「ピラティス」の専門家コラム 一覧(23ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「ピラティス」を含むコラム・事例

1,530件が該当しました

1,530件中 1101~1150件目

働く妊婦様必見!マタニティピラティスの効果

マタニティピラティスの効果って? 妊娠中にピラティスをするとどんなメリットがあるの? とご質問をよくききます。 効果という言葉でなく、良いこととは?ですが マタニティピラティスでは骨盤の動かし方や呼吸を練習します。 お産で、陣痛で痛い時に急に『呼吸』についていわれても・・・ そして、『いきまないで』『力を抜いて』と助産師さんからアドバイスも。 これは事前に練習出来るのでは!?と自身の体...(続きを読む

清水 まいこ
清水 まいこ
(ピラティスインストラクター)

10/26(土)「ゴルフピラティス-飛距離アップ」ワークショップ

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今日はゴルフピラティスワークショップのご案内です。   テーマは「飛距離アップ!」   10月26日(土)、港区白金のDMJ Body Balancingにて開催いたします。   飛距離アップの要素は沢山ありますが、今回はヘッドスピードを上げる! そのためには、上半身と下半身が拮抗し合う(引...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

子連れOK!産後ピラティスサークル東池袋【9月10月】

ピラティスイベント情報 お子さんと参加できる、イベント開催!   お子さん連れてピラティス★ ワンコインレッスンです。お気軽にいらしてください。 レッスンは保育がございませんので赤ちゃんもママに負けずにパワフルに動きまわってもOK。 すっきりピラティスしませんか?楽しく身体を動かせればと思います。 子育ての気分転換に★ 産後リカバリーピラティス~赤ちゃんと一緒@東池袋【4月】 ■日時 ...(続きを読む

清水 まいこ
清水 まいこ
(ピラティスインストラクター)

アメリカ女子ゴルフシニアツアー挑戦

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   私の師匠であります竹内弓美子プロがチャレンジするアメリカ女子ゴルフシニアツアー「The Legends Tour 」挑戦が目前となっています!! 一昨日までアメリカシアトルで調整をされていらして、昨日インディアナポリスに移動。 来週の月曜日インディアナポリスでの試合にマンデースタートが本番です。 竹...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ゴルフスイングに必須の下半身-足指を鍛える

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   先日ご紹介したゴルフスイングに必須の下半身トレーニング、足指ピラティス。 足裏の横のアーチ形成のために毎日行ってくださいとお伝えしましたが、続けていますか? 継続が力なりという言葉通り、毎日続けることが大切ですので、頑張ってください。   今日はさらに足指を鍛える第二弾としてタオルのギャザリングで...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

10月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールアップしました(浜松町/大門)

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」の10月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールが決まりました。 詳しいスケジュールはこちらをご参照ください。 ホームページにはPDFのスケジュールを掲載しております。 最寄りの駅は 都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

10月グループレッスンスケジュール

こんばんは。 明日から初の海外だと言うのに、 21時まで何も準備できていなかった田中です。 一応終わりました・・ これから最終チェックに入ります ※明日から25日(水)までアメリカ研修のため田中個人への  お問合せに関してはご返答が遅れる場合がございます。 さて、10月のRefineBodyグループレッスンスケジュールをUP致します! 注目はなんといっ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

パーソナルトレーナー育成のあとは・・

こんにちは。 昨日からRefineBodyパーソナルトレーナー育成最終カリキュラムが 開催されています。 札幌から2名、函館から2名、 3月から月1回ペースで述べ50時間もの時間を共有してきました。 札幌からの2名はRefineBodyでもレッスンを担当してくれている 東海林さんと長谷川くんです。 皆、沢山の成長を魅せてくれて本当に嬉しいです。 詳しくはまた...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

今月は三連休がありますが、土曜日レッスンあります! ピラティスは1回2000円、入会金無し。

ミストラルバレエスタジオの並木です。   9月は土曜日から月曜日までの三連休が2回あります。 月曜日は祝日なのでレッスンはお休みですが 土曜日は通常通りレッスンがあります。   土曜日は14時からピラティスレッスン、 14:45から初級クラスレッスン 16:15からバリエーションクラス です。   14時からのピラティスレッスンは、ミストラルバレエに入会しなくても 1回20...(続きを読む

並木 美登里
並木 美登里
(ダンスインストラクター)

脊椎側弯症(脊柱側弯症)のピラティス

こんにちは、ピラティスの清水です。 うれしい報告があってブログに書きました。 最近進行性の脊柱側弯症を持つ学生さんがスタジオにいらっしゃいました。 とても頑張り屋さんで、学校が終わってから1時間くらいかけてきてくださっています。 38度のコブ角でピラティスを初めて最近再計測で28度に変化されたとのこと。 御本人や家族の協力があっての結果ですが、とてもうれしく素敵な報告でした。 ...(続きを読む

清水 まいこ
清水 まいこ
(ピラティスインストラクター)

祝!!2020年東京オリンピック開催決定!!

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   やりました!! 2020年東京オリンピック開催決定!! おめでとうございます!! 7年後に生でトップアスリートのプレーが見れると思うと本当にうれしいですね。 渋谷でいただいた号外   カラダを使う仕事をしているからには、何かでオリンピックに貢献できればと思っています。 ピラティスを通じてトッ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ピラティス指導者養成札幌6期生が始まります。

こんにちは。 ピラティス初心者の方向けの隠れ家的ピラティススタジオ RefineBody代表の田中宏明です。 今朝の日本は久しぶりに明るいニュースでしたね 中には心から喜べない方々も沢山いらっしゃるでしょうから、 僕も複雑な心境でした。(もちろん嬉しいことは嬉しいですけど) 「7年後に向けてここからが本当の勝負」 そう思います。 日本国民全員が心から喜べる。...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

ピラティスセミナー情報!

こんばんは。 ピラティスやマスターストレッチを通してキレイになりたい女性を 全力で応援するパーソナルトレーニングスタジオRefineBody代表の田中です。 一人でも多くの方に、このメソッドを知って頂きたい想いで開催 9月限定!マスターストレッチ体験パーソナル好評受付中です http://ameblo.jp/1986goingmyway/entry-11595747262.html...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

お腹を引っ込めるだけで、ウエストマイナス3cm

通勤途中の電車の中で簡単にできるダイエット法をご紹介します。隙間時間を有効に使ってスリムボディを目指しましょう。 1番でご紹介したドローインングダイエットの通勤バージョンです。少し復習してみましょう。 鼻から大きく息を吸って、胸を膨らまします。ここで息を3秒止めます。次に、口からやや息を8秒で吐きます。息は最後まで吐ききります。お腹と背中がくっつくイメージです。ここで息を10秒間止めます。  ...(続きを読む

林田 玲子
林田 玲子
(ビジネススキル講師)

肩こりとピラティス

今日はお客様のお話です。 肩こりで長年お悩みで、姿勢改善やダイエット目的でピラティスを始められた方です。 週に1回を目標に現在5回くらいですが、先日長年通うマッサージの先生に肩のこりが少し和らいできたと言われましたとご報告頂きました。 彼女には週に1時間接するだけ。 ピラティス以外にもあるはずときいていると、レッスンで習ったことを自宅でもやってくださっていたとのことです。 この事実にす...(続きを読む

清水 まいこ
清水 まいこ
(ピラティスインストラクター)

第26回ゴルコアコンペ大日向GC-ゴルフ合宿

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   8/31(土)、9/1(日)は大日向CCにて第26回ゴルコアコンペが開催されました。   初めてのゴルフ合宿はお天気が心配されましたが、なんとか無事2日間ラウンドすることができました。 今回は合宿ということで、ラウンド後にもクールダウンのゴルフピラティスを行い、しっかり体をメンテナンスし、2日目野ラ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

JCCA札幌フェスタ終了。

おはようございます。 8月31日、9月1日にかけて 母校でもあり、非常勤講師としてもお世話になっている北海道体育大学校にて 日本コアコンディショニング協会(JCCA)の札幌フェスタが開催されました。 そして無事に終了しました。 僕はほんの僅かだけ運営側のお手伝いをさせて頂き、 また2日目の講師としてセミナーを1コマ担当させて頂きました。 「コアコントレーナーとして知って...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

11/3(日)開催ゴルコア3周年記念コンペ募集開始!

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   先日ゴルコア3周年記念コンペをご案内させていただきました。 今日は詳細が決まりましたので御案内させていただきます。 今回も東京駅からバスをご用意いたします。女性お一人でも気軽にご参加可能です。 また、ラウンド前とラウンド後にゴルフピラティスストレッチを行います。今回もご参加者限定で「エクササイズノー...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ペアストレッチ講習会を開催致しました。

こんばんは。 賢くキレイ創りを提唱する田中宏明です。 ピラティスと出逢って「賢く」という考え方が生まれました。 それまで「ただ追い込めば良い」「回数を重ねれば良い」という考えを持っていましたが、 回数や重さよりももっと大切なことに気付けました。 これは多くの人に知って頂きたい考えです。 ピラティスで得た考えを、トレーニングに融合させ トレーニングの質も飛躍的に向上しまし...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

10月開催決定!! 第2回ピラティス&メンタルゴルフレッスン会

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   5月に大好評だったカラダのスペシャリスト、竹内プロと心のスペシャリスト、桐林プロによる「ピラティス&メンタルゴルフレッスン会」第2回の開催が決定いたしました!! 今回は、 1日目:ゴルフピラティス&メンタルゴルフレッスン(開催場所:ゴルコア(港区芝大門)) 2日目:ゴルフラウンドレッスン(近日決定)...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

JCCA札幌フェスタまであと1週間。GAP勉強会まであと2日。

こんばんは やりたい事が沢山あるのに、 半分も出来ていない田中です。 夢や目標、やりたい事が全くないのもつまらないですが、 ありすぎるのも大変ですね(笑) 大変というよりも楽しい感覚の方が大きいですけど 今日はセミナー&勉強会のご案内を2つ いよいよ明後日に迫りました「第3回GAP勉強会」 学生、20代前半~後半でも学びたい気持ちがある方なら大歓迎! ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

9月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールアップしました(浜松町/大門)

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」の9月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールが決まりました。 詳しいスケジュールはこちらをご参照ください。 ホームページにはPDFのスケジュールを掲載しております。 最寄りの駅は 都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分 ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ピラティス呼吸でラウンドの緊張を和らげましょう

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   昨日は、一人参加ゴルフでメンタル面をトレーニングしましょうとお伝えしました。 その中でも呼吸の仕方は簡単にご紹介していますが、今日は呼吸に集中することによって緊張をほぐす方法をご紹介させていただきます。   緊張を和らげるピラティス呼吸 1.胸をななめ上に引き上げるつもりで、鼻から大きく息を吸いま...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

キレイなしなやかボディを手に入れたい方必見です【予告】

こんばんは。 寝る前のパソコン作業は良くないと言っておきながら、 こんな時間にブログ書いてます。。 「ただ鍛えるではなく整える」賢いボディメイク術を提唱している田中宏明です。 以前、ピラティスが「賢くキレイ」におススメな理由を述べました。 ピラティスをおススメする訳 http://ameblo.jp/1986goingmyway/entry-11586108268.ht...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

早朝一人参加ゴルフでメンタル面のトレーニング

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今朝は、仕事の前に赤羽GCにて早朝ゴルフに行ってきました。 お客様から一人でもプレイできるとお聞きし、初めて行ってみました。   初めてのコースで、知らない人とのラウンド。 ちょっと緊張しますよね。   迷惑をかけないようにしよう どんなプレイをするんだろう 何を話せばいいんだろう・・・・...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

浜松町/大門でピラティスレッスン

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」の8月第5週ピラティス&ゴルフピラティスレッスンのスケジュールをご案内させていただきます。 レッスンのスケジュールはこちら。   ゴルフピラティスはもちろんですが、仕事帰りにピラティスのレッスンを受けたい!と思っていらっしゃる、浜松町や大門近辺または、沿線のサラリ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

8/31土-9/1日開催 第26回ゴルコアコンペのご案内

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今日は毎月ゴルコアにて開催している定例コンペのご案内です。 今回はゴルコアでも初めての2日間のゴルフ合宿を予定しています。 普段のコンペではラウンド前にゴルフピラティスストレッチを行う程度でしたが、今回は合宿ということで、ラウンド前はもちろん、ラウンド後のクールダウンのゴルフピラティスも行い、2日間し...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ゴルフボールのスピンコントロールには腹斜筋

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   昨日ご案内させていただきました、ゴルフピラティスの師匠でもあります竹内弓美子プロ主催ゴルフピラティスワークショップの中のエクササイズをご紹介させていただきます。   昨日のテーマでもありますスピンコントロール。 ボールにスピンがかかり過ぎると、ボールは飛びません。 しっかり体をつくってスピンをコン...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

旭川ピラティス養成初日。

おはようございます。 昨日は朝7時過ぎにお家を出発し、 旭川へ向かいました。 ピラティス指導者養成in旭川2期生コース開催のためです。 初日から7時間という長丁場。 (全4日間×4ヶ月という変則的スケジュールなのです) 運動指導者のベースとして備えておきたい身体の仕組みや構造をお伝えさせて頂きました。 首の動き 身体の回旋角度 股関節の動き 肩甲骨と上腕骨の運動リズ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

運動指導者に求められる?100個のHow toより1個のWhy

 こんばんわ 今日の気温はさすがにビックリですね!!  おばあちゃんの原宿と呼ばれる巣鴨は この猛暑の影響で、お客さんの人数が激減しているとのこと  ニュースのインタビューでは 『お孫さんに外出を止められる』と言っていましたが さすがにこの気温で高齢者の方が出歩くのは危険ですよね・・・・・  話は全く変わりますが 最近スゴク感じるのは 〇〇トレー...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

メンタルも強くなる!!パッティング&呼吸

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   昨日はパッティングのときにおススメめのピラティス呼吸についてご紹介しました。 試してみましたか? 最初はなかなか意識しながら呼吸をするというのは難しいかもしれませんが、是非毎日継続していきましょう。   是非、パッティングもそうですが、ドライバーでも、アイアンでもどんなクラブのときにも同じように呼...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

【講座のご案内】チェアロビクス講座&資格説明会のお知らせ

みなさま、こんにちは。 本日は池袋で開催されます、 チェアロビクス講座&資格説明会のご案内をさせていただきます。 今後は毎月、定期的に実施される予定です。 東京海上日動あんしん生命保険株式会社の尾上さんがご担当です。 尾上さんとはAllaboutの交流会で名刺交換をさせていただきましたが、 その後、数々のおもしろい講座のご案内をいただきました。 あまりにもおもしろい講座を毎回企画...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター)

パッティングのときにおススメのピラティス呼吸とは!?

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   お客様から「ゴルフピラティスの呼吸でパッティングが安定した」というご報告をいただきました。   今日はパッティングのときの呼吸のポイントをお伝えしたいと思います。 1.何度か深呼吸をして身体全体をリラックスさせましょう。 2.ボールの前でアドレスを作ります。このときに左右の肩甲骨を背骨に寄せるよう...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

本質を見抜こう。

またもTVの影響で話題になっているようですね。。 「さば缶」 なんだか悲しくなるというか、情報格差なのか、メディアの影響を受けやすいのか・・ 確かに「さば」は僕も好きで良く食べます。 栄養的にも良い油を摂取出来ますし、 タンパク質も撮りたいので。 いままでサバに代表とされるような青魚を 食べていなかった方にとっては良いことかもしれません。 でも「サバ缶」を買...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

ゴルフピラティスの呼吸でパッティングが安定

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   お客様から嬉しいご報告をいただきました。   お客様のご報告は・・・   ゴルフピラティスを始めて、呼吸を練習するようになり、パットのときにも息を吐きながらパッティングすると、安定してきました! 今までは4パットとかしていたのですが、最近は4パット、3パットがなくなり1パットも多くなってきました...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ピラティスをおススメする訳

おはようございます。 今日の札幌はとっても気持ちが良いですね。 僕が代表を務める 北海道初の「Pilates」や「Masterstretch」を中心とした パーソナルトレーニングスタジオ「RefineBody」 HPをちょくちょく更新していっていますので、 こちらのブログでもご紹介させて頂きますね。 今回は、 僕の運動指導者人生の計り知れない衝撃を与えた「ピ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

ゴルフピラティスワークショップ-「ミート率アップ」-コア(お腹)その3

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   ミート率アップのためのゴルフピラティスエクササイズをいくつかご紹介してまいりましたが、今日は最終回です。 お腹の総仕上げ、アドレスからトップにクラブを上げた瞬間に抜けてしまいがちなお腹(コア)が、抜けないようにすることと、ダウンスイングからインパクトにかけてしっかりお腹の力をクラブに伝えていくためのエク...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ピラティス養成in札幌6期生

おはようございます。 7月に入りましたら、 秋以降の札幌ピラティス養成詳細をUPさせて頂く予定でしたが、 大変有難いことに告知前の事前お問合せからの申し込みで 定員が埋まってしまいました。 BESJピラティスの養成コースは、 4名という少人数制を採用しております。 (場合によっては異なりますが) 情報をお待ちになっていた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。 ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

一流への道のりには「1万時間」の練習が必要!

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です。 野球のイチロー選手、テニスの伊達選手、サッカーの本田選手… 基本的に大きな試合の後も休むことはないです。 疲労回復という意味では休んだ方が良いのでしょうが、休みません。 それは、三人とも、パワーやスピードを売りにしているアスリートではないからです。 自分自身の身体感覚に異常なまでに注意を払っている人たちです...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(ヨガインストラクター)

ゴルフピラティスワークショップ-「ミート率アップ」-コア(お腹)その2

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今日も引き続き先日のワークショップで行ったゴルフピラティスエクササイズをご紹介させていただきます。   ご参考: 今回のテーマ:正解性アップのためのゴルフピラティス-ミート率アップ  ミート率アップのポイント  サイドキック(内転筋&中殿筋(お尻)  右手首のエクササイズ スノーエンジェル-...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ゴルフピラティスワークショップ-「ミート率アップ」-コア(お腹)

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今日も引き続き先日のワークショップで行ったゴルフピラティスエクササイズをご紹介させていただきます。   ご参考: 今回のテーマ:正解性アップのためのゴルフピラティス-ミート率アップ  ミート率アップのポイント  サイドキック(内転筋&中殿筋(お尻)  右手首のエクササイズ スノーエンジェル-...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

フジTV「ノンストップ」で猫背改善

 こんにちわ 今朝は7時に車へ乗りこみ、お台場のフジTVへ  本日はご縁を頂き、フジTVの朝の情報番組「ノンストップ」に 猫背改善の専門家として出演させて頂きました フェイスブックなどで応援くださった皆様 本当にありがとうございました!!  フジTVに到着をすると いきなりのトラブル発生(汗) 車の中では使えていた携帯が、何故か突然電源が落ち ウンと...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

ゴルフピラティスワークショップ-「ミート率アップ」-肩甲骨

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今日も引き続き先日のワークショップで行ったゴルフピラティスエクササイズをご紹介させていただきます。   ご参考: 今回のテーマ:正解性アップのためのゴルフピラティス-ミート率アップ  ミート率アップのポイント  サイドキック(内転筋&中殿筋(お尻)  右手首のエクササイズ   今日は肩甲骨...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ゴルフピラティスワークショップ<ミート率アップ>-右手首柔軟性

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今日も引き続き先日のワークショップで行ったゴルフピラティスエクササイズをご紹介させていただきます。   ご参考: 今回のテーマ:正解性アップのためのゴルフピラティス-ミート率アップ  ミート率アップのポイント  サイドキック(内転筋&中殿筋(お尻)   右手首は柔軟性が必須です。 もちろん...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

少人数制のピラティス&マスターストレッチクラスを8月も開催致します。

今日は暑い札幌ですね。 夏はこうでなくっちゃと思いますが・・ 冷房や冷たいもので身体を冷やしすぎないように気を付けたいものです。 美容のためにも、体型のためにも冷房も冷たいものも結構危険ですからね さて、告知が遅くなり申し訳ありませんが、 RefineBody8月のグループスケジュールが決定致しました。 詳しくはこちらをご覧下さい。 RefineBody8月グ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

ゴルフピラティスワークショップ<ミート率アップ>内転筋&お尻

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   先日は、LPGA A級ティーチングプロの竹内プロ主催のゴルフピラティスワークショップが京都のCPスタジオにて開催されました。   今回のテーマは正解性アップのためのゴルフピラティス-ミート率アップ   今日はそのワークショップで行ったエクササイズの中から一つご紹介したいと思います。 先日御紹介し...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

JCCA札幌フェスタが来月開催されます

こんばんは。 日本コアコンディショニング協会アドバンストトレーナーの田中宏明です。 またB級講師として、発育発達講演講師としても活動させて頂いております。 来月、8月31日~9月1日にかけて わが母校の北海道体育大学校にて 「JCCA札幌フェスタ」が開催されます。 記念すべき札幌初開催。 これは見逃せません。 本州からも超豪華な講師陣。 その中に混ざっ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

ゴルフピラティスワークショップ-「ミート率アップ」

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   今日は、LPGA A級ティーチングプロの竹内プロ主催のゴルフピラティスワークショップが京都のCPスタジオにて開催されました。   今日のテーマは正解性アップのためのゴルフピラティス-ミート率アップ   ゴルフスイングの正確性アップに重要な要素は   ・軌道 ・フェース面 ・入射角 ・シャ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ボールを打たない練習-ゴルフピラティス-股関節編

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   「ボールを打たない練習」第九弾、今日は股関節の柔軟性アップ&強化を行うためにスクワットをご紹介させていただきます。   御参考; 「スパイラルアーチ」:胸椎回旋、地面からのエネルギーの伝達 「ニュートラルスパインツイスト」;下半身と上半身の連携 ツイスト&プル:胸椎回旋 ボウ&アロウ:肩甲骨前...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ボールを打たない練習-ゴルフピラティス-内転筋編その3

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   「ボールを打たない練習」第八弾、今日も「内転筋」をトレーニングする方法をご紹介させていただきます。 なお、内転筋はゴルファー以外の女性にも必須の筋肉ですね。 内腿をしっかり鍛えて格好良い脚作りを目指しましょう!!   御参考; 「スパイラルアーチ」:胸椎回旋、地面からのエネルギーの伝達 「ニュ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

1,530件中 1101~1150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索