「危険」の専門家Q&A 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「危険」を含むQ&A

1,391件が該当しました

1,391件中 801~850件目

子供の教育資金

子供の教育資金について検討しています学資保険を検討していましたが、低払い戻し金型定期保険を紹介されました15年払込子供は0歳なので大学進学時(18歳)での返戻率が115%だそうです学資保険についてはまだ詳細を聞いていないのですが、保険で運用するのがいいのでしょうか投資信託も最近の状況からどこまで期待できるか不安なので・・・

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ねこここさんさん ( 北海道 /37歳 /男性 )
  • 2009/05/05 23:00
  • 回答3件

犬の関節への痛み止めについて

愛犬シェルティー12歳は関節が悪く、消炎鎮痛剤のリマダイルという薬を使っていたのですが、獣医さんのおすすめでプレビコックス、又はメタカムの注射という薬を使うことになりそうです。胃腸や腎臓への負担が心配なのでそれぞれの薬の良さ悪さを教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • logo627さん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
  • 2009/05/05 14:06
  • 回答1件

パワーボードと通気工法

 現在滋賀県でパワーボード(ALC)37mmの直張りで、断熱材はグラスウール55mmという建売住宅を購入予定です。住宅メーカーからは通気工法は採用していないがパワーボード自体に透湿性があるので壁内結露の問題は過去発生していない(滋賀県では)と言われております。本当に問題が無いのかどうか専門家の意見を伺いたいと思います。 ちなみにパワーボードの現場塗装はPBコート(旭化成純正)で、こ…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • おじゃるさん ( 滋賀県 /35歳 /男性 )
  • 2009/04/29 09:41
  • 回答2件

睾丸が腫れています

13歳のシーズーです。昨年から少しはれてるな〜とおもっていましたが そろそろ手術をかんがえた方がいいと言われました。でも、睾丸腫瘍のためか、BUN40 ALP410 Hb9 Ht25 赤血球390で 手術は難しいと言われました。腫れ方が速いので手術した方がいいようですが 生死にかかわるんでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぴーこちゃんさん ( 兵庫県 /54歳 /女性 )
  • 2009/04/22 15:59
  • 回答2件

南側下屋にトップライトをつけたいのですが・・・

越してきた時は南側1mほどのところに隣家があり、その後東側にも家が隣接してしまい、朝日すら入らなくなってしまい、冬は本当に寒々しい家になってしまいました。台所も暗く、気分まで滅入ってしまい、人を呼ぶのも億劫になってしまいました。日が当らなくても、せめて明るい家に住みたいのです。東西に長い家で東にDKがあり、真ん中あたりにリビング西側に和室があります。ちょうどダイニングとリビング…

回答者
漆原 智
建築家
漆原 智
  • taimatuさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2009/04/26 23:01
  • 回答2件

今ある借り入れを見直し、事業に再起をかけたい。

はじめまして。有限会社にてスーパーマーケットを経営しております。相談は借り入れ(父親個人名義)の件についてです。当社は有限会社です。16年ほど前(平成4年)事業立ち上げのため借り入れをしました。内訳は、国民金融国庫より一億五千万円を現社長(父親)個人名義です。その後、地元の信用金庫に一括変更しました(現時点で7100万円返済、残りの7900万円を借り入れ)父親個人名義でした。…

回答者
尾崎 友俐
経営コンサルタント
尾崎 友俐
  • spiritさん ( 山梨県 /40歳 /男性 )
  • 2009/03/27 19:40
  • 回答5件

住宅ローンについて

はじめまして。20代後半のものです。これから、新築マンションを購入するか迷っているところです。あまりに住宅ローンについて無知なため、良い判断をお願いします。  物件価格は、2600万位。頭金300万。 年収400万弱。 夫と幼い子が一人の3人家族です。 営業の方の話だと、提携ローン35年で、優遇金利ー1.4%(1.075%)。管理費、修繕費込みで毎月10万まで。と。いくら、-1.4%とは言ってもい...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • かりんとうさんさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2009/04/21 15:12
  • 回答3件

保険の見直しのアドバイスをお願いします

外資系の保険に入ってます。最近本当に必要な保障なのか不安になってます。いらないものは整理したいのでアドバイスお願いします。夫46歳会社員妻39歳主婦子供11歳公立学校です。これからも公立の予定貯金2500万保険内容夫変額保険終身型終身払い込みリビングニーズ、介護特約付き保険金額500万月額8965円死亡保険2000万23年払い込み月額11300円入院保険日額5千円がん入院日額1…

回答者
Nihonbashi Family Office 代表
ファイナンシャルプランナー
Nihonbashi Family Office  代表
  • こまねこさん ( 北海道 /39歳 /女性 )
  • 2009/04/22 19:25
  • 回答7件

海外就職

私は22歳女性です。ホスピタリティの専門学校卒です。卒業後レストランで正社員として、2年働きました。現在はワーキングホリデイでオーストラリアにて英語の勉強をしています。その後シンガポールに就職の予定です。25歳頃には日本に戻って転職活動をと思っています。しかし、自分の進みたい道がいくら考えても定まりません。●英語を使う●人との出会いが多くある●年を重ねても働ける(経験を積むほど需…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • mooheiさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2009/04/18 07:20
  • 回答2件

生命保険の健康体割引について教えてください

生命保険で、非喫煙者割引のような割引が適用されるプランについて教えてください。先日の健康診断により胃にポリープが発見され、その後の内視鏡検査および生検により良性であることは判明したのですが、ソニー生命では良性であっても切除しないかぎりは割引の適用は受けられないと言われました。担当医に伺ったところ医者の立場からすれば良性であれば、切除することがかえってよくない結果となる可能性も…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • MKYKさん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2009/04/18 13:21
  • 回答3件

資金運用について

遺産相続などでまとまったお金が普通預金にあります。行員さんから、貯蓄目的でジブラルタル生命のドル建てリタイアメント・インカムを進められています。1500万円で10年後には500万円増える予定で、60歳から20年間年金を10万円受け取るものです。これから特に使用する予定はありませんが、より良い方法で資金を運用したいと思いますが、これはその1つでしょうか?

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • hiro305さん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2009/04/11 11:00
  • 回答8件

どうすればいいかわかりません。

今、入社して5日目の会社があります。販売の会社ですが、営業スタイルがあわず、いろいろなことがプレッシャーとなって、続けていく自信がありません。今日にでも、退職の意思を伝えたいのですが・・なんと伝えればいいか。この先のことを考えると、不安にもなります。人とかかわることが好きだし、再就職先も販売職を考えていますが、すぐに辞める事がマイナスとなってしまうこともこわいです。・・だから…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • saooさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/04/15 09:26
  • 回答2件

家計診断(家の購入希望)お願いします

夫・会社員(40)妻・主婦・妊娠中(33)手取り349,000住居費 57,000(社宅兼賃貸)食費 35,000生保  27,000医療費 5,000ジム 7,000服飾費 5,000夫小遣い20,000光熱費 15,000通信費 6,600(夫婦携帯)交際費 5,000雑費 9,000義親援助45,000毎月残金を貯蓄に・・・平均10万円弱子供が生まれるし、家の購入したいです。宜しくお願いします

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • イチイさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2009/04/14 11:57
  • 回答6件

原因は何が考えられるのでしょうか?

外壁のタイルが一箇所波打ってしまっています。タイルの目地もヒビがはいっており、浮いてしまっているたいるもあります。同じ壁面(西)に1階2階の窓もありますが、西風を伴った雨の場合、サッシから雨がもれてきた事もあります。タイルの浮きと、窓の雨漏りは関連しているのでしょうか?(築18年の鉄骨住宅です。)

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • white-lilyさん ( 静岡県 /41歳 /女性 )
  • 2009/04/13 13:14
  • 回答2件

退職理由

制作会社で事務職をしています。事務は私一人なので、総務・経理、その他雑用をひとりでこなしています。他の社員はすべてクリエイティブ職のため、仕事がとにかく忙しいということもあり、事務職の私にあらゆることを押しつけてきます。そしてそんな私を見下しています。私は雑用をするのが嫌なわけではないのですが、私もきちんと自分の仕事をしているのに、事務だから、定時でかえってるくせにとかそんな…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • mika-riさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2009/04/12 18:26
  • 回答3件

保険の見直しについて

こんばんは。この不況で家計が大変になり、生命保険の見直しをしようと思っています。アドバイスをお願いします。主人は32才会社員、私は31才で失業保険受給中。現在子供はいませんが、近い将来希望。家は昨年新築、ローンは残り10年ちょっとの予定。現在、東京海上日動あんしん生命で終身保険500万、家計保障定期保険月額10円(定期型5年)医療保険60日型日額1万円がん保険(診断給付金100万タイプ)に加入…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • こむたろうさん ( 静岡県 /31歳 /女性 )
  • 2009/04/11 22:52
  • 回答7件

住宅ローンを組みたいのですが・・・

住宅購入を考え労金で仮審査をしたのですが受けられませんでした。年齢34歳、勤続年数6年、年収450万円で借り入れ希望額2450万円です。住宅の営業の方に考えられることは自己資金が少ない(50万円くらい)と過去にローンで返済が遅れたこと(10回弱、遅れた後10日以内には支払い)かもと言われました。まだ他の銀行等には審査を受けていないのですがやはりだめでしょうか?何か方法はありますか?またこのよ…

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • はるむさん ( 栃木県 /34歳 /男性 )
  • 2009/04/11 01:34
  • 回答5件

家を建てたいのですがどんどん迷っています

現在、私ども夫婦、子供1人で鳥取市のアパートに住んでいます。この6月にもう一人生まれるので一戸建ての家が欲しくなっています。ただ、そう思って住宅展示場や本などを読んで勉強し始めると、躯体は木が良い、いや重量鉄骨が良い、外断熱だ内断熱だなどといろんな意見があってどんどん迷ってきています。今のアパートが結露とカビが多いのでそれがない家が一番です。子供もアトーピー気味ですし・・・。…

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏
  • やいとさん ( 鳥取県 /39歳 /男性 )
  • 2009/04/02 19:36
  • 回答1件

猫の条虫症

猫のお尻のまわりに白い粘々したものが付着しており、良く見たらウニョウニョと伸び縮みしながら動いておりました。びっくりしてすぐネットで調べたところ、条虫症というものと思われます。基本的には外には出していないのですが、先日ノミを発見し、虫駆除できるという犬猫用のシャンプーでお風呂に入れ、今のところノミはいなくなったようです。現在ベトナムに住んでいまして、何度か動物病院も行きました…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tomogarigariさん ( 神奈川県 /29歳 /男性 )
  • 2009/04/06 14:03
  • 回答2件

建築請負契約不履行に対して

工務店と契約し、契約金・着工金の支払いまで終了しているのですが、着工期日から2週間経っても着工しません。契約書では『期日までに着工できなければ着工金の半分を返金する』内容になっていますが、返金してもらえない状況です。詳しく調べてみたら従業員や業者さんへの支払いも滞っており、戻すお金も無い様です。又、資産もほとんど無い様で、倒産も近い感じがしてなりません。何とか契約書通りに返金…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • koouさん ( 群馬県 /37歳 /男性 )
  • 2009/04/09 10:12
  • 回答1件

変動金利と固定金利のどちらを選ぶか悩んでいます

変動金利と固定金利のどちらを選ぶか悩んでいます。土地+建物:5,000万円頭金:600万円(諸費用や仲介手数料含む) 借入:4,800万円家族構成:夫(30歳)、妻(30歳)、子供1人(8月出産予定)年収:650万円ローン年数:35年月々の返済:13万円代希望金利は以下のとおりです。変動 1.075%3年固定 1.900%5年固定 2.050%安い金利のうちに繰上げ返済をして月々の返済金額を減らし...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • yukihiraさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2009/04/04 22:16
  • 回答4件

過去のDVに悩まされています。。。。幻覚?幻聴?

私の母親の事です。暴力を振るっていた父と別れて20年以上にもなる今、父が母を殺すと言ううわさを耳にした母が震えが止まらず号泣し電話をしてきました。現実私は母の側にいないので、それがうわさか、母の幻聴か不確かです。父は、私が幼いころから酒が入ってなくても母に暴力を振っていました。父・母とも離島住まい。現在、私は国際結婚していて海外に在住中なので即帰国もできない状態。できるなら今…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • trappppさん ( 沖縄県 /35歳 /女性 )
  • 2009/03/29 16:12
  • 回答1件

犬の問題行動について

犬の問題行動について質問です。来客があると、きまってうなり、噛み付きそうになります。いつか直ると思って様子を見ていたのですが、一向に直る気配がありません。何か良い直し方はないでしょうか?アドバイスいただきたく思い、質問しました。

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • temao69さん ( 北海道 /28歳 /男性 )
  • 2009/03/18 12:46
  • 回答1件

異なる職種へのキャリアチェンジについて

はじめまして。現在32歳で大学卒業以来大手日本のメーカーにて経理畑一筋です。既に部下3名のマネジメントもしながら決算業務まで経理に関しては一通りこなすことができますが、ここにきてマーケティングに興味を持ち、転職しようかどうかまよっています。今の自分のキャリアでマーケティングに挑戦するにはリスクがあるでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • しもやんくんさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2009/03/17 16:13
  • 回答5件

金融機関からの資金調達における事業計画書のポイント

電子部品の製作を行っている小さな工場を経営しています。ニッチ市場に対して特許技術を生かした製品を投入することができ、昨今においてもなんとか赤字を出さずに経営が行えております。が、最近納品先からの入金が度々遅延し、目の前の運転資金が乏しくなり、黒字倒産の危機を感じるようになりました。そこで、手元資金を増強するために金融機関から融資を調達したいと思うのですが、その際に必要な事業計…

回答者
山本 雅暁
経営コンサルタント
山本 雅暁
  • All About ProFileさん
  • 2009/03/12 10:12
  • 回答3件

3階建ての2階部分スケルトンは可能?

3年前に築14年の戸建てを購入、1階にあるキッチンリビングが10.5帖と狭いため、2階の3部屋(6/6/7.5帖)の壁を壊してキッチンリビングを移したかったのですが、3階がのっているので危険といわれ、見送りました。最近になって、3階も含め、体力壁を残す形でスケルトンにし、ロフトのような形で3階部分をのせたら可能なのでは?という素人考えに至りました。いかがなものでしょうか? また他に方法はありま…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • rinsanさん
  • 2009/03/31 16:11
  • 回答4件

職歴が多く、短期間で退職している

私には、7歳から父親が居らず、母と妹と一緒に暮らしています。大学を卒業して、スーパーのアルバイトを半年間した後、小さな会社に就職しましたが、会社都合で休みになる機会が増え、その分、給料が減って10万円を切った段階で、退職しました。人生最初の就職で、望んで入社した会社だったので、ショックが大きく落ち込みました。その後、就職活動を再開しましたが、上手くいかず、半年後最初と同じスー…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • おおおさん ( 福岡県 /27歳 /男性 )
  • 2009/03/27 19:33
  • 回答3件

解体工事振動被害について

初めてこういったところでご相談をさせていただきます。私の隣の家が家の建替えを行う事がトラブルの始まりでした。解体工事について現場責任者営業マンが説明に来たので、この近辺の土地が非常に弱く、近所の一角に住む方は解体後の駐車場を貸し出すことを不動産業者と打ち合わせを行いましたがそれはこの住宅の建て方では危険を伴うため行わない方がよいと言う結論からそのまま中古物件として処理したそう…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • higaishaさん ( 静岡県 /29歳 /男性 )
  • 2009/03/26 18:40
  • 回答1件

換気乾燥機と暖房乾燥機の違いについて

換気乾燥機と暖房乾燥機の違いについて教えてください。機能的に大差はないのでしょうか。おすすめはありますか

回答者
辰巳 喜代次
住宅設備コーディネーター
辰巳 喜代次
  • けろぴいさん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2009/03/13 21:19
  • 回答3件

生命保険を1社にまとめた方が管理が楽ですか?

結婚して夫の生命保険の手続きを終えました。私がアフラックに加入していることもあり、2人ともすべてアフラックにしました。しかし、NETで目的別に会社を替えている方が多いと知りました。もしも入院や死亡した時に何社にも連絡するのは大変かと思っているのですが、会社で選ぶより商品で選んだ方が良いのでしょうか?今回、死亡保険としてWAYS300万円で契約しました。目的はお葬式代としてです。年…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • anemonemoneさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2009/03/26 20:34
  • 回答7件

犬の結石除去手術

先日、5歳のバセンジー雄が膀胱、尿道結石除去手術の4日後に亡くなりました。夜、急に尿がポタポタとしか出なくなり、お腹もゴロゴロと鳴っており、翌朝診察して頂くと膀胱結石と尿管に結石が詰まっておりました。BUN,Cre値は正常値なので腎臓に障害を残すこともないとの説明で除去手術を行いました。翌日は休診日で会えず、2日後の面会時、BUN値81.2Cre値3.5でこのままだと危険だといわれましたが、翌日…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にくさん ( 岡山県 /36歳 /男性 )
  • 2009/03/23 10:39
  • 回答2件

悲観的な考えを変えたい

34歳の看護師です。昨年、10月末に母を癌で亡くしました。まだ56歳の母で苦しんで亡くなったのでショックも大きいのですが問題は母が癌性のイレウスを発症した時に(抗癌治療を受けて帰ってきた日)搬送先を誤ってしまいその病院で適切な処置を受けることが出来ず、その上に母が癌と理解できていない看護師も多数おり人権侵害的な対応もされていました。何とか元々、見て頂いていた大学病院の主治医にお願い…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • ダメナ−スさん ( 和歌山県 /34歳 /女性 )
  • 2009/03/24 22:34
  • 回答1件

集成材のホウ酸塩による防腐防蟻処理について

自宅をリフォームしています。新しく建てていく柱は、ホワイトウッドの集成材です。アメリカなどでされているホウ酸塩による防腐防蟻処理をしようと考えておりますが、集成材の接着剤のイソシアネート系接着剤は、耐水性に難があるようですが、ホウ酸塩の防腐防蟻処理の「ボロンdeプロ・ガード」(八ホウ酸二ナトリウム四水和物を40%含む。水で2倍に希釈して使用する。)や「ティンボア」(八ホウ酸二ナトリウ…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • いーかなさん
  • 2009/03/23 19:34
  • 回答1件

僧帽弁閉鎖不全症の投薬について

9歳MIX犬 メス避妊済み 体重10.8キロです先日の定期検査で、僧帽弁閉鎖不全症のステージ?の初期と診断されましたジゴキシン1/4錠一日2回、ニトロール1/2錠一日2回、エースワーカー一日1錠を処方され療養食としてヒルズのh/dを奨められました投薬と処方食の切替から二日後に激しい下痢を起こし、現在は処方食h/dの適応性を判断している所です処方食の適応が確認された後、各々のお薬を1種類づつ試して…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ふくぼんさん ( 北海道 /50歳 /女性 )
  • 2009/03/13 17:40
  • 回答2件

金属板の外壁について

はじめまして。自邸を計画しております。木造2階建てで、私の好みですが、切妻屋根で、軒の出をなくした箱のようなフォルムにしたいと考えております。屋根と外壁を一体にし、金属板で葺きたいのですが、以下の点を心配しております。?コストの面 既製の金属板サイディングに比べ、大幅にアップになるのでしょうか?(ざくっとしたお聞きの仕方で申し訳ありません)?雨漏りの可能性 職人さんの技量による…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • つけめん王子さん ( 兵庫県 /38歳 /男性 )
  • 2009/03/19 16:31
  • 回答4件

就職と妊娠のタイミング

大学卒業後正社員として6年会社に勤務していました。夫の転勤に伴い退職、その後事務職の派遣やパートで働いていました。 以前から興味のあった専門分野を学ぶために大学の専攻科に30半ばで入学、2年勉強し修了後は教育関係(講師)のお仕事を紹介され働くことになっていました。が、大学修了とほぼ同時に第一子の妊娠がわかり、先方に伝えたところ、働くのは難しいと言われ辞退することになりました。…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • あいろんさん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2009/03/15 16:32
  • 回答2件

反射性交感神経性ジストロフィーについて

捻挫の後痛みが引かず、整形外科で診断されました。処方されたノイロトロピンと痛みがひどい時用のボルタレンを9日間飲んでいます。五日前に、怪我後初めて長い時間(合計1時間くらいですが)歩いたのですが、それからだんだんと痛み・腫れがひどく範囲も広がり、ボルタレンを飲んでも痛みが取れなくなりました。今日は、何もしないで横になっているとずっと痛みがとれません。ただ、椅子に座って、足をどこに…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • moooさん ( 福島県 /31歳 /女性 )
  • 2009/03/12 18:25
  • 回答2件

ヴェンゲ色の床に合う家具は?

今度、新居に越すことになり、リビングの家具の色で悩んでいます。部屋は15畳のリビングダイニングで、4畳弱のキッチンと、リビングに開放した形の4.5畳の和室があります。床は選べた中で一番暗いヴェンゲ色にしました。あまり広くないので狭く感じるかな?と思いましたが、インテリアコーディネーターの方に、和室もあるしバルコニーの奥行きが2mと広めなので問題ないと言われました。壁や巾木は白、扉は黒…

回答者
インテリアコーディネーター
  • あめあめさん ( 三重県 /33歳 /女性 )
  • 2009/03/13 15:35
  • 回答1件

胆のうの手術後について

9歳のラブラドールですが、2週間前くらいから餌を急に食べなくなり、黒っぽいげりと嘔吐を繰り返す毎日が続きました。病院に行ったのですが、黄疸も出ていて腹水までたまってしまっているという非常に危険な状態たと言われました。CTをとった結果、胆のうに胆石が詰まっているという原因が明らかになったので、2日前に胆のうを取る手術をしました。手術前はビリルビンが20.0と非常に高く、GTPも…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 広海さん ( 兵庫県 /25歳 /女性 )
  • 2009/03/05 12:19
  • 回答2件

グレーのカーペットには何色の家具?

春から一人暮らしが始まり、寮で生活するのですが、フローリングではなく、グレーのカーペットでした。濃いグレーではなく、薄めではあります。備え付けのベッドとクローゼットは白を貴重としています。できれば、イギリスの家のような明るい部屋にしたいです。すでにベッドカバーは小花柄を選らんでいます。他のテーブルやラックは白に統一すべきですか?木目調を買うべきですか?それともラグを買うべきで…

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • MOmoさん ( 兵庫県 /22歳 /女性 )
  • 2009/03/11 23:14
  • 回答2件

このご時世に留学は危険?

以前ご相談させていただいた、29歳公務員専門職の女です。憧れだったはずの職に就いたのもつかの間、人間関係の軋轢により仕事の楽しさがわからなくなり、辞めてしまおうかどうしようか、水際のところで頑張っていました。少し前、大学院時代にお知り合いだった外国人の大学教授がたまたま来日し、そんな苦しい状況などを相談すると、「僕のところで働きたいならウェルカムだ」と快くオファーしてくれ、心…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • こもももさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2009/03/10 10:49
  • 回答3件

肉球のはがれ

先日、我が家のトイプードルをトリミングに連れて行きました。帰って来てから気づいたのですが、前足の片方の肉球の1部がはがれて、その周りが少し赤くなっていました。多分、カットの時にだと思うのですが、どのような対処をしたらいいのか教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • プーままさん ( 兵庫県 /35歳 /女性 )
  • 2009/03/05 08:30
  • 回答2件

つぶれない保険会社はどこですか?

最高に難しい質問だと思いますが、つぶれない保険会社はどこですか?世界的な不況の影響により、特に外資系保険会社の危ないお話を聞きます。どんなにいい保険プランがあっても、会社が潰れてしまえば元も子もありません。掛け捨てならばさほど影響は無いという話も聞きますが、歳をとってから他の保険に入り直すことになれば、掛け金も上がるので大変だと思います。60歳までに払い終えるタイプの終身保険も…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • トンガリさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2009/03/09 18:24
  • 回答6件

ベランダについて教えてください

新築するので設計事務所にお願いしています。図面にベランダの手すりが付いていないので、気になって他の家を見てみましたが、大抵の家はベランダに手すりが付いていました。設計事務所に聞いてみたら、そこの会社では特に付けていないそうです。(希望すれば付けてくれると思いますが…)手すりが付いているのといないのでは、何がどう違うのでしょうか?他の家に付いていて、我が家だけないのが気になったので…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • 小栗さん ( 広島県 /31歳 /女性 )
  • 2009/03/09 09:48
  • 回答5件

椎間板ヘルニアから骨盤のズレ

椎間板ヘルニアで腰足の痛みが取れたのですが骨盤がずれてるようで左右のバランスが悪く骨盤がたまに痛くなるのですが家でストレッチや歩いているのですがそれだけでは治らないですか?整体とか行ったほうが良いのでしょうか?

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • ponpokotanukiさん ( 千葉県 /46歳 /女性 )
  • 2009/03/07 20:23
  • 回答3件

手取り月収30万での住宅ローンについて

はじめまして、現在戸建購入を検討しており、住宅ローンを組むにあたり、年収や年齢とあわせて返済可能金額の範囲で悩んでおります。以下の物件で今、ローン事前審査が通っております。物件:中古一戸建て価格:1980万ローン借り入れ額:1700万返済期間:35年変動金利頭金:500万※ボーナス返済なし<収入詳細>※私(妻)は現在働いており手取り月収は20万ですがローンが始まって半年後ぐらいには妊娠出産…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • veranoさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2009/03/08 15:10
  • 回答3件

本当に購入しても大丈夫でしょうか?

昨年末から本格的に住宅の購入をめざし動いています。当初2800万円〜3000万円ほどの予算で探していましたが、色々な条件もあり現状では3700万円を上限にして探しています。都市銀行の事前審査では3700万円までは借り入れ可能との回答をもらっています。現在、貯蓄は200万円。頭金は夫の両親から500万円借りられることになっています。不動産業者は金利の低いうちは変動で返済し、借り入れ当初から0.5%以...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ヒトヨシさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2009/03/06 17:08
  • 回答4件

ノートパソコンのセキュリティ対策

ノートパソコンをメインマシンとして使用しております。ノートですのでたまに持ち歩く事があります。PCの中には小売店の顧客情報や会社の決算書など漏洩が許されないデータが多数入っております。暗号化ソフト(TrueCrypt)を導入しHDD全体を暗号化し万が一盗まれた場合でもデータの参照は出来ないようにしております。そのほか有効なセキュリティ対策がございましたらご教授頂けますと幸いです。よろしくお…

回答者
原 幹
公認会計士
原 幹
  • passwordさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2009/03/04 17:32
  • 回答8件

こどもの保険についてアドバイスお願いします

長男が入園する幼稚園から園児ガードプランという損害+賠償の保険の案内がきました。(任意加入)(一番安い物で年間6000円、入院1900円通院1100円賠償100万円)今現在は、賠償責任と医療保障のためと思い県民共済のこども共済に加入しているので加入するとしたら補償がだぶってしまいそうです。下にもう1人子どもがいるのですが(1歳)まだ何も加入していません。賠償責任について住宅の火災保険、自…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ふたままさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2009/03/05 09:09
  • 回答8件

CSSを使ったhtml制作とSEOについて

お世話になります。htmlをCSSを使った下記手法は、SEO的にはマイナスになるのでしょうか。 "text-indent:-9999px;"画像を下記の手法で、CSSで背景に設定して、HTMLソース上はテキスト情報として記述する。画像を表示させマウスオーバーの機能も付けております。 <h1>情報としては、通常のテキストデータに該当させております。確かにあまりにSEO効果を考えたテキスト情報をソー...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • DELLTさん ( 千葉県 /60歳 /男性 )
  • 2008/10/16 14:44
  • 回答5件

1,391件中 801~850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索