(新着順 13ページ目)税金の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

税金 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (13ページ目)

税金 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,165件中 601~650 件目 RSSRSS

相続税対策はこれで

平成27年から相続税の増税が決まり、 相続税対策の見直しやこれからする人が最近増えています。 相続税対策は今も昔も基本は変わりません。 まずは、揉めない対策。 そして、納税資金対策。 最後に、節税対策 になります。 節税対策から入りますと、揉めるケースをよく見ます。 また、資産が不動産などに偏って 現金が足りなくなっているケースもあります。 3つのバランスを考慮した...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/28 10:04

会社作りたいんですが

アベノミクスのせいでしょうか、 最近、会社設立に関して問い合わせが増えております。 何か事業を始める際に会社を作るか、 個人事業主として始めるのか悩むところですが、 基本的には、基盤がしっかりするまでは 個人事業主で行うことを勧めております。 法人の場合、個人事業主に比べ事務コストがかかります。 また、赤字でも均等割りという税金を支払わなければなりません。 ある程度利益が出てか...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/27 10:43

MRIと安愚楽牧場の共通点

MRIという会社が投資詐欺で世間の注目を浴びています。 様々な報道を見ていると投資家の中には 投資経験豊かな人も結構いたと聞いています。 また、多数のオーナーからお金を集めた安愚楽牧場が破たんし 多くの人のお金が戻ってきていません。 MRIのほうはまだ詳細が分かりませんが、 この2つの投資話、共通点があります。 はじめから実体のない話ではなかったということです。 医療債権を...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/24 12:12

社員権詐欺

社員権詐欺が静岡県でありました。 そもそも「社員権」とはなんでしょう。 その会社の社員になる権利ではありません。 株券や出資のことを総称して「社員権」といいます。 未公開株式などでこのような事件がよくありますが、 今回は実態のない会社ということで 本当に全くの作り話だったようです。 しかも、逮捕された中に税理士も含まれていたとか。 まだ詳細はわかりませんが 株価が上がっ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/23 19:18

外れ馬券:経費と認める

競馬の当たり馬券が何所得に当たるか? 私は、これまで30年以上一時所得と信じて疑いませんでした。 ところが、 判決はまず、「馬券の払戻金は偶発的、偶然に入り、継続性は認められず、一時所得に当たる」としたが、「元会社員は無差別に一定の条件で網羅的に購入し、多額の利益を得ていた。元会社員は娯楽ではなく、資産運用の一種ととらえていた」と指摘、外国為替証拠金取引(FX)などと同じ雑所...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/05/23 14:46

外出中ですいません

今日は日本橋を3往復しました。 事務所から日本橋までは15分程度ですが さすがに3往復となると疲れました。 しかも日中は暑かったですから。 日中ほとんど事務所にいなかったので 電話が折り返し状態で溜まっていました。 返事が遅れたお客様には申し訳なかったです。 明日はさらに都内をぐるぐる回る予定です。 2時間で4か所回ります。 明日も頑張ります。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/21 18:01

最近、営業が多いなー

昔、元プロ野球選手とかバラドルに取材に来させ、 インタビュー記事を載せてくれるという企画がありました。 最近、またそんな企画が多くなりつつあるようです。 テレビ番組を作りませんか。 女優のインタビューを受けませんか。などなど・・・^^ お金払わなくていいんだったら、 協力してあげてもいいけどね~ (続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/05/21 17:03

銀行口座開設は大きなハードル

新規に会社を設立した会社が 最初に直面する大きな問題は銀行口座の開設です。 特に最近は断られるケースが目立っているように思います。 銀行も昔のように誰にでも口座は作らせてくれません。 中にはほとんど口座を作らせることを嫌がる銀行もあります。 口座開設の書類の一つに「事業実態の確認できるもの」として 契約書や見積書を持ってきてくださいと真顔で言う銀行もあります。 会社を作った...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/20 15:36

今日は誕生日

今日は税理士バッジをもらいに熊本まで行った日です。 晴れて税理士と名乗れるようになりました。 あれから17年。 人生の3分の1を税理士として、 人生のうち、29年を税務畑で歩んできました。 あんまりいい話はない昨今です。 しかし、明るく笑顔で生きて行きたいですね。 (続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/05/20 15:00

全経模試

日本商工会議者主催の簿記検定があまりにも有名ですが、 商業科の高校生などは全経の検定試験を受けます。 法人税法・所得税法など内容は実践的なものも含まれます。 さて、 この検定試験の模擬試験の添削をただいま行っています。 改正があると非常に面倒になりますが、 今回は、生命保険料控除の改正と 復興税の関係で、電卓をたたくケースが多く、 往生しています。 ...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/05/17 15:13

レジャーホテル売り案件

レジャーホテルの売り案件です。 1.場所 栃木県佐野市 2.部屋数 12部屋 3.売上 約1000万円/年 4.売却希望価格 3000万円 現オーナーが東京在住で仕事が忙しいため手放したいとのこと。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/14 18:40

大手町会計事務所 スタッフ募集のお知らせ

業務拡大につき、スタッフを募集することにしました。 募集要項 1.募集人員 3名 2.勤務時間 9:00~17:00 (うち3~4時間でも可) 3.勤務日 週2~5日 4.業務内容 一般事務(会計事務所の経験なくても可) 5.時給 1,000円~  通勤費全額支給 6.その他   会計や税務の知識は不要です。   ワードやエクセルなど一般的なパソコン操作ができれば可...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/13 15:30

答えられない

最近、ALL ABOUT PROFILE の回答が激減しています。 答えたくても、質問があまりにもアバウトすぎて 答えられないのです。 x+y=1の解を求めよ。 これじゃ答えは無数にあります。 方程式解くんだったら、せめてもう1つの式を示してほしいものです。 (続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/05/10 17:10

印鑑登録かサイン証明か

日本に住んでいると 印鑑登録は当たり前のような感覚ですが海外は全く別です。 日常生活ではサインで済ますことがほとんどですので 印鑑登録する人は少ないです。 (印鑑登録制度がない国もあります) サインで済ませられ、非常に便利ですがこれが厄介なことがあります。 相続が発生し、相続人が海外在住者のケースです。 相続人が海外在住者の場合 遺産分割協議書には、登録してある印鑑かサイン証明...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/10 17:08

【無料】相続セミナー開催のお知らせ 

毎回好評いただいております、 相続セミナーが下記の日程で行われます。 1.タイトル「失敗しない新しい相続・贈与対策」 2.日時 5月14日(火) 14時~15時 3.場所 東京都中央区日本橋(スルガビル9階)   日本橋三越前 4.申し込み 高木証券東京本部セミナー係        TEL:03-3281-3265 HP https://www.takagi-...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/08 10:00

国外財産調書制度の通達公表

平成25年から12月31日時点の国外財産が5000万円を超える場合、 提出されることになる「国外財産調書」。 その通達が公表されました。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hotei/130329/01.htm 一番の関心は、時価の見積もり方です。 見積りの例示として、 土地の場合は固定資産税の...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/07 16:45

相続対策にタワーマンション

相続税が平成27年から改正になり、増税になります。 相続税対策に頭を痛めている人も多いのではないでしょうか。 最近不動産市況が活発になってきたこともあり 不動産、しかもタワーマンションで節税に動く人も出てきています。 なぜ、タワーマンションが節税になるかというと 相続税の場合、土地の評価が非常に高いのがネックとなっています。 タワーマンションに限らず、通常のマンションでも 土地...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/02 20:20

ポイントがお金に!

大学の授業で新聞のトピックスを取り上げているという話をしました。 今は、3月決算企業の決算資料が続々とできつつあり、 何が旬なのかを知ることができるいい時期なのです。 ところで、新聞記事にデータが出てきますが、 昔は○○経済研究所みたいなところが多かったはずです。 ところが今やマイクロミルなどアンケート調査会社のデータが 使われているようです。 実は、このマイク...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/05/02 14:34

安くなった会社設立費用

会社を設立するには、いくらかかります? 以前も書きましたが、私は「ざっと30万円」と答えていました。 ところが、今は違うんですね。 通常は、司法書士にお願いしていたと思います。 1)定款の印紙代      40,000 2)登録免許税      150,000 3)設立代行手数料     40,000 4)公証役場の定款認証手数料50,000 合計          ...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/05/01 14:45

クールビズと節税

5月1日今年もクールビズがはじまりました。   少しでも省エネに貢献すべく、税制も後押しします。   代表的なのは、太陽光発電などの再生可能エネルギーと省エネ設備の導入促進を促す「環境関連投資促進税制」です。   太陽光発電設備や風力発電設備、コージェネレーション設備を平成27年3月31日までに導入すると投資した全額が損金となる「即時償却制度」があります。   太陽光発電設備は数千...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/01 10:10

今日からクールビズ

今年もクールビズの季節がやってきましたが、 今日の東京は寒いです。 といっても一年中ノーネクタイの自分にとっては 何も変わりませんが。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/05/01 09:44

AIJ会計士 登録抹消

AIJ投資顧問の運用報告書の改ざんに協力した 公認会計士が公認会計士登録を抹消されました。 事の重大性を鑑みれば当然といえば当然です。 意外と知られていませんが 税理士も業務停止など懲戒処分等を結構受けています。 ここ2、3年は年間30件前後あります。 国税庁のホームページ にも公表されています。 事務所の住所だけでなく、 自宅の住所まで載っています。(ここまで必要なのか?...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/26 20:47

大学の授業

今年の会計学の授業がスタートしました。 最初の2回は、学生たちの選択期間。 お見合いをして、相手からの返事を待っている時のような感じです。 そして、昨日3回目の授業が始まりました。 ここからは変更がききません。 でも、学生側が有利な状況は変わりません。 いまどき単位なんか簡単にとれるからです。 前年教えた学生に翌年会ったら、 「先生、もう138単位取った...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/25 18:56

病院も変わる!?

昨日は、監事をしている医療法人の社員総会がありました。 病院などの決算書を見るたびに思うのは 一般の企業と同様に見てしまうのはキケンということです。 ただし、医療法人も永続性が重要なので キャッシュフローはもっとも注意すべき点かもしれません。 今後TPPにより、医療分野では大きな変革がせまられると思います。 今からその変化についていけるように 一般企業の経営の効率もどんどん取り...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/25 09:57

四川省の地震

先日、中国四川省で大きな地震がありました。 四川省といえば、5年前にも大地震があった場所です。 震源は違うらしいですが、 知り合いの日本人女性がちょうど四川省の成都にいるらしいのです。 連絡も取れず、かなり心配です。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/22 13:40

改正相続税法の適用時期は

これまでに様々な税制改正が行われてきました。 中には、さかのぼって1月から適用なんてものもありました。 ところで、今回改正された相続税法。 平成27年1月1日からの施行となっています。 どーしてこんなに猶予期間があるのでしょう? 不思議な話です。 (続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/22 10:10

営業税はなくなるか?

今日は久しぶりの支部研修会でした。 「国際課税における税務リスク」というテーマでしたが ほとんど中国関連の税務内容でした。 たまたま知っていることも多かったですが 中国の税制改正も日本に負けないぐらい頻繁で、 また、いつから施行されるのかもわからないので 現地に精通している人でないとキャッチアップは難しいと思いました。 また現地で勉強してきます。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/19 16:54

学习汉语

终于开始了。 发音很难。 可是很有意思。 好者能精。 加油! (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/18 18:16

会社設立にそんな手が!

会社を作ろうと考えたら、 だいたい30万円くらいみておいてください。 ーそんな話をよくしたものでした。 今は、もっと安くで作れるのですね。 新規に設立するのではなく、 休眠状態に陥っている会社を買うのです! 驚きました。 (続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/17 17:26

持つべきものは友

昨日は大学の友人と久しぶりに会いました。 懐かしい話やら仕事の話で盛り上がりました。 お互い全然別々の業界で働いているのですが なぜか、重なる部分もあり情報交換しました。 特に不動産の案件では今後もいろいろありそうです。 それにしてもいつ寝ているのか不思議です。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/17 09:37

教育資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度が創設されました(2/2)

今回は、教育資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度の適用を受けるための流れを解説いたします。 大きな流れは、1.教育資金口座の開設等⇒2.教育資金口座からの払出しや教育資金の支払⇒3.教育資金口座に係る契約の終了の3つに分けられます。 このうち、1と2は税務署での手続は必要なく金融機関等で手続は完結しますが、3は税務署での手続が必要となる場合があります。 1.教育資金口座の開設等 教育資金...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士・公認会計士・行政書士)
公開日時:2013/04/16 18:50

教育資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度が創設されました(1/2)

高齢者層から若年世代への金融資産の移転を促し、子どもの教育資金の早期確保を図るため、平成25年4月1日から平成27年12月31日までの間に、両親や祖父母等(直系尊属)から30歳未満の子・孫(直系卑属)に教育資金を一括して贈与する場合に、受贈者1人につき1,500万円(※学校等以外の者に支払われる金額は500万円を限度)まで贈与税を非課税とする措置が創設されました。 贈与された資金は、金融機関で子...(続きを読む

松本 佳之
松本 佳之
(税理士・公認会計士・行政書士)
公開日時:2013/04/16 18:10

さっそく教室変更

私は、ちょっと考え、翌日大学に電話しました。 教室をパソコン教室ではなく、 通常の教室に戻してもらったのです。 パソコン教室は、ネットが使えるので便利です。 でも、学生の顔が見えないのです。 また、配布プリントを解かせて、 それを巡回しながら指導する際にも不便だと判断しました。 おかげさまで、また事前に大量のコピーが必要になります。 まあ、それくらいはいいとす...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/15 17:37

薬局始めたい方に朗報

調剤薬局を始めるには、一体いくらの資金が必要でしょうか。 場所や広さにもよりますが、 最低でも1,000~2,000万円は必要と思ってください。 さらに最初は顧客がゼロでしょうから 当面の運転資金も必要になります。 薬局間の競争も激しいので 新規での開業はよほどマーケティングしないと難しいでしょう。 お金は何とかなるが、 営業は苦手という薬剤師さんもいるかと思います。 そん...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/12 16:47

2月決算法人も復興特別法人税

復興特別法人税は、平成24年4月1日以後に 開始する事業年度から課税されます。 今年の2月決算法人の場合、 事業年度開始は平成24年3月1日ですので、 一見すると復興特別法人税は関係ないのでは? と考えがちです。 しかし、復興特別法人税の申告書の提出が必要な場合があります。 それは、利子などに課された「復興特別所得税」の 還付を受ける場合です。 盲点ですが、忘れずに。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/11 18:30

今年度第1回目の講義

昨日、今年度第1回目の授業がありました。 私の授業は3つのもので成り立っています。 1)テキスト 2)配布プリント 3)トピックスの記事解説 1)は、なかなかこれといったものがなく苦労しましたが、 基礎を網羅したテキストを大阪商工会議所が作成しているのを発見。 これで、ずいぶんと楽をさせてもらっています。 2)会計学は読む学問ではありません。 実際に計算して...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/11 16:23

大手町会計事務所 スタッフ募集のお知らせ

業務拡大につき、スタッフを募集することにしました。 募集要項 1.募集人員 3名 2.勤務時間 9:00~17:00 (うち3~4時間でも可) 3.勤務日 週2~5日 4.業務内容 一般事務(会計事務所の経験なくても可) 5.時給 1,000円~  通勤費全額支給 6.その他   会計や税務の知識は不要です。   ワードやエクセルなど一般的なパソコン操作ができれば可...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/10 12:01

アイデアもらいました

4月に入り、毎日いろいろな方の訪問があります。 もともと2月や3月にアポの連絡があった話ですが確定申告もあり、 4月にしてもらった案件です。 その中にはクライアントサービスにつながったり、 自分のビジネスの幅が広がるような話など 結構ためになるものも多くありました。 一番多いのは相続関係のお話です。 様々な業種が相続マーケットに参入し、 いままで想定しなかったアイデアを聞きまし...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/09 17:22

明日、今年初めての講義です

先週、テレビを見ていると、 大学の入学式の模様が流れていました。 「新」という言葉をよく見かけるようになりました。 私も明日、新学期を迎えます。 今年からパソコン教室を使うことにしました。 テキストで会計学を学び、 新聞で生の経済を学んでほしいと思ったからです。 昨年は、新聞をコピーしました。 でも、これは準備が大変です。 ネットで検索する方法を今年はとり...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/09 16:56

開業費の償却

開業費は繰延資産に該当するので償却することになります。 このとき、2つの方法が選択できます。 均等償却と任意償却。 均等償却を選ぶと60か月間で均等に償却します。 ところが、任意償却を選ぶといつでも自由なのです。 金額の設定も! 私は、金額設定が任意でいいのは知っていましたが、 償却期間が5年を超えてもいいことを知りませんでした。 お恥ずかしい話です。 ...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/07 17:09

創業補助金

新たに起業・創業する個人、中小企業・小規模事業者 の後継者が新たな分野に挑戦する第二創業に対して 補助金が交付されます。 (補助金を受けるために必要なこと) ・ 既存技術の転用、隠れた価値の発掘を行う  新たなビジネスモデルにより需要や雇用を創出する事業であること ・ 認定支援機関による事業策定計画から実行までの支援を受けること。 ・ 事業計画書を作成・申請し、審査委員会...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/03 17:14

領収書の印紙 変わります。平成26年4月1日からですが、、、

平成26年4月1日から印紙税の非課税範囲が拡大されます。   「金銭又は有価証券の受取書」については、記載された受取金額が3万円未満のものが非課税とされていますが、平成26 年4月1日以降に作成されるものについては、受取金額が5万円未満のものについて非課税とされることとなりました。   具体的には、「領収書」、「受取書」や「レシート」はもちろんのこと、金銭又は有価証券の受領事実を証明するた...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/03 10:00

1500万円教育資金非課税贈与はじまる

先日、平成25年度税制改正が成立したことを受けて さっそく、4月1日から1500万円の教育資金の口座獲得競争が始まっています。 まだ、詳細が発表されていないなかで 数行の信託銀行が見切り発車的にスタートするのは珍しいといえます。 それだけ、重要なのでしょう。 この教育資金非課税制度ってどういう制度なのでしょうか。 親や祖父母から孫などに教育資金として1500万円までの 贈与...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/02 10:48

新年度のスタート

今日は4月1日。 新年度のスタートです。 入学・就職・開業、様々な思い出がよみがえります。 季節もいいですね。 昨日は、家族で花見に出かけました。 桜の花びらが舞い落ちる様は、とにかく綺麗でした。 これから迎える新緑の季節。 気持ちよく新年度をスタートさせたいものです。 (続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/04/01 16:17

立て替え費用にも源泉を

弁護士や税理士が旅費などの立て替え費用をお客様に請求する際、 注意しないといけないのは源泉税の処理です。 通常、報酬に関しては源泉税を考慮していますが 立て替え費用については忘れている人も多いのではないでしょうか。 源泉税の対象となる報酬の中には、 旅費、日当名目で支払われるものも源泉税の対象となります。 ただし、立て替え費用でも登録免許税など国に直接支払われるようなものや 交通費...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/04/01 16:11

不動産バブルなのか

最近不動産を購入したいというお客様が異様に増えています。 しかも、条件も似たり寄ったり。 都心では多くのプレイヤーが参加しており 以前のような利回りのいい物件はほとんど見かけなくなりました。 半年前でしたらまだ魅力的な物件はあったのですが。 なぜか一斉に購入希望者がふえているという現状。 何があったのでしょうか。 心理的なものなのでしょうか。 いまいちよくわかりませ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/03/29 19:18

スマホの落とし穴

確定申告も終わったので、 自分の事務所の支出を見直していました。 ついでに、家計簿の方も。 そこで、携帯料金がドコモ時代、夫婦で1万円だったのに、 スマホにした途端倍になっていることに気づきました。 家内の方はそう変わらないのです。 私の方がバカ高に! 私はもともと通信機能以外使いません。(メールすら) ドコモだと、そういった機能をOFFにすることができました...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/03/29 15:43

ストックオプション貧乏

ストックオプションは、いわゆる現物給与のため、 原則、給与所得課税です。 最高税率が所得税と住民税合計すると50%になります。 ストックオプションは、 付与されても株価次第ですぐには行使しないケースもあります。 そうしますと、手元に現金はないのに ストックオプションの価値が給与として上乗せされて 高い税金を納付することになります。 その後、株価が上昇すればまだいいのでしょうが、...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/03/28 21:00

税理士の報酬

最近、「あなたの会社は税理士さんを付けてますか?」 「顧問料が高いと感じていらっしゃいませんか」 ーこういった電話が、かかってくるそうです。 税理士が、このような行為をしたら ダンピングだとして綱紀委員会で査問を受け、 処分を受けることになります。 間に業者が入り、ワンクッション置くといいのでしょうか? 最近、税理士紹介業の会社が多くなっています。 時代の流れを感...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/03/28 12:59

ものづくり試作開発補助金

鹿児島県中小企業団体中央会から 「公募が始まりました」というパンフレットが届きました。 ものづくり22分野の技術を活用した 試作開発、設備投資を対象に 対象経費の2/3(上限1000万円)を 補助するというものです。 事業計画の実効性などの確認が要件とされているそうで、 当事務所も認定支援機関として、 4月5日に行われる説明会に参加します。 これで、少しでも...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/03/27 18:12

2,165件中 601~650 件目