回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「食品」を含むQ&A
383件が該当しました
383件中 1~50件目
地方でおせちを販売している業者です。 最近はネットやローソン100で、極めて低価格で提供される「おせち」がみられます。 その理由としては、冷凍技術の発達による早期に低価格での食材確保、加えて、ネット・コンビニでの全国規模での販売展開による大量食材確保などが想定されます。 実際のところ、どのような背景・理由・からくりがあるのでしょうか。 正直、このままでは、じり貧になりそうです…
- 回答者
- 平松 徹
- 社会保険労務士

- 困ったビジネスマンさん ( 広島県 /60歳 /男性 )
- 2024/12/15 16:30
- 回答1件
ヨーロッパ在住の者です。考えている商品が日本へ未上陸ですので、国名は控えさせていただきます。現地の友人がオーガニックサプリメントを販売しております。価格が安く、クオリティーも高く、日本では購入できない商品です。そこで、日本への販売を顧客者の個人輸入で販売したいと考えております。免税を利用したいため、個人輸入代行としても考えていました。「海外在住でネットショップを開くにあたり質…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- marumarumarukoさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
- 2021/06/20 01:06
- 回答1件
結婚し、今後フランスで暮らしていく予定です。フランスに移住後、生活が落ち着いたら日本に向けて個人的に小さな輸入販売のネットショップを開いていきたいと思っています。現時点で販売したいと思っている商品は、紅茶やハーブティ、蜂蜜や日本で手に入らないフランスの調味料などを考えています。住民票も抜いて、フランスで個人事業主として開業したいのですが、日本に向けての輸入販売をする際、日本側…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- Comesさん ( 栃木県 /33歳 /女性 )
- 2021/04/16 21:34
- 回答1件
親としてどちらを選んだら良いでしょうか。ご意見お願いします。
22歳、大学4年生の息子がいます。就職が決まり、春から社会人です。これまで「大学を卒業したら実家を出る」と決まっていました。4月から寮に入って3か月研修を受けることになっていたのですが、コロナのせいで自宅でオンライン研修となってしまいました。就職を機に彼の自立・自律を願ってきた私は以下の2つで迷い、悩んでいます。A.たとえ3か月とはいえ、実家を出て一人暮らしをし、研修を受ける。………
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- きらりんガールさん ( 千葉県 /53歳 /女性 )
- 2021/02/17 17:33
- 回答2件
もともと太っていた上、妊娠出産を経て、気づいたら86キロになってしまっていました。身長は159センチです。一念発起し、先日からダイエットを始めたのですが、最初の一週間で4キロ落ち、そこからピクリとも動かなくなりました。停滞期にしては早すぎる気もするし、どうして落ちなくなったのか自分の知識では分からず、相談させていただきたいです。食事内容は、8:00頃 ・パイナップル8/1、りんご4/1、キウ…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
トン子さん
( 兵庫県 /36歳 /女性 )
- 2020/05/24 08:51
- 回答1件
27歳男性のダイエットについてです。身体は170センチ。現在は、80キロで75キロを目指しています。以前は、運動をしてダイエットを行なっていたのですが、すぐに結果がでず継続できませんでした。また仕事により夕食を摂る時間が夜の10時以降と遅くなったり深夜1時や2時にお茶漬けやうどんなどの夜食を食べてしまう生活でした。現在、転職をして夕食も夕方の6時半頃に食べられる生活になり夜食を食べることも…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
ponpokoyamadaさん
( 島根県 /27歳 /男性 )
- 2020/05/20 09:20
- 回答2件
19歳女子です。今年の3月末からダイエットをはじめました。3月末〜は1日の摂取カロリーを1200程度に抑え4月下旬〜は上記+pfcバランスを気にすることと、1日30分のジョギング、20分程の全身の筋トレ、水を2リットル飲むように5月からは上記にさらにジョギングを30分追加しました。1日のスケジュールとしては、5時半起床、白湯を飲む、軽食、筋トレ(足&お尻合わせて15分)、プロテイン摂取、30分のジ...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
みーるさん
( 神奈川県 /19歳 /女性 )
- 2020/05/09 15:11
- 回答2件
49歳、159cm、72キロ、体脂肪率47%です。何度か糖質制限やジムでの運動もしましたが痩せられず、パーソナルトレーニングを受けるようになりました。トレーナーの指示で、サプリはビタミンB、カルニチンBCAA、DHAEPA、アルファリポ酸を接種し、朝はホエイ、夜はソイのプロテイン、水は二リットル、食事を写真で送るなど徹底した糖質制限もしています。トレーニングは週二回、30キロ近いバーベルでスクワッ...
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
yori1205さん
( 栃木県 /49歳 /女性 )
- 2020/04/06 08:36
- 回答1件
プロテイン置き換えダイエットを実施しています。朝昼は、プロテイン。夕飯は、お肉と野菜中心の食事で摂取カロリーは1800カロリー位です。体重85キロ、標準体重58キロ。週3回、ジムで有酸素運動と筋トレをしています。これで痩せますか?標準体重まではどのくらいかかりますか?
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
kenzo123さん
( 群馬県 /38歳 /男性 )
- 2020/02/05 20:33
- 回答1件
テイクアウトのカフェを営業していたのですが、家庭用の浄化槽の大きさでは営業出来ないと言われ困っています。周りには、民家を改造してカフェを営んでいる所がたくさんあります。テイクアウトカフェの条件を教えて下さい。場所は、香川県小豆郡土庄町です。よろしくお願い致します。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- cyさん ( 香川県 /45歳 /女性 )
- 2015/12/07 14:55
- 回答1件
今YouTubeの広告等で話題のHMBサプリって本当に痩せるのでしょうか?過去サプリメントを試した事もあるのですが全部ダメでした。広告を見てると凄く効果がありそうに出ているので凄く気になります。実際にどうなのか教えてください。
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
キングさん
( /25歳 /男性 )
- 2020/01/14 17:09
- 回答1件
現在カナダで、りんご酢をベースとする食品を生産、販売しております。カナダの食品衛生法、販売に関する許可は得ており、店頭販売を行っています。今回日本へもネット販売を開始しようと思っておりますが、個人輸入ですと送料がかなり高額になります。そのため、日本国内の家族の元にまとめて送り、そこから発送して国内一律又は無料での配送を考えていますまとめて送る場合、日本側で輸入手続きが必要にな…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- ハーバリストさん ( 三重県 /38歳 /女性 )
- 2019/06/26 13:58
- 回答1件
初めて投稿させていただきます。学生のころから英語が苦手で、将来は絶対英語に関係する仕事なんかやらない!と決めて、英語から逃げ回っておりました。しかし、あれから20年たち、このたび会社から海外転勤を命じられ、来年の春には海外に転勤せざるを得なくなりました。場所はアメリカの東海岸、サンフランシスコです。海外転勤まで残り4か月もなく残された時間も少ないため、一から英語を覚えなおして万全…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

-
匿名希望さん
( /35歳 /男性 )
- 2019/07/03 14:40
- 回答2件
ダイエット7ヶ月目のアドバイスをお願いします。24歳女性 168cmです。75kg(2018.11.25)あった体重が、60.8kg(2019.6.5)になりました。【以前のダイエット】以前は鶏肉と野菜だけ、しらたきをたくさん食べる、スムージー断食、1日1〜2食、炭水化物を控えるなど試しました。【現在】しかし現在は15kg弱痩せて気が緩み、現在はパンやお菓子なども食べてしまっています。ご飯を食べる...
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
かぴぱらたろーさん
( 千葉県 /24歳 /女性 )
- 2019/06/06 01:00
- 回答1件
インターネットでDISCOというダイエットサプリを注文したのですが、注文後にインターネットの記事をよくよく見ていると詐欺?と思うような記事も目にします。支払い方法はコンビニ払いを選択したのですが、キャンセルは注文後3時間以内でないと出来ないとの記載がHP上にありました。商品が正しいものかどうかも知りたいですが、キャンセルしたい気持ちもあります。。どうすれば良いか困っております。アドバ…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
匿名希望さん
( /35歳 /男性 )
- 2019/01/06 23:29
- 回答1件
身長174センチ、体重83キロの38歳男性です。20代後半までは60キロ後半から70キロ中盤だった体重が増加の一途をたどっています。仕事の帰りは遅い方で食事は夜遅くなることもしばしばあり、飲酒の機会も多いです。運動は週に1回サッカーを2時間程度、休みの日は5キロのジョギングを行なっていました。昔に比べて運動をする機会は減っています。夜は炭水化物を抜いたり食事に気を使っているつ…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
匿名希望さん
( /35歳 /男性 )
- 2018/12/06 01:13
- 回答1件
最近タバコを止めてから急激に太ってしまいました。特に運動はしていないのですが、どうやったら健康的に痩せれますか?
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
太ったつーちゃんさん
( /35歳 /男性 )
- 2018/12/03 17:51
- 回答1件
仕事が終わるのが遅くなるとストレスで夜ご飯を遅くにたくさん食べ過ぎてしまいます。太っているわけではないのですが小顔で筋肉があるモデル体型が目標です。仕事が遅くなってもストレスを感じないようにするにはどうしたらいいか教えてください。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
やまとさん
( /25歳 /女性 )
- 2018/12/02 08:54
- 回答1件
17歳 女性です現在身長が150cm、体重が55kgです。基礎代謝は1300くらいだとネットには載っていますが、絶対にそんなにないと思うのです。学校は割と近くて、自転車で20分ほどの距離にあります。もちろん毎日通っています。また、スーパーでバイトをしていて、だいたいレジと品出しです。ずっと立っています。夏休み中は4時間半働いて、学校が始まってからは2時間半働きます。週休2日です。また、毎日10分ほ.…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
コダマさん
( 愛知県 /17歳 /女性 )
- 2018/09/02 01:25
- 回答1件
こんにちは。新商品の商標を考えておりますが、そもそも商標に「&」は使えますか?「&〇〇〇」(〇〇には商品名が入ります)という商標登録を考えております。よろしくお願いします。
- 回答者
- 間山 進也
- 弁理士

- Yoshinosukeさん ( 福岡県 /53歳 /男性 )
- 2018/07/11 08:40
- 回答2件
これから外国の商品を輸入し自分ひとりで販売ルートを確立して生計をたてていこうと考えていますが正直言って今後どれくらい販売ルートを確立でき、どれくらい収入がみこめるかわかりません。とりあえず販売先を開拓し1年間様子をみたいと思いますが、何も届け出をしなくてもこのような販売行為を行ってもよろしのでしょうか。ちなみに1年後勝算があると思った時点で個人事業としておこなってゆきたいので…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- 個人事業さん ( 千葉県 /36歳 /男性 )
- 2008/03/23 02:22
- 回答1件
誰にも相談出来ず、ここに来ました。私は、趣味でコーラスグループに入っています。アマチュアですが、年に一度、都内のホールで1400名前後のお客様を集め、コンサートを開く、男女混声50名のグループです。チケット代金は2500円ですが、売っても差し上げても、各自の自由です。近々コンサートがあるのですが、立つ位置は指揮者に決められていて自分で勝手に変えられません。今回、私は75歳~80歳…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- きらりんガールさん ( 千葉県 /50歳 /女性 )
- 2018/03/12 21:33
- 回答2件
海外で手作りしたある加工食品を日本でネット販売したいのですが、何か特別な免許やどこか役所などの機関への届出・許可などが必要でしょうか?既に食品以外のネット販売をしているのですが、食品を自分たちで加工して販売するというのは、初めてとなります。
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- ぱるもさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2008/02/16 06:07
- 回答1件
現在106万未満に抑えてパートしている主婦です。夫の年収は420万程です。収入を増やしたいのですが、子どもの事もありまだ正社員での勤務は考えていません。パートの時給が高いところへ移動しようと思っているのですが、200万を超えた場合の税金等どのくらい増えるのか不安ですので教えていただけますでしょうか。ちなみに、扶養内ではあるのですが健康保険が東京食品販売国民健康保険組合となっています。こ…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

-
サンタサンタさん
( 神奈川県 /36歳 /女性 )
- 2017/12/21 15:42
- 回答1件
現在専業主婦の妻が自宅で子供絵画教室を開こうとしています。この場合、税務署への開業届やその他の役所関係への届出は必要なのでしょうか。また、不要であるならば、どういった場合に必要となるのでしょうか。今のところ、教室の収入は月2〜3万程度(経費を引かずに)になりそうです。また、健康保険、年金、税金については、基本的に私の扶養を外れない範囲で教室を行うつもりですが、月の収入(経費を…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- yukkyさん ( 兵庫県 /30歳 /男性 )
- 2008/06/05 15:55
- 回答1件
44才女性です。今年になってから動悸を感じる日が多く、ここ1ヶ月くらいはほぼ毎日です。すぐ収まりはしますが繰り返し起こります。また、睡眠中もふと目が覚めると心臓がドクドクと強く鼓動を打っていて息苦しさもあります。毎年市町村で受けてる健診の心電図や、血圧測定は異常なしといわれてました。今年はまだ受診してはないのですが、心臓に何か問題があるのでしょうか?家族に心臓が悪い人や高血圧の人…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

-
みーみみーみさん
( 長野県 /44歳 /女性 )
- 2017/08/17 14:09
- 回答1件
フランス在住の会社員です。現地やEU諸国で見つけたおもしろい商品を他国(今のところ日本だけを視野に入れていますが可能であれば、いずれその他先進国も対象にしたいです)に輸出するビジネスを思案中です。当分野については全くの素人なので、単純発想ベースですが、1)ネット販売、2)日本で販売先を探して卸す、の2案を考えています。販売対象となる商品例は、調味料系、チョコレート、パスタ、等です…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- スフランさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2016/11/16 08:07
- 回答1件
44歳、二児の母です。双極性障害を患っています。薬の副作用と、体調不良のため横になっていることが多く、3年で15㎏ほど太ってしまいました。現在身長170㎝、体重72㎏です。77㎏まで増えましたが2ヶ月で食事療法のみで落としました。以前調子のよいときにジム通いで62㎏まで落としましたが、病気が悪化し、医師に止められました。今も寝込むことが多いので運動はできませんが、栄養士なので食事制限で体重を…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- りなさん
- 2017/06/09 10:40
- 回答1件
仕事の時間が13時〜0時です。仕事中に食事がとれる時間は13時〜17時です。1日3食どうとっていいか分かりません。今は10時起床、11時朝食、16時お弁当、23時半におやつ、0時30帰宅、3時就寝 です。仕事が終わった後は疲れて、無性に甘いものが食べたくなり、どか食いになることがちょいちょいあります…。ダイエットのために、どういうタイミングでどのような食事をしたらよいか教えてください。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- さやペンさん
- 2016/11/13 13:19
- 回答2件
玄米菜食を基本にタンパク質をプラスしてバランスよい食事でダイエットしています。体調も良く、それは良いのですが、運動すると男性のようにすぐに筋肉が大きく太くなってしまいます。筋肉がつかないで有酸素運動をしたり、腕などを細く引き締めることなできないでしょうか?二の腕を引き締めようと軽い腕の運動をするだけでムキッと腕の表も裏も筋肉の盛り上がりが育ち、サイズアップします。平地をウォー…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ミスティさん
- 2017/03/31 22:42
- 回答2件
私は20歳の女で155cm58kgです。先月の14日からダイエットを63.8kgからスタートし現在の体重にきました。私は基礎代謝が1050キロカロリーなので食事を1日1100キロカロリー以下にして朝昼晩に各40分ほどの筋トレと30分以上のウォーキングとマッサージを毎日しています。このメニューをし始めてから5kg一気に体重が落ちたためか立ちくらみが起こるようになりました。このままのメニューでは立ちくらみが酷くなっ…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- ひよこさん
- 2017/03/05 22:42
- 回答2件
子供の頃からずっと普通に食べていても痩せていましたが、8年前に夫の出向に伴って地方都市に引越してから体重が増え始めました。引越直前の41kgが5か月後には47kgになっていました。1年程で地元(東京)に戻りましたが体重は減らず、47前後をキープしていました。そして2年前、夫の仕事都合で前回とは違う県に引越したらまた体重が増えだしました。現在49~50kg位です。身長は162cmなのでB…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- 千春さん ( 長野県 /51歳 /女性 )
- 2017/05/19 20:38
- 回答2件
初めまして、地域特産物の販売代行型店舗設立に関して確認をしておきたいことがあり質問させていただきます。地域特産物の販売代行型店舗設立を考えた動機としては現在勤務中の会社より新規事業開拓を任され、思い立った次第です。近隣市町村に道の駅などはございますが農産物がメインで販売が行われており加工品などの販売を、ネットショッピング、店舗販売などで行えないかと思い現在検討しております。そ…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- silkhatさん ( 福岡県 /24歳 /男性 )
- 2017/04/27 11:08
- 回答1件
早期退職し小さな雑貨店を開業する予定です。品は国内・海外で買い付けたハーブティー・紅茶・ジャム・洋服・石鹸類・基礎化粧品などを予定しています。雑貨店は特に必要な許認可はないと聞いていたのですが、化粧品やジャムなどを販売するには何か許認可が必要なのでしょうか。また品質表示方法など海外の原語のままでは法律違反になるなどCS以外に何か問題があるでしょうか。
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- けろんさん ( 京都府 /43歳 /女性 )
- 2009/04/24 11:09
- 回答1件
383件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。