(新着順 25ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (25ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 1201~1250 件目 RSSRSS

COP15開催中!/デンマーク・コペンハーゲンの街並

COP15開催中!/デンマーク・コペンハーゲンの街並 2007年の秋にエコバウ建築ツアーでデンマークに2日間だけ滞在致しました。 その時の写真ですがどうぞご覧ください。 ホテルの窓から撮影したコペンハーゲンの街。(写真左) 残念ながら観光は一切なし・・・。 「デンマークに来て人魚姫の像を見て帰らないのは、このツアーだけだ!」と ガイドさんが言っていたことを思い出します。 こちらは古い家屋。(写真右) 昔の家は、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/12/18 20:00

漆和紙

漆和紙 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 リビングに繋がる和室の造り付け家具の建具に、漆和紙が張られました。 漆和紙とは、言葉通り、和紙に漆を塗ったもの。 あえて、流れ垂れている様な感じを出した塗り方とし、漆表現の面白さとダイナミックさを表現しました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/12/18 17:00

黒い壁-フッツの家

黒い壁-フッツの家 空とか海とか土とか緑とか、そういうものの中で違和感無く隣同士いられるように、 黒い壁にしました。 もっと時間がたって、風が運んだ土とかそういうものが壁についたら、 木の幹のような色合いになるかな。 フッツの家工事レポートはこちら http://www.shikinami.net/FUTTUK(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/12/18 16:37

故郷と家族が融合する家 上棟しました

故郷と家族が融合する家 上棟しました 12月13日に、3日間かけて、手起こしで棟梁さんたちが棟上げをしてくれました。 敷地に至る道路にレッカー車が入らないため、小刻みに小さな車で材料を搬入し組み上げました。 「年に10棟やるうちの1つぐらいですね。手起こしは」と手伝いに来てくれていた大工さんが言っていましたが、やはり木造の家というのは、先人の知恵というか、人力でもどうにか造っていけるというのが素晴らしいと改めて思いました...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/12/18 12:00

OB建築主さんからお便りをいただきました

OB建築主さんからお便りをいただきました S.Oさんの住まいは年末でちょうど入居1年になり、 四季を一回りしたことになります。施工は大田区 の創建舎さんです。 「昨日は日没後の、赤い光の中で、富士山と丹沢 山系の黒いシルエットが見え、今朝は、富士山の 山頂付近は少し雲がありますが、きれいな富士山 が眺められました。西側に家が建つまでの贅沢が まだ楽しめます。 今朝は冷え込みましたが、室温16°あ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/12/18 11:00

2階リビングへのアプローチ

2階リビングへのアプローチ 所沢の家では2階にリビングを配置したました。帰ってきたときに直接リビングにアプローチしたい、そんな思いを実現するために玄関へは外部階段を通って入るようになっています。 詳しくは http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/12/18 10:10

Mさんの土地探し?!in 軽井沢

Mさんの土地探し?!in 軽井沢 ちょっと前のお話。 その日はこの時季の軽井沢とは思えない暖かい陽気でした。 Mさんは軽井沢に週末住宅を建てようと、土地を探しています。 候補地もあり、以前ご相談に来ていただいています。 今日はその候補地をご一緒して、いよいよ! という思いだったようですが、なんとその土地が売れてしまったそうです・・ つい、一昨日のこと。 うーん・・ショック・・(ノ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/12/18 08:00

天然木無垢を使ったお薦め家具ショップ 「家具蔵」

天然木無垢を使ったお薦め家具ショップ 「家具蔵」 先週末、家具蔵の三上さんから連絡を頂戴し、弊社を家具蔵のホームページのリンク集に 載せて下さったとのこと。 どうぞ 家具蔵のホームページをご覧下さい。 材種は選べるということ、カラーのオーダーや自然塗料の対応もしてくれます。 ショップは、表参道、吉祥寺にあります。 表参道の方が、たくさんの品物を見れるようです。 家具蔵 http://www.kagura.c...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/12/17 20:00

設計事務所で家を建てる その2

設計事務所で家を建てる その2 まず、お話ししたいのは基本的に家づくりの方法は3つある ということです。 それは下記の3つです。  1.ハウスメーカーに依頼して家を建てる  2.工務店に依頼して家を建てる  3.設計事務所に設計してもらい工務店を選定して建ててもらう それぞれ特徴があります。 まず、ハウスメーカーについて。 近年はいろんなバリ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/12/17 18:00

麻入り珪藻土

麻入り珪藻土 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 「ふたりの家」の、ほとんどの部屋の壁及び天井は、ホタテの殻を再利用した「チャフウォール」を使用していますが、2階にある主寝室のみ、麻入りの珪藻土の仕上げとしました。 一番の寛ぎの場である主寝室は、目が疲れやすい白を使わず、淡いグリーンの珪藻土としました。 麻が交じっているテクスチャーが、温かみのある、癒しの空間を演出してくれます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/12/17 17:00

「入会地」の考え方が掲載されています

「入会地」の考え方が掲載されています 新建ハウジングは全国の工務店さん向けの住宅業界新聞で、毎月10・20・30日に発行されています。12/10日号のエコハウス特集で光設計の「共有・共用の入会地の考え方」が掲載されています。 タイトルは「個では実現できない豊かさ、地域工務店から発信を」...。入会地の考え方を地域工務店さんが生かす方法などもインタビューに基づいて記者のMさんがわかりやすく記事にしています。 この記事...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/12/17 11:23

[2]創業20周年party

[2]創業20周年party 続きです。 当日は抱えきれないほどの お花・お酒!!を頂きました。 皆様、ありがとうございました。 感謝・ペコリ・・・ おかげで、翌日から 我が家・事務所ともお花やさんになりました〜(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/12/17 11:00

JIA北海道支部主催 集合住宅部門 アカシア賞受賞!

JIA北海道支部主催 集合住宅部門 アカシア賞受賞! 納谷事務所が設計監理した「サッポロアパートメント」がJIA北海道支部主催 2009年の集合住宅部門 アカシア賞を受賞いたしました。 よろしかったら、納谷事務所のホームページ(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=5005)を覗いてみてください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/12/17 10:00

素材のこと『木』 vol.2

素材のこと『木』 vol.2 昨日の続きを・・ 連続する梁(根太)。(写真左) 木の素材感が黄色やグリーンなど、色を散りばめた空間が散漫なものにならないようにしてくれます。 根太の先端を見せることで、木の存在感を強めています。 軒下に連続する垂木や格子を連想させてくれます・・よね?(笑) 張り出したロフトの床を支えるだけの小さな丸柱。(写真右) (どこにあるか分かります・・?) リ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/12/17 08:00

エコプロダクツ2009へ行ってきました パート2

エコプロダクツ2009へ行ってきました パート2 12月10日〜12日まで 国際展示場 ビックサイトで行われておりました エコプロダクツへ11日(金)に行って参りました。 今日は昨日のブログの続きをどうぞご覧ください。 写真はソニーのブースです。 ソニーは、ブドウ糖で発電にチャレンジしています。 ブドウ糖発電の実験をしていました。 ぶどうの房から一粒 実をとって絞り、小さなプロペラを回していました。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/12/16 20:00

「大きな木の下の家」基礎工事ー1

「大きな木の下の家」基礎工事ー1 「大きな木の下の家」の地盤は、地盤調査の結果、0.75m〜2.0mの深さに比較的柔らかい層があったが、今回の計画は比較的軽い平屋建てのため、比較的柔らかい、といっても地盤許容応力度で20kN/m2以上は見込めること、ベタ基礎で計画していること等から、地盤改良は行わず、充分転圧して基礎を施工するものとした。  コストを下げるため捨てコンは施工しない計画にしていたが、墨付けができないので外周フーチ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/12/16 18:21

インターホンとポスト

インターホンとポスト 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 玄関にポストとインターホン、そして表札は欠かせないもの。 玄関周りのデザインを考えるにあたり、どこに取り付けるか?非常に悩む。 郵便物を室内から取り出せるようにとの要望の場合は特に考えさせられる。 ポスト、インターホン、表札を一体にすることは、我が事務所では、定番としています。 「ふたりの家」は玄関ドアの横にガラス...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/12/16 17:00

Webマガジン「家の時間」で連載がスタートしました

Webマガジン「家の時間」で連載がスタートしました 自分らしい住まいと暮らし見つけるウェブマガジン 「家の時間」で「建築家リフォーム」という連載がスタートしました 建築家リフォーム このウェブマガジン「家の時間では、 これまでもアートについてや50代からのリフォームについて、 取材を受けた縁がありました。 先日、家の時間編集長の坂根康裕さんと リフォームについて色々と話す機会がありましたが、 その際に多...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/12/16 12:05

素材のこと『木』 vol.1

素材のこと『木』 vol.1 木はやさしくて、強い。そして美しい・・ ひとりとして同じ人間がいないように、同じ木はありません。 材種によってそれなりに特性を語ることできますが、産地、樹齢、育った環境がものを言います。 「木のクセを読む」なかなかできることではありません。 適材適所とはよく言ったものです。 今日はアトリエ137の施工例から柱や梁の架構の「素のまま」の表現をご紹介します。 ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/12/16 08:00

新コラム「設計事務所で家を建てる」その1

設計事務所で家を建てる その1 家づくりを考える上で  「誰に家を考えてもらうか?」  「誰に建ててもらうか?」  「どういう仕様でどういった建物にするか?」 という3つの視点はとても重要です。 しかし、世の中では、この3つの視点をごっちゃにして 「この工法ならこの工務店とこのメーカーだからここで全部 やってもらう」という発想になりがちです。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/12/16 08:00

屋上テラス

屋上テラス 茨城の家では屋上に大きなテラスを製作しています。FRP防水を施した上にレッドシダーのウッドデッキを敷きこんでいます。ちなみに黒い外壁は杉板です。木をふんだんに使った家作りをしています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/12/16 00:00

エコプロダクツ2009に行ってきました パート1

エコプロダクツ2009に行ってきました パート1 12月10日〜12日まで 国際展示場 ビックサイトで行われておりました エコプロダクツへ11日(金)に行って参りました。 さすがにすごい人。 先にネット登録しておけばよかった・・。 エネルギー・建築・住宅のブースをメインに見て参りましたので 私が気になったところですが、どうぞご覧ください。 新しいもの、開発中のものをたくさん見ることができ、わくわくしました。...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/12/15 20:00

家は十坪に過ぎず・・

ブログを始めてからというもの、 昔のノートを眺めることが多くなりました・・ネタ探し?!f^_^; 若かったこともあり、何でも吸収したかったんでしょうねぇ。 やたらとノートに書いています。 その中で一節。 こんな詩がありますので、ご紹介。 写し間違えていたらゴメンナサイ・・ 家は十坪に過ぎず 庭は唯三坪 誰か云う 狭くして且つ陋(ロウ)な...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/12/15 19:00

駐車スペースのコンクリート打設

駐車スペースのコンクリート打設 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 外構の最後の仕事となる、駐車スペースのコンクリート打設が行われました。 最終仕上げは、我が事務所お得意のコンクリート洗出し仕上げとなります。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/12/15 17:00

カメラ、お手軽版に。。

カメラ、お手軽版に。。  せっかく映した写真がぶれていたり、暗かったり。。  腕が悪いのは常々自覚しているので、竣工写真等は特に気をつけて撮っているつもりなのに満足できたためしがない。。  つい先日もぶれていた(泣)  そんなことがしょっちゅうですので、この際、コマーシャルのキャストの印象で二の足を踏んでいたけれど、ちょっと注目をしていたお手軽カメラに買い替えました。お手軽といえども、一応ライカのレンズ...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/12/15 10:20

建築家に相談できる『住宅無料相談会』1日4組様限定

建築家に相談できる『住宅無料相談会』1日4組様限定 1日4組様限定の相談会を実施します。(完全予約制) 安心の各個別対応で行う住宅相談会です。 ※毎月の毎週土日に開催しておりますので、お気軽にご相談下さい。 住宅相談会は下記の日程で行います。 ・2月13日(土曜日) 4組様限定 14:00〜17:00予約済み ・2月14日(日曜日) 4組様限定 13:00〜17:00予約済み ・2月20日(土曜日) ...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
公開日時:2009/12/15 06:00

高気密・高断熱・練馬区錦K邸/完成 ミニキッチン編

高気密・高断熱・練馬区錦K邸/完成 ミニキッチン編 (今日は弊社の小池がご案内いたします) 練馬区錦のK邸が完成しました。 自然塗料で、塗装した化粧梁もどっしりとして、落ち着いた内装になりました。 床は、ローズウッド無垢フローリングです。(写真左) 2階にメインのシステムキッチンを据え、 右手のクローゼット内には、ミニキッチンも併設しました。(写真右) 少しお茶を沸かしたりしたい時な...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/12/14 20:00

高断熱デザイン住宅おまかせnet

私共のサイトをリニュアルしました。 高断熱デザイン住宅お任せnetと言います。 この「高断熱デザイン住宅」って何? と、気になる方はぜひご覧下さい。(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/12/14 19:21

小諸と言えば・・

小諸と言えば・・ 8(火)は再び小諸まで行ってまいりました。 小諸 I さんの家の建設予定地は、畑。 住宅を建てるためには、地目を畑から宅地に変えなければいけません。 それも勝手にできず・・ 地目を変えられる面積も500m2と決まっていますし、 市の農業委員会に計画の概要など書類を提出して、承認していただく必要があります。 私も初めての経験でしたが、滞りなく提出。 あと...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/12/14 19:00

広尾K邸の忘年会

広尾K邸の忘年会 先週、テレビ東京の深夜報道番組ワールドビジネスサテライト(以下WBS)で 二世帯住宅のリフォームについて取材をうけた''広尾のお宅の忘年会''に お邪魔してきました。 20人以上が集まっての賑やかな忘年会 ニュースで放映されたのも、 二世帯・三世代5人が集まって暮らすことで、 省エネに繋がるとの話でしたが、 忘年会はそれ以上の賑やかさでした。 僕らもこ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/12/14 17:32

2世帯の狭小住宅の御相談

延べ床面積30坪が法的に建てられるお宅より、知り合いを通して相談がありました。 2世帯(親世帯+子世帯+妹)が住める家が建てれますか?という相談です。 やはり実際プランニングをして、ご理解を頂くのが一番良いので、早速プランニングをしたのです。 法規的に面積に、入れなくても良い半地下も造ることが可能でした。 結論として、 半地下:収納室 8畳 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/12/14 17:09

和室の造作家具

和室の造作家具 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 和室の造作家具の写真です。 引き戸の建具は入りました。 今はラワンベニヤの状態ですが、この上に「漆和紙」を貼り込みます。 この造作家具には、テレビに仏壇、神棚にエアコン、その他雑収納部がある、多機能な家具。 引き戸ですべて隠してしまうことで、生活感を消し、旅行で旅館に来たような、そんな日常生活からの解放感を感じて頂...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/12/14 17:00

ミッションのオーバーホール

この夏から、ミッションの入りが悪くなっていたから、 この機会にオーバーホールとクラッチ板の交換を実施。 ならし運転を終えたら、それはも〜ッ! 『スパッ!』と、スームーズなギヤチェンジが楽し〜い。 これで、年末のサーキットも楽しめそう^^;(続きを読む

渡邉 松男
渡邉 松男
(建築家)
公開日時:2009/12/14 16:04

コンテナで住む

コンテナで住む ますいいリビングカンパニーでは5年ほど前にコンテナの家を作りました。これは当時いたスタッフが東京での一時住まいとして利用するために作ったものです。当時実際に3年半ほど住まいとして利用しました。決して快適とはいえませんが、家賃ただですむことができる、そういう仮住まいとしては十分に耐えられるものです。住宅の原始的な形、つまり雨や風をしのぐ場所と言う意味でのコンテナハウス、皆様も「離れ」として作ってみて...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/12/14 15:16

建築家との家づくり勉強会IN広島参加者の声

建築家との家づくり勉強会IN広島参加者の声 12月13日、広島で第1回「建築家との家づくり勉強会」〜建築家とお金の専門家による家を手に入れる前に絶対押さえておきたいこと〜を開催しました。 日曜日の午前中にも関わらず、勉強熱心な参加者の方が集まり、とても有意義な時間を過ごすことができました。 今回の勉強会では、前半の1時間を私、八納が開催しました。後半の一時間はお金の専門家である独立系ファイナンシャルプランナーの中村氏が「...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/12/14 08:00

世代の絆を育む家 地鎮祭を行いました

世代の絆を育む家 地鎮祭を行いました 12月12日(土)に山口県防府市で「世代の絆を育む家」F邸の地鎮祭を行いました。神主さんの都合で、12時からの開催となり、それまでの間向かいにあるFさんのご実家でお茶をいただきながらゆっくりとした時間を過ごさせていただきました。ご実家の方は築100年ぐらいというからすごいです。私は、資料館にお邪魔した気分になりました(笑)。 さて、少し遅れること神主さんが到着しましたが、雨がパラパラと降...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/12/13 20:23

お見積もりに〜

お見積もりに〜 5(土)午後からは、小諸 I さんの家。 お見積もりに出す準備です。 図面を一式揃えて、工事金額の目処を立てます。 どういう内容でお見積もりしていただくか、建て主のかたと相談します。 もちろんお見積もり後に金額をながめながら、変更していきますので、 あくまで暫定的ですが、 かと言って全然かみ合わないような内容でもいけませんし・・ 本来的な流れですと、も...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/12/13 19:00

練馬区平和台3丁目/本日構造見学会終了いたしました

練馬区平和台3丁目/本日構造見学会終了いたしました 本日は 9組のご家族に見学会にいらしていただきました。 寒い中、たくさんのご来場ありがとうございました。 こちらの現場は、この夏にお引き渡しを致しましたK様邸のとなりのとなり。 すぐご近所でまた仕事をさせていただく事ができ、お客様に感謝致します。 徳丸のS様。ご家族全員でご来場いただきました。(写真左) ありがとうございます。 上石神井から自転車でい...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/12/13 18:30

アラウーノ

アラウーノ 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 2階の洗面室の横にあるトイレ。 トイレがトイレを洗ってくれるパナソニックの「アラウーノ」。 我が事務所では、初採用。 他の便器と、どれだけ違うのかを、実証したいと思っております。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/12/13 17:00

草間彌生氏のイベント@アウディ

草間彌生氏のイベント@アウディ 知り合いからの招待で、原宿にあるアウディフォーラム東京の 草間彌生さんのイベントに参加してきました。 草間彌生 伝説的な前衛的芸術家・小説家で、 今も絶大な人気を誇る草間彌生さんが どのようなイベントを行うのか、 興味津々で出掛けてまいりました。 車のメーカーのアウディが、 会社創設100周年のイベントとのことで、 草間氏を招待したそうです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/12/13 15:56

ケヤキの手摺

ケヤキの手摺 船橋の家ではテラスの手摺にケヤキの板を使用しています。3センチから5センチほどの厚みのある不ぞろいな板を、何とか大工さんに加工してもらい取り付けています。スチールなどのシンプルな手摺もよいですが、有機的な仕上がりのケヤキの手摺も中々のものです。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/12/13 00:00

コンセントの位置など

コンセントの位置など 5(土)午前は軽井沢Tさんの家。 コンセントやスイッチの位置を確認していただきました。 図面でも位置や数についてお話していますが、 やっぱり現場で見ていただくのが一番です。 たいていの場合、こっちにとか、ここにもうひとつとか・・出ますよね。 今回のTさんの家の場合、断熱材にアイシネンという発砲系のものを使います。 これをやってしまったあとでは、配線で...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/12/12 19:00

大きな木の下の家 地鎮祭

大きな木の下の家 地鎮祭 これまで「設計の作法」シリーズで、ひとつの物件を取り上げて、その基本設計、実施設計を通じて設計者が何を考え、どの様に設計を進めてゆくか、ということを、その時々の問題点を挙げながら、その解決方法、設計の手法について述べて来たが、これがコラムとして成功だったのかどうかは分からない。  分からないなりに設計は終了し、工務店の見積もりも問題なく納まり、工務店も決まったので、ここからはシリーズを変えて「...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/12/12 17:35

洗面室がほぼ完成

洗面室がほぼ完成 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 2階にある洗面室の写真です。 洗面台の三面鏡に鏡を張れば完成となります。 床と天井は真っ白。壁は淡いグレーのタイルを使用した洗面室。 タモの突き板の収納家具が、他の部屋との統一感を意識しています。 南向きの明るい洗面室となりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/12/12 17:00

キッチンワークトップの高さ

キッチンの寸法の打ち合わせは大切な事です。 今使用しているキッチンでは腰が痛くって、という皆様は多いはず。 打ち合わせ中に施主さんより、度々、そのことを聞いてきました。 といいますのは、 昔はワークトップの高さが80cmが多くて、背の高い方々は特に辛い寸法なのです。 ワークトップの高さの目安の式は、 身長の半分+50mm前後がひとつ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/12/12 11:02

明日!高気密・高断熱住宅 構造見学会開催です!

明日!高気密・高断熱住宅 構造見学会開催です! 12月13日(日)10:00〜16:30 練馬区平和台3−15−8にて 高気密・高断熱住宅、オール電化 固定階段で上がるロフト付 2階建住宅 構造見学会を開催します。 見学会の詳細はこちらをご覧ください↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/i_tei_kouzou_chirashi_.pdf 詳し...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/12/12 10:32

家賃がもったいない!? その7

家賃がもったいない!? その7 なぜなら、動機の一番目が「家賃がもったいないから」という意識で 家を手に入れると何が起こるか?をイメージ出来ていないからです。 もう少し具体的にお話ししましょう。 「家賃がもったいないから、その費用を住宅ローンにする方がまし」と 考えると、「家賃の代わりに手に入れた家」という位置づけになって しまいます。 そうすると不...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/12/12 08:00

家具の飛騨産業からセールのお知らせが届きました

家具の飛騨産業からセールのお知らせが届きました キツツキマークのついた家具、歴史がある会社なので ご存じの方も多いと思いますが 年末セールのご案内が届きましたのでご紹介いたします。(写真右) 飛騨高山の家具メーカーです。 天然木無垢の家具をつくっています。 色やサイズのセミオーダー、 自然オイル仕上げの対応にも応じてくれます。 標準でオイル仕上げの家具もあります。 飛騨産業 東京ショールーム↓↓ ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/12/11 20:00

色合わせ・・

色合わせ・・ 今日は金曜のお話・・渋谷区Tさんの家。 玄関を入ると坪庭があって、なかなか素敵なのですが、 お隣のマンションの廊下から丸見え・・ 「障子を入れては」とTさん。 「和洋折衷ですねぇ」と私。 障子を入れることになったのはよいのですが・・ Tさんの家は窓枠など、ダークブラウンで重厚な感じなのですが、 ここに障子を入れるとなると、ある程度合わ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/12/11 19:00

東側の外観

東側の外観 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 東側から見た外観の写真です。 以前アップした外観は西側。 ほとんど窓のない西側と対照的に、大きな窓やバルコニーなどがあり、外観の表情も全く違うものとなっています。 通常、外観は1面しか見えない。多くとも角地に建つ2面。 「ふたりの家」は360度すべて見えます。 あえて、すべての面の変えることで、いろんな表...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/12/11 17:00

7,565件中 1201~1250 件目