「自由」の専門家Q&A 一覧(24ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「自由」を含むQ&A

1,708件が該当しました

1,708件中 1151~1200件目

商標と治療手技

こんにちは。今、歯科業界でとある治療法について問題が起きています。仮にその療法をAとし、その治療法の開発者をTとし話進めますTはAという治療法についてホームページで公開し、専門書、手技DVD、手技にもちる機材等を一般歯科医にもひろめていました。昨年、その治療法の名称を商標登録したため、勝手に使わないでくれといった内容をホームページや封書にて警告してきました。このAという治療法はT…

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也
  • でんさん ( 石川県 /40歳 /男性 )
  • 2008/11/11 11:16
  • 回答2件

LAN・アースについて

新築建設中です。LANの事で悩んでいます。新築であれば宅内LAN(有線)をしない手はないという意見もあれば、今時、無線の時代なので宅内LANをする必要はないという意見もあります。 又、アース設置に関しても、できる限りコンセントに付けた方が良いという意見もあれば、必要最低限の家電(冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機)にさえ付いていれば良いという意見もあります。LAN、アースとも、どちらにするべきな…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • 0808さん ( 滋賀県 /30歳 /男性 )
  • 2008/11/05 12:47
  • 回答4件

旅行&ホテル業のバックグラウンドからの転職

30歳シングルです。これまで、ツアーコンダクターとして2年、英系ツアーオペレーター海外支店に3年、米系5つ星ホテルにて5年のキャリアがあります。海外勤務暦は8年目、4カ国で勤務しました。帰国して日本の社会で再度チャレンジする勇気はありませんが、いつでも荷物をまとめ、世界各国どこにでも旅立ち、新しい環境に飛び込む自信はあります。個人的な興味から、タイ古式マッサージ、アロマテラピ…

回答者
再木 奈生
研修講師
再木 奈生
  • ローズヒップさん ( 奈良県 /30歳 /女性 )
  • 2008/11/05 00:47
  • 回答2件

共有名義の不動産売却について

お世話になります。離婚後に共有名義の物件売買でトラブルがあったのですが、家庭裁判所で話がまとまり元妻の名義を全て私に譲渡するという内容で調書がまとまりました。裁判所からは、この調書で共有名義者であった元妻の同意や実印、各種書類は必要なく不動産を売却可能であると聞いていたのですが、不動産からは調書があっても元妻の実印、印鑑証明書、住民票身分証明書のコピーが必要になると言われてい…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • Q-chanさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2008/11/05 01:00
  • 回答3件

近親間の不動産売買と名義変更

私(息子)名義・所有のマンション部屋を、母親に売却する方向です。1千万弱(近隣の売買金額で妥当金だと思います)の売買契約書等はどう書けば良いか 又 同時に名義も母親に移転する方向ですが、第三者を嫌い全て私的で進めて欲しいと言われて居りますのですが、何の資格も無い私素人で出来る範囲事なのでしょうか? 近親間の不動産売買に対する税務関連も気になりますが、その点等も含めてご教示頂ければ幸いで…

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣
  • kensooさん ( 兵庫県 /38歳 /男性 )
  • 2008/10/07 22:12
  • 回答1件

マーキングについて

7か月になるトイブードルのオスと主人と3人で暮らしています。お散歩のときは臭いを嗅ぐだけでマーキングをしないのですが、最近家のなかで時々マーキングをするようになりました。普段犬が行かない部屋へ連れて行ったときや、新しい洋服を着て犬と遊んでいるときなどです。飼い主との主従関係が上手くいっていないのが原因だと聞いたことはありますが、実際対処法としてはどうすればいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ウマサさん
  • 2008/10/27 13:25
  • 回答1件

家屋の買取について

私の土地を借りて、築50年以上の住宅に住んでいた方が亡くなり、妹さんが相続されました。妹さんも遠くに居られ、その住宅に住む予定がないため住宅の購入を打診されました。 しかし、今後住むにしても古い住宅なのでリフォームが必要です。そのリフォーム費用も、また古い住宅を購入する費用も当方には準備が無い為、今後使う予定がないのなら更地にして返却していただくようお願いしましたが。 それなら…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちいちゃんさん ( 広島県 /60歳 /女性 )
  • 2008/07/14 09:34
  • 回答2件

土地購入について質問です。

主人の実家は祖母の代から50〜60年間、隣地の方に借りた土地の上に建物を立てて生活していましたが、家の老朽化で建て直しをすることになりました。今は主人の母が一人で暮らしていますが、建て直しを機に私たち長男一家が実家に戻ることになっています。そこで建て直しをしたい旨を地主さんに伝えたところ、買い取ってほしいと言われたのですが…?その場合どのような手続きが必要なのでしょうか?(今までは…

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦
  • りえふさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2008/11/02 18:04
  • 回答1件

離婚裁判中の年末調整時の扶養親族について

初めまして。ただ今、主人(38歳)と離婚裁判中です。子供は4歳、1歳です。子供二人を連れて、2007年3月に実家へ戻りました。今年の4月より、私が職場復帰しまして、年末調整の時期にきました。今までは主人の扶養となっていました、子供の扶養について、変更が可能か教えていただきたく、こちらに質問いたしました。来年度の保育園料や幼稚園の補助料の関係で、子供の税扶養を私にしたいのです。何…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • miku_mikuさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/04 14:27
  • 回答1件

ブラケット照明について

寝室のベッド両サイドに立方体のブラケット照明を設置するにあたり、設置する高さをどれぐらいにするか悩んでいます。寝室はゆっくりした落ち着いた雰囲気にしたい為、ブラケット照明設置を考えました。良きアドバイスを頂きたいです。

回答者
松下 進
インテリアコーディネーター
松下 進
  • 0808さん ( 滋賀県 /30歳 /男性 )
  • 2008/10/31 19:46
  • 回答3件

離婚後の面接交渉について

男性です。既に元妻から離婚届を(妻の記入部分は記入済)わたされ、離婚届は提出済です。三ヶ月前、元妻は仕事にでかけたきりそのまま実家(母親)のもとに行き、そのまま離婚にいたりました。親権は父親の私で中学一年女子と小学二年女子と五歳男子と暮らしております。元妻がでていったあと三人のこどもは約一ヶ月登校拒否に似た状態と情緒が不安定になりました。幸い私は自営ですので、子供たちのホロー…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 広人さん ( 千葉県 /45歳 /男性 )
  • 2008/11/01 02:46
  • 回答1件

養育費算定表に該当しない場合について

未婚で出産しました。認知はされましたが、養育費はまだ決まっておりません。養育費の調停を考えているのですが、相手の収入が家庭裁判所の養育費計算書の最大額より多く、自営で税込の収入が5000万円ぐらいです。この場合の養育費の算定はどのようになされるのでしょうか?前例を自分なりに調べたのですが見つかりませんでした。私は今、無職です。

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • 昼さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/26 03:25
  • 回答1件

右脚(全体)の裏側、すじが痛い

はじめまして31歳の女性。主婦で0歳の子供がいます。住まいは大田区です。25歳くらいの時から右脚の裏側、とくに外側のすじが痛いのです。どのような時に痛くなるかというと、夕方立って家事をする時が一番痛くそれから寝につくまでずっとです。うつぶせになって背中をそるポーズをすると痛いです。4年くらいまえダンスをしていた頃、ダンスをした後痛くなったりもします。ヨガ好きでストレッチもよく…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • rd7hiroさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/30 08:50
  • 回答4件

社内研修で最初に雰囲気を盛り上げるには?

今度社内研修をおこないます。メインは事業に関してチームごとに考えてもらうことですが、最初に参加者の気持ちを楽しく、ポジティブにもっていったうえで、上記の本題へ導入したいと考えています。初対面の人が集まる研修ではないので、自己紹介でもないですし・・・。最初に研修の雰囲気づくりを和らげるための工夫がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こがねさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/22 11:36
  • 回答9件

テラス?ウッドデッキで悩んでいます

リビング南面に、ウッドデッキか、テラスをつけたいなぁと思っています。それぞれのメリット、デメリットがあるかと思うのですが、どうなのでしょうか?そこでは、バーベQもいいですが、お茶をしたり、観葉植物を置いたり、くつろげる空間がいいなぁと思っています。1Fリビング上には少し広めのバルコニーによるヒサシが少し出ているのですが、くつろぐ空間にするには、パーゴラなどもつけた方がいいでし…

回答者
江本 洋介
ガーデンデザイナー
江本 洋介
  • マメ子さん ( 岡山県 /38歳 /女性 )
  • 2008/09/13 18:30
  • 回答3件

左腰に痛み、左ふくらはぎに痺れがある。

約1ヶ月ほど前に子供を二人のせた自転車でふらつき、右側に倒れそうになるところを、左足だけで支えて持ちこたえました。この後、左腰のあたり(おしりの上あたり)に痛みを感じるようになりました。この時は腰の痛みで、立ったり座ったりなど体制を変えると痛みがあったのです。しかし、十日くらい前から左ふくらはぎにしびれが出てきました。立っている間はないのですが、座っているとふくらはぎ部分にしび…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ちぃののママさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/27 10:51
  • 回答3件

医療保険は必要ない?(教員とその妻)

はじめまして。35歳の専業主婦です。現在、主人(34歳;公立学校教員)と私の医療保険について検討しております。主人は、今現在、団体保険に加入しており、終身保険(死亡)の特約で、「災害・疾病入院(各日額5,000円)・成人病入院特約(日額4,960円)」が保障されています(入院5日目より;1入院180日間保障)が、10年更新で、金額が上がるタイプなので、この特約部分は解約し、別の終身医療保険に変更し…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • rodyrody_wowさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2008/10/28 03:24
  • 回答8件

定年後どれくらいのお金が必要ですか?

夫は一年後に定年退職します。ライフスタイルにもよりますが今後平均寿命まで生きるとするとどれくらいのお金がいるのでしょうか?また、資産はどのように運用すればいいでしょうか?現在の資産は預貯金3500万円、株&債券300万円、不動産(一戸建て持家と賃貸にだしているマンション一戸、どちらもローンはありません)今後見込まれるものは会社が倒産しなければ約2000万円の退職金と月額25万円ほどの年金で…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • たりらんらんさん ( 大阪府 /57歳 /女性 )
  • 2008/10/27 14:33
  • 回答7件

フラット35の贈与税について

今回、3350万の住宅を購入するのですが、頭金350万を貯金からのこりの3000万を楽天のフラット35で借りる予定です。妻を頭に、自分は連帯債務者として借りるのですが、持ち分割合を1/2づつにした場合贈与税が発生するのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 小鉄さん ( 奈良県 /29歳 /男性 )
  • 2008/10/25 15:11
  • 回答1件

ミニチュアダックス3歳の噛み癖

今3歳半♂のミニチュアダックスを飼っています。去勢は3歳になる直前にしました。1歳頃から噛むようになり、リードをはずすとき、足を拭くとき、ゲージに入れようとするときに牙をむき出しにして唸り噛みます。最近では、私が自分のものを取ろうとかばんに手を伸ばしたときに噛み付かれることもありました。噛み方も一度噛んだらなかなか離してくれず、何度も噛み付きます。一度に10箇所くらい傷ができ、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • とらきちさん ( 兵庫県 /22歳 /女性 )
  • 2008/10/18 18:15
  • 回答1件

アロマサロンのレンタルについて

はじめまして。現在アロマサロンを経営して4年目です。今はマンションの1室で広告も毎月出し、なんとかまわしている状態ですが、結婚して遠方に行こうかと考えています。その際、自宅の1室でやりたかったのですが、自分ひとりではないのでなかなか難しく、レンタルサロンを調べてみたのですが、大抵の物件が片道1時間30分くらいかかり、使用料金や駐車場、備品持ち込みなども考えると、なかなか難しいのでは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はたけなかさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/10/22 13:02
  • 回答2件

アフィリエイトに詳しいコンサル会社について

お世話になります。現在、SaaSによってサービスを提供するECサイトを構築中であり、その宣伝・販売にアフィリエイトを組み込みたいと考えています。アフィリエイトシステムは、ASPではなく導入型のソフトを利用し、運用は代行会社に委託したいと考えています。まだまだASPを利用することが一般的なのか、導入型のシステムは少なく、また何を基準に業者を決定すればよいか迷っております。アフィリエイトに詳…

回答者
村本 睦戸
ITコンサルタント
村本 睦戸
  • コロコロコロさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/10/21 14:27
  • 回答2件

年俸制から月給制への強制変更について

現在、中途採用で入社した会社でSEをしております。業界歴は10年ほどになります。転職時、年俸制(裁量労働、残業、賞与なし)で雇用契約を結びました。雇用契約時には「年俸」「月給は年俸の12分の1」と年俸額が記載されており、残業代を何時間分含むとの記載はありません。このたび、来年年初より人事制度の見直しで、社員全員月給製になるとの通達がきており、一部情報では、年俸者は年俸に30時間分の残業…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • ゆぅゆぅさん
  • 2008/10/21 13:15
  • 回答1件

神経を抜くと簡単に言われました

私は歯医者を変わるのが三回目です。理由は幾つかあるのですが、素人の目から見ても歯の色が黒く虫歯になってるか何か治療が必要な状態だとわかるのに、大丈夫とか、なんで黒いのか分らない、と言って以前治療した詰め物もはずして診察してもらえなかった。歯医者を変えました。いまの歯医者で深い虫歯だといわれました。虫歯を取り除いてもらいました。虫歯が深いから痛みがあったら神経を抜きましょう。と…

回答者
金田 竜典
歯科医師
金田 竜典
  • たんくさんさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2008/10/21 21:45
  • 回答3件

貯金の運用について

はじめまして。独身時代に貯めた貯金をどうしておこうか迷っています。現在450万あります。30万は気が向いた時に遊び程度の株式投資(損もしてないけど運用というほどのものでは、、という感じです)残りは今のところ何の予定もないです。ただ一人暮らしの母が高齢のため何かあったらの実家へ帰省代+諸経費として100万ほどは1ヵ月の定期にしています。残り300万円程度ですが普通預金ってのもつま…

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之
  • bbtdp027さん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/17 13:34
  • 回答4件

犬の多頭飼いについて

はじめまして。他犬が近づくと逃げ、人の足元から離れないような消極的?ビビリ犬?甘えん坊?のMDオス15ヶ月を飼っています。平日昼間は仕事のため長時間お留守番していることもあり、又他犬にも慣れてほしいという願いから、2日前より2ヶ月のMD×トイプーのメスを飼い始めました。生活環境は180×150cmのサークル内をMDは自由に行動し、MIXはその中にあるゲージ内にトイレとクレートを…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • chamichamiさん ( 埼玉県 /44歳 /女性 )
  • 2008/10/15 13:15
  • 回答1件

結婚後の保険の見直しについて

こんばんは。くろさんと申します。よろしくお願いします。今年、結婚しまして保険の見直しをしたいと思っております。?私 28歳 会社員 年収450万円?妻 28歳 販売員 年収400万円(子供ができたら退職予定)保険料総額は夫婦で2万円程度に抑えたいです。《今、検討しているプラン》?私 (1)がん保険  a)今のアフラックを継続 保険料 1,712円 「一時金 100万円 入院 1万円 通院 5千円 ...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • くろさんさん ( 千葉県 /28歳 /男性 )
  • 2008/10/14 22:33
  • 回答6件

木材を利用したガレージの耐火性について

近々、家を建てようと考えています。木の風合いを生かした、ぬくもりのある家に仕上げたいと思うのですが、ガレージも母屋同様に木の味わいを生かした造りにできるものでしょうか?木を使うことによって防火面で問題があるのかどうか気になります。

回答者
宮原 謙治
工務店
宮原 謙治
  • 誠人さん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2008/10/16 10:52
  • 回答2件

マウンティングについて教えてください

現在、1歳4ヶ月のダルメシアン♂、5ヶ月のときに去勢をしています。子犬の頃より「しつけ教室」に通ったり、「出張で自宅へ来てもらったり」していました。着け、待て、呼び戻し、等基本は出来ていると思います。(親ばかか?)マウンティングについて教えて頂きたいのですが、ドッグランに行って遊んでいると、たまに・・なのですが我が家の犬が他の犬(特にゴールデンレトリバー)にマウンティングをするよ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sisproさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2008/10/14 21:29
  • 回答1件

社保から給付された葬祭料を加入者が家に支払いません

これまで一家で、遠隔地にて別居している兄の社会保険(私学共済)に、被扶養者の形で入っておりました。1年前に地元の祖母が入院加療の甲斐なく死去したのですが、それまでに私学共済からおりた入院給付金・葬祭料を、兄は未だに家に支払おうとしません。兄は電話を掛けても出ない・メールアドレスを変更する・一方的にまくしたてる等の行動を取るので、職場に掛けなければ話にならないほど、相手側に話し合…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • まいけんさん ( 北海道 /29歳 /男性 )
  • 2008/10/09 14:24
  • 回答1件

社保から給付された葬祭料を加入者が家に支払いません

これまで一家で、遠隔地にて別居している兄の社会保険(私学共済)に、被扶養者の形で入っておりました。1年前に地元の祖母が入院加療の甲斐なく死去したのですが、それまでに私学共済からおりた入院給付金・葬祭料を、兄は未だに家に支払おうとしません。兄は電話を掛けても出ない・メールアドレスを変更する・一方的にまくしたてる等の行動を取るので、職場に掛けなければ話にならないほど、相手側に話し合…

回答者
笹島 隆博
医療経営コンサルタント
笹島 隆博
  • まいけんさん ( 北海道 /29歳 /男性 )
  • 2008/10/09 05:23
  • 回答2件

歯ぐきからの出血

歯の痛みと歯ぐきから毎日何回も悪臭のする出血があり、歯科医院へ治療に行ってレントゲンを撮り状態を見たところ、歯の根(歯槽根?)が炎症を起こして骨の一部が溶けていると歯科医から説明がありました。歯科医はここまで進行しているので、最悪は抜歯をして入れ歯にしなければならないかもと言われ、入れ歯にすると噛む時に痛みがあり食べ物もろくに味わえないと説明されそれが嫌であれば現在の状態を維…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • マリンエアーさん ( 兵庫県 /45歳 /男性 )
  • 2008/10/08 23:31
  • 回答3件

先進医療保険

現在プルデンシャル生命の保険に加入していますが、15年も前に加入した保険のため、高度先進医療保障について現在保険の見直し検討しています。そこで、お伺いしたいのですが、現在終身型で高度先進医療保障も終身のタイプの保険はあるのでしょうか?ずいぶんと探したのですが、がんの場合のみだったり、高度先進医療だけは、保障が80才までだったりと、終身タイプのものはなかなか見つけられません。できれ…

回答者
澤田 勉
保険アドバイザー
澤田 勉
  • ARRIさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2008/10/07 10:54
  • 回答4件

老後の住宅、購入時期について

よろしくお願いします。現在、家賃11万の賃貸マンション暮らしです。気に入った中古マンション(ターミナル駅徒歩2分、築5年、3000万円、現金で購入予定)があり購入を検討しています。しかし、最近の経済状況をみていると、年金支給開始年齢が繰り下げになるのではないかとの報道もあり、しばらく多額の出費は控えるべきなのか、とも思いますし年齢的にはそろそろ老後の住まいを手当てしたおいたほうがよい…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • のびのびさん
  • 2008/10/07 09:20
  • 回答8件

飾り棚の取り付け方

家具などはホワイト×ブラックで統一していて、シンプルモダンな雰囲気にしています。リビングの壁に、飾り棚を自作して設置しようと思っているのですが、設置の仕方に悩んでいます。飾り棚自体は、家具と同じような色に塗装した普通の木の板です。それをL字金具(?)で取り付けようとしたのですが、金具が目立ってしまうような・・・。他に取り付ける方法があるのか?それとも金具が見えてもおしゃれに見え…

回答者
小浜 貴士
建築家
小浜 貴士
  • 大福さん ( 奈良県 /32歳 /女性 )
  • 2008/10/03 00:18
  • 回答2件

コタツでオシッコをしてしまいます。

チワワ(8歳♀)がトイレ以外の場所でオシッコをしてしまうのに困っています。フローリングの床の上ではしないのですが、カーペットや絨毯などを敷くと、すぐにそこでオシッコをしてしまうんです。たまに服やタオルを置きっぱなしにすると、そこでもします。対策として普段は床に何も敷かずに生活しているのですが、困るのは冬です。コタツを出すと、コタツ布団にオシッコをしてしまうんです。臭いがついてい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ERIKO12242さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2008/10/01 13:41
  • 回答1件

生後2ヵ月半のシェルティ(噛付き・吠え)

まもなく3ヶ月になろうかと言うシェルティのオスです。いろいろな本を読み、対策しましたがあまり効果が見られないので質問させてください。(噛み癖)まず、日中はほぼサークル内で生活させています。部屋に誰かいるときだけ、たまに出して自由にさせてます。・・・が、この場合は大体このように子犬はすごしています。?家具を噛む?人を噛む ?とにかく走り回る ?突然吠え出す噛み付かれたときなどはマズル…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • NRKさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/10/02 12:38
  • 回答1件

美術品の複製(?)にも著作権等が存在するのか?

 あちこちで調べてみたのですが、いまいちわからないので教えていただきたいのです。ある著名な芸術家(亡くなっています)が作った作品をもっと大きくして銅像にして公共の場に展示してある場合、芸術家が実際に銅像を建てたわけでなくても、著作権のようなものは存在するのですか? それとも公共の場にあるということでそれが写った写真をWEB等に公表しても問題にはならないのでしょうか? ちなみにその…

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也
  • Kurichanさん ( 栃木県 /30歳 /女性 )
  • 2008/10/02 20:01
  • 回答2件

申し込み後のマイナス説明

相談します。  私は結婚のため、部屋を探していました。相手が、遠くに住んでいるため、すぐには決められずやっと理想の物件を見つけました。申し込みの段階で、家賃が少し相場より安かったので、過去に何かありましたか?と、不動産屋に聞いたところ、管理会社に問い合わせ、何も無かったとの回答を得て、申し込みを行いました(申込金は請求されず)。その後、5日後、審査の終了と同時に、実は空き巣が…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • ウィスカーさん ( 埼玉県 /26歳 /男性 )
  • 2008/09/23 18:37
  • 回答1件

トイレを失敗します・・・

現在5ヶ月のチワワ♂なのですが、普段寝るときとお留守番のときはサークルで過ごさせています。サークル内ではトイレは完璧なのですが、サークルから出すとあちこちでおしっこしてしまいます(たま〜にサークル内のトイレに戻っておしっこできていますがほとんど失敗です)。起きた後はトイレして褒めてから出しています。部屋にも1つトイレを作ってるのですが、そこではしてくれません。うんちはサークル内…

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子
  • 祥子さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2008/09/25 04:41
  • 回答2件

リフォームか建て替えか。

築28年の中古戸建てを購入しようかどうか考え中の者です。この家は見たところきれいで造りもわりとしっかりしているようですのでリフォームして自分好みの家にしたいと思うのですが不動産屋は解体して建て替えたほうがいいと勧めています。1000万円かけてリフォームするのと1500万円かけてローコスト住宅をたてるのと結果的にはどちらが満足度が高いのか。。。建坪30坪の木造住宅の場合で考えています。よき…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 和歌さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/25 13:05
  • 回答8件

所得かくし

離婚裁判中です。4歳の子供がいますが婚姻費分担、その他離婚に関するお金の問題で話あっている状態です。しかし相手は会社役員で自由に額面はいじれてしまえる立場の人間で、裁判の提起を機に額面を5分の1に減額してしまいました。その場合どう対処したらよいでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • muuさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/28 23:25
  • 回答1件

使い込み

主人が、会社のお金を800万円程、使い込んでいた事が発覚しました。会社の方からは、1ヶ月後迄に全額返済と退職を言い渡されています。もし返済出来なければ、告訴されるとの事です。告訴された場合、どの位の罪になりますか?現在、告訴されない様に努力している所です。どうしても現金が用意出来なければ、告訴されるのを待つしか無いのでしょうか?告訴された場合、本人にはどの様に連絡が入るのでしょう…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • naho-nahoさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/09/29 12:48
  • 回答1件

先進医療対策の充実した保険について

各社の医療保険のなかで、先進医療の備えが充実している保険商品を教えてください。

回答者
澤田 勉
保険アドバイザー
澤田 勉
  • 困子さん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2008/09/29 23:59
  • 回答5件

転勤族のマイホーム購入について

私は39歳の転勤族のサラリーマンです。今年の4月から千葉の社宅で妻と娘(2歳)の3人で暮らしています。勤務する会社は5年に1回程度全国各地に転勤する可能性が高いし、子供はまだ小さいし、現在の社宅に不満もないので焦ってマイホームを購入する必要はないかもしれませんが、次の理由で検討することにしました。?夫婦でマイホームは購入時期に係わらず千葉or東京と決めている。?千葉に居る今ならジ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゴードン4さん ( 千葉県 /39歳 /男性 )
  • 2008/09/27 23:46
  • 回答7件

WEB上での写真使用について

大型の金属加工をする業者様よりWEBサイト製作の依頼を受けております。サイト上に業務実績として、今まで製作してきたものを写真を添えて紹介したいそうなのですが、その写真使用について困っております。お客様は、あるゼネコンさんより依頼を受けて、大型の門や屋根に取り付ける金物などの1点ものの製作を行っています。設置納入後、現場で撮影した写真を自社のサイトで使用するのに許可が必要となる…

回答者
河野 英仁
弁理士
河野 英仁
  • issiさん ( 愛知県 /40歳 /男性 )
  • 2008/09/19 15:26
  • 回答2件

位置指定道路の買取価格について

 現在私が所有する茅ケ崎市内の宅地は位置指定道路に接していますが、持分はゼロです。 そこで、将来この宅地売却も考慮して、この際位置指定道路の一部を分けてもらえないかを道路所有者(建売業者)に申し入れました。 その結果、道路全体(約31坪)を道路に接する5軒で均等(5文の1ずつ)に買取り(1軒当たり100万円ずつ)を求められました。 そこで、この価格は妥当か、又、応じるべきかをアドバイ…

回答者
本田 明
工務店
本田 明
  • yoshi8080さん ( 神奈川県 /72歳 /男性 )
  • 2008/09/23 12:35
  • 回答3件

レイオフ

グループ企業の子会社になってリストラが行われた場合、その子会社の社員はレイオフされる可能性はあるのですか?

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • かおたんさん ( 千葉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/09/01 17:43
  • 回答1件

自己啓発休職、念書には法的拘束能力がありますか?

留学という理由で2年間休職することになりました。復職後、すぐに退職してしまうケースが過去に多々あったため、「復職後○年間は退職しない」といった念書等を社員から提出させている企業もあるそうですが、この念書には法的拘束能力はあるのでしょうか?

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • tokkyさん ( 三重県 /31歳 /女性 )
  • 2008/09/23 10:14
  • 回答1件

婚姻費用の分担について

こんにちは。現在、離婚調停中です。今は、家庭内別居をしていますが、離婚成立まで別居をしたいと考えています。妻は専業主婦で、仕事を探そうともしません。貯金・支出等細かいことは把握できていません。自分で自由に使えるのは1万円だけです。月々の収入・家の名義も、すべて私なのですが、別居するには、私が家を出なければならない状況です。妻に別居を申し入れましたが、承諾が得られません。収入と…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 新たな人生へさん ( 栃木県 /29歳 /男性 )
  • 2008/09/22 22:10
  • 回答1件

1,708件中 1151~1200件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索