心理カウンセラーの方は長期間同じクライアントは? - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月25日更新

心理カウンセラーの方は長期間同じクライアントは?

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2014/02/16 23:11

カウンセラーは、同じクライアントとのカウンセリングを長時間継続するのは嫌ですか。

私がクライントの立場で民間の、カウンセラーをうけておりましたが、月日がたつにつれて、
態度が変わり、言葉遣いも荒っぽくなり、こちらから断りました。
(誇大妄想ではありません)

又、推測で物を言う事が多いのでしょうか。
家族、仕事同僚など、相手の性格など推測されてました。
当たっていないこともありましたが・・・

今後、新しいことを始める場合、ある程度の期間で完結しなければならないのであれば、こちらから期間を定めておいたほうがいいのでしょうか。

tohohonさん ( 大阪府 / 女性 / 45歳 )

回答:2件

佐藤 創紀 専門家

佐藤 創紀
ビジネスコーチ

5 good

長期間のクライアント

2014/02/18 00:44 詳細リンク
(4.0)

tohohonさん、こんばんは。
コーチングの佐藤創紀です。

私は、クライアントのほとんどが長期間になっています。
別に長期間を目指しているわけではありませんが、
結果的に長期間になっています。
私としては、とても誇りに思っております。

長期でも短期でも、それぞれメリットはあります。
長期のメリットとしては、
クライアントのことが深く分かり、
プロセスも把握しているので、
目的も強く共有化でき、
いい循環になれば、ゴールの達成もじっくり確実にできると思います。
お互いの信頼関係が安心を気づき、
より大きなチャレンジができます。

短期もメリットはあります。
後のことを考える必要がないので、
思い切り感情をぶつけられます。
さっぱりした関係になりますので、
うまくいけば、とんとん拍子に目的達成が可能になります。

それぞれ逆のデメリットもあります。
ただ、そのデメリットを出さずにメリットのむけていく力量が
カウンセラーのプロのスキルであると思います。

前もって期間を定めるというより、
実際やってみての判断でいいと思います。
ゴールへの期間は必要でしょうが、
カウンセリングの期間はその時々の判断でいいと思います。

tohohonさん、
がんばってください。

判断
メリット
カウンセリング
感情
スキル

評価・お礼

tohohonさん

2014/02/24 10:30

ご回答ありがとうございます。
カウンセラーから、「長い」とか「あと何回で終了」と、ストレートに言いづらいのもあるような気がしました。

どのような事でも「はじまりあれば終わりがある」ということも頭に置きながら、新しいことをチャレンジしようと思います。

佐藤 創紀

2014/06/01 16:43

そうですよね。

その後どうでしょうか?
始まりと終わり、入学式と卒業式、どれも重要ですよね。

頑張ってください。

回答専門家

佐藤 創紀
佐藤 創紀
(埼玉県 / ビジネスコーチ)
コーチ倶楽部 代表
090-6108-5900
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

平静心コーチング(安定と勇気の形成)

特徴として、クライアントは長く継続してコーチングを受けてる人が多い。 人としての信頼をベースに、経験豊富なビジネス成功体験から、若き女性の恋愛コーチングまで、人間関係の本質をシンプルに説明できる日本でも有数なプロコーチである。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
亀井 弘喜

亀井 弘喜
ライフコーチ

9 good

それは大変な想いをされましたね...

2014/02/18 01:59 詳細リンク
(5.0)

tohohon様

はじめまして。
亀井弘喜と申します。

大変な想いをされたようですね。
お気持ち察します。

カウンセラーすべてが
そのカウンセラーの方のような振る舞いをするわけではないこと
ご理解いただけたら嬉しく思います。

ご質問の件、僕なりの回答を書かせていただきます。
役に立つ部分がありましたら取り入れてみてください。


>カウンセラーは、同じクライアントとのカウンセリングを長時間継続するのは嫌ですか。
→ カウンセラーのタイプによると思います。
単発でどんどん新しいクライアントと関わるのが好きなタイプもいれば、じっくり長期間向き合うのが好きなタイプもいるでしょう。


>私がクライントの立場で民間の、カウンセラーをうけておりましたが、月日がたつにつれて、
>態度が変わり、言葉遣いも荒っぽくなり、こちらから断りました。
>(誇大妄想ではありません)
→これはいわゆる「投影」という行為ではないかと思います。
カウンセラー自身の問題がクライアント(相談者)に対して反応してしまうと、上記のような態度が変わる、言葉遣いが荒くなる、といったことが起きてくることがあります。


>又、推測で物を言う事が多いのでしょうか。
>家族、仕事同僚など、相手の性格など推測されてました。
>当たっていないこともありましたが・・・
→これもそのカウンセラーの方の手法なのだと思われますが、通常は推測ではなく、クライアントの話に寄り添うのが基本スタンスとするカウンセラーの方が割合としては多いでしょう。


>今後、新しいことを始める場合、ある程度の期間で完結しなければならないのであれば、こちらか>ら期間を定めておいたほうがいいのでしょうか。
→確かに期間を定めた方が、効果は高まると思います。
ただ、今回の問題はまずそのカウンセラーの方にもあるようですので、まずは初回セッションなどで期間についても相談してみることをおススメします。


以上です。

評価・お礼

tohohonさん

2014/02/24 10:42

ご回答ありがとうございます。

カウンセリングを長期間、何でも「うんうん」と聞いて、クライアントの事は決して否定しない。
ある一定期間がすぎると、変化する。
ダラダラ同じやり方を続けて、こちらも甘えていたのかもしれません。

技法は個人差あるかもしれませんが、初回に回数を聞くようにいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

性格改善目的に適切なカウンセラーさんは チビヒヨコさん  2015-10-15 16:49 回答1件
幼稚な人間性を改善したいです。 牡丹雪さん  2015-10-14 09:17 回答1件
生きていてもつまらない らじこさん  2015-04-24 11:29 回答2件
未知のことに対する不安感 なすびいためさん  2015-02-26 08:28 回答1件
離婚を決心した後も気持ちのアップ&ダウンが続きます CA州LA在住さん  2009-06-07 17:06 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)