キッチンデザイン の専門家に相談、悩み解決!
[ インテリアコーディネート ] をさらに絞込む
専門家
該当する情報は見つかりませんでした。
専門家が投稿したコラム
コーリアンラバロックとくるみ材のセパレートキッチン
これからご紹介するのはGさんのキッチンです。このGさんの素材の選び方、使い方はこの1年で大変私にとっての大きな糧となりました。 Gさんが当初希望されていた樹種はナラ材でしたが、もう少し粗い素朴な感じが良いとのことで、「このクルミでも木目をわざとバラバラにしてほしいのです。」通常私たちが家具を作る場合は、木目をつなげてその流れの美しさを楽しむ作りにすることが多いです。その方が木の見た目の動きも実際の...
- 執筆者
- 今井 大輔
- キッチン・インテリアデザイナー
![今井 大輔](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324509494.jpg)
第5回ファンタスティックオーダーキッチングランプリ2017をグランプリを受賞しました!
「ファンタスティックオーダーキッチングランプリ2017」でグランプリを受賞したMさんのキッチン。 「家を建てる時が来たら…」とMさんご夫妻が温めてこられた「理想のキッチン」への思いが詰まっています。 カトラリートレイを置く棚、タオル掛け・まな板立てにもなるスペース・レシピ本を並べる飾り棚・ お猪口を置く飾り棚・根菜バスケット・大皿を立ててしまう引き出し・ 今は棚を付け...
- 執筆者
- 今井 大輔
- キッチン・インテリアデザイナー
![今井 大輔](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324509494.jpg)
人工大理石シンクをクォーツカウンターのシームレス成形
人工大理石カウンターに人工大理石のシンクをシームレスで取り付けると、見た目もすっきりする上、シンクとカウンターの継ぎ目の汚れがなくなり、清潔感も保てます。同様のことはクォーツカウンターに対しても出来ます。その場合、クォーツと人工大理石という異素材をシームレスにするので、趣もまた変わってきます。また、気に入ったクォーツの柄を生かすことが出来るので、デザイン的にも洗練されたものになると思います。以下2...
- 執筆者
- 大原 勤
- インテリアデザイナー
![大原 勤](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324464479.jpg)
クォーツカウンターの輝き
数年前まで、まだ珍しかったクォーツカウンターも、最近はごく普通に採用されるようになってきました。取り扱うメーカーや加工工場も増え、デザインも数多くの中から選べるようになっています。選びようによっては、金額も低価格ながらお好みのクォーツカウンターでキッチン全体を引き立たせることが出来るので、大変便利です。写真の中にもありますが、カウンターからサイドパネルやデッキカウンターまで、全てクォーツでまとめる...
- 執筆者
- 大原 勤
- インテリアデザイナー
![大原 勤](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324464479.jpg)
キッチンの面材を新しく、そして家具に合わせて
先日、家具を納品させて頂いたTさんとは、最初にどういうふうにこのリビングダイニングをレイアウトしていくかで、Tさんご夫婦と私とで頭を突き合わせながらいろいろと悩んだのでした。 みんなで囲める食卓、そして、リビングダイニングとキッチンを分けるような空間の使い方、そして、大きな収納。この3つの課題を色々と悩んでいくうちにテーブルやダイニングの収納の形はまとまってきました。 その時にふと、「キッ...
- 執筆者
- 今井 大輔
- キッチン・インテリアデザイナー
![今井 大輔](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324509494.jpg)
サービス
該当する情報は見つかりませんでした。
専門家が投稿した写真・作品
「片付け方」に関するまとめ
-
どうやったら片付く? 散らかってしまった部屋の片付け方
日常的に部屋が散らかっている状態で過ごしていると、いざ片付けようと思ってもどこから手を付けて良いかわからない!なんてことはありませんか? そこで専門家に片付け方のポイントを教えてもらいましょう!
「新築トラブル」に関するまとめ
-
新築を買ったら雨漏りやカビが発生!そんなトラブルは未然に防ぎましょう
念願のマイホーム購入。しかし、雨が降るたびに雨漏りが起きて家の中にカビが。購入した家が傾いてきたけど、これって欠陥住宅では?!そんなトラブルに遭遇する前に事前に担当業者と打合せを入念にしたいけどどう進めればいいかわからない。そんな方に向けて、専門家がトラブルを未然に防ぐアドバイスします!!
- キッチンデザインに関する質問・相談なら
無料のQ&Aで、質問を専門家に投稿
非公開で、専門家に一括相談・見積