「友人」の専門家Q&A 一覧(24ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「友人」を含むQ&A

1,578件が該当しました

1,578件中 1151~1200件目

幻覚・幻聴への対応について

お付き合いを始めて約1年の彼は2年前より統語失調を患っております。投薬と月に2回の通院を行っていますが、私が3ヶ月前よりアメリカへ転勤となり遠距離恋愛となりました。1年の期限付きなので彼も行かせてくれました。先日10日間遊びに来てくれて、楽しく滞在したあと、帰国後具合が急変しました。幻覚を見るようで理解できないことばかり言い、あわてて病院へ行くよう促し、ジプレキサを処方しても…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • from USAさん ( 京都府 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/22 08:57
  • 回答1件

今後どのくらい働く必要があるでしょうか

収入夫 38歳 月25万 賞与2回分 70万妻 月20万 賞与2回分 80万月支出 家賃 8万 駐車場 1万 CATV、インターネット8千 光熱費(年平均)1万 新聞 4千 携帯代(2台分)9千 美容費、医療費 5千 食費 1万 家庭菜園・実家よりお米・野菜を貰えるためこの額です。外食費、交際費 1万 雑費 1万  妻がん保険 2千 車検積立 5千 車両重量税積立 4千 車保険…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ミルミルさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/24 22:39
  • 回答5件

酒癖について

私は来年に結婚を考えてます。ですが引っかかる点があります。それは酒癖が悪い事です。友人カップルと4人で遊んだ時に酒癖の悪い彼氏が友人の彼氏を酔った勢いで殴り相手に骨折を負わせました。それから彼氏は私にもう酒を記憶がなくなるまでのまないと約束しそれから今2ヶ月が経ちましたが飲み会に行っても一杯くらいしか飲んでないみたいなのですがその事件があってこれからもう記憶がなくなるまで飲ま…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • たなりんさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/24 11:18
  • 回答4件

ママとしての再就職

現在、求職活動中の28歳女性です。昨年に長女を出産したのを機に住宅を購入しました。家計が厳しい為、再度就職したいと考えています。ただ、どういった形態で働くかを迷っています。2,3年後には2人目が欲しいと考えており、正社員での就業が希望です。ただ、今まで転職歴が多く、残業が出来ない、両実家とも遠方、夫の帰宅が遅い為育児をすべて私が担うこと等、不利な条件が多く、面接ではあまりいい顔を…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • セリンさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/06/24 01:11
  • 回答1件

今後の生活設計に関して

夫(日本人:30代前半)、妻(韓国人:40代前半)最近結婚し、現在配偶者ビザを申請中です。夫の私はIT系の会社に4年勤務しており、基本給が安いですが、前プロジェクトは残業が多く、シフト手当て等もあったため手取りで25-30万程度で推移していました。住宅ローンが重いものの貯金・投資ができました。しかし、上長からの給与面・業務面の十分な説明もなくプロジェクト異動があり、希望しない業務+通勤遠距離…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ディーとソーニャさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2008/06/22 01:08
  • 回答3件

どの職業に就くか。

こんにちは。現在、大学で保育の勉強をしており、保育士と幼稚園教諭の資格を取得します。しかし、大学で勉強をしたり、同じく保育の勉強をしている友人や学生の熱い気持ちを見たりしているうちに、自分は本当に保育士や幼稚園の先生として働きたいのかわからなくなってきました。かといって、他にこれがしたい!という職業があるわけでもなく、焦りを感じてきています。様々な職業を調べてみてはいるのです…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • しーさん ( 富山県 /19歳 /女性 )
  • 2008/06/22 15:33
  • 回答2件

共有名義のマンション所有権売買について

現在、時価7000万円のマンションを友人と1/2ずつ所有しています。今回私がそこを出ることになり、売買契約を友人と結ぶことになりました。向こうの所有権は100%になり、今後も物件に住み続けるそうです。売買契約後も向こうは単独でローン残債の与信はOKと聞いています。残債は現在二人合計で4880万円あります。私は1/2所有をしている権利として、相手に半分の2440万円の残債と入居時に自分が支払った65…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • mananaさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2008/06/21 22:15
  • 回答1件

住居侵入罪で逮捕された場合前科はつきますか?

友人が泥酔した状態で他人の住居(庭先なのか自宅かは不明)で寝てしまい、逮捕されました。現在23歳で就職活動中だったのですが、逮捕された時点で前科はつきますか?

回答者
大塚 隆治
弁護士
大塚 隆治
  • たけろうさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2008/06/15 14:26
  • 回答1件

友人関係

初めまして。社会人6年目のOLです。ただ自分の性格上の問題のように思って、ずっとやり過ごしてきたのですが、あまりにも同じようなことが続き、苦しくなってしまいました。私は、数こそ少ないものの、高校時代の仲間、大学時代の仲間と今でも連絡を取り合い、年に1回になってしまうこともありますが、会えるのを楽しみにして友人関係を保っています。このままずっと仲良くしていけたらと思っているのです…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • やまのいさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2008/06/20 22:40
  • 回答1件

足の痺れについて

毎晩食器などをカゴに入れて持ち運んだりしていたら、座っていて立つと膝下から足首(外側)にかけてが痺れが走るようになりました。痺れは1〜2分痺れます。長時間正座をしていて立った時のような痺れです。椅子に座っていると膝の裏側がだるく感じる時もあります。腰は痛くありません。整形外科でレントゲンを撮ってもらいましたが、特に異常はありませんでした。ただ、若干脊椎がずれている部分があるの…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ororさん ( 岐阜県 /57歳 /女性 )
  • 2008/06/16 22:52
  • 回答3件

ひざの痛み

現在左のひざの痛みの為に近くの接骨医院に通院しています。1年以上前から痛かったのですが、ひざの上からももにかけてつっぱり、正座が出来なくなった為です。当初、ひざの内側(横)がジンジンするように痛みました。接骨院ではがそくと呼ばれるところの炎症ではないかと言われました。しかし、痛みが軽減されたり、また痛くなったり、なかなか完治しません。最近は、右のひざも痛むようになりました。バレ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • なかま2008さん ( 岐阜県 /43歳 /女性 )
  • 2008/06/16 21:43
  • 回答4件

特定の人に対する強い感情が止められません。

30歳、在宅パートの主婦で、3歳の息子がいて保育園に通園中です。結婚5年目、結婚当初から義両親と同居してます。子供を産んでから特になのですが、疲れていたり、忙しいと、主人にひどく攻撃的な言葉を言ってしまい、主人の顔を見るたびに愚痴や嫌みを休み無くチクチクと言ってしまいます。経済的、身体的特徴に関する嫌みも言いますし、自尊心を傷つけるようなことを平気で言ってしまいます。ひどいと…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • いったんママさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/17 14:18
  • 回答1件

Webデザイナーを目指しています。

今年2月に15年勤めた会社を退社し、専門学校でWebデザイナーを目指して勉強しこのたび終了しました。しかし、卒業制作で作った作品を見て「もう少し勉強したら」と講師の寸評でした。そんなわけで自分には才能が無いのかなと思い、少し前から派遣社員として働いています。しかし、せっかく勉強したWebデザイナーをあきらめることも出来ず、仕事をしながらあきらめるべきか、目指すべきか悩んでおります。よき…

回答者
林 俊二
ITコンサルタント
林 俊二
  • okusansanさん ( 千葉県 /58歳 /男性 )
  • 2008/06/19 19:04
  • 回答1件

住宅資金

年収1400万円ほどの54歳の会社員ですが、子供も独立しましたので、終の住処として、4,400万円ほどの中古マンションを購入する予定です。資金としては、私名義の定期預金が1千万x2、財形貯蓄が6百万、女房名義の定期預金が1千5百万あり、あとその他の預金をかき集めれば、ほとんど借金なしで払えるかも知れない、という状況です。その場合、余裕資金がほとんど無くなることが気になりますが、ローンの金利…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • ヒマジンさん ( 東京都 /54歳 /男性 )
  • 2008/06/19 00:30
  • 回答5件

足の痺れ

お世話になります。すみません、質問させてください。特に足首や腰や何かを捻ったりした覚えは無いのですが、2週間程前から、両足ともに親指だけが、触ると痺れ以外の感覚が無いほどに痺れています。ビリビリと痺れているという感じではなくてむず痒いと言うかこそばゆいというか・・・その後、一昨日のことですが、足を踏み外し左足をおもいっきり捻ってしまいました。捻った時は痛んだものの、現在は腫れも痛…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 高和 円さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2008/06/17 14:29
  • 回答2件

古く、更新できないホームページを維持する必要性

 5年ほど前にホームページ業者の営業がきっかけで、会社のホームページを作ったのですが、弊社内にはこれらに関する知識を持った社員はおりません。作成していただいた業者様に、たまに内容の書き換えをお願いすることはありますが、そのたびにいくらかのコストが発生するためここ3年ほどはまったく更新もしておりません。 弊社は小さな建設業者ですが仕事はすべて紹介で受注しており、これまでにホームペ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 芽活さん ( 和歌山県 /51歳 /男性 )
  • 2007/09/24 01:25
  • 回答18件

家計診断とマネープラン

はじめまして、38歳独身女性、専門職で派遣社員として働いています。現在の家計診断と今後のマネープランについてアドバイスをお願いします。今後このまま独身で生活していくときに、どのくらいのペースで老後資金を貯めたらよいのか、年齢が上がるにつれ、賃貸を借りるのが厳しくなってきているので、住宅購入を検討すべきか、もし結婚した場合に、どんな住宅を購入しておくべきか、など、不確定要素が多く…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 美佐江さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2008/06/15 11:21
  • 回答5件

社会人1年未満の転職

 上司からパワハラに耐え切れず、半年未満で退職することを決めました。 派遣社員もしくは正社員として別の職場に勤めたいと思い、転職活動をしていますが、またパワハラを受けるのではないかと不安になったり、新しい職場が見つかるのか心配になり、気が重くなります。 考え方次第で、明るいほうへ希望を持てるのだと思いますが、両親ぐらいしか相談する人がいなく、独りで悩むことが多いです。 今の会…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kyanakoさん ( 広島県 /24歳 /女性 )
  • 2008/06/15 15:47
  • 回答2件

人間関係への依存

私は10代の頃から、異性に依存してきました。毎回、相手に経済的にも精神的にも頼り切って、相手に過剰な愛情を要求をして困らせたり、思い通りにいかないと(相手が愛してくれないとか、相手が自分から離れていくと感じると)自分でもコントロールできないほどに怒ってしまいヒステリックに相手を罵ったり暴れたりしてしまいます。今は依存している相手と結婚までしてしまい、同じ状態が続いています。これ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • Cissieさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2008/06/15 17:54
  • 回答1件

やる気が起きません

34歳専業主婦,結婚3年目,夫と二人暮らし。結婚以来仕事はしていません。趣味もなく運動も苦手で,家から一歩も外に出ない事もざらです。今の地に越して来て1年ですが,近所に友達はいません。毎日の生活は,気が向いた時だけ掃除洗濯をし,テレビを見たりパソコンをいじって,夕飯の準備だけはちゃんとして,それで一日が終わりです。夫の仕事の関係で起床11時,就寝2時といった生活をしています。睡眠時間自体は8…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • てあつこさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/06/13 21:01
  • 回答1件

自分でもよくわかりません

留学から帰ってきたばかりのフリーター、女性です。先月初めに今の職場で働き始めました。しかし、仕事に行くのが辛い毎日。勤務中にも突然、体が振るえたり、同僚とコミュニケーションを図れなかったり、何をしたらいいのかわからなくなったり、目眩を何度も起こしたり・・・と言う状態が続いています。頭痛もずっと続いていますが、特に熱があるわけでもありません。それでも、サービス業なので、何とか笑顔を…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • sweet-sugarさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2008/06/13 14:43
  • 回答1件

首が痛くて動かせなくなりました

4日前から首が痛く、だんだんと痛みがひくどころかどんどん痛みが増している感じがします。思い当たる原因は子どもの遠足と運動会です。32歳専業主婦の私は、夫が仕事で忙しいので、親子遠足・運動会と二日続けて子どもの行事に一人で参加しました。その際、3才の息子を何度か肩車し、抱っこする時間も長くありました。運動会では、小学生の息子のダンスを見る時に3才の息子を肩車しつつ、ビデオカメラ…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • まゆママさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/06/13 11:03
  • 回答4件

膝の痛みが何時までも治りません

三ヶ月程前からなのですが、マラソン中に急に右ひざの内側に痛みが出て今まで痛くてマラソンも出来ませんでした、町の治療院に何箇所か行ってレントゲンを撮っても異常なし、MRIでも異常がありませんでした、鎮痛剤を飲み一月経っても痛みは出たり、出なかったり、この場合はどのような治療、どういった症状なのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ケンボーさん ( 茨城県 /27歳 /男性 )
  • 2008/06/13 15:17
  • 回答2件

背中の痛み

ここ数ヶ月、1ヶ月に一度程度、背中が痛くなります。肺から胃にかけて、右側だけ痛くなります。何科で、どのような検査がのぞましいでしょうか?痛みを感じる度に、病院に訪れています。筋肉痛と診断されましたが、念のため検査しました。循環器科で、心電図とレントゲンで異常がなく、内科で血液検査しても異常はありませんでした。鈍痛で、決まって明け方から痛みはじめます。朝の5時くらいに痛みで目覚…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • こまいぬさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2008/06/12 16:53
  • 回答4件

非定型うつ?

22歳の息子のことで質問です。社会人になり3年目ですが、勤め始めて半年あたりから頭痛腰痛、度々風邪を引く、めまい、胃潰瘍等、体調を崩しながら勤めておりましたが、この春突然気分の落ち込み、自殺願望がありました。すぐ、休職させ心療内科に行かせましたが、中程度のうつとの診断です。離れた所での一人暮らしで様子が、わかりにくいのですが、体重は10キロは減り不眠もありますが、眠気のあるときは20…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • マックスさん ( 兵庫県 /46歳 /女性 )
  • 2008/06/10 16:39
  • 回答1件

頭に激痛が

先日、後頭部の左上にピキーンと足がつった時のような激痛が走りました。一瞬何が起こったか分からなくなりあまりの痛みで動きが止まりました。頭のピキーンは今まで数回経験はあったのですが今回は何か詰まっていたものがドバッと流れたような感触があった気がしました。病院でMRIをとると異常はなく首のレントゲンで骨が曲がっている、老化で軟骨が減っているとのことでした。脳に異常はありませんと診察も…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ばななぶらいとんさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
  • 2008/06/04 15:18
  • 回答4件

友人にハメられました。共犯になりますか?

友人にハメられました。助けて下さい。 教えて下さい。私は友人Aに「家族のPCを修理して欲しい」と頼まれ5万円を先に頂けました。そして修理して連絡したら「最近、忙しいから落ち着いたら電話する」と言って数ヶ月が立ちました。その間、共通の友人二人B,Cも「何で友人AのPC持ってるの?」と聞かれ「修理を頼まれて直した」と説明をしていました。そして連絡があり「家族との話で喧嘩して新しいP…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • ta20070908さん ( 大阪府 /33歳 /男性 )
  • 2008/06/07 14:50
  • 回答1件

使いづらい雰囲気を変えるには?

2月末より転職活動中の、30歳女です。書類選考は通るのですが、面接で落とされることが多く、未だ再就職を果たせていない状態です。ポリテクセンターのアドバイザーの方に相談してみましたら「キャリアや書類に関しては問題ないけれど 能力がありすぎて、使いづらい印象を面接官に与えているのではないか?」というご指摘を頂きました。正直な話、自分自身能力のある人間とは思っておりませんし、むしろ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • crystal empireさん ( 石川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/06/06 00:25
  • 回答3件

同僚が鬱のようですが・・・

同僚が鬱のようで会社に来ません。奥さんに聞いたところ、終日寝ていて食事のときだけ起きてくるそうです。その際は「俺なんて死んだほうがいい」「こうなったのはおまえのせいだ」とあたりちらすそうです。奥さんの話には耳を貸さずに医者にも行きません。こういった場合、どのように対応するのが良いでしょうか?同僚というより友人という関係の人間が社内に何名かいるので、その人間たちで説得にあたろう…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • しゃちわささん ( 埼玉県 /38歳 /男性 )
  • 2008/06/04 18:36
  • 回答1件

パニック障害の友人に診察をすすめたい

シングルマザーの友人(28歳)には6歳の娘がいます。4年前にバスの中で倒れた時に初めてパニック障害と診断されたそうです。その頃から子供に対して度を越えた怒り方をしていました。強くたたいたり、暴力的な言葉を使ったり。友人は最近さらにヒドクなりました。小1になったその子は常に大人の顔色をうかがっています。そして怒られたときは泣くだけだったのが鋭い目つきでニラんで反抗するようになりました…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • らんららんさん
  • 2008/06/04 10:25
  • 回答1件

少し深刻な話なのですが・・・

はじめまして。私自身の少し深刻な話を聞いて頂きたく書いています。私、実は虚言癖なんです。本当にお恥ずかしい話なのですが、気がついた時から、こうでした。(母の話によると、小さい時からだったらしいです)特に両親に対して、嘘をついたり隠したりしてしまいます。例えば小さい時だと、ある理由で食事制限をしている時に、おやつを隠れて買って、隠れて食べたり・・・など。そんな小さなことが成人し…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • あおいあおいさん ( 奈良県 /21歳 /女性 )
  • 2008/06/02 23:31
  • 回答1件

首・肩の痛み

PCを長時間使うことや、電車に1時間以上乗っているときに頭が前にうつむくことが多く、前々から肩こりがありました。最近、朝起きたら急に首が前後左右に傾けると痛くて仕方ありません。枕が合ってないという原因もあるのでしょうか。また、どうしても鞄を右肩ばかりにかけるクセもあります。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 茅ヶ崎在住さん ( 神奈川県 /22歳 /女性 )
  • 2008/06/04 08:43
  • 回答4件

友達が入院しました

先日、大切な友達が精神科へ入院することになりました。以前から、強迫神経症とうつ病を併発していてそれがひどくなったそうです。私には、直接言いたかったと、わざわざ電話をくれて、しばらく連絡とれないけど心配しないでねと。。。病院はわかっているのですが、こういう場合は待った方がいいですか?お見舞いなんて行くべきではないですよね。彼女がすごく心配です。よいアドバイスいただければ嬉しいで…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • おぱぴさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/05/30 00:15
  • 回答1件

うつ傾向の友達

私にはうつ(もしくは、うつ傾向)の友達がいます。彼女は今までの人生の背景が複雑で、可哀想にも思い、色々と話を聞いてきました。でもここ何年も頼られすぎで、本当に辛いです。本人は気が強く、人を馬鹿にしてみる傾向があります。でも、背景を知っているこっちとしては馬鹿にされようが、なじられようが、理不尽な扱いを受けたとしても我慢して要求を受け入れるしかありませんでした。でも、もう限界で…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • KAZEさん
  • 2008/05/29 19:35
  • 回答1件

扶養について

主人の扶養にはいるため、年収103円以内でアルバイトを始めるのですが、103万円以内とは、交通費込みの年収になるのでしょうか?ある友人から聞いた話ですと、明細書に別で通勤手当と書かれてあれば、交通費は計算しなくていいと言われたのですが、本当でしょうか?ネットでしらべてみますと、交通費込みということも書かれてあり、戸惑ってます。アルバイトをはじめるにあたって、独身時代にはたらいてい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • shieさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/05 11:55
  • 回答1件

ブランディングは形から進めていっても良いのか

競合他社との差別化を図るために、会社のブランディングを推進していく必要があることを認識しているのですが、どこから手を付けていけばよいのか悩んでいます。社内に対するモチベーションアップの意味も含め、新規で社名ロゴを作成し、会社にキャッチコピーを作り、ホームページやパンフレット、名刺を統一デザインでリニューアルするなど、形から入ろうかと考えています。が、ブランディングとはこういっ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答10件

家賃の上限はどのくらいでしょうか?

始めまして。もうすぐ離婚予定で現在、1人で住む為の家を探しています。子供はいません。結婚前も1人暮し歴が長く荷物もそれなりにあるのでワンルーム等には住めず、35〜40m2程度の1LDKまたは2DK位を探しています。いろいろ調べましたが、自分の生活スタイルによる居住地域の選択や希望の設備条件を満たす賃貸住宅となると家賃が管理費・共益費込で13万円は下らないようです。私の収入は年収だと約520万円で…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • だりあ☆さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/06/03 12:08
  • 回答1件

家計のチェック

30代半ばのシングル女性です。政令指定都市で1人暮です。今後の人生を考え、財産が増えれば、人生の選択肢が増えると思い、資産運用を勉強し始めて1年経過したところです。家計・資産を見直ししたく思い、アドバイスをお願いします。<収入(手取り)>給料  平均27万ボーナス 56万その他(投信配当等) 1万<支出(平均)>家賃 6万4千(水道代、更新料込)積立貯金 6万社債   1万投資信託積立 4…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • うらじさん ( 京都府 /34歳 /女性 )
  • 2008/05/31 20:26
  • 回答7件

恋愛や結婚も考えているけれど今の自分には無理?

はじめまして。私は32歳女性です。7年前からパニック障害にかかっている為、現在も2週間に1回のペースで通院・服薬をしております。あと、週2日自宅近くの作業所にも通い、お菓子作りの作業をしています。今回相談したいのは、この病気の為に普通に就職できず(パートやアルバイトでも担当医から今の私にはまだ早いと言われています)、恋愛も結婚も考えているのにそれができない(というより出会いの…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • NAGOMIさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/05/29 14:12
  • 回答1件

バーを経営するにあたって

昨年の10月に友人から運転していない有限会社を譲り受け(代表者の変更等事務処理も終わりました)私が代表取締役になったのですが、実際にはまだ何も動いていない状態でした。そんな中、4月にバーを開店する予定で、物件探しも終えて、契約することになったのですが、個人事業主で経営した方がいいのか、会社として運営した方がいいのか迷っております。また、諸々に費用がかかり、先行き不安を感じてい…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • elsさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2008/03/22 19:55
  • 回答2件

摂食障害 

以前もこちらで質問させていただいたものです。仕事を辞めて、新しい仕事のため引越しをして一人暮らしが始まりました。一人暮らしが始まって、過食嘔吐が前より激しくなりました。過食嘔吐8年目で、病院に行っており、薬も飲んでいます。リスパダール内服液レキソタンデパケンR錠 200リボトリール 0.5MGパキシルレンドルミン等です。昨日は外へ出て、途中で過食が始まり、過食しながら家へ帰り、食…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • みこさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2008/05/26 18:24
  • 回答1件

ただの怠けなのでしょうか…?

私は現在、自宅から片道2時間半ほどかけて大学へ通っている2年生の女子です。高校での部活動成績を利用して、偏差値が10以上も高い大学へ入学することができたのですが、自分だけいつも質問に答えられないプレッシャー、テストでよい点数が取れない劣等感に襲われ、先生の言葉や表情が怖くなりました。結果単位は取れず、秋学期から通学も億劫になりました。私は夢を追って専門学校へ進学予定でした。しかし…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ちわわさん ( 兵庫県 /20歳 /女性 )
  • 2008/05/25 23:52
  • 回答1件

自宅でサロンを開業した場合の集客方法

アロマセラピーのサロンを開業する予定です。物件を借りる費用がないので、自宅マンションを利用します。かなり不利な立地で、通りすがりの方を呼び込むことはできそうにありません。こういった場合、どのように集客をすればよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
澤田 勉
保険アドバイザー
澤田 勉
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/08 10:40
  • 回答10件

組織マネジメントにおけるメンタルケアの重要性

従業員80名ほどの会社を経営しております。職場環境におけるストレスや人間関係などメンタル面での問題が急増している昨今、弊社においても、メンタルケアの必要性を実感しております。また、離職率の低下や、モチベーションの向上など、職場環境の改善が企業成長へ繋がると感じています。大企業では産業医を置いたり、ケア体制をEAP会社にアウトソーシングしているケースもあるようですが、弊社においては、…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答6件

今の仕事に悩んでいます

私はこの春新入社員として会社に入ったばかりです。これまで静岡でずっと家族と暮らしてきて春から京都で1人暮らしを始めました。入社して約2ヶ月が経ちましたが、今の仕事を続けていける自信がありません。私は食品会社の品質管理業務を行っているのですが、上司から毎日やる気が感じられない、社会に出せないと言われています。自分の考えている内容が上司からすると全く考えられていないようで、いつも怒…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • musicさん ( 京都府 /24歳 /男性 )
  • 2008/05/26 19:20
  • 回答1件

奨学金の詳しいシステム

去年、私が東京の大学に通い始めると同時に父が退職しました。私は学業が忙しくアルバイトなどする暇がありません。さらについ1ヶ月ほど前に唯一の収入源であった母が他界しました。少しの貯えはありますが、高い学費に家賃、さらに将来のことを考えると経済的に不安です。そこで奨学金を借りようか迷っていたところ、友人から教師になれば奨学金の返済は免除されるという話を聞きました。私は現在、教師を…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • made in okanさん
  • 2008/05/25 03:00
  • 回答3件

離婚後の再就職。どうやって自己PRすれば良い?

36歳女性です。4年前に結婚・妊娠を機に退職し、専業主婦としてやってきましたが、先月離婚しました。これからシングルマザーとして子育てをしていきますので、収入面・労働条件が良い会社へ再就職をしたいと考えています。年齢のこともありますので、キャリアチェンジはせず、7年ほど経験がある経理の仕事をまたやろうかなと考えています。ブランクがあるのが一番のネックなのですが、再就職の場合、どのあ…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • All About ProFileさん
  • 2008/05/22 10:30
  • 回答2件

学資保険を解約すべきか

いつも参考にさせていただいております。夫44歳、妻35歳(専業主婦)、今年4歳になる子供がおります。今から3年前の1月に、郵便局の学資保険に入りました。満期金200万ですが、18歳120万、20歳40万、22歳40万が下りる新しい保険のようです。18歳に満額下りないのって、意味ないかな?と疑問を持ち始めました。毎月約11,000円払っています。当時は元本割れをすることもしらず、なんとなく加入してし...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • まゆまゆっちさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2008/05/15 23:18
  • 回答8件

メンターを探しています

35歳、会社員、妻子ありです。以下内容により、コーチングを受けたいと思っております。具体的、効率的な探し方を教えていただけないでしょうか?今まで、ネットで検索をしてみたり、セミナーに参加してみたりしたのですが、なかなかしっくりしたものに出会う事が出来ません。よろしくお願いします。自己分析としては、・モチベーションの起伏が激しい・他人を見下してしまう傾向がある・論理的に極端な攻…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ヒムロさん ( 大阪府 /34歳 /男性 )
  • 2008/03/21 09:14
  • 回答3件

40歳手前にして貯金がないとおしまいでしょうか?

39歳、独身女性です。両親の離婚からくる生活苦や、後に自己の結婚時元夫の借金返済などで、離婚する時は私は無一文でした。親も離婚している実家に戻る事も許されず、年齢的に正社員の口を見つける事も難しく、自活をしながら派遣で食いつないでいたのですが、派遣は交通費も自己負担ですので貯金するまでの余裕がありませんでした。そこへ、会社都合で契約更新不可という不遇があり失業保険だけで生きて…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ミザリーさん
  • 2008/05/12 18:48
  • 回答6件

1,578件中 1151~1200件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索