「手続き」の専門家Q&A 一覧(14ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「手続き」を含むQ&A

4,431件が該当しました

4,431件中 651~700件目

領収書の活動名前と住所について

はじめまして。これからある技術を教える教室を開くので個人事業主としてやっていこうと思います。お客さん(生徒さん)は知人の紹介など口コミで数名確保できましたが、教室はどこを使うか今選んでる段階です。1,納めてもらう参加費や月謝を、手渡しでもらう場合は問題ありますか?2,問題ない場合、生徒さんから領収書が欲しいと言われたらアーティスト名(活動名前)と住所はどう書けば良いですか?屋号は決めていて、名…

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント
田中 紳詞
  • kupraiさん ( 茨城県 /45歳 /男性 )
  • 2013/07/28 04:51
  • 回答1件

土地建物の名義変更について

数年前、父が亡くなりましたが、土地、建物はまだ父名義のままです。法定相続人は母、姉、私(次女)ですが、名義は母にしたいと考えており、数年以内に家の建て替えをしたいと思っています。その場合、遺産分割協議書が必要かと思うのですが、姉と不仲で現在連絡が取れない状況です。何かいい方法はないでしょうか?ご指南の程、よろしくお願いいたします。

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛
  • てるみかんさん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
  • 2013/07/20 17:34
  • 回答1件

遺産について

先日、母が亡くなりました。現在、遺産について調べているところなのですが、父が母の預金を母が亡くなった当日に一部自分の預金に入れていることがわかりました。司法書士の方に遺産分割協議書を作っていただく予定なのですが、その場合、その分も申告しなければいけないのでしょうか?それとも、そういう移動した金額を含め、司法書士の方が細かく調べるものなのでしょうか?教えていただければ幸いです。…

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • 扇さん ( 愛知県 /56歳 /男性 )
  • 2013/07/20 16:21
  • 回答2件

球脊髄性筋萎縮症の患者が入れる保険

こんにちは。40代前半の夫が難病指定の球脊髄性筋萎縮症を患っていることが数年前にわかりました。これは10~20年ほどかけて筋力低下や嚥下障害がみられる病気ですが、現時点では治療法がなく、また体に突然の痛みや急激な体調不良なども起きないため、治療や入院などは全くしておりません。この病気でも入れる保険はありますか?特に、筋力が落ちることによるけが、そして運動がしづらくなることによる生活…

回答者
近江 佳美
ファイナンシャルプランナー
近江 佳美
  • sylphstyleさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2013/07/19 01:37
  • 回答3件

離婚による名義変更(土地と家が別の名義)

旦那の浮気により、離婚に向けていろいろ準備しています。私は会社員、旦那は自営業(経営者)です。離婚後は、こどもたちが学校を変わったりしなくていいように、今の家に住みたく、旦那に出ていってもらいたいです。マンション買うくらいのお金は、旦那は持っています。マンションを買ってもらい私達が出ていくのもあると思いますが、私が設計にも関わって建てた家です。 その家が一軒家ですが、元々旦那の…

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛
  • あやぷさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2013/07/17 09:20
  • 回答1件

【至急】退職前後の傷病手当金申請

当方、現在在職中ですが、来週から有休消化をし今月7月末に退職予定です(退職・有休の申請・承認済)。下記の退職の本当の理由は、会社には伝えていません。何年も前より免疫の異常があり(診断名つかず)、痛みが出た際に対症療法で薬を飲む状況でしたが、最近は毎日痛みが出て薬を服用しております。膠原病関連は、放置しておくべきではないとも聞くこともあり、症状が出たときに診察を受けてくれと言われ…

回答者
羽田 未希
社会保険労務士
羽田 未希
  • mao12345さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2013/07/16 11:13
  • 回答1件

扶養の限度額を超える場合社会保険切り替えのタイミングは?

とある国の機関で、任期付き短時間勤務職員として今年の5月から働いています。任期は来年3月末までで、更新はありません。7月の時点で今年12月までの給与の試算をしてもらったところ、1月から3月まで別の会社で働いていたこともあり、年末賞与の支給を受けると収入が130万円を超えてしまうことが分かりました。そうなるとどこかで国民年金と健康保険への切り替え手続きが必要だと思うのですが、いつ切り替え…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • AMJさん ( 長野県 /40歳 /女性 )
  • 2013/07/16 13:44
  • 回答1件

不動産を売却するか賃貸にするか

はじめまして。主人と私、2歳の子供がおります。現在昨年(2012年)の10月に都内2LDK新築物件を購入しました。フラット35でのローンを組んでおり、私と主人の共同名義です。私の収入(パート150万程)を合算しております。先々月2人目を授かり、1月に出産予定です。2人目の世話を考え、出産前に私の実家がある大阪に移り住もうかと考えております。そこで今のマンションを売却しようと考えたのですが、何社か見...

回答者
斎賀 久博
宅地建物取引士
斎賀 久博
  • ゆうまままさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2013/07/14 21:21
  • 回答2件

専任媒介契約に関するトラブルについて

住宅を購入の為、先にマンションを売却してローン残をなくしましょうと某ハウスメーカーよりアドバイスを受け、ハウスメーカーの営業マンの知り合いの不動産屋を紹介されました。6/23に専任媒介契約をしました(契約書の日付は6/28にされています)29日に購入希望者がマンションを見にきましたが、その日のうちに、私達の資金繰りが厳しくなり売却が困難と判断しまだ、不動産屋で広告もうってないといわれた…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • スタートラインさん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2013/07/13 00:46
  • 回答1件

諸費用は支払うべきか

相談させて頂きます。2ヶ月前ですが、住宅購入(土地付建売一戸建)を決め、売買契約や一般媒介契約をそれぞれ売主と仲介業者と締結しました。ところが、住宅ローンが否認された為、購入を見送る事にしました。先日、上2つの契約は破棄したのですが、その後、司法書士法人、土地家屋調査士法人からそれぞれその物件に掛かる諸費用を請求されました。司法書士法人からは所有権保存と抹消の登記費用、土地家屋…

回答者
柏倉 智弘
工務店
柏倉 智弘
  • きあきたさん ( 宮城県 /35歳 /女性 )
  • 2013/07/11 16:40
  • 回答2件

海外から食器のネット販売について

失礼致します。ご質問させて頂きます。スウェーデンからセカンドハンド(ユーズド)のヴィンテージ食器やキッチン道具、キッチンアクセサリーなどのインターネットショップ開業を計画しています。こちらで先に仕入れ(卸ではなく、お店を回って買い付けます。)、ネットにアップして売っていくつもりでおります。許可を得ることが必要なことなどがありますでしょうか。日本では、食器は食品と同じ扱いで、食品衛…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • danbo_2004さん ( 福岡県 /32歳 /女性 )
  • 2013/05/29 02:51
  • 回答1件

年収

この度、比較的安い中古物件を購入することになりました。仕事柄、教員である私のほうがローンが通りやすいとのことから、私名義でローンを組むことになりました。ただ、私のほうが年収が良いことを旦那は知りません。源泉徴収を職場からいただき、提出するのですが、できたらばれたくありません。旦那にばれずに手続きとゆうか、ローンを組むことは無理でしょうか

回答者
田端 政弘
ファイナンシャルプランナー
田端 政弘
  • みーにゃさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2013/07/10 02:34
  • 回答1件

不動産購入時

不動産を購入する(現金購入)際、私(妻)名義にて契約したのですが、手付金を振込む際、私の定期預金口座の解約手続きなどがあり、とりあえず夫の口座より出金し私名義で不動産業者へ振込ました。しかし後々、友人からそれは贈与に当たるから夫と共有名義に変更したほうがよいと言われたのですが、そうしたほうがよいのでしょうか?夫の口座から出金した手付金を、私の口座より入金して何もなかったように…

回答者
森田 芳則
不動産コンサルタント
森田 芳則
  • 0037さん ( 京都府 /37歳 /女性 )
  • 2013/07/12 11:13
  • 回答1件

遺言書の内容と遺言執行人の権限

たとえ遺言書を残したとしても、相続人全員の同意があればその遺言書とは違う内容で遺産の分割をしてもいいと聞きました。また、遺言執行人を選任しておくと、執行人の許可がなければ相続財産の登記変更、預金口座の名義変更等ができないとも聞きました。遺言執行人を選任しておけば、私の残した遺言書のとおりに相続がなされると私は考えているのですが、もし、相続人全員および執行人が遺言書の内容とは違…

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛
  • pahk101さん ( 大阪府 /65歳 /男性 )
  • 2013/07/12 10:29
  • 回答1件

株式会社消滅の後始末について

先日、株式会社を経営していた父が亡くなりました。経営していた会社は父が代表取締役社長で、その他には役員はおらず、社員が1名のみ(親族ではありません)で2人で営んでいました。父が亡くなった後、会社・個人名義ともに多額の負債があったことを知り、親族一同で相続放棄をすることにしました。(まだ申請をした段階です)会社については、親族は誰も継承する気はなく、このまま消滅させたいと考えて…

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント
田中 紳詞
  • まこまこまさん ( 埼玉県 /46歳 /男性 )
  • 2013/07/10 20:57
  • 回答1件

失業給付金と主人の給料について

現在、専業主婦で主人の扶養に入っています。近いうちに、失業給付金の申請に行こうと思っています。給付期間は90日です。申請すると主人の会社の保健組合を抜けなくてはいけないので、自分で国民健康保険と国民年金に加入するつもりです。そこで給付を受けている約3ヶ月の間、主人の毎月の給料は手取りが減るんでしょうか?保険料の増減はないと調べたのですが、住民税、所得税なども変わるんですよね?毎…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • ごろにゃさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2013/07/02 22:39
  • 回答1件

隣人との境界線について

始めまして。よろしくお願いします。40年前に、父(死亡)が建てた家(私が当時6歳)で、隣との境界線が不明確なまま建てたと思われます。隣人は当時住んでいた人の息子夫婦が住んでいます。父が生前より隣人(息子夫婦)から隣との境界線についてトラブルが続いていました。境界線については「父の言い分」、「隣人の言い分」があります。40年前に建てた当時に書類として境界線について残っているものが…

回答者
森田 芳則
不動産コンサルタント
森田 芳則
  • 1919さん ( 愛知県 /46歳 /男性 )
  • 2013/07/07 11:30
  • 回答1件

タイ料理レストラン

初めまして。まったく起業に関して知識がないので、専門家の方にご意見を頂ければと思い質問させて頂きます。来年頃にカフェ風のタイ料理のレストランをオープンしたいと考えています。現在知り合いがタイで(タイ人)、タイ料理のレストランをやっています。観光客向けで、とてもおいしく人気があり、毎日満席状態の店で、インターネットの口コミでも定評があるレストランです。その方にこれから1年間くらい…

回答者
松島 浩史
飲食店コンサルタント
松島 浩史
  • sawadeethaiさん ( 茨城県 /30歳 /女性 )
  • 2013/07/08 02:15
  • 回答2件

夫を私の扶養にしたい(再度)

間違えて解決済みになってしまったようです。回答をくださった方がいたようですが読めませんでした。申し訳ありません。再度教えていただけたらありがたいです。夫が6月で退職しました。今後は正社員の仕事は就かずに月8~10万円ぐらいの仕事をして正社員で社会保険に加入している私の扶養にしようと思います。でも夫の今年の1~6月の給料合計は130万円を超えてます。いつの段階で扶養に入れますか?・失業手…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • オレンジジャムさん ( 愛知県 /48歳 /女性 )
  • 2013/07/06 20:47
  • 回答1件

不動産の相続

祖父が亡くなり父が、建物と土地を相続することになりました。法定相続人は祖母、父、父の弟の3人です。建物に登記がされておらず表題登記が必要のようなのですが、この際にどういった書類を提出すればいいのでしょうか?

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • 1980さん ( 奈良県 /32歳 /男性 )
  • 2013/07/04 14:54
  • 回答2件

退職し、年金生活。息子の扶養に入れますか?

平成25年3月に退職しました。夫の遺族年金を受給しています。 遺族年金72万円、基礎・厚生年金1,14万円受給。 合計で180万円を超えているので、息子の健康保険の扶養には入れないと思いますが、所得税法上の扶養には入れるでしょうか?その場合、4月に遡って入れますか?任意継続は「2年間継続できる」と聞いておりました。来年度には国民健康保険に加入しようと考えていたところ、「2年間は同一の保険料で…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • kanakana2013さん ( 山梨県 /65歳 /女性 )
  • 2013/05/26 17:37
  • 回答1件

傷病手当金について

傷病手当金について教えてください。現在、うつで通院しています。7月からは休職を希望したのですが、上司からアルバイトは休職できないと言われ今月いっぱいで退社しました。病院から傷病手当の存在を教えてもらい調べたのですが、申請ができなそうで困っています。6月は希望休で3連休をとっていましたが、希望以外の急な欠勤などはありませんでした。そのため待機期間はクリアしていると思うのですが、…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • tropicalllllさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2013/06/30 15:47
  • 回答1件

婚約者名義で法人設立、そしてその準備について

現在、私は大学の非常勤講師、婚約者の彼は、日本で8年間正社員として勤務する外国籍です。3年前から彼はMBA取得を目指し、現在の会社でのキャリアと経験を活かしたウェブベースのコンサルティングを今年中に起業したいと考えております。現在の会社では兼業は禁止されております。そこで、婚約者である私を代表取締役として法人を設立することを考えております。そもそもこのような形式は可能なのでしょう…

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント
田中 紳詞
  • hitomiyoshさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2013/06/27 20:22
  • 回答1件

遺産分割協議前に実行された不動産の名義変更について

父が亡くなり、父名義だった住宅と借地権は(分割協議をしていないので)母と兄(同居)と私(別居)の共有資産だと思っていました。ところが知らぬ間に、住宅も借地権も兄の単独名義になっていました。兄はどのような手続きをしたと考えられるでしょうか?合法、違法に分けて、考えられるできるだけ多くのケースを教えてください。以上、よろしくお願い申し上げます。

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛
  • ganbaruzoiさん ( 大阪府 /62歳 /男性 )
  • 2013/06/27 11:29
  • 回答1件

住宅ローン減税について

よろしくお願いします。疾病のため銀行からの融資が受けられず、義父より融資を受け住宅を購入しました。あらかじめネットなどで調べて、借入の契約書も作成し返済計画通り義父の口座へ毎月振り込み、返済を行っています。この場合、よく耳にする住宅ローン減税などは受けられるのでしょうか?また、受けられるとすれば、どのような手続きや書類が必要になるのでしょうか?自分は普通のサラリーマンで、妻は…

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽
  • うちなーむくさん ( 沖縄県 /47歳 /男性 )
  • 2013/06/26 16:09
  • 回答1件

名字を父親の姓にしたい

私の父親は婿養子で結婚し家庭に入り、現在母親の姓を名乗っています。この母親の姓なのですが珍しくない漢字の組み合わせなのですがなかなか聞き取ってもらえず、文字にしても読んでもらえずカタカナ表記でも間違われる事が多く大変苦痛に感じています。苦痛に感じた経緯として・・・私は8年ほど前からの地方からの上京組で、地方で過ごしていた時には感じなかった聞き間違いや言われ間違いが多く数年前に…

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛
  • moranomeさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2013/05/29 18:55
  • 回答1件

遺産相続について

祖父が亡くなり、実父の兄弟3人で遺産を相続したと聞きました。祖父が亡くなる2年前に祖母は亡くなっており、その時点では相続をせず祖父に全財産を渡した経緯があります。実父は男3兄弟の長男です。実父と次男は実家を離れて暮らしており、三男夫婦が祖父の近くに住み面倒をみていました。三男には子がいないので、祖父の生前に実父と相続について話しをしており「三男の生活費は残しておかなくてはいけ…

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • kazu-uさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2013/06/26 13:15
  • 回答2件

親族住居ローンへ借換えの件

6年前に中古住宅を地方銀行住宅ローンで購入しました。名義は自分です。(住宅控除は受けてません)妻と二人で住んでますが私の両親、祖母が住むことになり私と妻は出ていくことにしたいと考えてます。ここで相談したい件ですが、今所有している中古住宅を親族住居ローン(フラット35)に切り替えて、私達は別に住宅ローンを組んで住宅を購入したいと考えてます。相談内容・今の住宅ローンを親族住居ローンにすることは可能でし...

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽
  • bygoemonさん ( 富山県 /38歳 /男性 )
  • 2013/06/25 23:41
  • 回答1件

生命保険受取人死亡の場合

この前、母が亡くなりました。保険の受取人が祖母になっていましたが、祖母は1年前に亡くなっています。母と父は30年に離婚しており、自分と兄は父親に引き取られて育ちました。母は3人の子供のいる人と再婚しました。そして母が亡くなり、再婚相手の人から自分達兄弟の、生命保険の何かに使うので戸籍謄本と印鑑証明が必要と言われました。何に使ったのかわかりません。わかる方おしえていただけません…

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • takakichi27さん ( 北海道 /35歳 /男性 )
  • 2013/06/24 16:42
  • 回答1件

退職後の扶養の条件

はじめまして。6月末付で、退職予定の者です。昨年、結婚した為、特に転職活動等はせずに自己都合にて退職します。健康保険、失業手当、年金など、今までは次の会社を決めてから転職しておりましたので、扶養の事など考えた事も無く、手続きもイマイチよく分からない為、専門家の方に教えて頂ければと思います。1健康保険の扶養の条件健康保険組合によって条件が異なるとは聞いておりますが、本人(私)の年…

回答者
羽田 未希
社会保険労務士
羽田 未希
  • shikuramenさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2013/06/12 10:56
  • 回答1件

養育費について。

初めまして。先日、養育費調停を申し立て、小学3年生の息子と一年生の娘に対して月額6万円(一人3万円)を相手方が支払うということで決まり、裁判所にて調停調書を作成して頂いたのですが、相手方が調書を不在を理由に受け取らず、再送費用を裁判所から請求されました。このまま相手方が永遠に受け取らないなんて事はできるのでしょうか?その場合どうすれば良いのでしょうか。

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • kw88501さん ( 京都府 /26歳 /女性 )
  • 2013/06/19 02:09
  • 回答1件

妻からお金を借りる場合

夫はサラリーマン、妻は個人事業主の夫婦です。夫名義の住宅ローンを繰上げ返済するために、妻の口座から500万円借りる計画を立てています。妻から借りたお金を完済できるまではマンションの管理費や生活費を妻に負担してもらい、夫の月給からローンの月額などを除いた金額(14万円)を妻に返していく予定です。金銭消費貸借契約書を作成するにあたりいくつかご相談したいのですが、よろしければご返答お願い…

回答者
中村 諭
ファイナンシャルプランナー
中村 諭
  • 鍛冶屋さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2013/06/18 19:24
  • 回答1件

育児休暇中の解雇

以前質問されていた方への回答なども参考に質問致します。現在もうすぐ生後5ヶ月になるあかちゃんがいて育児休暇中です。雇用保険の方で休業給付金の支給をうけています。小さな歯科医院なのですが「完全復帰したときに雇えるかわからないので解雇します。退職届をメールでいいから20日までに送って」といわれ、20日まであと3日しかありません。私自身急なことでどうしていいかわかりません。任意では…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • ホップさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2013/06/18 07:38
  • 回答1件

不貞行為の証拠について

不貞行為の証拠について質問です。主人の3度目の不貞行為により、離婚を前提に慰謝料と養育費の請求を考えています。先日、主人の不貞行為の証拠を見つけました。SDカードに女性とのラブホテルでの前戯とSEXが写真と映像で残されていました。写真22枚と動画12本があります。撮影しているのは主人のようで、主人の顔は写っていません。判明できるのは、行為中の主人の声・腕のほくろ・リュックや帽子・下着な…

回答者
浅利 和美
研修講師
浅利 和美
  • mandarinさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2013/06/15 00:21
  • 回答1件

住民税

昨年12月に結婚し退職しました。今は主人の扶養に入っています。退職時に住民税を一括で差し引いてもらったはずなのですが、今月4期分の住民税の納付書が送られてきました。詳しい説明書もなく、金額の計算の仕方もわからず、一体いつの住民税を要求されているのかわかりません。税額計算内訳書を確認しても、退職時に受け取った源泉徴収と所得控除額合計の金額が異なっています。税務署に確認するのが1番だ…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • ぴょんキチさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2013/06/17 20:07
  • 回答1件

手付金はもどらない?

過日住宅を契約したのですが、問題があり購入を見送りたいと思っています。流れとしては、5月13日 土地付一戸建の購入を決意し、契約を交わし手付金30万を支払う5月14日兼ねてより申し込んでいたローンの仮審査が条件付きで通る5月26日本申込5月28日ローン実行の条件である団体信用生命保険で謝絶、団信ワイドの方で審査を進めるとの銀行より連絡実はこの日がローン特約の期日でした。契約書では、ローンが実…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • きあきたさん ( 宮城県 /35歳 /女性 )
  • 2013/06/17 19:03
  • 回答1件

祖父の不動産を孫が相続したい

祖父の土地、建物を孫である私が相続したいと考えています。祖父には一人娘の母しか身内がいません。(祖母は他界)現在、母は父と持ち家で暮らしており、祖父が亡くなった際は祖父の暮らしている土地と建物、さらに農地が余ってしまいます。年金暮らしで固定資産税も払う余裕もないし、さらに農作業もしたくない(でも農作放棄地にできない)とのことで私に祖父の土地を譲りたいと言っています。個人的に調…

回答者
鈴木 祥平
弁護士
鈴木 祥平
  • 3ちゃんさん ( 山形県 /29歳 /女性 )
  • 2013/06/14 20:52
  • 回答3件

離婚に応じてもらえない…

入籍して10日で暴力をふるわれ、夜中に今から離婚届を取りに行けなどを言われ、日頃から暴言や出て行けと言われて足を引っ張り階段から引きずり下ろされ、財布のお金も抜かれて追い出される事が数回あったので怖くなり、旦那が寝ている間に姉の所に避難しました。たった10日で…と思いましたが、離婚をすると話しましたが、姉の所にいた一ヶ月間ずっと反省し、もうこの様な事がないようにすると言っていたのと…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • チャーチルさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2013/06/10 00:30
  • 回答2件

新居への住所変更について

来週銀行で新居の最終振込の手続きがあり焦っております。表題の件について教えてください。建築業者から住所変更をしておくよう言われ、早速転出の届けは出したのですが転入届けはすぐに出せるものなのでしょうか。(建物表示登記等が終わる前でも可能なのでしょうか。)以前は住宅があった場所が更地にされ販売されていた土地を購入し新居を建てました。引越し先が遠いため、窓口に行ってからまだ出来ない…

回答者
大長 伸吉
不動産投資アドバイザー
大長 伸吉
  • green113さん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2013/06/05 08:49
  • 回答1件

給料支払いについて

会社と個人で契約して友人を雇って一緒に働いているんですが、この場合って個人事業主の届けを出して、給料の支払いとかってどうやればいいですか?税金などの計算とか全然わからないので教えてください。

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント
田中 紳詞
  • ゆうちゃん!さん ( 静岡県 /31歳 /男性 )
  • 2013/05/17 03:50
  • 回答1件

土地と家の遺産分割

ご相談させて下さい。先月、父が亡くなりました。母は7年前に他界しています。財産は2〜300万程ですが土地と家があります。父の子供は4人で1人だけ男です。子供は全員結婚しています。母の死後、父は一人で住んでいました。数年前、長男はさほど遠くない場所に家を建てました。父の家は古く、建替だと建築基準法の規定外箇所が多く本人だけでは支払ないそうです。長男は家を建てる前に父には了解を得ていてい…

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛
  • bicmoonさん ( 山梨県 /34歳 /男性 )
  • 2013/06/02 07:04
  • 回答2件

家族との衝突

以前東京都に住んでいました。しかし仕事上のトラブルにより両親が実家に帰って来いとのことで、親に従い実家に帰ったものの毎日が両親との衝突の日々でした。例えば就職先を探そうとしていても、大手企業と提携くんでいる安定した職場を選べなどと怒鳴ったり、ネットで新生活に向けての商品を購入しただけでも怒られました。また持病であるうつ病を両親はまったく理解しておらず自分が薬を飲むと暴力や暴言…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • Charles1さん ( 福島県 /23歳 /男性 )
  • 2013/05/31 03:17
  • 回答1件

企業型確定拠出年金資格喪失について

はじめまて。企業型確定拠出年金資格喪失後に悩んでいる間に6か月経過し、国民年金基金連合会に強制移換となってしまいました。常勤看護師からパートへ変更時に資格喪失し、通算拠出期間は4年10か月です。6月から専業主婦となり夫(厚生年金)の扶養となります。どの手続きがベストか調べてみたものの解決せず質問させていただきました。1年後には看護師の仕事を再開しようとかんがえております。アド…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • noraちゃんさん ( 福島県 /38歳 /女性 )
  • 2013/05/27 12:12
  • 回答1件

住宅ローンローン条項について

お知恵を貸してください。新築一戸建ての購入を検討しており、銀行の事前審査の最中です。事前審査を通す前に、不動産売買契約を仲介業者とは交わした後日、仲介業者と打ち合わせの上、契約書に明記されている金融機関が3社あるうちの1社には事前審査を出さずに、私が希望した金融機関に1社変更して合計3社に事前審査を出すことになりました。最初から住宅ローンは自分で全て手続きするつもりであったた…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • plofile600さん ( 埼玉県 /32歳 /男性 )
  • 2013/05/23 15:20
  • 回答1件

役員を突然、口頭で解任されました

従業員が10人ほどの町工場で、専務取締役をしておりました。父親が代表取締役社長、母親が役員です。それぞれ、1/3の株をもっています。経理は両親が抱え込んで、自分は関わっていませんでした。会社としては、私の入社後、一人だった従業員もさらに数人増え、売上も順調に伸びており、問題は無いはずなのですが、突然、会社が赤字なので減給すると言われ決算書を渡されました。ほとんど勤務実態のない母親…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • oniさん ( 愛知県 /36歳 /男性 )
  • 2013/05/07 18:50
  • 回答1件

離婚と不動産の名義

現在離婚を考えております。結婚したのが15年前で、4年前にマンションを約6500万円で購入しました。名義は自分:夫=1:2の割合です。現在ローン残高が2500万となっております。離婚後はローン残額を自分が引き継ぎ、自分のみの名義に変更したいと思っています。また、共有でもっている財産(貯金で約850万)は夫に渡しても良いと思ってますが、夫は自分に残る分が少ないと納得がいってないので、もう少し…

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛
  • シュナさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2013/05/23 09:04
  • 回答1件

不安が強い…

高校2年生の娘のことでご相談します。娘は元々心配性でしたが、中学1年の時の担任の指導をきっかけに毎朝今日は怒られるか心配しながら登校するようになりました。学校行事で娘がある事を担当した時に、クラス中の前で「のろま、にぶい、あんたがだめにしてる」と頭をつつかれながら言われました。当時娘は私に詳しくは言わなかったので私は励ましてその行事を終えました。娘は、私に言えば担任にクレーム…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • ローズマリー♪さん ( 北海道 /42歳 /女性 )
  • 2013/05/14 22:45
  • 回答2件

再建築不可物件の建築確認

借地に家を建てて居住しており、現在土地購入の交渉を続けております。ただ土地の現状が接道義務を果たしていない、いわゆる再建築不可物件で、隣家二軒の持ち分道路(2メートル)を買うか借りるかすれば再建築可能物件になるそうです。現在そちら二軒とも交渉中なのですが、市役所の建築指導課で気になるお話を聞いたので、ご意見お願いします。基本的に建築確認の申請には『隣家の承諾や土地を借りたことを…

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理
  • ボヘミニャンさん ( 埼玉県 /43歳 /男性 )
  • 2013/05/14 23:57
  • 回答2件

自営業の確定申告 添付書類出し忘れ

夫は自営業で確定申告をしました。去年、就職した私(妻)と娘の収入を申告していない様です。二人とも130万円弱の収入があり、共に会社で年末調整をしています。配偶者控除38万と扶養控除63万を受けています。この場合、追徴税など来るのでしょうか?うっかり私と娘の源泉徴収票の添付を忘れた様です。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • リコナルさん ( 香川県 /44歳 /女性 )
  • 2013/05/11 20:40
  • 回答1件

離婚について 現在話し合い中

はじめまして、現在離婚について主人と、お金の話し合い中です。結婚して11年目です。結婚してから数回の旦那の浮気で苦しめられ、そのたびに誓約書なり、文書をとってまいりました。しかし、先日主人から一緒に生活するのはもう無理だと、別居することになりました。住宅ローンがあり名義は、私と主人になっています。連帯債務も二人になっています。小学生の子どもが二人います。親権は私がとります家の…

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • aloha4026さん ( 兵庫県 /43歳 /女性 )
  • 2013/05/12 10:15
  • 回答1件

4,431件中 651~700件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索