったので、5ヶ月の時から私が飼いはじめました。家に来た頃は、しつけが全くされておらず、トイレトレーニングもできていない状態でした。最近では、一通りのしつけ(お座り、お手、伏せ、待て)を覚えてくれています。家に来るまでは、お散歩にもほとんど出していなかった状態で赤ちゃんの時期を過ごしています。社…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まりたんさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/01 00:31
  • 回答4件

左肘骨折後のリハビリ方法とワイヤーを取る時期

転倒時に左手を地面についた瞬間に左肘頭骨を骨折しました。手術にてボルトとワイヤー固定を行い、術後4週目でリハビリをするように言われました。先生は「お風呂場でちょっと痛いくらいに関節を動かすように」と言われたのでそのようにしているのですが、ギブスシャーレ固定がまだ解けないため、翌日のお風呂にはまた元に戻ってしまいます。(稼動域30度くらい)それでいいのかなと思い、術後6週目に病院に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おおたけさん
  • 2007/09/01 16:14
  • 回答6件

外出時ゲージ内での粗相

こんにちは。初めて相談させて頂きます。1歳のフレブル女の子を飼っています。最近必ずゲージ内の居住空間(トイレを置いていない部分)でおしっこ、うんちをするので困っています。平日家の者が外出している時はゲージ内に入れています。外出先から帰ってきた後や休日、夜寝る時は、ゲージをあけて自由に行き来出来る様にしています。出勤する時にゲージに入れてゲージの扉を閉めて出掛けるのですが帰ってき…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぽんぽんさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2007/08/31 15:45
  • 回答3件

痛みの見極め方

子供の頃から武道をたしなんでいるためか痛覚が人よりも鈍感です。1ヶ月前から背中や腰が痛いというか重いのですが筋肉痛だと思って放置していました。人から1ヶ月続くのはおかしいといわれて整形外科に行きましたが骨も筋肉も異状ナシと言われました。でもいまだに重だるいので今は筋トレは一時中断しています。原因として思い当たることは特にありません。痛みを見極める場合「筋肉痛」「骨とか筋肉とか…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • なんばさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2007/08/31 08:59
  • 回答8件

サークルを外す時期

生後四か月のトイプードルを飼ってますが来た日からやや広め(二倍)のサークルの中にハウス(クレートの扉を外したもの)とトイレを入れて一日19時間位、外で遊ばせたり散歩に行く時間以外はずっとその中に入れていました。トイレもきっちりシートでするようになり留守番も問題なくできています。でもこのまま永遠にサークルの中で飼っていくのもどうかと思うので解放していく形にもっていきたいのですが、まだ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Tiaraさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2007/07/30 14:59
  • 回答5件

教育費貧乏

教育に熱心な夫の考えもあり、二人の子どもを私立小学校に入れました。教育費(毎月の授業料、中学受験のための塾、習い事)で貯蓄を使い果たしてしまい、今はボーナスと実家の親に借金をしてしのいでいます。生活が苦しいのですが、今さら学校をやめさせるわけにもいかず困っております。まだ子どもの帰りが早く、なかなか条件の合うパートが見つかりません。主人は公務員なので副業もできず、収入が増えま…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • るーさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2007/08/30 23:21
  • 回答2件

全身のしびれ 顔面のしびれと脱力感

今年の2月に大切な人を亡くすという私にとって大きなストレスがあり、なんとか我慢して生活をしてきたのですが4月頃より今までにない不調が次々にでてきて辛い状態が続いています。最初はめまいやイライラ感、焦燥感肩こり、動悸息苦しさの症状があり、落ち着いて来た頃に全身のしびれや左右交互に顔面の脱力感(麻痺はでません)、しびれ、ひどいときは血が通ってないような鈍い感覚が顔、手足にでたり神…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • すんさん ( 北海道 /28歳 /女性 )
  • 2007/08/29 21:28
  • 回答6件

成犬(1歳)の里親になりましたが・・

1才のミニチュアダックスの里親になりました。下記の件、困っています。?【甘えによるクンクン鳴き】前の飼い主がとても甘やかしていたらしく、一人でいることができません。ちょっとでも姿が見えないとクンクン鳴き続けます。躾の本等に必ず書いてある「ケージでクンクン鳴いてても無視」を実行していますが、どの程度までケージで過ごさせればいいでしょう?・不在時(共働きなので留守番が多い)と就寝時…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • べりーさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/08/23 18:48
  • 回答4件

少々の不具合でも診てもらえますか

24時間・365日どこかが痛いという訳でもなく、私は自分はどこも悪いところがない健康体だと思っています。しかし最近色々な人から一度ちゃんとどこかで診てもらった方がいいかもと助言を頂き少し心配になってきました。医者に行くほどでもないと思うので(というよりは医者は大の苦手です。以前健康診断では採血で気分が悪くなり血圧測定で一時的に高血圧になるほど嫌いです。医者に行く位なら少々の痛…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 鞠絵さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/08/27 11:06
  • 回答9件

腰痛で悩んでいます

5年前に腰椎椎間板ヘルニア(左側)を経験しています。整形外科でレントゲン・MRIをうけそのときはL5-S1のヘルニアと言われた記憶があります。3回ほど整形外科で電気・牽引治療を受けたものの仕事が多忙で医者に行く暇がなく半年位痛みをこらえていたらいつのまにか治ってしまいました。3週間前に趣味のジョギング後に右の腰に違和感を覚え、それがそのまま腰痛から臀部痛、足の外側を伝って膝までの右足…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あけみさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/08/23 11:11
  • 回答6件

家を駆け回りながら大便をします

初めて投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。我が家の猫(オス・4歳・去勢済)が大便をする際、家中を駆け回ります。今まで何の問題もなくトイレも失敗したことのない子だったのですが、ある日を境にトイレすら近寄らず、我慢に我慢を重ねて、我慢しきれなくなると家中をうろうろし始め、そして狂ったように家中を駆け回りながら、大便をあちこちにばら撒きます。以前は一日に一回だった排便も…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • may rivさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2007/08/28 16:08
  • 回答1件

ソフトカイロについて

はじめまして。早速質問なんですが、二人目の出産後(現在、産後2ヶ月)関心のあった体の歪みを診てもらう為に、ソフトカイロに行って来ました。目的は骨盤矯正で、首や腰のダルさや痛みは多少なりともありましたが、さほど自覚症状もなく気にはしていませんでした。ソフトカイロに行った所、背中をはじめ体全体が鉄のように硬く筋肉が動かないと言われました。何回か通っていたら、今までは女性でしたが男…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みぃこさん
  • 2007/08/14 02:39
  • 回答7件

カイロについて

藤原先生・前田先生・滝山先生 親切で分かりやすいご回答ありがとうございました。「あ〜そうだったのか!!」と思う事が多々あり、とても参考になりました。先に行っていたカイロでは、手技のみの療法がうりでスクールも併設されていたので、私が受けていた施術はカイロだと思っていました。実際カイロとはどういう施術内容なのがHP等見てもよく分からないので、ただのマッサージ療法だとは思いませんで…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みぃこさん
  • 2007/08/15 12:36
  • 回答5件

敷地内に入る人に噛み付く

3歳になる柴です。家族にはとてもいい子でどちらかと言うと大人しい性格の方だと思います。獣医さんも診察の時に我慢して大人しくしているので「大人しいね」と言うくらいです。しかし、(室内飼いです)家の敷地内に誰かが入ってくると凄い勢いで部屋の中から吠えます。たまに庭につないでいる時に来客があると吠えて噛もうとします。実際隣の奥さんが噛まれました。道路で出会うと大丈夫ですが家に入って…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • ノリノリママさん ( 宮城県 /50歳 /女性 )
  • 2007/08/16 20:04
  • 回答4件

肩甲骨から上腕の痛み

はじめまして2,3ヶ月前から突然、肩甲骨上部から右上腕後ろ側に賭けて激痛が走るようになりました。たとえば肘を机の角で打ったときにジーンとしびれるような、それの更に酷い痛みがずっと続いている状態で、特に夜はのたうち回るほどの激痛です。よく寝違えることが多いので、最初はそれかと思いましたが、どうも今までと違う感じです。安静にしていても痛いけど、逆に痛いところを叩いたり押したりして…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • しゃーちさん ( 神奈川県 /40歳 /男性 )
  • 2007/08/19 07:37
  • 回答4件

奥歯の痛みが続いています

1ヶ月ほど前から奥歯なのか顎なのか定かではないのですが、左側下の顔の痛みで悩んでいます。始まりは夜も眠れないほどの痛みがあり、虫歯だと思い歯医者にかかりました。レントゲンを撮りましたが、痛みにつながるような虫歯は見られないとのことで、その時の診断は開口によるもので、夜中の歯軋りや疲れ、精神的なものが原因だろうとのことでした。疲れを回復させ、口を閉じるように意識するようにと言われ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • *hana*さん
  • 2007/08/15 01:05
  • 回答1件

フレンチブルドッグのトイレのしつけ

うちで産まれた3ヶ月になる♀の子犬がいます。4匹のうち3匹はトイレが出来るようになりました。一匹だけなかなか覚えません。サークルの中にトイレとベットをおいてしばらく生活させました。他の子はこれで覚えました。他の子がトイレに臭いをつけているのですが...。本にかいてある事は一通りやってみました。ウンコはトイレでできるのに、オシッコだけ部屋中にします。この子はオシッコの前触れなしで急…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • プチママさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/08/02 21:38
  • 回答3件

赤字をなくして貯金したいのですが・・

夫婦2人に子供4人(小4,小2,5歳、1歳)の6人家族です。主人は地方公務員で私は専業主婦です。毎月、赤字で実母から援助を受けて生活しています。どうにかして援助をなくし少しでも貯金をしたいと思っています。4月頃までは9万程度の赤字が出てしまってましたが、それをなんとかここ3ヶ月ほどは2万まで減らしました。ですが、どうしてもその2万からが減らせません。どこを削れば良いか、アドバイ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • maaさん ( 愛媛県 /34歳 /女性 )
  • 2007/08/09 18:01
  • 回答3件

室外排泄から室内排泄へ

こんばんは!現在5歳の小型犬を飼っています。生後6ヶ月ぐらいから外でのみトイレをさせています。外に出るとすぐします。諸事情があって、室内でトイレをさせるしつけを始めました。まずは外で、ペットシーツの上で声かけをしながら排泄出来るようになってきましたが、おしっこをした後、同じシーツの上でうんちをしたがりません(シーツはワイドタイプを使用)汚れた所ではしたくないのでしょうか?リー…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あいたんさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2007/08/08 20:17
  • 回答2件

結婚生活にうんざりしています

2年前に結婚しました。夫婦仲がうまくいかず悩んでいます。お互いに子供がほしいのですが主人から求めてきたことがほとんどありません。セックスレスになるのが怖かったのでいつも私から求めてました。せめて排卵期だけでもと思って、きっかけはいつも私から主人の服を脱がして自分の服は自分で脱いで彼に尽くして…というのがもう我慢できなくなり、その思いを伝えました。主人は自分からしていると言います…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 砂さん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/24 17:40
  • 回答1件

不眠について

五月くらいから、日曜の夜限定で眠れなくなり、その他の日は眠れていました。その際は、眠剤を半分のんでいました。でもあまり眠れなかったですが、我慢して仕事に行っていました。1ヶ月後週3回眠れなくなりました。その時も半分のみあまり効かず我慢していました。そして、最近では、毎日になってしまいました。1錠のんでいますが、あまり寝付きもよくなく、途中で2回は起きます。たまらなく滅入る時があ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hiyokoさん ( 静岡県 /30歳 /女性 )
  • 2007/08/05 18:22
  • 回答1件

今の生活を崩すしか方法はないのでしょうか。

夫(44)手取り月33万ほど。ボーナスは夏冬で100万以上ですが、今後は期待できません。私(38)は転職したばかりですが、年間130万以下のパート。でも家は8年前に購入し、月12万ほどの返済。ボーナス払い夏冬30万ずつ。車はローンはありません。子どもは小学生二人。上の5年生の子はスポーツを2つやっていて、どちらもやめたくないようです。下の1年生の子は習い事を1つ。経済的にこのままでは無理なのは分か…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • chkさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/08/03 17:34
  • 回答5件

リハビリ時の痛み

最近、肩のリハビリに励んでいます。一般的にスポーツ怪我のリハビリは痛みを感じない程度と言われてますよね?僕の担当医も痛みを感じないようにやれと言っていました。しかしですね、リハビリをしていくうちに、どうしても痛みを感じるんでよ。今まで怪我で弱っていたとこなので、多少の痛みはしょうがないと思っているのですが... リハビリ時に痛みを感じるというのは駄目なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • taroKさん ( 三重県 /20歳 /男性 )
  • 2007/08/01 02:57
  • 回答8件

手術後の排便の様子がおかしい

23日に肛門周囲腺腫ができたので、虚勢とあわせて手術をしました。帰ってきてからはじめは水ものまず、トイレもしない、一日中なき続けて夜も寝ていませんでしたが、カラーを医師了承のもとはずしたところ今は水と睡眠はとるようになりました。しかしトイレができず、おしっこは我慢できずお漏らしをします。うんちは23日から一度もしていません。痛いのかたまに狂ったように吠え暴れます。(だんだん回数は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あろあろさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/28 09:03
  • 回答2件

おもちゃを手から受け取りません

昨年末に実家より、4歳になるコーギーの♀を引き取りました。実家では庭に繋留して番犬のように飼っていましたが、現在はデッキと室内を行き来できるようにして飼っています。半室内で飼うため、新たにしつける事も多いのですが、成犬のしつけは時間と根気を要すると聞いていたので、気長にやっていこうと覚悟を決めて今も奮闘しています。基本的なコマンドと室内のトイレはまだ完璧とは言えませんが、ほぼ理…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • コトリさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2007/07/27 14:21
  • 回答3件

揉みかえしが怖い

はじめまして気持ちはまだまだ若いつもりでも最近は肩こりとか背中の張りをしみじみ感じるようになりました。そこでマッサージに行ってみたのですがどうも人に触れられるのがいやみたいで翌日ものすごく筋肉がバリバリで余計イタターの状態に陥ります。クイックマッサージ、タイ古式マッサージ、ロミロミ等色々試してみましたがすべて同じ。翌日に地獄を味わいます。人に聞いたら「揉みかえしじゃないの」と…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ホームズさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/01/29 12:39
  • 回答17件

退職理由について

初めまして。よろしくお願いいたします。私は4年半勤めた会社をイジメが原因で辞めました。3年半、我慢したのですがついに限界がきました。イジメが始まった当初から病院にも通院してまして・・・。結局は不眠になり精神科にも通院しております。今は就職活動中ですが、面接の時に退職理由を聞かれたらどのように答えたら良いのかわかりません。アドバイスお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • move15さん ( 北海道 /24歳 /女性 )
  • 2007/07/21 20:55
  • 回答2件

主人の収入だけで生活出来ませんでしょうか?

現在は子供なし夫婦2人暮らしです。そろそろ子供が欲しいのですが主人の結婚当初からの希望もあり妊娠したら専業主婦になるつもりでいます。(今は週3数時間バイトして自分のお小遣いや不足分を補っています)主人の収入だけでやっていく為には節約しなければならないと思うのですが、子供が出来るとどの位お金が掛かるのかも見当つかないので今後の資金計画についてご指導頂ければと思います。現在の収支…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • moitaさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/07/30 21:00
  • 回答3件

犬のしつけ

ヨーキー七ヶ月♂。私が横になると何処にいても飛んで来て甘噛し手を隠すと口元を舐めてきます。あまり激しいのでマズルを掴んだり抱え込もうとしたら、本気で噛まれてしまいました。美容室は四回ほど行っているのですが、かなり手こずらしていて、三回目のトリマーさんは新人ということもあったらしく、これ以上通ずけると可哀相だからと断られてしまいました。私が噛まれたのはその後です。四回目は噛まれて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • carl2さん ( 神奈川県 /57歳 /女性 )
  • 2007/07/22 22:50
  • 回答4件

早朝に吠えて起こしてきます

室内飼いのシーズー犬、雄、2歳です。通常時はほとんど吠えることがありません。私は一人暮らしの学生です。悩みは朝です。要求吠えの一種かと思いますが、早朝〜朝にかけて、私が起きるまで吠えてきます。時間帯が時間帯であるため、無視をして吠えさせておくと大変な近所迷惑になるので、無視ができず、叱りますが、吠え止まず、結局起床する羽目になります。朝晩2回の散歩以外、(つまり室内では)排泄し…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • maru1980さん ( 埼玉県 /26歳 /女性 )
  • 2007/07/03 23:53
  • 回答6件

借用書まで書いたのに返済しない上司がいるのですが

 社会人として働いて5年、信頼できると思っていた上司に数回にわたり計41万円を貸しました。 最初に返すと言った日(口約束)から3ヶ月しても返しに来ないので、借用書を書いて支払い期限を決めました。 その際、信用できなくなっていたので分割で毎月3万ずつ給料日から3日以内に支払うこと、支払日を延ばす発言等をしないこと、こちらに嘘を教えないこと、3万円はどんなに経済的に苦しくても支払…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • moon777さん ( 東京都 /24歳 /男性 )
  • 2007/07/26 19:53
  • 回答2件

噛みクセを治すには?

生まれて2ヶ月弱のミニチュアピンシャーを飼って2週間です。(女の子です)ペットショップにいた時は人の顔をじっとみている子でしたが、今は私の顔を見てくれず、背中をなでるのもいや、頭をなでられるのも、おなかを見せさすられるのもいやという反応をみせ、よく私の手や足の指をかみます。以前同じ犬種を飼っていたのですが、、犬が通常好きな事は(上記の事は好きでした)今回の犬はそうはいきません…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 湯さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/23 00:10
  • 回答4件

腹痛と腰痛

最初は下腹部の痛みでした。右だったり左だったりで痛みの出る箇所は一定ではありません。最初は内科に行きましたが腸の調子が悪いのではと整腸剤を出されました。それでもよくならず婦人科にも行きましたが異状なしそのうち腹痛と同じ側の腰痛が出るようになり、腹痛+腰痛のWヘッダーになり整形外科に行きましたがこれもなにも異状なしそのうち腹痛は消えて腰痛のみです。こんな状態が1ヶ月続いています…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • menmaさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/07/23 08:56
  • 回答6件

1,471件中 1301~1350件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索