インテリアコーディネート全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信
インテリアコーディネート全般 に関する コラム
一覧
- 表示順序:
- 新着順
- 閲覧数の多い順
設計事務所が入った注文住宅。今回は、お客様側のアドバイザー的な立場でのお仕事でした。
以前のお宅では12~3年位前からカーテンや家具などインテリアだけでなく、住まいのこと全般でお手伝いさせて頂いておりましたが、1年半程前にご連絡があり、その後、設計事務所が決まり基本プランが決まった頃から打合せに加わり約1年の期間となりました。お客様自身が設計事務所を信頼して頼んだものですが、ご自分の住まいをより良...(続きを読む)
公開日時:2019/04/27 19:02
久々のブログ投稿(笑)
昨年サロンコーディネートに多く関わらせて頂きました。
ご自宅の一室をサロンとしてリフォームして開業された方、ご自宅とは別にお部屋を借りられてサロンをオープンされた方、チェーンで展開され新たな店舗をオープンなど、
どの店舗もそれぞれの想いを込めて、
お客様に特別なひと時と空間を提供する
空間はそのサロンの雰囲気を左右する大切な物。内装のカラーにも気をつかいますが、
家具の...(続きを読む)
公開日時:2019/03/11 09:22
住環境セラピスト、インテリアデザイナーの小森あきです。
新築やリノベーションではまっさらな空間から想像力を働かせイメージ、スタイル、カラーとインテリアを作り上げていきます。ある意味新しいキャンバスに自由に絵を描くようなもの。
模様替えとなると、プロセスは同じとしても、制約条件などかなり難しい…。多くの場合、元々ある家具を利用し、既に色々なモノが点在する情況も多く、それに加えてご予算が限られてい...(続きを読む)
公開日時:2018/04/22 09:55
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。
いつもの事ですが…ブログとご無沙汰してしまっていて…。移動が車ばかりになると、書けるタイミングが難しいですね!!
この季節車移動とっても気持ちがいいです。窓を開けると爽やかな風が入ってきますし、行った先々で綺麗な桜を楽しむことがができます。もうすっかり葉桜ですが、代わりにチューリップが沢山!仕事なのにプチ旅行気分ですお得☆v(^-^)v
...(続きを読む)
公開日時:2018/04/07 12:38
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。
皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
お休みはいかがお過ごしでしたか?
私は娘のインフルエンザ発症のおかげで普段より自宅にいる事ができ、気になっていたパソコン内の整理をする事ができました。
さあ9日今日より通常業務スタートです。
今年も皆様のお役に立てるようなモノ、コト、ヒトを提供し住環境を整えるお手伝い...(続きを読む)
公開日時:2018/01/09 06:41
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。2017年残すところあと3日となりました。
皆様、2017年はいかがでしたか?
スタジオフェリーチェでは2017年沢山のお仕事を御依頼頂きました。特に講座開催の機会を多く頂き緊張しっ放し!メンタル鍛えられました(笑)インテリアデザインのお仕事も今年は工事が絡まないデザイン、スタイリングのお仕事を多くさせて頂きました。又企業様にて販促のイベン...(続きを読む)
公開日時:2017/12/28 18:39
アメンバー限定公開記事です。(続きを読む)
公開日時:2017/12/27 14:08
あっという間に2017年残すところ半月あまり!!なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。
でもキラキラしたお店のしつらえはいつもと違ってやっぱりワクワク。ちょっと複雑な気分の季節です。皆さまはいかがですか?
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。
まちカフェ出展からあっと言う間に1週間。毎日飛ぶように過ぎて行...(続きを読む)
公開日時:2017/12/13 08:55
先日、ビックサイトで15日〜17日行われていましたJAPANTEXに行ってきました。今回36回目を数えるこのイベント日本最大級の国際インテリア見本市です。テーマは『Japan Style×Interior Beauty』ー日本のおもてなし 人を想うデザイン美学ー 327団体が出展。多くのセミナーが開催されました。 私は前後に予定が入っていたので1人で会場に。いつもながら賑わっていました。 入っ...(続きを読む)
公開日時:2017/11/19 21:02
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。
久々の投稿です。皆様こんにちは!朝からあいにくの雨…。ぽっかり空いた時間!絶好のPCタイムです!今日は先日完了したお仕事のご紹介です。
初夏の頃…サロンコーディネートを御依頼頂いた厚木のエステサロンプルメリア様
先日、HP制作の為の撮影タイミングにお邪魔させて頂きました。
元々和室8畳の空間をフローリングにされてエステサロンとして営業さ...(続きを読む)
公開日時:2017/10/07 10:55
長次郎の茶碗に「むき栗」という不可思議な茶碗があります。
長次郎は、茶の湯の大成者である千利休に従い赤樂茶碗、黒樂茶碗を造り後の樂焼を始めた陶工。
先日、東京国立博物館で目にする機会がありました。
なぜ、不可思議かと言うと、茶碗の胴から上の部分が方形、下から底までが半球形。立方体と円球が重なった形。どこからお茶を飲むの?という疑問もありますが、そもそもこの造形が、コンセプチュアルアート...(続きを読む)
公開日時:2017/08/22 19:00
おしゃれにきれいに住んでる友人建築士夫婦宅、築14年のマンション
まず、キッチンのとなりにあるご主人の書斎兼仕事場です。
お盆休みは、長く休ませていただき、申し訳ございませんでした。
実は、お休み中も、執筆の仕事など、事務所で少し仕事をしておりました。
休みが明けてからも、少々バタバタ。
18日は、耐震診断のために先輩建築士に同行したり、ご相談のお客様も事務所におみえでした。
よう...(続きを読む)
公開日時:2017/08/19 17:16
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
8月に入ってからは台風の影響もあり雨が多いですね。今日も夕方からは関東地方も雨。気を付けてお過ごし下さい。
今回は講座のお知らせです。
8月、9月と開催させて頂きます!
2017年1月伊勢丹での講座でご縁を頂いたジェネリーノ。各分野で活躍する女性達が沢山所属されています。商品のプロモーションやイベントなど魅力的な活動、発信をされ...(続きを読む)
公開日時:2017/08/07 09:01
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
8月に入ってからは台風の影響もあり雨が多いですね。今日も夕方からは関東地方も雨。気を付けてお過ごし下さい。
今回は講座のお知らせです。
8月、9月と開催させて頂きます!
2017年1月伊勢丹での講座でご縁を頂いたジェネリーノ。各分野で活躍する女性達が沢山所属されています。商品のプロモーションやイベントなど魅力的な活動、発信をされ...(続きを読む)
公開日時:2017/08/07 09:01
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
8月は目前。学校目前夏休みですね…。子供達が家にいると、どうしてもリビングダイニングまわりが散らかって落ち着かない!何てお声をよく耳にします。
リビングで勉強しては出しっぱなしで出掛けちゃう注意したら「帰ったらするからそのままにして!」そんな答えが帰って来ますよね!
でも途中で来客とか…。来ないにしてもバラバラになった学用品がその...(続きを読む)
公開日時:2017/07/27 13:07
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
8月は目前。学校目前夏休みですね…。子供達が家にいると、どうしてもリビングダイニングまわりが散らかって落ち着かない!何てお声をよく耳にします。
リビングで勉強しては出しっぱなしで出掛けちゃう注意したら「帰ったらするからそのままにして!」そんな答えが帰って来ますよね!
でも途中で来客とか…。来ないにしてもバラバラになった学用品がその...(続きを読む)
公開日時:2017/07/27 13:07
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
先週末、7日.8日と町田市消費生活センターが主催する「町田くらしフェア」で片付け相談会を開催しました。
町田を中心とした周辺地域での地域貢献という方向性で活動している「心とモノの整理から住環境を考える会」
イベント出展は12月市役所で開催のまちカフェでしたが、このくらしフェア!暮らしに密着した団体の出展を募っているのを発見し問い合...(続きを読む)
公開日時:2017/07/10 16:48
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
先週末、7日.8日と町田市消費生活センターが主催する「町田くらしフェア」で片付け相談会を開催しました。
町田を中心とした周辺地域での地域貢献という方向性で活動している「心とモノの整理から住環境を考える会」
イベント出展は12月市役所で開催のまちカフェでしたが、このくらしフェア!暮らしに密着した団体の出展を募っているのを発見し問い合...(続きを読む)
公開日時:2017/07/10 16:48
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
東京は快晴です。九州、福岡の方は大雨による被害も出ていてまだまだ心配です。一刻も早く安心な生活が戻りますように祈っております。
さて先日、八王子のカーテンショップめいくまんさんに伺ってきました。お仕事の打合せもあり、スタイリングプロの代表理事でもある鈴木恵美子さんを訪ねたのですが、お店はどこを見ても素敵なファブリックがいっぱい。仕...(続きを読む)
公開日時:2017/07/07 07:37
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
東京は快晴です。九州、福岡の方は大雨による被害も出ていてまだまだ心配です。一刻も早く安心な生活が戻りますように祈っております。
さて先日、八王子のカーテンショップめいくまんさんに伺ってきました。お仕事の打合せもあり、スタイリングプロの代表理事でもある鈴木恵美子さんを訪ねたのですが、お店はどこを見ても素敵なファブリックがいっぱい。仕...(続きを読む)
公開日時:2017/07/07 07:37
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。梅雨のジメジメした天気が続いていますね。
久しぶりのブログ投稿です。なかなか書く時間が取れなくて発信できていませんでした…。
でも!お知らせしたくて!早起き!!
娘のお弁当を作り終えて!さー書くぞ!
昨日、Fujisawa SST SQUARに行って来ました。初体験!!何だか凄いオシャレスポットなんですねー!そして周りの住宅開発が凄...(続きを読む)
公開日時:2017/06/30 10:21
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。梅雨のジメジメした天気が続いていますね。
久しぶりのブログ投稿です。なかなか書く時間が取れなくて発信できていませんでした…。
でも!お知らせしたくて!早起き!!
娘のお弁当を作り終えて!さー書くぞ!
昨日、Fujisawa SST SQUARに行って来ました。初体験!!何だか凄いオシャレスポットなんですねー!そして周りの住宅開発が凄...(続きを読む)
公開日時:2017/06/30 10:21
住環境セラピスト®&レジデンシャルオーガナイザー®の小森あきです。
先日、「心とモノの整理から住環境を考える会」のキックオフミーティングを開催致しました。
既に2年位の間活動をしていますが…今更キックオフ!?そうなんですよね!?
先日ブログでも書かせて頂いたのですが、ライフオーガナイザー®だけの枠を取り省いてみました。
それは、それぞれの視点で、住環境を見ることができるから、ライフオーガナイザ...(続きを読む)
公開日時:2017/04/26 17:10
住環境セラピスト®&レジデンシャルオーガナイザー®の小森あきです。
先日、「心とモノの整理から住環境を考える会」のキックオフミーティングを開催致しました。
既に2年位の間活動をしていますが…今更キックオフ!?そうなんですよね!?
先日ブログでも書かせて頂いたのですが、ライフオーガナイザー®だけの枠を取り省いてみました。
それは、それぞれの視点で、住環境を見ることができるから、ライフオーガナイザ...(続きを読む)
公開日時:2017/04/26 17:10
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 春!少しずつ暖かくなってきましたね!今日はスーツの上に1枚羽織ること無く爽やかなお天気!!気分もワクワク!以前春にサービス内容の1部見直しとお伝えしました。 スタジオフェリーチェでは新しいサービスをスタート致します。 と言ってもやってる事は一緒!!えー! サービス内容が分かりずらいから…。 ドーンと1つのサービスとしてパックにした...(続きを読む)
公開日時:2017/04/06 15:56
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 春!少しずつ暖かくなってきましたね!今日はスーツの上に1枚羽織ること無く爽やかなお天気!!気分もワクワク!以前春にサービス内容の1部見直しとお伝えしました。 スタジオフェリーチェでは新しいサービスをスタート致します。 と言ってもやってる事は一緒!!えー! サービス内容が分かりずらいから…。 ドーンと1つのサービスとしてパックにした...(続きを読む)
公開日時:2017/04/06 15:18
今週は桜満開と成りそうですね!!入学式も多い今週は桜をバックに思い出の1枚が撮れそうですね!
さて先日某大手不動産会社さまのWEBマガジンの取材を受けました。
暮らしや間取りでの家具のセレクトやコーディネートのポイントたど、実際のモデルルームで写真をとりながらお話をしてきました。
取材は何度かありますがいつも漠然とした質問が多いのですが、今回は家族構成や間取りに合わせて質問が整理されていて、お...(続きを読む)
公開日時:2017/04/05 12:41
今週は桜満開と成りそうですね!!入学式も多い今週は桜をバックに思い出の1枚が撮れそうですね!
さて先日某大手不動産会社さまのWEBマガジンの取材を受けました。
暮らしや間取りでの家具のセレクトやコーディネートのポイントたど、実際のモデルルームで写真をとりながらお話をしてきました。
取材は何度かありますがいつも漠然とした質問が多いのですが、今回は家族構成や間取りに合わせて質問が整理されていて、お...(続きを読む)
公開日時:2017/04/05 12:41
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、サロンコーディネートをご利用いただいた月のうさぎ様からのごご紹介でお引越しの収納計画と片付けのお手伝いをさせて頂いたお客様Ecurさんサロン写真やプロフィール写真の撮影やHP制作をされています。
お引越し先では1部屋を撮影用にされていて、ベットを出すとセラピストさんの施術の様子などが撮影できます。日光が差し込むお部屋は明るく...(続きを読む)
公開日時:2017/03/21 10:10
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、サロンコーディネートをご利用いただいた月のうさぎ様からのごご紹介でお引越しの収納計画と片付けのお手伝いをさせて頂いたお客様Ecruさんサロン写真やプロフィール写真の撮影やHP制作をされています。お引越し先では1部屋を撮影用にされていて、ベットを出すとセラピストさんの施術の様子などが撮影できます。日光が差し込むお部屋は明るく素...(続きを読む)
公開日時:2017/03/21 10:10
今日は寒いですね〜天気も不安定な1週間になりそうです。昨日、確定申告も仕上げ完了!ふ〜!!お疲れ様〜カンパ〜イ!!って感じです。 住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、今年の夏7月7日、8日に開催の『まちだくらしフェア2017』の実行委員会に参加してきました。町田市の消費生活センター主催のイベントです。今年初めて「心とモノの整理から住環境を考える会」として参加さ...(続きを読む)
公開日時:2017/03/13 17:32
今日は寒いですね〜天気も不安定な1週間になりそうです。昨日、確定申告も仕上げ完了!ふ〜!!お疲れ様〜カンパ〜イ!!って感じです。 住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、今年の夏7月7日、8日に開催の『まちだくらしフェア2017』の実行委員会に参加してきました。町田市の消費生活センター主催のイベントです。今年初めて「心とモノの整理から住環境を考える会」として参加さ...(続きを読む)
公開日時:2017/03/13 17:32
3月がスタートしましたが、まだまだ寒いですねでもウィンドウのディスプレイや街の至る所で桜カラーが春はそこまで来ています。
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
インテリアのスタイリングのお仕事では、お客様が求めている雰囲気や好みのカラーやディテールをヒアリングで伺いながら、又ご自宅に伺って、普段の暮らしの雰囲気やチョイスするモノなど見せて頂く事もあります。
サロンやモ...(続きを読む)
公開日時:2017/03/02 11:06
暖かかったり寒かったり未だインフルエンザもあちらこちらで聞かれますが皆様、体調壊されていませんか?住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
なかなかプログアップできないまま又数週間。その間に色々とありはするのですが、ゆっくり文をまとめられる時間取れないまま…やっぱりすぐ1.2週間はたってしまいます。
少し前になりますが、主宰させて頂いている『心とモノの整理から住環境を考え...(続きを読む)
公開日時:2017/02/24 13:04
日は、グリーン使いが上手な奥様のいるお住まいをご紹介致します。
東京23区内、2階建、2階LDKの家です。
インテリアとは関係はありませんが、長期優良住宅認定のお住まいです。
写真は、お引渡しさせていただいてから、伺って撮らせていただいたものです。
ナチュラル色と、グレーと観葉植物のグリーンがよく合っています。
キッチンの窓辺にも、セージと、お庭でとれたトマト。
キッチン...(続きを読む)
公開日時:2017/02/24 12:06
ちょっと、昔の旅の記録ですが、2010年秋にイギリス旅行を致しましたときの写真を、今日はご紹介致します。
湖水地方や、コッツウォルズなどをめぐり、風景や素敵な建物、家の写真をたくさん写真に収めたのにもかかわらず、
バタバタしており、これまでほとんどをアップしておりませんでした。
これから少しづつ、建物や素敵なホテルのインテリアを中心にアップして参ります。
こちらのホテルは、コッツウォ...(続きを読む)
公開日時:2017/02/15 14:37
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
寒さが厳しいですね。春はまだまだでしょうか…。早く暖かくならないかな…。普段から喘息持ちの為365日抗アレルギー薬が手放せない私。ある意味薬中毒…。なので花粉症の症状もあまり気になりません。これからの季節症状のある方は戦いの日々でしょうか…。
さて今回は日々思う事なのですが、
お客様と打合せをしていて自分自身良かったな〜って思う事...(続きを読む)
公開日時:2017/02/11 13:09
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
日曜は1日暖かい休日になりましたね!皆様どの様に過ごされましたか?
私は娘のアーチェリーの試合の応援。珍しくインドア大会!!
薄暗い体育館の中で1日過ごす事に…(´□`。)
だから全然爽やかな空気を吸えず…。普段は凄い暑い季節に炎天下の中の試合ばかりこんな陽気に外だったら気持ちいいのにね!と娘と話していました。試合結果は残念ながら...(続きを読む)
公開日時:2017/01/31 11:00
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
先週、19.20.21日の3日間伊勢丹新宿店5階フロアでら開催されたMY FAVORITE ONE ジュネリーノハンドメイド LABO 3DAYS JACK
20日のセミナーを担当いたしました。「美しく収納するインテリアのポイントレッスン」受講して頂いた皆様本当にありがとうございました。
今回このコンテンツで開催は初めてでした。...(続きを読む)
公開日時:2017/01/25 08:06
2017年がスタート!!皆様どのようなお正月を過ごされましたか?私は駅伝の応援(TVですが)で青学3連覇に1人盛り上がり。子供達からいい加減もおいいだろうとテレビのチャンネル取られてしまいました。でも久しぶりに3日間家族揃って過ごすことができてなかなか良いお正月でした。 住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。すっかり正月ボケのリハビリしていかないと!!さてさて2017年...(続きを読む)
公開日時:2017/01/04 23:08
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。2016年残すところあと半月!!皆様2016年どんな年でしたか?私はというと仕事も人とも沢山の新たな出会いの年になりました!! そんな2016年最後の月に!素敵なご縁を頂きました!! 新春!! 1月20日 伊勢丹本店さんでの講座開催決定✨ 伊勢丹新宿本店×ジェネリーノ なんとも魅力的な両者がコラボ素敵な3日間が実現します!!沢山の興...(続きを読む)
公開日時:2016/12/19 00:08
住環境セラピスト、レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。先日、12月4日(日) 町田市の市民協働フェルティバル「まちカフェ!」に片付け相談で出展致しました。今回で3回目の参加です。
「心とモノの整理から住環境を考える会」
初めての出展時は4名でしたが、今回は7名!!藤原浩子さん、丸野奈津子さん、三浦千枝さん辻田信江さん、杉山明子さん、百井麗子さん
ブースの飾り付けや予約表シフト表まで色...(続きを読む)
公開日時:2016/12/06 11:53
住環境セラピスト、レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
随分久しぶりの投稿になってしまいました。今日は電車移動が数回!!移動中に書く時間が出来たので!保存していた書きかけのブログアップします。ってことで今更ながらの手帳ネタで失礼致します。
さてさてこの時期、あと1ヶ月半で今年も終わりです。
毎年手帳選びは楽しみかつ頭の痛い問題です。ここ3年程はB5版のマンスリー+バーチャカル革の表紙の...(続きを読む)
公開日時:2016/11/14 12:43
11月の入門講座開催のお知らせです。 11月28日(月)10時〜13時場所 港区南青山 表参道オフィス講師 小森あき 日々の暮らしの中で思うように片付かない、わかっていても・・・ちょっとの事だけど・・・うまくいかない・・モヤモヤ、イライラする事もあると思います。 モノの片付けなのに原因はモノだけではなかった!! ライフオーガナイズって何?ライフオーガナイズってどんなことをするの?そんな疑問...(続きを読む)
公開日時:2016/09/26 05:44
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 梅雨が明けないまま8月に突入してしまいそうなどんより雲の毎日ですね。夏らしくギラギラしたお日様の夏休みはどこ〜?さてさて来週ですが、素敵なモデルハウスのスペースをお借りして、
「夏休みママの為の夏期講習」を開催致します。
大人になって困らないように、今、何を?どう伝える?「お片付け」と「おこづかい」2つのテーマそれぞれ1時間ず...(続きを読む)
公開日時:2016/07/27 22:34
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。ちょっと時間が経ってしまいましたが…。先週、「収納家具いらずの片づけ図解百科」吉本とも子さんの出版記念パーティーが開催されした。
全国のライフオーガナイザーは勿論ですが、建築士、インテリアコーディネーター、出版関係者の方々など多くの方々にご参加頂けました。
パーティーの中では著者である吉本さんによるレジデンシャルオーガナイザーとはを...(続きを読む)
公開日時:2016/07/25 17:40
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
我家の長女は小学5年生。5年生になって驚くのはプリントの多さ!授業プリント、宿題プリント、確認テストこれが4教科、それに加え漢字。毎週それぞれ数枚ずつ増えて行きます。宿題やテスト類は直して間違いなくなるまで提出。プリント管理が本当に大変です。
昨年から少しずつ増えてきたプリント始めはポックスで管理溜まったら穴あけして紙のファイルに...(続きを読む)
公開日時:2016/07/08 11:38
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
レジデンシャルオーガナイザーの生みの親である吉本とも子さんが「収納家具いらずの片付け図解百科」を出版されました。
住宅業界に長くお仕事されてきたノウハウと片付けと家づくりに必要なプロセスや考え方、具体的な方法をわかりやすく綴られた書籍。題名通り図解されていてわかりやすいんです!
そこで、出版記念パーティー&「出版秘話とレジデンシャ...(続きを読む)
公開日時:2016/06/21 11:27
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。今日は梅雨入りは?と感じてしまうほど。青空に木々の緑の映える爽やかなお天気ですね。
今週10日に表参道オフィスで開催致しますライフオーガナイザー入門講座ですが、お陰様で開催一週間前の時点で満席となりました。
日程検討して頂いた皆様、ご都合悪くなってしまった方もいらっしゃいました。皆様ありがとうございます!!
ライフオーガナイズ入...(続きを読む)
公開日時:2016/06/08 15:19
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
先日私が所属する日本ライフオーガナイザー協会のチャリティイベントが終了いたしました。ボランティアスタッフとして東京会場に参加。シェアタイムや相談会でお手伝いさせて頂きました。
お越し頂いた皆様ありがとうございました。片付けの悩みは人それぞれ、ご自身の悩みやご家族、クローゼットやキッチンと部屋によっても出来る事出来ない事が異なります...(続きを読む)
公開日時:2016/06/07 11:54
2,710件中 1~50 件目