赤字をなくして貯金したいのですが・・ - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

赤字をなくして貯金したいのですが・・

マネー 家計・ライフプラン 2007/08/09 18:01

夫婦2人に子供4人(小4,小2,5歳、1歳)の6人家族です。
主人は地方公務員で私は専業主婦です。
毎月、赤字で実母から援助を受けて生活しています。どうにかして援助をなくし少しでも貯金をしたいと思っています。4月頃までは9万程度の赤字が出てしまってましたが、それをなんとかここ3ヶ月ほどは2万まで減らしました。
ですが、どうしてもその2万からが減らせません。
どこを削れば良いか、アドバイスをいただけませんでしょうか?

貯金 主人の職場の財形貯蓄に約250万円

収入
主人 370,000円
援助 20,000円
合計 39,0000円
支出
住宅ローン 61,000円
保険 71,900円(学資46000円他普通の保険)
保育料 35,000円
学校給食費 8,000円(2人分)
学校学級費 1,700円
電気代 25,000円
水道代 7,000円
携帯代 11,000円(夫婦2人分主人7200円私2800円)
電話・ネット 6,000円
スカパー 725円
新聞 3,000円
酒代 5,000円
習い事 29,800円(上の子3人分)
食費 54,000円(米代別、お弁当1人分含む)
日用品 13,000円(おむつ等のベビー費含む)
主人小遣い 30,000円(往復60キロの車通勤のガソリン含む)
医療費 3,000円
趣味費 5,000円

個人年金 5,000円
財形貯金 10,000円

支出合計 388,125円

補足

2007/08/09 18:01

書ききれなくて追記します。
ボーナスは年間130万程度ありますが、住宅ローン30万他、車2台の車検代、保険代、メンテナンス代、固定資産税、家の維持費などで出て行きます。
ボーナスの残りと、児童手当が4ヶ月おきに12万円、特別扶養児童手当(次男が障害児のため)が4ヶ月おきに134000円程度出ますが、今までは何に使ったかわからないままなくなっていました。

今のままでは大型家電の故障など、突然の出費に対応できる貯金が全く出来ません。
車がないと生活が厳しい地域です。今は車のローンはありませんが、将来的に買い換えの費用も捻出できそうにありません。
また、将来、子供にかかる教育費も学資保険(上3人は満期200万、4番目だけ240万)だけで全く準備できずにいてとても心配です。

私は今は専業主婦ですが、来年4月から扶養の範囲内でパートに出る予定です。4番の子を保育園に入れることになり、保育料が更に21500円増えることになります。

maaさん ( 愛媛県 / 女性 / 34歳 )

回答:3件

赤字をなくして貯金したいのですが・・

2007/08/09 20:39 詳細リンク
(4.0)

お疲れ様です、maa様。ファイナンシャルプランナーの吉岡健といいます。

日々の家計管理は非常に大変ですよね。しかも、4人のお子様を育てながらですので。

家計管理の収支で問題点が出た場合は二つしかありません。
(1)支出を減らす
(2)収入を増やす

(1)については、生活費他は六人家族では通常ではないか、と思われる範囲です。車が必需品な地域のようですが、1台で可能ならば、多少の支出減になります。

(2)については、ご主人の収入アップは考えられますか?資格を取得し、能力給などをアップ出来ませんか?もしくはmaa様ご自身が働きに出る、しかも扶養の範囲を考えずに、出来る限りの収入を得る。

最後に、色々と支出が出る項目がありますが、優先順位を考えるべきです。おむつ代などは必要だが、酒代・趣味費などは無くても大丈夫、等を考えてみるべきです。

但し、ご主人やmaa様の我慢を前提にお子様の習い事などを優先することはどうかな、と思います。ご主人やmaa様にも息抜きが必要だからです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄 専門家

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

家計の見直しの件

2007/08/09 23:18 詳細リンク
(5.0)

maaさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

maaさんの家計収支につきまして、
?貯蓄水準につきまして、学資46,000円と個人年金5,000円+財形貯金10,000円の合計額61,000円の月収370,000円に占める割合は、16.5%と十分に高い水準になっています。

ただし、学資保険は満期までは使うことができない、制限が付いた貯蓄となってしまいます。

?保育料につきまして、現在の35,000円と4月から加わる21,500円の合計額56,500円は決して少額とは言えません。

maaさんが4月から収入を得る場合、保育料56,500円と毎月の赤字分20,000円は最低確保する必要があると思いますので、月額約80,000円(年間960,000円)となり、扶養の範囲内で働いた場合、ほとんど貯蓄はできない状態です。

よって、4月から働きに出る場合、扶養のことは気にしないで、稼げるだけ稼いでしまうことをおすすめいたします。
たくさん稼いで普段相手をしてあげられなくなるお子様方のために、家族旅行などの資金を確保されてはいかがでしょうか。

また、現時点で見直しが可能かと思われる支出項目として、電気代25,000円と日用品13,000円につきまして、電気代などは季節要因もありますが、2つの支出項目を合わせて25,000円を目標にされてはいかがでしょうか。

そうしていただければ、日用品の13,000円が浮きます。
(目標まであと7,000円で済みます。)

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。また、分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

maaさん

更に親切な回答ありがとうございました。
中途半端に稼いでもお金は残らない・・・そうなんですね。
家族で相談して就職活動をしてみたいと思います。
ありがとうございました。

評価の件ですが、遅れてしまいすみませんでした。

回答専門家

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社リアルビジョン 代表
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。

渡辺 行雄が提供する商品・サービス

対面相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

育児支援金の確認と、費用削減のアドバイスです

2007/08/09 23:42 詳細リンク
(5.0)

maa様 初めまして、CFP®の吉野充巨です。

4人のお子様を育てながらの家計の切り盛り、ご苦労も多いことと拝察いたします。
毎月9万円の赤字から2万円まで来られたのですから、後一歩と思います。

○収入増加について
地方自治体からの育児支援金制度を市町村で尋ねられましたか?
各自治体で子育て支援を競っています、ご確認ください。制度があれば活用することで収入が増加します。

○毎月赤字の内容をもう一度振り返りますと、
学資保険46,000円+個人年金5,000円+財形貯金10,000円は費用ではなく貯蓄の分類と考えます。61,000円は貯蓄に回っています。従いまして、気の持ち様ですが
赤字が大きいと考えず、もう少し貯蓄を増やすにはと考えては如何かと思います。

○現状の費用の中で、改善が可能なのかも知れないものとして
?保険の25,900万円があります。
生命保険は掛け捨てでなければ、補償額逓減型で掛け捨てのものをお勧めします。そし県民共済やこくみん共済なども、低い保険料で一定レベルの保障が得られます。
?電気代は25,000円も改善できるのではないかと考えます。
こまめな消灯などで減らせるかもしれません。

?学資保険は貯蓄には不向きです(満期までかけた金額よりも返戻金は少ない額)。ただし、途中若しもの時には掛金を払わずに済む保険と考えていただければよいかと思います。
貯蓄をされるなら毎月積立の定期をお勧めします。他の費用にも使えます。

評価・お礼

maaさん

保険の件、更にアドバイスいただきありがとうございました。
保険は主人に詳しい内容を問い合わせてもらい、見直せるところを考えてみます。
学資保険の掛け捨ての部分も見直してみようと思います。
どうもありがとうございました。

質問者

maaさん

ありがとうございました

2007/08/10 08:39

回答ありがとうございました。とっても早く回答を頂けてびっくりしています。
(1)支出を減らす
(2)収入を増やす
その通りですね。はっとしました。
主人の収入アップは急激には望めません。
公務員ですので、ベースアップはありますが・・・。
ですので、やはり私が働く方を考えます。
後、優先順位も家族で相談してみたいと思います。

maaさん (愛媛県/34歳/女性)

質問者

maaさん

ありがとうございます。扶養の範囲について

2007/08/10 08:47

ありがとうございました。とっても早く回答を頂けてうれしいです。
貯蓄水準は低くないようで安心しました。
が、やはりすぐに使えない貯蓄ばかりなので、何かの時にすぐに間に合う貯蓄をしないといけないなぁと思っています。
扶養の範囲を超えて働く事についてなのですが、主人の職場で扶養手当が月16000円ついています。
その上に保険など、自分ではらわなければいけなくなるんですよね?
その場合、年収がどの程度あれば扶養の範囲を越えて働いて損にならないのでしょうか?

maaさん (愛媛県/34歳/女性)

質問者

maaさん

ありがとうございました。

2007/08/10 08:54

ありがとうございました。とっても早く回答を頂けてうれしいです。
育児支援金制度というのがあるかもしれないんですね。知りませんでした、早速問い合わせてみます。
保険ですが、学資保険は団体割引があり、一応、元本は割れないようになっていますが、全員、掛け捨ての保険がついていて、4人分で月2000円ほどは掛け捨ての部分があります。
この掛け捨ての部分をやめた方がよいでしょうか?
あとの保険は主人の職場の共済の保険ですべて掛け捨てで、末っ子以外の全員分入っています。(生命、傷病、普通傷害、交通傷害、癌保険です)
あと、電気代のほうも頑張って節約してみます。

maaさん (愛媛県/34歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

貯蓄・保険の割合は適していますか? 3939ハハハさん  2012-01-22 23:55 回答2件
どんどん家計が苦しく・・・ minminmamさん  2011-06-02 18:23 回答3件
将来が不安です 虎の巻さん  2008-06-15 16:51 回答5件
家計診断お願いします ぴぃちゃんさん  2014-06-14 06:08 回答2件
我が家の家計診断お願いします。 happy_tomoさん  2012-07-17 13:38 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)