(新着順 5ページ目)静岡県によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (5ページ目)

質問
43,266
回答
89,294(2024/05/07時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 静岡県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

304件中 201~250件目RSSRSS

掛け金は収入の何%?夫死亡後の老後の資金が心配です

こちらのサイトで保険を勉強させていただき検討しました。私の医療保険、がん保険、死亡保険を合わせて月7800円です。これは確定でいこうと思います。問題は夫で、喘息があるため入れそうなところがごくわずかで、保険料も通常より高くなってしまいます。夫の医療保険、がん保険、死亡保険を合わせて月11700円です。でも喘息があるのでこれよりも保険料が割り増しになる可能性が高いと言われていて、月16000くらいに...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

ローン返済の優先順位について

ローン返済の事で悩んでいます。家族構成は義父75歳、義母67歳、夫43歳、長女9歳、長男3歳、私40歳の6人家族です。今現在の貯蓄は少ないのですが、普通預金に100万円、夫の財形が50万あります。(その他学資保険と年金型保険には加入しています。)去年から貯蓄が出来るようになり、ほぼ1年で貯めた金額です。今ローンを3つ抱えており、出来れば預金の100万円を有効に利用して少しでも返済をしたいと考えてい...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

銀の投資について

純銀の投資にはどのようなものがあるのでしょうか純金の積み立てはあるのですが純銀もあるのでしょうか恥ずかしながらやっと投資といっても最近 純金の積み立てを始めた者のですが宜しくお願いします

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

35歳公立小学校教員 転職したいのですが

日本語教師にチャレンジしたいと考えています。そのため、専門学校に通い、1年か2年後には退職する予定です。現在は月給30万円(手取りで)ほどですが、転職した際の生活、将来の年金も非常に心配です。また現在一人暮らしで、家賃58000円、駐車場代9500円を給料の中から支払っています。さらに、大変恥ずかしいことに貯金は300万円程度しかないので、ここから少し節約に努め、貯金を増やしていきたいと思っていま...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

扶養について

今年の3月、結婚のため退職し、今は夫の扶養です。今、アルバイト程度の仕事をしたいと考えています。よく、扶養内での仕事は103万もしくは130万以内と聞きますが、それは結婚前の収入も入ってのことでしょうか?もしそうだとすると、この状態でアルバイトを始めた場合扶養内容で何が起こるのでしょうか?ちなみに、結婚前の仕事3ヶ月と退職金とで125万円の収入があります。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

混乱しています・・

過去の質問内容と重複してしまうかもしれませんが、今大変混乱していまして・・。どうぞよろしくお願い致します。私(妻) 今年3月で会社を退職。1月〜3月までの収入は108万円(源泉徴収書より)4月に主人の会社の扶養に入りました。7月からパートを開始。現在の月収は10万円超。諸事情により、今以上は仕事に出れません。本当に本当に無知で恥ずかしいのですが、1年の始まりは「4月」と勘違いをしていました。その間...

回答者
ファイナンシャルプランナー

海外の債券を考えています。初心者です。

3年前に子供の教育資金200万を国債5年固定にしました。今回また教育資金が100万円が貯まったのでその運用を海外債券の複利にしてみようと考えています。でも我が家にはこれ以外の貯金がありません。今100万円全部を運用に使うことに不安があるので少ないけど50万だけを運用資金にしようかとも考えています。万一予想外の出費があったときのことを考えてです。貯金は順調にいけば3年後にまた100〜150万貯めるこ...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

保険代わりの貯蓄金額について教えて下さい。

夫は38歳自営業をしていて、私は36歳で出産のため休職中です。3年くらい前に夫がうつ病にかかってしまい、保険には入っていません。病気が病気だけに保険に入れないのは理解できますが、保障がないのは、やはり心配ですので、どのくらいの貯蓄を考えておけばいいのでしょうか?夫の年収は1500万円、子供はもう一人をと考えています。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

生存還付給付金付き終身医療保険

生存還付給付金付き終身医療保険をすすめられました。独身なので死亡保障は少ないですが、将来年金として受け取れるとのことです。途中死亡・解約のリスクは高いのですが、一生涯の医療保障と元金保証、年金受取なら更に元金以上の総受取額になるとのことです。資産運用で貯めるか保険加入か迷っています。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

毎月赤字です。家計診断をお願いします。

改善点があればご指摘ください。【家族構成】夫33歳、妻31歳、子1歳【月給収入内訳】夫:手取25万円(財形6万円・持株会1万円天引後の金額)妻:現在育児休暇中  復帰後は手取15万円程度を予定(保育園費・交通費計7万円がかかります)その他:児童手当1万円→学資保険へ【月給支出内訳】家賃(駐車場・共益費込) 82,000円光熱費 16,000円通信費(電話プロバイダ) 5,500円ガソリン代 15,...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

住宅ローンの連帯保証人について

30代後半の夫婦です。子供はいません。私(妻)の親が所有する土地に家を建てることになりました。この土地に関しては、後々相続することになりますが、家を建てるに当たっては土地の賃貸借契約を結び、年間24万円の地代を払うことになっています。銀行から土地所有者である父と、夫にも連帯保証人になってもらえるかと確認がありました。父の方は問題ないのですが、夫は難しいのではないかと思っています。その理由としては?...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

健康保険について

私は父(警察官)の扶養親族となっております。働きながら資格取得のために通学しており、年間の所得は130万円に達しない程度に抑えています。で、毎月給与明細を提示するように言われ、そのように提示しているのですが、この度、雇用契約書を提示するように言われました。私は、個人の小さな会計事務所勤務で、雇用契約書というもののやりとりをせず、今日まで5年間勤務していますが、今になってこの雇用契約書を提示しなけれ...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

国民保険料が高くて苦しんでいます。

現在21歳でアルバイトで働いています。国民健康保険と国民年金保険に加入していますがその額が高すぎて苦労しています。昨年は契約社員で一年間働き、年収が約230万あったのですが今年は就職活動(+日雇いの派遣を少ししていた)期間三ヶ月+現在はアルバイト勤務で月収10万円程度になったため、国民年金と国民健康保険を合わせて月3万円の出費+市民税も年間10万弱支払わなくてはなりませんので、とても痛いです。何か...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

被扶養者です。

現在大学3年生の21歳です。アルバイトをしているのですが、2008年の1月から7月までの交通費などを足した給料合計が約80万です。多いときは月に150000円ぐらいかせいだりもして税金をひかれるときもあります。父は契約社員で父の扶養に入っています。ちなみに扶養に入っているのは娘の私一人です。親に103万を超えたら扶養から外れてしまうからといわれたのですが、103万を超えると扶養から外れるので誰にど...

回答者
ファイナンシャルプランナー

抵当権の設定

両親(60代)が家を建てることになりました。両親は年金と母の実家から受け継いだ不動産収入で生計を立てています。父は相続等の関係で養子に入っています。詳しい経緯は分からないのですが、約2,000万円を叔母(母の妹)から借りることになったようです。借りるに当たり、抵当権を設定するようですが、設定する対象が両親が所有する土地全てだというのです。私が知っているだけでも土地は十箇所以上あります。地方都市とは...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告について

現在、パート収入で年間100万円以下で働いております。会社員の主人の扶養になっておりますが、今年、住宅修繕の取次ぎを始めたところ、収入がありました。(必要経費を差し引くとだいぶ少ないのですが)12月までにはまだ仕事が入りそうです。この場合、事業主の登録とかが必要なのでしょうか。また、私自身の確定申告が必要なのはパート収入と取次ぎの収入が、いくら以上の場合ですか、社会保険料を自分で払うようになってしまいますか?

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

補償について。

競技専用マフラーをつけているのですが、このマフラーをつけたまま公道で事故を起こした場合、自動車保険で保障されるのでしょうか。

回答者
笹島 隆博
医療経営コンサルタント
笹島 隆博

ボーナスで運用

こんばんは、明日支給されるボーナスをせっかくなので運用したいと思い質問します。  手取りで30万の予定ですがこれといった使い道も無くローン等の返済もありません。ある程度のリスクも覚悟してます。金額でいえば−5万くらい?おすすめの運用方法をお教え願えないでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

マンションローン返済について

主人が義母と二人で購入したマンションローンについてご相談したいです。主人39歳、妻38歳、子供はおりません。(今後できる可能性はあります)結婚3年目ですが、結婚前に主人が義母と購入したマンションがあります。現在は転勤で隣の県に住んでいるので基本的にマンションには誰も住んでいません。賃貸にも出しておりません。仕事的に今の会社にいる限りはマンションのある街へ戻る可能性は少ないです。義母が老後を出身地で...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

主人の月収10万減 家計の見直しお願いします

主人34歳、私30歳、息子8歳、娘3歳以前の収入は手取りで主人32万+私8万で、主人のボーナスが年間70万ありました。今は手取りで主人22万+私10万で、ボーナスが年間20〜40万です。・食費 5万・日用品(洗剤、タオルなど) 6千・ガソリン 1万7千・電気 9千・ガス 8千・水道 3千・住宅ローン 7万3千・共益費、駐車場2台分 2万5千・医療費 1万5千 (長期通院のため)・小学校の後納金 5...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養控除について

以前から疑問に思っていたことがあります。教えていただけますでしょうか?私は、2か所の勤務先(パートとアルバイト)から給与支払いを受けているので毎年確定申告をしています。年末調整はパートの勤務先で行ってもらっています。アルバイト分は、別居している母に送金をしているので確定申告時に扶養控除を受けており、扶養控除の対象になることは税務署の方から教えていただきました。ただ、年末調整時に提出する扶養控除申告...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

審査について

銀行と信用金庫に審査をしたところ2社とも保証会社からダメだと言われまして なぜダメだったのか聞いたところ その答えは、教えてくれませんでした。そこで保証会社に個人情報開示を郵送で問い合わせしましたら、車ローンしか書かれていなくて、車ローンは毎月遅れずに返済しています。なぜ保証会社が通してくれないか わかりません。よろしくお願いいたします。

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司

家計簿が綱渡りです

家計簿はずっとつけていますが全く貯金ができないでいます。我が家は、転勤家族で2年から3年に1度主人の仕事で転勤になります。転勤にかかる費用は、礼金敷金、引越支度金(引っ越し先の下見にかかる交通費や宿代なども含む)は、基本給以内でやりくりし、突出した部分は毎月お給料から天引きされます。引越輸送代は会社持ちです。しかし、それ以外にもいろいろと引越の際に出費が発生します。たとえば、引越前と後のご近所さん...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

投資型マンションのトラブル

H18年に、都内の4カ所の投資型マンションを1室ずつ購入する契約をしました。騙されたというのと自分の判断力が鈍かったのと両方かと思い、今は後悔しながらも、順調であれば問題視しませんでした。ところが、昨年の夏辺りから、不動産屋からの家賃の振り込みが滞り、再三電話をして4部屋×4ヶ月分取り返しました。その次の月は入金があったので、安心していたところ、また4ヶ月入っていません。100万円を超えます。もち...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

貯金0で今後が不安です・・・。

こんにちは同じような内容の質問が多いとは思いますが、宜しくお願いいたします。夫(31)妻(31)長男(6)次男(0)4人家族です。現在主人は会社員、私は契約社員で、今育児休暇中で2ヶ後から復帰予定です。収入 主人→28万〜60万(営業の為、毎月収入は決まっていません)・ボーナス無し 私→13万・ボーナス20万(年2回分)貯蓄 子供の貯金分として40万    財形分は未だ30万くらい支出 家...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

家計診断お願いします

主人48歳会社員 私 47歳 パート勤務 長女 17歳 高3 次女 16歳 高2 長男 13歳 中1 11年前(平成9年)自宅新築主人 手取り 37万 賞与 約70万〜200万(年1回) 私 手取り 11万〜14万 賞与なし 貯蓄 200万支出住宅ローン 162,000 返済 30,000 積立 15,000光熱費 70,000(携帯代1.8万含む) 保険6,000(県民共済)子供授業料 7...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

保険料について

お世話になります。保険に加入してもうすぐ3年目になります。8月に年払いで保険料を支払います。その前に保険の見直しをしたいなと考えています。もしかけ過ぎていたり、見直せる部分がありましたらアドバイスをお願いします。夫(28歳)妻(29歳)子供2人(6ヶ月)去年双子が生まれたため、夫の死亡保障を追加しました。貯金は、1100万くらいありますが、今月退職し実家の近くに引越し転職します。外資系のアヒルのマ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

社会保険と国民健康保険

9歳と6歳と4歳の子供を持つ32歳のシングルマザーです。今まで国民健康保険に加入していて、国民年金は免除を受けていました。今回、社会保険に加入できることになりましたが、厚生年金にも加入することになり、どちらの方が家計に響かないのか、疑問です。月収は約12万円です。教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

回答者
ファイナンシャルプランナー

独り暮らしの家計簿

こんにちは。現在、入社2年目に入り来月20歳になります。毎月の手取り額が12万から14万5千と多少変動しており、6月から住民税も課税されるため手取り額が減るのではと懸念しております。また、今年のベアは3000円の増となったのですが、何分高卒からの社会人入りでさらに鹿児島から静岡へと引っ越し、周りに聞ける人もいなく自分なりに引き締めた家計を維持してきたつもりです。しかし、年二回の帰省による出費や月の...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

年金商品の長期運用の価値は?

個人年金は超長期にわたって掛け金を拠出し続け、運用していきますが、先日、職場に営業に来られた保険会社の外交員さんに、この商品を勧められました。そこそこ金融商品を勉強していた最中なので、イチ商品として興味をもちつつ、『この個人年金はインフレリスクに対応してますか?』と尋ねましたが、明快な回答は貰えませんでした。パンフレットを持ち帰り、利回りを計算したのですが、おおよそ、1.2%〜1.3%前後(個人年...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

家計の見直し・運用について

はじめましてこんばんは。現在入社2年目の19歳です。平均手取り額が12万〜12万5千の間です。 ボーナスは年間30万ほど現在の貯金は定期預金が80万 普通預金が5万ほどです。内訳と致しましては積み立て定期が毎月1万円 食費や昼食の弁当代が2万弱光熱水費が1万円 携帯代が9千円 奨学金返済が毎月4.5千円で後8年ほど 娯楽費が5千円 消耗品が2千円現在一人暮らしであり帰省費積み立てが2万円保険には入...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

資産運用について

独身27歳と男です。資産運用について相談させて下さい。1.今後の予定30歳までに結婚。持家を購入、40代の予定。子供については2人。2.資産状況と運用方針預貯金   550万円→基本は取り崩さない。300万円は結婚資金のため。200万円は有事のための自家保険の位置づけ。50万円は生活資金。株式    150万円(国内株、2銘柄)→経済が趣味なので、実益も兼ねての投資。配当目当てではなく、あくまでそ...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

社会保険の扶養になるにあたって

これまで、歯科医院に勤務しており、歯科医師国保に加入していたのですが、妊娠を機に退職することになりました。そのため、主人の社会保険の扶養になろうと考えています。扶養に入ることで、主人の会社にはどのような負担が発生すると考えられますか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

彼を扶養?

こんにちは今月中にも入籍だけしようと思っております私は会社員で社会保険に入っております彼は国民保険に加入しております彼は昨年は収入がありませんでした二月から契約社員として働いており、国保に加入しております1ヶ月以内で正社員として就職する予定です彼が就職をするよりも前に、婚姻することになりますが、このような場合、婚姻届を提出した後に、どのような手続きが必要になりますか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

どちらがいいでしょうか?

その都度相談させていただきましたが・・保証人無しでマンション購入が出来る運びになりました。保証料込で固定10年2.55で35年を予定しています。実際は15年位で完済しようとは思っています。物件は1820万頭金は200万です。繰上げはしていく予定ですが2万円程手数料がかかるとの事なので毎年よりは2〜3年にしようかと思います。年収は320万位ですがボーナスは無しです。返済方法を月額を抑えてその分上乗せ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

長期的投資

前回質問で金積み立ての事をしましたが長期的にみて毎月二万円程度での投資はどのようにしてみたらよいですか今まで投資はやったことがありません

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

純金積立はよいですか

最近純金積立の事を聞きましたどうでしょうか投資はやったことはありません

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローン控除(半年以内の入居不可能)

はじめまして。住宅ローン控除について相談させていただきたく、宜しくお願いいたします。2008年1月末に新築住宅の引渡しとなりましたが、現在主人の転勤により他県在住となっています(昨年秋より)。転勤は本年8月末までの予定で、新居への入居は9月頭になる予定ですが、住宅ローン控除の条件の一つである「引渡しから6ヶ月以内の入居」を満たすことができません。この件に関しての疑問点は以下の通りです。1.ローン返...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

大人二人の食費と、家計のやりくりについて

34才、専業主婦です。子供を希望しています。夫の手取りは、16万円(年2回ボーナスあり)です。夫の実家の住宅ローン(変動金利)・・月50,000円(返済軽減型に変更検討中)夫の実家の固定資産税・・・・・・・・年80,000円(積立)食費(実家より,2か月ごとに,お米30?の援助)・・30.000円通信費(プロバイダ,固定電話,スカパ,携帯一台)・・9,000円、水道光熱費・・11,800円ガソリン...

回答者
ファイナンシャルプランナー

投資信託について

銀行の担当さんから進められ、投資信託を始めましたが。最初は良かったのですが、サブプライムローンの問題から株価が落ちてしまい、今の時点で70万円くらいの損失になります。とりあえず長い目で見ているつもりですが、損切りして外貨定期や他の商品に乗り換えるとしたら、どの位の損失やタイミングが目安になるのでしょうか。それとも2〜3年持っていれば株価も安定するのでしょうか?また、外貨定期預金については、円が高い今は始めるのに良いタイミングなのでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

確定申告の必要経費について

87才の父が空き地を利用して、貸し駐車場(月極)の収入が150万円ほどあり、確定申告をしていますが、基礎控除、障害者控除、固定資産税などを控除して申告をしていますが、必要経費としては、駐車場のためほとんどありません。以前、税務署の方から、収入の20%?程度なら領収書がなくてもよいと言うことを聞きましたが、ほんとうでしょうか?ご指導をお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告で源泉徴収を還付できますか?

現在、収入は老齢厚生年金と雑所得(生保年金)のみです。それぞれ源泉徴収(約4万円)されていますが、配偶者の国民年金と家族の健康保険料を約41万円支払っています。(配偶者と、82歳の障害者を扶養)確定申告をすれば税金が戻りますか?確定申告する場合の帳票も教えてください。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

住宅ローン借換え

34歳公務員です。平成17年に新築しました。ただいまの残債が2600万円で、残期間が29年です。地銀からの融資で元利均等返済、金利は今後9年間は固定2.8%で、その後固定か変動かを選択します。このところのサブプライム問題の影響か、住宅ローンの金利が下がっているようなので借換えを考えるようになりました。現在の有力候補としてはモーゲージバンク系です。30年固定で2.7%手数料2.1%で、団信無料、繰り...

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司

住宅購入に伴う相続・ローンの方法について

現在、3900万円の中古住宅の購入を検討しています。資金内訳は手持資金500万円・両親からの補助(500万円・800万円)計1300万円で残額2100万円をローン返済する予定です。家族構成は夫婦+子供1名で共働き(夫/600万、妻/400万)の年収がありまが、妻は現在育児休業の為無収入となります。今回お伺いしたい点は下記の点です。?両親からの補助を受ける場合の税制 相続時精算課税を利用したいとかん...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

フリーランスで翻訳

会社勤めをしながら、昨年は週末や連休があるときに翻訳の仕事もしていました。年収300万程度あり、依頼先の会社から源泉徴収もされました。平成19年度の確定申告の際(毎年医療費控除受けています)翻訳で得た収入から必要経費(Excelで帳簿をつけています)を雑所得として申告しました。今年の5月から脱サラして、この副業を本業にする計画でおります。来年の確定申告時、翻訳の依頼をしてくださる会社から源泉徴収を...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

生前贈与

この度、家を建てようと計画を進めているのですが、生前贈与の話が持ち上がり、計画が中断してしまって困ってます。どうか、お力を貸してください。主人の父は89歳、主人は43歳です。贈与を受ける予定の土地は、324.56?(路線価って言うのですか?105E)と、294.09?(92E)で、2つの土地は隣同士ですが1mちょっとの段差があり、路線価値は別々の計算で大丈夫ではないかと税務署の電話相談で言われまし...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

確定申告

私は2007年8月に結婚し10月15日で仕事を退職しました。退職金は発生しておりません。生命保険などは入っていません。先週2007年の源泉徴収票が郵送されてきました。現在は主人の扶養に入っていると思います。健康保険、年金共に主人の家族として扱われています。主人は、私の2007年の所得が103万円以上あるから扶養にはなっていない。だから自分自身で確定申告をする必要があると言っていますが、現在所得がな...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

親族間における住宅土地建物の売買(名義変更)

遠方・別居の義父母居住・義父名義の土地建物について:義父が住宅ローン返済困難な状況に。私が住宅ローンを借入し、義父名義の土地建物を購入し、借入金の肩代わりを検討。金融機関からの住宅ローン融資の条件は、(1)適正評価等のため、間に不動産会社に入ってもらう(2)売買契約書を交わす(3)名義を私100%にすること、です。名義変更のため余計な諸費用がかかると思われます。以下、ご教示下さいますようお願い申し...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

借り換えすべきでしょうか?

4月にローンの切り替えになってます。2950万円(33年)の残高で、450万円繰り上げ返済し、25年へ期間短縮しようと思ってます。金利が、1.2%から2.55%(10年固定)になるのですが、他行より、2.0%(10年固定)での借り換えを提示され悩んでいます。どちらがメリットあるのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

確定申告

現在、(税・健保共に)主人の扶養に入っておりますが、H19年度中に、3社でパート(アルバイト)を行いました。各社から源泉徴収票を頂いております。トータルの支払合計額は『293,325円』です。(各社とも源泉徴収税額は『0』です)1)確定申告は必要になりますか?2)次年度、住民税は発生しますか?初めてのケースなので、教えて頂けると助かります。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

304件中 201~250件目