(新着順 26ページ目)心と体・医療健康の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家に無料でQ&A相談 (26ページ目)

質問
43,271
回答
89,433(2024/06/26時点)

心と体・医療健康 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

7,273件中 1251~1300件目RSSRSS

生米を食べることについて

しばらく落ち着いていたのですが、最近不運なことがあり、精神不安定な状態が続いているせいか、また、生理前に生米を食べる習慣がついてしまいました。発芽玄米を、一度炊飯器にかけ、4、5分経ってからまだ硬い状態で取り出して食べることがやめられません。今日は2合も食べてしまいました。身体に悪いですか?どうしたらいいのかわかりません。

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵
  • ことりさん 
  • 2014/03/20 20:25
  • 回答1件

歯科を替えたい

現在、歯科に通院していますが、先生が説明不足というか、態度が横柄なので、歯科を替えたいと思っています。それに、治療の途中で口をゆすぐ時も、冷たい水でゆすぐので歯にしみます。普通は適度な温度のお湯で口をゆすぐと思うのですが。そこの歯科では上の奥歯を一本抜歯して、虫歯を削って型をとって仮の詰め物をしています。次回、出来上がった詰め物をする予定なので、その歯の治療が終わってから、他の歯科に転院した方が良いのでしょうか?私としては、もうそこの歯科には行きたくないです。アドバイス、よろしくお願いします。

回答者
飯田  裕
歯科医師/医学博士
飯田  裕

原因がわかりません。喉の違和感

3年前の夏に外から帰宅して何となく喉に違和感を感じて以来、ずっと喉に違和感を感じています。ネットでも色々調べました。精神的なものや、逆流性食堂炎など様々な可能性が書かれていました。「そのうち治るだろう」と騙し騙し2年放置していましたが、段々違和感が強くなり、病院に行く事にしました。最初は耳鼻咽喉科に行き、鼻からカメラを入れるというものをやりました。先生は「特に異常はない。こういうカメラで検査すると...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

発達障害のデトックス療法について

26歳男で広汎性発達障害、軽度知的障害、不安障害です。発達障害の原因の一つに重金属があるとされているみたいですが、もう26歳なので重金属を体内からデトックスをして抜くのに時間がかかるかもしれませんが、デトックスに良いサプリメントはありますか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

CTG

CTG(結合組織移植術)と呼ばれる技術は、行った方がよいでしょうか。メリットとデメリットをおしえてください。

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

変な癖

恥ずかしながら私には変な癖があります。座布団や掛け布団の恥っこを指でモゾモゾっと触ってしまいます。子供の頃からの癖なんですが大人になった今も暇やストレスを感じるとついつい指で恥っこを触ります。これって何か精神的なものが関わっているのでしょうか?この変な癖を治したいです。

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵
  • 林檎さん 
  • 2014/03/15 12:13
  • 回答1件

息苦しい、心臓が痛い

当方資格試験勉強中の大学生です。今日突然、心臓が痛くなって呼吸が苦しくなりました。冷や汗をかいたり発熱したり、手足に力が入らず感覚がなくなったりして、すごく驚きました。1時間ほどでおさまったのですが、その後も断続的に息苦しく心臓の痛い状態がおこります。こういったことは、どう対処したらよいのでしょうか。病院にかかった方がいいのでしょうか。ちなみにもうすぐ試験を控えているのに加えて家庭があまりうまくいっておらず結構ストレスを感じています。

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

左足の違和感

高1なんですが、最近左足がしびれているというか、変な感じがするんです。前までは、痩せたくてリンパマッサージを入浴中にしていたのですが、足がおかしくなってからそれが原因なのかとも思い止めました。それから一週間ほどたったんですが、一時期は、ましだったのに、ここ数日また痺れるようになりました。足がしびれて目覚める日もあります。そんな日は大抵一日中足の違和感が続きます原因がわかりません。どうしたらいいですか?

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵
  • まいかさん 
  • 2014/03/13 22:38
  • 回答2件

打たれ弱い自分に失望

私は昔から自分の意思を示すことや人と話したりすることが苦手です。さらに、自分で物事を決断できない優柔不断な性格に育ちました。恐らく両親の影響だと思います。昔から私が何かしたいと言えば必ず否定されました。例えば、「部活をしたい」と言えば「お金が無いから」と言われ、「バイトするから」と言えば「そこまでしてやるもんじゃない、勉強しろ」と。親戚間での飲みの席では「この子、、、になりたいんだってー。無理だよ...

回答者
濱田 佳奈子
メンタルケア心理士
濱田 佳奈子

考え事をするときに目をつむるくせ

私は昔から考え事をするときに目をつむるくせがあります。できる限り外からの情報を無くした方が考えることに集中できるからです。ですが周りから見ると寝ているようにしか見えないらしく注意を受けることが多いです。改善しようとしていますが昔からのくせなのでなかなか治りません。何かよい方法はないでしょうか?

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子

過去のモラルハラスメントから決別するには?

現在、6歳の娘がいるシングルマザーです。過去に、夫からの暴言などがあり、男性に対してどこか恐怖心や、怒らせることにおびえてしまいます。また、そういった自分に自信がもてず、落ち込むことがあります。娘の出産前後の時期、夫から暴言などを言われ精神的にとても辛かった経験があります。当時の夫は、失職し、自暴自棄になっていたかもしれませんが、一度、怒り出すと攻撃的で、人を否定する言葉を発しました。わたしがとて...

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト

どこに行けば、、、

こんにちは。どなたか知恵を貸して下さい。7年前に矯正中、左下6番7番あたりに突然針で刺すような激痛が走りました。矯正医には「矯正は関係ない。虫歯もないので気にしないように」と言われ無処置。しかし当時すでに開咬気味、非抜歯のせいか前歯がどんどん出っ張り、痛みが出ている奥歯を始め今まで噛んでいなかった奥歯数本に強い負荷を感じたので訴えるも「そのうち前歯も噛んでくるから」の1点張り。結局開咬のままリテー...

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

衝動的な行動。自分が怖いです。

以前父親のことで、こちらに相談していました。恐らくこの件が原因のように思うので、一応貼っておきます。http://profile.ne.jp/ask/q-133043/家を飛び出し一年が経ちますが、生活はギリギリで、毎月貯金が1万円ほど、自由に使えるお金はほとんどありません。幸い少ないながらも10万円ほどボーナスが出るのでそれを崩しながら、生活しています。父親とのことで毎月精神的に不安定になること...

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林

今後の身の振り方

3年前自殺を決意し仕事を辞め人間関係を清算しましたが今日まで生き延びてしまいました。実行する勇気もなかった自分にあきれ果て、生きるためにアルバイトを始めました。3年前から時が止まり自分にはもう向上心も勤労意欲もありません。これからの長い人生を思うと憂鬱な気分です。今後の身の振り方についてお知恵をお借りしたく質問させていただいた次第です。

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

今まで仲が良かった友達が、最近無視するようになりました。

中学二年です。二年生も残り二週間で、友達が増えてとてもいい調子です。しかし、今になって一人の友達が僕を避けるようになったんです。話しかけても「ああ、うん」という返事だけだし、彼ともう一人が話しているときに僕も話に入ろうとすると、彼は別のところに行ってしまいます。はじめは「忙しそうだな」と思っていましたが、別に忙しいわけでもなく、僕以外の人とは普通に話しています。3人ほど、友達に相談したのですが、そ...

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

肩~手先の痛み

1週間ほど前から、左肩甲骨~肘~指(小指)に、シビレがあります。特にきっかけとなるような打撲等は記憶がありません。温めたり冷やしたり、痛み止めを飲んだりしましたが、一行に解決しません。何か考えられる原因はありますでしょうか。また、この場合は整形外科に行けば良いのでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

静岡東部、よい整体師を探しています。

伊豆の国市に住む25歳です。10年前から慢性疼痛があり、通うのでなるべく近場で安心できる整体師を探しています。何分田舎なものですから、情報が少なくて困っているのでよろしくお願いします。(病院はNG)

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

親知らず

16歳の高校生です。右下の奥の歯がないところが痛くて腫れてるので親知らずかなと思っています。でも、見えてこないので抜くとき痛いのか心配です。また、その前の歯が銀歯で全部被せているので、そこが痛くなったのかというのも考えられます。銀歯を入れたときにしみて結構痛かったので、親知らずを取るときにもし外れてもっかいいれるとなったらすごく嫌です。親知らずについてと、その前の歯、奥歯の銀歯について教えてもらいたいです。

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

お腹の張り

高1女子です。1月くらいからずっとお腹がやけに張ってぱんぱんに膨らんでる感じなんです。生理前から生理中は制服のスカートも入らないくらい膨らむのですが関係ないときもすごくぽっこーんって出てます。去年の10月くらいは腹筋運動をすればすぐにお腹がしまって割れていたのに今はどんなにやってもダメです。このお腹の張り(?)膨らみ(?)をなくす方法と絞まった腹筋をつける方法を教えてください。

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵
  • ねもさん 
  • 2014/03/10 12:03
  • 回答1件

スムージー・アサイーボウル

芸能人などでスムージーをタンブラーに入れて持ち歩いている方が沢山いますよね。私も外出先でも摂りたいと思っているのですが、作って時間が経ってもスムージーのもつ美容効果などは得られますか?同様に、アサイーボウルを作っておいて冷蔵庫で冷やしといてあとで食べる(一時間くらい)のでもアサイーなどの効果を得られますか?お返事待ってます(><)

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵
  • ねもさん 
  • 2014/03/09 14:26
  • 回答1件

精神的なものなのでしょうか?

2ヶ月ほど前から毎日足全体がむくんだようにしびれ、朝起きてベットから降りる時もそっと足をつかなければ痛くてたまりません。3ヶ月前から立ち仕事を始めたのですがいじめストレスと疲れからろっかん神経痛になり背中と胸が痛くて病院に行きました。それからだと思います。3日働き1日お休みで身体的には全く辛い環境ではありません。病院に行ってもロキソニン処方だけです。他に手立てはないのでしょうか?

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

自分の膣の中が、異常な気がしてならない。

こんばんは。性の悩みについて質問します。高校生です。男性経験はありませんが、私はよく、オナニーをしています。オナニーをしていて、以前から気になっていたことがあります。それは自分の膣の中が異常に思えてしかたないのです。実際指を入れて、形状を確かめてみました。まず、膣の中を入って直ぐ下の方に、ピンポン玉くらいの大きさで、丸く、ツルツルした物があります。妙に存在感があるのです。それから、指を奥に進めた時...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

左膝、内側側副靭帯損傷

質問させて頂きます。2月23日スノーボードで内側側副靭帯損傷をしました。怪我をした瞬間にやばい痛みと悟りました。パトロールにより即座に医務室に搬送され、たまたま柔道整復師の方がいた為、30分のアイシングののちに固定されました。柔道整復師の方も、膝の緩み具合から判断すると間違いなく内側側副靭帯の損傷だね。と言われ病院に行けとの指示をもらい整形外科に駆け込みました。MRIの結果、内側側副靭帯損傷一部断...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

手の親指の痺れ

最近ハサミで割り箸を切ったり色々していたせいなのか、親指のMP関節?の所を押すと痺れます。肘をぶつけた時みたいに一瞬走る痺れのような感じで、何もしなければ別に痺れた感じはしません。これは普通にしてれば治りますか?

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

子宮がん検診後の生理

子宮がん検診後の生理が遅れるてことはあるのでしょうか?前回生理1/28検診日2/10(排卵日辺り)生理予定日2/24今回初めて、子宮頸がんと子宮体がん(かなり痛かった)と卵巣(経膣超音波)の検診をうけました。先生から検診による出血が1週間ぐらいあっても心配しないで下さい♪とのことで、量は聞いてなぃですが、検診日は水っぽい感じのものと少量の出血で、2/11~2/15日まで生理なみに出血しました。1番...

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵
  • ☆コレ最後☆さん 
  • 2014/03/04 12:19
  • 回答1件

ポジティブに頑張ろうとすることがつらいです

閲覧ありがとうございます。私は大学1回生の女です。2か月前からアパレルのバイトをしています。大きいサイズのお店で私を含めて5人という少人数でやっています。バイトを始めて最初の半月は店長やパートさんにすごく期待されてるって感じてましたし、店長本人にも「期待してるよ!」みたいなことを言われました。それから接客の基本を教えてもらい、「これからはどんどん接客してね」と言われました。でも、自分はお洒落じゃな...

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

左鎖骨下・左肩甲骨付近・左脇の下・左胸の痛み

40代女です。昨年末辺りから、タイトルの箇所が慢性的に痛みます。鎖骨下は筋肉痛のような鈍い痛み、肩甲骨周りは筋肉痛ぽい痛みとピリピリとした痛み、脇の下はたまに刺すような痛みです。左の乳腺はキリキリ痛みます。たまに指先もピリピリします。指先の痺れが怖かったので最初に頭のMRIを撮り、その時に頭自体には何もなかったのですが頚椎からの反射のような白いものが写っていたため首もMRIを撮りました。しかし首に...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

右手人差し指の第二関節を痛めました

原因は定かではありませんが、恐らく指をポキポキ鳴らしていた事かなと考えています。だんだんと痛みが酷くなり、現在は第二関節から指の付け根くらいまでが腫れていて、曲げようとしても腫れと痛みで曲げる事ができません。利き手の人差し指なので、無意識的に曲げてしまう為、現在は短く切った割り箸を人差し指の手のひら側に沿ってテーピングで固定しています。病院には行った方が良いでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

左肩甲骨が痛みます

1年ほど前にも同じような症状になり、その時は整体・整形外科にいっても「異常なし・安静に」との事で、それから症状は悪化しましたが2か月ほどで気にならない程度に回復しました。ただ、今また左肩甲骨が痛みます。常に痛いというより、短い間隔の波があって一定間隔で痛みがくる感じです。仕事がデスクワークなのですが、キーボードに手をやると痛みがひどく、デスクの手前にキーボードを持ってきて仕事をしています。寝ている...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

どうしたらいいのでしょうか?

何に対してもやる気がおきません。常に頭に何か重い物が乗っているような感じです今の仕事について3年になるのですが未だに慣れる事ができず、この前も失敗を何人にも責められました。覚えないといけない事も多く、家に帰ってからやろうと思うのですがやる気がおきません。年齢のせいか頭の回転が鈍っている気がしてとっさの判断が出来なかったりします。向いてないと思い辞めたいと思うのですが次がすぐに決まるとは思えず決心が...

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

背骨または背骨付近の痛みについて

初めての質問となります、よろしくお願いいたします。私は34歳の女性で、仕事は事務職です。去年の12月初めに背骨が痛くなり整形外科を受診しました。部位としては腰の辺りをX軸、背骨をY軸として原点部分が痛いと表現したら良いでしょうか(わかりづらくてすみません)。整形外科でレントゲンを撮ったところ軟骨が減ってきている、猫背が影響した背骨の曲がり方が原因だろうとのことで薬(ロルカム)をいただきました。痛み...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

背中がジーンとする

先週から気づいたら背中がジーンとします。触って痛いとかはなく、座っているとなってきます。(寝ているときなどは感じません)同じ姿勢でいることが原因でしょうか?先週整形外科に行きましたが、レントゲンを撮り、骨には問題ないということで、シップと末梢神経障害の薬を1ヶ月くらいもらい様子見て、また病院へ行くことになりました。触っていたいわけではないのでレントゲンでは何もわからないだろうな、と思いつつでした。...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

思ってない事を思ったのではと考えて不安になります。

私は大好きな彼がいます。10年近く付き合っていて、すごい幸せで何も不満はないです。けれど、最近、彼に対してマイナスな発想や考えが頭にふいに浮かんできて、まるで自分がそう思ったんじゃないか?と思い、こんな頭の中を覗かれ、彼に知られたら嫌いになられてしまうのではないか?と不安になります。今すごい辛いです。自分では、きっと色々考え過ぎて、大好き過ぎてしまうが故に全てを受け入れて欲しい、あるいは、嫌われて...

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

胃の痛み

今の仕事を始めて7ヶ月が経とうとしていますがその間に胃が痛みが続いたり治ったりの繰り返しです先日病院にてレントゲン、CT 検査をしてもらい小腸が普通より膨らんでいると言われ会社を休みました胃潰瘍の薬も貰いしばらく大丈夫だったのですが、また同じ様な症状がたまに出ます病院の清掃の仕事をしていて、看護師にその事を話すとストレスもあると思うと言われました今の仕事は6月で契約が切れるのですがそれまでまた胃が痛みがあるか不安です仕事は続けていかなくてはならないのですが、仕事を転職しようか悩んでいます

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

40歳を過ぎて…

産後、20キロ戻らないまんまきました!一度、夜を豆乳にし10キロ減量しましたが…これからは体のことも考えて体質改善したいと思いました!どんなことに気を付けていけばよいですか、自分では炭水化物は控えめに…たくさん、歩こうかなーと思いますが。

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵
  • みりさん 
  • 2014/02/26 13:47
  • 回答1件

生理が月2回きました。

38歳既婚者です。今月普通の生理が終わったあと1週間後にまた生理がきました。今回の生理はあまり前兆もなく、いつもある腹痛やだるさがなく血の色が濃いような気がします。毎回のことでもないし、体調が悪いわけじゃないのであまり心配することではないのかなぁと思っているのですが、これが閉経の前兆みたいな意見を耳にしたので、子作りはまだ諦めていないのでそこが心配です。一度病院でみてもらった方がいいのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
平澤歌奈絵
メンタルサポーター
平澤歌奈絵

虚言癖

中学1年の頃から嘘をつくようになってしまいました。小学校の頃はそんなこと全然なかったのに中学生になって少し経つと学校生活ではなかった出来事を話を作って普通に母親に嘘をついていました。この間まで嘘をつき続けることに悪い気はしていませんでした。母親が楽しそうに笑ってくれるのを見て嬉しかったし、普段よりたくさん喋ってくれていたから。けれどつい最近その嘘がばれそうになってものすごく焦ってその時に嘘をつかれ...

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林

義父の母に対するDV

私はいま、母と義父とその間に生まれた幼い弟妹と暮らしています。4月から大学で遠くに引っ越します。相談といいますのは義父の母に対するDVです。義父は中国人で、男尊女卑の考えを持っています。3年ほど前からDVが目に見えてひどくなりました。2人の夫婦生活二年半後くらいのことです。私はそれが嫌で、実父の助けを借りて家を出て高校三年間一人暮らしをしていました。しかし、大学進学が決まり、資金のことを考えて2〜...

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司

更年期症状ついて

今年に入ってから、ホットフラッシュと腰痛、下腹部痛あり、生理も月2回来たので不安になり、婦人科へ行きました。婦人科へは、2度目です。余りにも急な体調の変化に辛くて受診し、主治医に、ホットフラッシュとめまい、下腹部痛、腰痛。手足のしびれ、冷えを話したら、更年期症状と言われました。エストラーナの貼る薬と漢方加味逍遥散とユベラと当帰芍薬散を飲んでます。お試しで、更年期に効くサプリメント。白井七田を飲みま...

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林

おりもの

高校卒業してから何ヶ月後ぐらいからなんですが毎日おりものそして下着が汚れる臭いがきになりだしました。おりものは毎日でるものですか?下着も汚れますがズボンも汚れる時があります。これは病気ではないですよね?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

私は異常?ですか?

現在心療内科に通っています。かれこれ半年と言った所でしょうか?私には一年ちょっとお付き合いしている彼がいます。彼は統合失調症です。 私は彼が病気と分かっていてもなかなか割り切れなくてそんな彼の言動に振り回され 一喜一憂な毎日です。 元々恋愛依存症の気はあります。彼がいれば他には何もいりません。彼がいなくなったら私はもうこの世で生きていく事が出来なくなってしまうくらい依存しています。そんな毎日が続...

回答者
藤井 雅子
心理カウンセラー
藤井 雅子

左腕(二の腕)を動かしたり、上にあげると痛い

数週間前から左腕を動かしたり、上にあげたりすると二の腕が痛みます。腫れ、内出血はないです。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

劣等感で押し潰されそうになります。

こんばんは。私は今学生でバイトもしています。ですが買い物依存症で親に怒られました。怖くて通帳も見せろと言われても見せられません。なぜなら色々なことで怒られるたびに劣等感や責任感など色々な感情に押し潰されそうになるからです。また以前から心療内科などやカウンセリングに行ったりしていて不安定なのをわかっているのに買い物依存症かもとわかったとき親は金の使い方がおかしいやこれじゃ犯罪と同じだなどと言うだけで...

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林

自分と家族の事

私は、繊維筋痛症という病気と自閉症という障害を持っています。 兄も自閉症です。 兄に話し合う時間に来てねと言っても時間には、こず自分の事をやっています。私は、中1の八月頃から買い物訓練や起床就寝の時間変更や使用制限やルール作成や資料作製を高1(去年)の11月までやっていました。それなのに兄は、感謝の気持ち表さず。自分の欲しいものを言って 交換条件で買ってと言ったりしてくることがあります。 私は、体...

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林

外にでると不安になる

私は強迫性障害という診断を受けています。昔から少し変わっていて自覚もしていました。なので、小さい頃から病気だったのだと思われます。今は病院に通っています。1日4錠+頓服を処方されています。そのおかげか、些細なことが気にならなくなってきました。しかし、ひとり暮らしをして約半年、社会人1年目。休日に家を出るのが不安になってしまいました。実家暮らしのときは家にいたくなくて外出がすきだったのに、今では外に...

回答者
堀江 健一
恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー
堀江 健一

腹痛と腰痛について、

最近。腰痛が酷く整体へ行ってます余りにも痛いので内科外科の病院へ最初は、下腹部痛で行きました。でも臍の周りが痛く腰も重くて左右痛いです。元々自律神経が悪く薬を飲んでます。婦人科の薬もプレ更年期と言われました。内科で見て貰うか婦人科で見て貰うか迷ってます!

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

どうしてでしょうか。

私は高校1年生の女子です。ある日いきなり腰と二の腕の植え?あたりが痛み出しました。腰はある一定の方に傾けたり力を入れると痛みます。歩いてる分には問題ないです。腕は上げたり力入れたりすると痛みます。たまり曲げても痛みます。関係ないとは思いますが。一度肩が外れた時から痛み出しました。なにが原因なんでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

右側一番奥の上の歯(銀歯)がぐらつき痛いです

4,5日前から、右側一番奥の上の歯(銀歯)がぐらつき痛みを生じます。この歯はすでに神経を取っています。今日歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらったところ、歯周病ではなさそうでもしかしたら歯が折れているかもしれない。その場合、抜歯して入れ歯、ブリッジ、インプラントにせざるを得ないと言われました。歯が折れている場合は、抜かなければならないのでしょうか。できれば自分の歯を残したいのですが・・・。

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

心理カウンセラーの方は長期間同じクライアントは?

カウンセラーは、同じクライアントとのカウンセリングを長時間継続するのは嫌ですか。私がクライントの立場で民間の、カウンセラーをうけておりましたが、月日がたつにつれて、態度が変わり、言葉遣いも荒っぽくなり、こちらから断りました。(誇大妄想ではありません)又、推測で物を言う事が多いのでしょうか。家族、仕事同僚など、相手の性格など推測されてました。当たっていないこともありましたが・・・今後、新しいことを始...

回答者
佐藤 創紀
ビジネスコーチ
佐藤 創紀

心の中、正常と異常の違いは何ですか?

以前3ヶ月ほどメンタルクリニックに通いました。先生とスタッフの方は口調も穏やかでとても柔らかい感じでした。しかしそのクリニックが良い悪い訳ではなく、自己申告だけで病名が決まり、表面的な事を話し取り繕いお薬を頂く治療。厭らしい邪推をすると先生方も生活の糧。不満はなくても…当たり前ですが根本的なものが解決出来ず、短いですが行くのを止めてしまいました。もちろん人間は神様ではなし万能でも完全でもありません...

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子

7,273件中 1251~1300件目