回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「装飾」を含むQ&A
91件が該当しました
91件中 1~50件目
- 1
- 2
現在、築60年程度の鉄筋コンクリート3Fを所有しており、 会社の事務所兼店舗としてを利用しております。 老朽化に伴い建て替えを検討しております。 左右後ろに6F建てくらいのビルが建っております。 道路幅は11mです。現実的にこのような狭小地に下記のような建物は可能でしょうか? 総予算は税込1億円で考えております。 場所 東京都台東区浅草橋 敷地面積 58.36m2 (17.65坪) 用途地域 商業...
- 回答者
- 横田 之宏
- 建築家

- DEITEさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2016/08/27 22:03
- 回答4件
トイレのリフォームをしています。トイレの手洗器の水栓金具はクロムで、排水金具等もクロム色です。ところが、手洗器の上につける予定の手持ちの鏡がゴールドの枠のクラシックなものです。そのため、トイレットペーパーホルダーやタオルリングを真鍮のゴールドにするかシルバーのクロムにするかかで悩んでいます。どちらがいいでしょうか。また、トイレの正面に手洗器と鏡が設置されますが、正面に大きな鏡…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家

- エレーヌさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2015/04/12 00:50
- 回答2件
はじめまして。半年ほど前に自宅を建替えたのですが、プライベートゾーンの家具配置に悩んでいます。完全同居のため、我々子世帯(夫婦+小3と小1の姉妹)で子供部屋と寝室を兼ねた1部屋を使っていますが、間仕切りなしのL字型なので家具やベッドの配置が思い浮かびません。入口側から見ると ┘ 型になっており、左端と中央部に2箇所の入口があります。入口側を手前として正面に2つの腰窓、左右は壁です。 …
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家

- haruhanaさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
- 2014/11/26 11:30
- 回答1件
初めまして。現在、戸建てを新築中で、床・ドア・収納の色合わせで悩んでおります。工務店指定で、メーカーはすべてPALというシリーズに決まっています。二階は、床はシャインバリューのレディシュブラウン、ドアは床と同系のユーロブラウン、収納はユーロホワイトの予定です。一階の床に、シャインバリューのクリアブラウン(黄味がかった中間の明るさの茶色)を採用したいのですが、ドアの色をどうしようか迷…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家

- かとねさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
- 2014/10/20 11:30
- 回答1件
先日は建具・家具の色あいでたくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございました。今回は標記の件でアドバイス頂きたく質問いたします。近々新築戸建に引っ越し予定です。各部屋にカーテンレールの取り付けを予定していますが、色目で悩んでおります。壁紙:白建具:ミルベージュ床:ホワイト系家具:ウォールナット現在、建具の色をリフォーム予定も考えて進んでいますが、現状どのような色に変えるか検討…
- 回答者
- 丸山 千里
- インテリアデザイナー

- kopanda33さん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
- 2014/09/15 23:06
- 回答3件
部屋の大きさは、縦6メートル、横7.6メートル、天井までの高さが3メートルで、横7.6メートルの壁の部分には大きな掃き出し窓が2つついています。窓のある壁の向かいは、3.8メートルの壁と、残りの部分は次の間に続いていますので、壁などはなくオープンです。この3.8メートルの壁部分の中央に暖炉を取り付けたいと思っていますが、暖炉の大きさで迷っています。どのくらいの大きさの暖炉がこの部屋には適当な…
- 回答者
- 井上 桂
- インテリアデザイナー

- scarlet69さん ( 福岡県 /45歳 /女性 )
- 2014/09/29 20:40
- 回答1件
始めまして。結婚式を1ヶ月後に控えている新婦です。結婚式はネットなどでも調べると、『ご祝儀で稼ぐ(ご祝儀が余る)』ような式はするべきでない。よく今までの引き出物やお料理がしょぼくて幻滅したという、意見が見られています。ただお恥ずかしながら貯金があまりなく、新郎側に200万お借りし(内100万はプレゼントとのこと)、新婦側からは質素なドレスは着せたくないと、お色直しのカラードレスとティア…
- 回答者
- 寺野 裕子
- ファイナンシャルプランナー

-
はーと8さん
( 神奈川県 /25歳 /女性 )
- 2014/01/09 16:20
- 回答1件
幅420cmの窓(床上30cmまでの窓で端の一部しか開閉はできません)に取り付けるカーテン(並べて4つ)をダブルシェードにするか、あるいはドレープのみシェードにしてレースは一般的なヒダのタイプにしようか悩んでいます。レースもシェードにした方がすっきりするとは思うのですが、この部屋はリビングですが南向きで高層階にあるため非常に日当たりがよく、夏は非常に高温になってしまうほどです。私の希望…
- 回答者
- 斉藤 克雄
- インテリアデザイナー

- まーごさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2013/11/02 11:09
- 回答2件
蛍光灯について。新築で蛍光灯をカタログから選びます。値段が8万のがあれば3万のもあります。形は違いますが性能は似た感じです。5万の差は何なのでしょうか?詳しい方、お願いいたします。
- 回答者
- 海田 修平
- 建築家

-
せいとさん
( 埼玉県 /39歳 /男性 )
- 2013/05/13 13:28
- 回答1件
19.2畳のLDKのインテリアで悩んでいます。この度、新築して床は白の大理石調、テレビ背面とキッチンは黒に近いダークグレー。テレビ台は白黒ツートーン。カーテン白の縦型ブラインド。ソファー白。カーペット白。で造花やクッション、フラワーベースなどに差し色としてオリーブグリーンとオレンジ、シルバーを使っています。ですが、あまりにも白が多いのでもう少し上級者インテリアに近づけたいのですが、オ…
- 回答者
- 今井 大輔
- インテリアデザイナー

-
いんよさん
( 和歌山県 /29歳 /女性 )
- 2012/08/02 05:09
- 回答1件
2FLDKの南側に腰窓が有り、カーテンかロールスクリーンまたはシェードで迷っております。視線はあまり気にならないので普段は開けっ放しにするのですが、夜や夏にエアコンを使用する時など、また間取り上どうしても南側にテレビを置くので(少し窓の下にかぶってしまう)まぶしさ対策としても必要です。窓は900×870の横滑りと900×2260の引違い(二つの窓を方立で一つに見せている)です。質問ですが、・…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

- discodiscoさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
- 2012/07/04 13:36
- 回答2件
両親が洋菓子店をしております。最近義弟が店に入り共同でしていく予定でケーキの内容も少し変えていっています。そこで若いファミリーをターゲットに何か販売促進をしたい思っています。お店のある街はほぼ一戸建てなんですが駅前に大きなマンション(店舗から歩いて10分弱)が何棟か建っています。子供たちが通う小学校に行くには店舗前の道を通るしかありません。まずその辺のお客様に来ていただけるよ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- yo-ko-yoさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2007/05/24 15:52
- 回答9件
こんにちは。はじめまして。商標権についての質問です。たとえば、”A”という名の商標権を他社が持っていて、当方が”A CROWN”という商標を取得し商品の生産・販売を行った場合、商標権侵害となるのでしょうか?商品ロゴは違ったものを使う予定です。商品は貴金属、時計等の装飾品に使用予定です。よろしくお願いします。
- 回答者
- 峯 唯夫
- 弁理士

- りゅう君さん ( 兵庫県 /33歳 /男性 )
- 2012/03/10 17:56
- 回答1件
お世話になります。デザイン料金のシステムについて質問です。今後長期的な展開も予想されるため最初に掲げるデザイン料金のシステムはどのように設定するのが最善か教えてください。この度ある企業のロゴ作成と今後数店舗にわたり展開するであろう店舗装飾のお話をいただきました。始めの考えとしてはベースとなる企業ロゴを2、3(縦横.Verなど)提案&作成。それを店舗装飾(a看板、bウィンドウ、cドア入り口…
- 回答者
- 磯部 茂
- コピーライター

- ponzさん ( 千葉県 /33歳 /女性 )
- 2012/02/26 13:07
- 回答1件
新築一戸建てのリビング20畳です。床は桜でピンクかかった明るい色、天井は無垢パイン材、テレビボードは造り付けで床と同じ桜、センターテーブルはチェリーでオーダーしてます。カーテンは生成り色で控え目な柄、壁紙は和紙のようなホワイト系の色です。和モダンで揃えるにはソファ、クッション、ラグは何色がよいでしょうか?また柄は入らない方がいいでしょうか?アクセント色をどこに入れるとよいのか、…
- 回答者
- 横山 彰人
- 建築家

-
りんとわくんさん
( 千葉県 /35歳 /女性 )
- 2012/01/03 02:19
- 回答1件
今週中、畳張りの部屋からフローリングにリフォームをする予定です。壁の色は全部濃い桃色、押入れの引き戸と」ドアは青です。床の色はホワイトかアイボリー、きつね色のようなオークルがいいkとても迷っています。ちなみに牛柄のベッド、こげ茶色の全身鏡、キャメル色の机、シルバーのメタルラック、白のタンスを置いてます。カントリー系やアンティークよりも女の子っぽい部屋にしたいと思っています。ど…
- 回答者
- 横山 彰人
- 建築家

- クッキー☆さん ( 宮崎県 /22歳 /女性 )
- 2011/09/22 17:44
- 回答1件
以前、床色について質問しご教授頂いた結果から、白いフローリングに決定し、ならば壁紙と天井も白かなと考えております。「目指すインテリアの方向性=シンプルモダン?」・建具&家具ウォルナット色とキッチン&フローリング白色の2色+小物でアクセント色・部屋の広さ=LDKで25畳程度白い壁紙の種類は多過ぎて、選べない状態に陥っており、お聞きしたいのですが、凸凹が多い白と少ない白があるのですが、どち…
- 回答者
- 吉良 ヒロノブ
- インテリアデザイナー

- redkingさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
- 2011/05/01 13:40
- 回答3件
夫29歳年収392万、妻28歳主婦、子供1歳10ヶ月月々どのぐらいまでなら安心して返していけますか?今探してる物件は89000円ぐらいです。年収の25パーセントだと81000円ぐらいまでですか?
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- はるとっちさん ( 広島県 /28歳 /女性 )
- 2011/01/28 09:51
- 回答5件
毎日眠れなくなるくらい悩んでおり、辛すぎるのでこちらに投稿させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。新築一戸建てですが、フローリングをホワイトに、建具をダークブラウン、幅木を白で考えております。リビング(南)、和室(南東)、ダイニング(東)、キッチン(北東)と続くオープンな間取りになっており、和室の建具の色で悩んでおります。和室はダイニング側、リビング側とも3枚引き戸で、普段…
- 回答者
- 加藤 明伸
- エクステリアコーディネーター

- torahimeさん ( 茨城県 /31歳 /女性 )
- 2011/01/12 16:13
- 回答3件
先日質問させていただきましたが、カーテンレールを自分で付けようと思いましたが、付けるとなるとわからないことが出てきて、長くなってしまいますが全部質問させていただきます。申し訳ございませんが、全部でなくても構いませんのでよろしくお願い致します。(そんなに急いではいません。)<1> 寝る時暗いのがいいので家の外から中にと、中から外にも光が漏れないようにしたいです。そのため、カーテンレ…
- 回答者
- 斉藤 克雄
- インテリアデザイナー

- mokafuさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2010/10/22 09:25
- 回答1件
2008年10月に私と妻のご両親の家を建てる為、住宅展示場に行き住友林業と出会いました。私と妻のご両親の家の2棟を建てたいと考えている事もあり、会社に相談して魅了的な提案をさせて頂きたいと言う事で後日の10月末頃に提案をうけました。私への提案内容としては私の要望が含まれたもので、「本当は9月で終了してしまったモニターキャンペーンの特典を会社から特別に許可をもらいました」と住友林…
- 回答者
- 松野 絵里子
- 弁護士

- shinsinさん ( 愛知県 /37歳 /男性 )
- 2010/10/22 04:20
- 回答2件
ブラケットを窓枠から何cmくらい外側に普通つけるのか、少し調べましたがわからなくて困っているので特に教えていただきたいです。それから、カーテンレールをつける位置(窓から上に何cm程かなど)、レールの長さの決め方を教えていただきたいです。「機能レール」の場合が特に知りたいですが、「装飾レール」の場合も教えていただけると有り難いです。
- 回答者
- 斉藤 克雄
- インテリアデザイナー

- mokafuさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2010/10/20 06:28
- 回答2件
できれば窓の両側それぞれに10cm以上カーテン(レール)をつけたいと思いましたが、窓の右側の壁が短くて、窓枠から壁の端までが8cmしかない窓があります(窓Aとします)同じ部屋にはもう一か所窓があり(窓B)、その窓の両側はスペースはあるので、その窓Bの両側は、それぞれ10cm以上はカーテンレールをつけようかと思っています。窓Aは、窓の右側は、壁の端ぎりぎりくらいまで(8cm弱)レー…
- 回答者
- 斉藤 克雄
- インテリアデザイナー

- mokafuさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2010/10/20 07:33
- 回答2件
こんにちは。中古マンションを購入し、壁一面を引き戸のクローゼットにしたいと考えています。幅330奥行き45で高さ221、一部下がり天井と壁の梁があります。下がり天井部分は幅20センチほどで端なので、クローゼットから外しても可です。この場合、予算はいくらくらいで、何屋さんにお願いしたらよいでしょうか。よろしくお願いします。
- 回答者
- すはら ひろこ
- インテリアデザイナー

- bigbirdさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2010/09/25 11:09
- 回答3件
年内に住宅を建築予定です。今、注目されている施主支給という方法で家を建てたいのですが、どのようにすすめていけばいいでしょうか?また、注意点やお勧めのところがあれば是非教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。
- 回答者
- 松本 一郎
- インテリアデザイナー

- ケロッグさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2007/01/18 10:59
- 回答5件
こんにちは。我が家のリビングダイニングは南北に細長く、ほぼ部屋の中心の西側のドアから入り、そのすぐ目の前(東側)に以前アップライトのピアノを置いてあった場所があり、そこに絵画を飾ろうと思っています。幅が約150センチの白い壁を挟んで両側すぐのところに窓があります。(向かって左に吐き出し窓、右に腰窓)すでに好きな絵は購入済みですが・・・サイズ選びを間違ったかも・・・と心配になりまし…
- 回答者
- 今野 樹
- 建築家

- イシさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
- 2010/05/31 16:27
- 回答7件
こんど家を新築することとなり、リビングの家具などを自分が担当することになったので、家具屋さんを回ってAVボード、ソファ、ダイニングテーブルなどお気に入りのものを見つけたのですが、実際にそれらをLDKに置くとどんな感じになるかが心配です。そこで相談したいのですが、AVボードは白のエナメル塗装のハイタイプ、ダイニングテーブルはナチュラルな薄い色のテーブルに同色の脚のカバーリングチ…
- 回答者
- 今野 樹
- 建築家

- cbs26980さん ( 山口県 /43歳 /男性 )
- 2010/05/27 21:03
- 回答7件
はじめまして。現在、MH建築のために土地の利用方法を考えています。土地の形状は、間口15.5m、奥行30mで、北側の6m道路に接道しています。分譲地ではなく、現況は荒地で、東、西、南側の土地は畑または荒地(低めの雑木林?)といった感じです。家は、手前の北側に建て、奥の南側に2〜3台分のガレージを建築予定です。そこでお尋ねなのですが、隣接地が畑、荒地ということもあり目隠しを考え…
- 回答者
- 横山 彰人
- 建築家

- はるぴんさん ( 熊本県 /34歳 /男性 )
- 2010/02/03 22:07
- 回答2件
らーめん屋の店長をしています。1年で一番売上の悪い2月にキャンペーンを行いたいと思っています。ここ数ヶ月売上も伸び悩み状態が続いています。このキャンペーンの狙いは、新規顧客の獲得です。値下げをしないキャンペーン、2月の初め1週間20%OFFクーポンを来店してくださったお客様及び外回りをして配ろうと思っています。有効期限は、2月いっぱいに設定しようと思っています。お友達紹介キャ…
- 回答者
- 今井 英法
- 経営コンサルタント

- htpyさん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
- 2010/01/15 21:37
- 回答3件
新築建売一戸建カーテン選びに苦戦しています。販売キャッチフレーズは「スタイリッシュモダン」フローリング、ドア、オープンキッチンの食器棚の色→ダークブラウン 壁→ホワイト現在カーテンの色をダークブラウンで考えていますが、圧迫感があり狭く感じそうでアイボリー系にしようか迷っています。(今の所茶色のカーテンにするとすればアイボリー系のラグを敷く予定です)カーテンレールは床とドアに合わ…
- 回答者
- 古市 伸子
- インテリアデザイナー

- さゆさゆさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
- 2010/01/14 00:16
- 回答1件
現在新築予定です。キッチンは対面式で上部に吊り戸棚付き、後ろにはカップボードがあります。キッチンはクリナップのKTシリーズです。現在検討しているのは、ライングレインホワイト・ライングレインダーク・パールイエロー・パールグリーンです。私がピンクなど暖色系の色が好きだったのですが、選べる中にピンクが無かったため、イエローやグリーンは飽きそうだし無難な茶やグレーにした方がいいのかな…
- 回答者
- 古市 伸子
- インテリアデザイナー

- セオリーさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
- 2010/01/13 00:23
- 回答1件
二階建て一軒家の新築を計画中です。間取りが決まり照明をどうしようかと考え始めています。個人的には間接照明を取り入れたいと思っています。依頼している工務店の方にリビングに、ダウンライト、ブラケットライト、スポットライトなどを使いたいと言ったら、配線が多くなり工賃が高くなるし、電気代も高くなるし、電気の基本料金もたかくなるかもしれないとのことで普通にシーリングライト、ペンダントラ…
- 回答者
- 上野 勲
- インテリアコーディネーター

- ぱるっこさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2009/10/05 23:37
- 回答2件
はじめまして。今度、引越しをするのですが、引越し先のフローリングが黒色で、そのインテリアに悩んでいます。壁の色は白色で、照明は間接照明になっています。家具はベッド・勉強用の机・ローテーブル・本棚をすべて買い換えて入れようと思っているのですが、何色のものを買うか迷っています。フローリングは黒なのですが、あまりシャープでモダンな感じになりすぎないように、家具は白と茶色を基調に買お…
- 回答者
- 古市 伸子
- インテリアデザイナー

- chanel0808さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2009/09/27 15:01
- 回答1件
27才、派遣社員です。今後のどんな仕事をしていくか悩んでいます。現状は産休代理で1年契約、今年の12月末までとの契約でしたが1月までに延長してほしいとのことで1月末ではいようと思っています。1月辺りからまた派遣の仕事を探そうと考えていますが、派遣切りもあるなか、もっと早くから動いた方がいいのでしょうか。また、正社員や契約社員も考えた方がよいのでしょうか。派遣社員になる前の仕事でストレ…
- 回答者
- 竹間 克比佐
- 転職コンサルタント

- マメコさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2009/09/16 14:38
- 回答3件
東西に並んでいるリビング・和室のインテリアについて相談させて下さい。東側のリビングは9帖で、4.5帖の畳を北・東・南側のフローリングで囲む形です。家具は東側一面(4m)にTV・PC台を兼ねた高さ40cmの収納棚と掘り炬燵・座椅子です。和室は6帖で、4.5帖の畳敷きがリビングの畳に続き、西・南側がフローリング敷きになっています。両部屋の仕切りは襖3枚で、来客時以外は取り外して収…
- 回答者
- 南口 順子
- インテリアコーディネーター

- まさひろまささん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
- 2009/07/22 14:35
- 回答1件
上司の部屋(20畳ほど)をどうすればセンスアップできるか悩んでいます。壁面は落ち着いたブラウンの木目。デスクや書棚などの家具は壁よりさらに濃いブラウンの木目。しかし、打ち合わせ用の大きなテーブルがなぜか、白っぽい木目で、これがどうも浮いているように感じます。また、打ち合わせ用の椅子(8脚)が濃いエメラルドグリーンなので、この白っぽいテーブルと椅子を周囲を調和させるよいヒントがあればと…
- 回答者
- 上野 勲
- インテリアコーディネーター

- マカロニさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
- 2009/06/02 01:07
- 回答3件
10年落ちの中古一軒家が購入しましたが、キッチンが統一感が無く、時代遅れな感じて困っています。低予算で現代風にアレンジするアイディアをください。キャビネットの扉はダークグリーン、カウンタートップ・換気扇・コンロは黒、シンクの上のタイル壁(スプラッシュバックって言うんですかね?)は薄い黄色、床とシステムキッチンの対面の食器棚はミディアムブラウン、冷蔵庫・電子レンジその他キッチン家…
- 回答者
- 上野 勲
- インテリアコーディネーター

- Kenji999Tokyoさん
- 2009/05/12 17:43
- 回答2件
コスメや美容グッズを扱うメーカーの商品企画を担当しています。数年間同じパッケージで販売をしてきた商品があるのですが、売上げが伸び悩んできているので、マーケティング戦略の見直しを行っています。パッケージの刷新も検討していますが、パッケージを変えることで、売上げアップにどれくらいのインパクトが見込めるのか、未知数です。なので、まずは広告の打ち方や売り場を見直すといったあたりから着…
- 回答者
- 赤坂 卓哉
- クリエイティブディレクター

- All About ProFileさん
- 2009/02/26 13:09
- 回答3件
現在、投資の最有力対象として銀の現物購入を考えていますが、今後の見通しはどうでしょうか?
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- ビリオンさん ( 岡山県 /29歳 /男性 )
- 2009/02/22 19:38
- 回答1件
天井高さ2.6mのリビングにある高さ2m幅1.8mの掃出し窓につけるカーテンの高さで悩んでいます。カーテンレールを通常の窓枠上部より10〜15cm程度の高さのところにつけた場合と天井のところにつけた場合とでは見た目の印象でどのような違いがあるでしょうか?又、カーテンの色によって違ってきたりするのでしょうか? ちなみに壁・床・天井すべて白です。ご回答よろしくお願い致します。
- 回答者
- 古市 伸子
- インテリアデザイナー

- 海猿さん
- 2009/02/18 02:48
- 回答3件
会社の商品を紹介するためのWebサイトを新規に作成し、できればオリジナルのBGM付の商品紹介動画を載せたいと考えています。ホームページと動画をセットで作成するWeb制作会社様は多く見られますが、音楽制作はあまり見られません。ムービーと音楽では、専門領域がかなり異なるのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2007/12/20 17:55
- 回答7件
一戸建てを購入しました。LDの照明器具で悩んでいます。対面キッチンの前にダイニングがありその横にリビングがある至って普通の間取りです。天井高はLDともに3000mmで天井には910ピッチで梁が露出しています。引掛けシーリングがリビングとダイニング用にそれぞれ梁の間にあるのですが、700?強しかない梁と梁の間に丸い天井付けシーリングをつけるのもあまり格好がよくなさそうです。LDの器…
- 回答者
- インテリアコーディネーター

- かはらさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2008/12/03 09:21
- 回答2件
御世話になります。現在マンションをリフォーム中です。古い和式の襖を張替えて、見栄えを新しくする予定ですが、その際外国のオークションで購入した壁紙を襖に張り替えることは可能でしょうか?とっても素敵な壁紙だったので、用途違いかも知れないと思いつつも購入してしまいました。実際の作業は自分で行うのではなく、工務店にお願いする予定です。予算の関係もありますので、この作業が難しいことなの…
- 回答者
- 八納 啓造
- 建築家

- あっぽこさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2009/01/13 15:29
- 回答3件
新居の玄関にニッチ(幅33cm×高さ107cm)を作りました.誕生日にもらった唐長のパネル(25cm四方の和紙,色はベージュで枠が濃茶)を上手に飾りたいのですが,パネル1枚だと淋しい感じになってしまいます.ニッチの奥行きが6cm程度とあまりないため,一輪挿しなどを飾るのは難しそうです.お気に入りのパネルを生かした飾り方のアドバイスをお願いします.
- 回答者
- 南口 順子
- インテリアコーディネーター

- じぇんぬさん ( 京都府 /36歳 /女性 )
- 2008/12/31 21:35
- 回答3件
91件中 1~50件目
- 1
- 2
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。