「連続」の専門家Q&A 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「連続」を含むQ&A

398件が該当しました

398件中 251~300件目

派遣切りの有休消化

5年間勤めていた派遣先の経営不振のため8/31で契約満了になります。派遣元は近くでの派遣先紹介が困難との事なので会社都合の解雇という形になり、すぐに失業保険の申請に行く予定です。派遣切りの話を聞いた時(6月上旬)は7月末までだったのですが、49歳という年齢で再就職の困難さを考え8月までだと失業保険の受給期間が延長になるので派遣先の上司に直談判し1ヶ月延長して貰いました。ところが、有…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • ハルーシーさん ( 三重県 /49歳 /女性 )
  • 2009/06/23 19:38
  • 回答1件

転職支援の対象者

5月末、11年間パートで勤めた会社を退職しました。理由は業績悪化のため契約更新をしないというものでした。38歳女性で既婚、子供有り特に資格なし。2か月前から求職活動をしていましたが、覚悟していたとはいえ、書類選考落ちの連続でさすがに滅入っています。現在、派遣で短時間の同じような営業事務で働いています。以前より2時間ほど時間ができるので、簿記3級2級取得の勉強と以前から興味のある貿易事務…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • dendenさん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
  • 2009/06/19 15:03
  • 回答1件

退職後の傷病手当の受給について

お忙しいところ、恐れ入ります。退職後の傷病手当の受給について伺いたいことがあり、投稿させていただきました。この度、以前傷病手当を受けていた病気が再発したため、仕事を続けていくことが困難となり退職することになりました。退職後も同じ病名での傷病手当を再度受給できるかどうかを、保険組合の担当者に伺ったところ、一時的に業務に復職した状態である場合は、受給できるかどうかは申請書を提出し…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • ころろん。さん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2009/06/20 18:11
  • 回答1件

家の中を片付けられません。

よろしくお願い致します。2年前に家を建てましたが、1階のリビングダイニング(約16畳)に収納(収納家具含む)が無く、物が出しっぱなしの状態です。雑誌や子供のおもちゃ、洋服、ゴミが散らばってます。。。キッチンも暗くて狭く(約3畳)、「何でこんな間取りにしてしまったのだろう」と悲しくなってしまいます。「片付けよう」と思っても何処から手をつければいいのかわからず収納に関する本やホームペー…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • アンシアさん ( 新潟県 /35歳 /女性 )
  • 2009/06/18 13:27
  • 回答7件

子宮蓄膿症と診断されました

12歳になるラブラドール22・2kgです。14日の夜頃から餌の催促をしなくなり、普段大食感なのに口の前まで手で持っていってやっと少し食べる程度になってしまいました。お昼の散歩も、ご飯も元気一杯でしたので急な変わり様ににただ戸惑い、熱もあるようなので16日に病院に行きました。子宮蓄膿症という診断でした。血液検査の結果は 尿素窒素33アルカリフォスファターゼ?432白血球数232…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yuki97さん ( 埼玉県 /43歳 /女性 )
  • 2009/06/15 02:46
  • 回答2件

体育の三段跳び

初めて質問させていただきます。月曜日の体育で生まれて初めて3段跳びをやり終わった後に、右膝の骨?(オスグットの骨の右側)が痛くなり、夜には歩くのが困難になるくらいに痛みました。次の日は何とか少し治まり学校に行ったのですが、水曜日(今日)の2時間連続の体育で無理をして三段跳びをやったので下校がかなりきつくなるくらいに悪化してしまいました。親には筋違いみたいになったんだろうと言われた…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • koukituri0さん ( 北海道 /17歳 /男性 )
  • 2009/06/10 16:48
  • 回答1件

代位弁済の返済中なのですが…

質問させていただきます。6年ほど前に、住宅を売却した際に住宅ローンの残額320万円が代位弁済となりました。それまでの返済に滞納はありませんでした。この6年間、毎月1万円の返済をしておりますが、2、3回ほどの振込み忘れはございましたが、毎月連続で滞納したことはありませんでした。ただ、代位弁済をされると完済するまで融資は受けられない、というのが常識だと思うのですが、これまでに私名…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • jtdriveさん ( 福岡県 /41歳 /男性 )
  • 2009/06/06 13:05
  • 回答1件

公認会計士を頼むための手順や費用について

自営業を開業して1年3カ月ほど。(運送業)下請として親会社より運搬個数明細表が送られ、それに基づき月の売上金を計算したのですが、親会社の振込額より千円強の不足額となります(2か月連続)。相手は「きちんとした税理士を雇っている会社だ」と主張、では、どのような計算をしてわが社への振込額が算出されたのか、と問うても返答はなし。手立てとして、わが社でも公認会計士や税理士にお願いして、代理…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おっくん15さん ( 長野県 /48歳 /男性 )
  • 2009/05/29 21:12
  • 回答1件

アルバイトの掛け持ちについて

現在、県庁で臨時職員として月に15日働いています。しかし、それだけでは収入が月8万ほどで、生活するのがやっとなので、アルバイトの掛け持ちをしたいと思い、ある量販店の夜間レジに応募したところ、県庁の後にうちに来られると残業扱いになるので雇えないと言われました。しかし、県庁には掛け持ちで働いている方もたくさんいます。私のような場合、掛け持ちをすることは不可能なのでしょうか。

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • あーやさん ( 鹿児島県 /22歳 /女性 )
  • 2009/05/26 11:47
  • 回答1件

姑と義兄の家

主人の母と義兄(知的障害者)と一緒に二世帯で住むことになり、家をたてるのですが、その間取りで悩んでます。母は75歳で心臓が弱い状態で、いずれ介護をするときに介護のしやすい間取り母の世帯で作りたいと考えているのですが、どのように考えたらよいのかわからず、困っています。今のところ寝室・トイレは西側に そしてトイレの隣は収納スペース(北西費)に続いて、玄関(北)・お風呂(北)・洗面…

回答者
樋口 好伸
建築プロデューサー
樋口 好伸
  • よめさん ( 茨城県 /31歳 /女性 )
  • 2009/05/19 00:04
  • 回答3件

通し柱は4本でなくてもOKですか?

現在、初めてのマイホームを建てるべく、工務店の担当者と相談に相談を重ねております。間取りや設備・開口部・エクステリアなどもほぼ決まり、工務店に平面図を出してもらったのですが、ここであることに気がつきました。通し柱が北側の隅の2箇所しかないのです。ベランダを広くしたかったので、南面に奥行き135mmとり、その分2階居室部分の奥行きを削りました。そのため、1階は奥行きが7,200?、2階は6,…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • 東風平さん ( 神奈川県 /28歳 /男性 )
  • 2009/05/15 23:50
  • 回答2件

すでに退職している場合の傷病手当金について

派遣で働いていた友人がうつで2月末で退職しており、現在無職です。金銭的に困っている友人を助けたいと思い、確認している情報だけでは不十分かも知れませんが、問い合わせさせていただきました。在職中に傷病手当等を知らなかった為、手当てを受給せずに退職しています。1月には土日含め10間連続で欠勤したことはあったものの、2月は無理を押してほぼ出勤しているとのこと。派遣元では連続して2年間…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うーこさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2009/05/13 19:08
  • 回答1件

顎が震える

僕の場合、何か喋ろうとする時、時々顎が震えます。しかも、強調したりといった「ここぞ」という時に限ってです。どうしたら良いのでしょうか?

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • silverwolfさん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2009/05/13 09:05
  • 回答1件

右肩の下がりと右股関節の痛み

これまで姿勢が悪く猫背気味でしたが、最近ジョギングをするようになってからよい姿勢を心がけるようになりました。しかし、走っているときの写真をみると、特に疲れてくると右肩が下がり、右腕が左腕にくらべて前振りになってしまいます。また、右肩を下げないように左右のバランスをとろうとすると今度は右の股関節が痛みます。腰を回すストレッチをすると、左右の股関節がぽきぽきなり、骨盤のゆがみも自…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ライライさん ( 茨城県 /32歳 /女性 )
  • 2009/05/06 08:05
  • 回答2件

住宅ローン、変動から固定へ切替のタイミングは?

26歳、昨年11月に新築戸建てを建設しました。当初、1120万円 10年固定金利2.70% 35年1770万円 変動金利(半年見直し)1.575% 35年で借入しています。金利の高い10年固定のほうから繰り上げ返済を行い、現在、910万円 10年固定金利2.70% 31年    (期間短縮と返済額圧縮としたので↑)1750万円 変動金利1.175% 35年 (一度目の見直しがあ…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • satolionさん ( 福岡県 /26歳 /女性 )
  • 2009/05/04 18:33
  • 回答2件

こども(7歳)、視界がゆがむ

女の子ども(7歳)なのですが、ときどき視界(見えているもの?)が揺れる、といいます。中耳炎で耳鼻科に診てもらっていたときに一度相談してみたのですが、特に何もいわれませんでした。年に数回(春と秋?)に、一度言うと、「またなった」と言う日が連続ではなく続きます。「今揺れている」というときにまっすぐ立たせてみると、体や頭が揺れているわけでもなく、眼球が揺れているということもありませ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • はりさん ( 兵庫県 /36歳 /男性 )
  • 2009/04/23 22:56
  • 回答1件

水漏れに対して

お世話になります。専門家の方にお伺いしたいのですが、、、先日、私の実家のマンションにて水漏れが発生したのですが実家の下の部屋の人から水漏れしていると言う事で下の部屋の方が管理している会社連絡を入れて点検をした結果、家に来たみたいなのですが、、、その場合、自己負担は発生するのでしょうか?去年の5月に入居してまだ一年経っていません。昨日、業者が来たみたいなのですが、その時には前例で3…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • ゆみゆみ0222さん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/04/13 09:55
  • 回答4件

散歩中の排尿

2歳のラブラドール(雌)の排尿についてです。私の犬への躾として散歩前に排尿便を必ずさせるようにし、散歩中にはさせないように心がけています。その状態を1年近く続けていたのですが、最近、その躾が崩れてきたのです。散歩をする直前にしていながら、30分くらいするとおしっこをしてしまうことがあります。偶然かと思っていましたが、ここ数日、連続でされています。既に1年前に避妊手術をしていますし、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • パッチンヘナさん ( 長野県 /37歳 /男性 )
  • 2009/03/13 00:53
  • 回答2件

確定申告期限後の確定申告について

昨年(2008年1月〜2008年12月)日経平均先物で損失を出したのですが、本年3月16日年の確定申告期限までに「3年間の損失の繰越控除」の申告ができませんでした。?本日以降に申告をすることはできますか??できるとすれば何時までですか??e-taxでの申告も可能ですか?これ以外にも、税金関係で相談したいことがあるのですが、ひとまず上記の件だけご教示頂けるとたすかります。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • j-etsuさん ( 千葉県 /37歳 /男性 )
  • 2009/03/21 09:18
  • 回答1件

病院に行ったほうがいいのでしょうか。

こんにちは。私は37歳。夫は27歳です。 ネットで調べて今回初めて知りましたが、夫が私に大して精神的な暴力(DV)をすることが分かりました。1年くらい前からですが、夫は一度怒ると止まらなくなり、4時間は怒鳴りっぱなしです。大体、月に2回くらいなんです。なぜそうなったか知りませんが、その頃は夫が仕事をしていなかったせいかも。また、夫の父親が暴力を幼い頃にふるっていたそうなので、そのせいか…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • mio107さん ( 宮城県 /37歳 /女性 )
  • 2009/03/18 13:02
  • 回答1件

見積もりについて

ハウスメーカー見積もり建坪33坪 4LDK仕様 オール電化、玄関にクローゼット追加、食品収納棚、食洗機、食器棚以上を全て入れての見積もりを土屋ホームとミサワホームに出してもらいました土屋ホーム \18,000,000ミサワホーム \21,000,000300万の違いは有りますが、在来とパネルでは違いが出るのでは・・・内装のミサワホームの方がしっかりしてますしミサワホームは最初は\24,200,00...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • DOSANKOさん ( 北海道 /40歳 /男性 )
  • 2009/03/15 18:15
  • 回答2件

リビングのインテリアについて教えて下さい。

リビングのインテリアに悩んでいます。LDKは、南北に長い14畳で、南側に和室4.5畳が隣接しています。北側に壁付けキッチン、その手前がダイニング、その手前がリビングで、リビングの南東に入り口があります。リビングの西側にはき出し窓、リビングの南側に和室があり、和室の南にもはき出し窓があります。今考えているのは、リビングのはき出し窓の向かい側(東側)にテレビ、ダイニングとリビング…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • 東京ばななさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
  • 2009/03/10 12:37
  • 回答1件

店舗駐車場について

店舗駐車場の1台あたりの間口(縦×横)を教えて下さい。(アルファードやレクサスLS等)

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • yuyaさん ( 愛知県 /26歳 /男性 )
  • 2009/03/07 21:55
  • 回答2件

木造2階建て狭小住宅の建築費用について

はじめまして。南側5.4m西側9.0mの角地に新築を考えています。建蔽率は80%とのことですが、1階には車をしっかりと置きバス、洗面所、トイレ、収納部屋、2階をLDK+ロフト+ベランダというふうに考えています。狭い土地ですが夢は膨らむ一方なので、ここら辺で専門家の方に現実を教えて頂きたく質問させて頂きました。そのような家が可能であれば建築費を、また角地を有効に利用した家の形などあれば教えて…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • rotaさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2009/02/28 15:18
  • 回答4件

映画おくりびとで注目されている納棺師とは

こんにちは、映画の話題でアカデミー賞を受賞した「おくりびと」が今話題を集めています。納棺師という仕事って今まで気にも留めなかったのですが、今回の映画でなんとなく興味が沸いてきました。どうのようなキャリアを積めば「納棺師」になれるのでしょうか。教えてください。

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ロバートさん ( 熊本県 /27歳 /女性 )
  • 2009/02/26 09:27
  • 回答1件

上手にポートフォリオを作ることができません。

33歳会社員です。子供の学資資金と、夫婦の老後資金として、安全資産や損失許容度の異なる2つのポートフォリオを作り、フローとして、毎月1〜3万円をポートフォリオに注入していきたいと考えています。ただ、運用成果は、アセットロケーションでほとんど決まってしまうとの話を聞くと、考え込んでしまって、具体的な組み合わせが全く出来ずに悩んでいます。安全資産を40%程度とし、残りを国内外の株式と外債…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • NAKOさん ( 長野県 /34歳 /男性 )
  • 2009/02/23 22:02
  • 回答6件

北側ダイニングキッチンのトップライト

中古住宅のリフォームで、北側のダイニングキッチンを計画してます。大改装で、キッチンの場所は、移動しての北側になります。光が入らず、暗く寒いキッチンになりそうなので、トップライトを付けようと検討してます。各部屋の配置は以下のとおりです東南・・・リビング9畳 (11〜15畳用のエアコン設置)南・・・和室(リビングの隣)6畳北・・・ダイニングキッチン10畳3つの部屋は、引き戸で仕切…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • わおさん ( 愛媛県 /35歳 /男性 )
  • 2009/02/14 15:59
  • 回答3件

正方形のリビングに上手に家具を配置するには?

中古マンションです。南に面したリビングと北側へ続き間となっている和室のレイアウトに悩んでいます。リビングは正方形の12畳で南側一面が窓、東西が壁で、ライトグレーの絨毯敷き。続きの和室はこれも正方形の8畳で、北側に押入れが一間です。リビングと和室の間仕切りは半分が壁、残り半分がふすまで、和室自体に窓がないため暗い印象です。なお、キッチンはリビングの東側に平行した独立型です。さて、リ…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • Rie*_*さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2009/02/12 16:54
  • 回答2件

建具の色で相談にのって頂けませんか?

寝室に「赤みのある茶色」の床材を使う予定です。(大建のネオアンバーという色です)コレです→http://data.daiken.jp/catalog/sougou2009/catalog1.html#1_157寝室の階には子ども部屋が2あり、廊下と子ども部屋はネオベージュという明るい色です。コーディネーターさんに廊下から見たときにドアの色を揃えた方がいいと言われ、どちらの色にも合うネオホワイトにし...

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • ほのほのさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2009/02/11 04:57
  • 回答1件

夫の保険

今年出産を控えている為保険を見直したいと思っています。私はアフラックの医療保険エバーハーフに加入しております。夫の医療保険、死亡保険はどのぐらいのものがいいのでしょうか?先日夫の会社に出入りしている保険の方に見積もっていただき月23500円というプランを提案され、正直高いな。。。。という感想です。家族構成は夫(35歳)、妻(31歳)、今年子供出産夫年収約780万 賃貸(これか…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ブニャさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/01/27 20:50
  • 回答8件

パワハラによる退職

今働いている会社に勤続10年になりますが、社長がオーナー兼社長という事で、ワンマン経営の会社です。仕事のミスに対して激しく叱責し、叱責内容もその事象の事だけではなく、性格的な所への中傷や(アホ、キチガイと言われます)、脅し、解雇をちらつかせるなどの事をよく言われ、また時に暴力も受けることがあります。それが数ヶ月間続いたりします。そんな中、私は11月から連続して4回のミスを犯し、この期…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • るびんさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2009/01/21 16:06
  • 回答2件

傷病手当金は受給可能でしょうか

現在、うつ病の診断を受け会社を休職中です。休職期間中、傷病手当金を申請したいと思っています。そこで質問なのですが、会社員として働く前に専業主婦で扶養家族だった場合、傷病手当金の申請は受理されないでしょうか?また、会社を退職後、健康保険に扶養家族として加入した場合、傷病手当金を受給していたとしても、打ち切られる場合があるでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • nurieさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
  • 2009/01/20 16:20
  • 回答1件

スキップフロアについて

5層のスキップフロアにかなり惹かれているのですが、なかなか実際に手がけている業者さんがいません。業者さんとしてはあまりやりたくないのでしょうか?あるいはほんとにそんなにニーズがないのでしょうか?現状6畳間一室が本で埋め尽くされており、リビングは子供のおもちゃに占拠されています。とにかく収納の多い間取りにしたいのですが。。。

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦
  • cham64さん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2009/01/19 23:52
  • 回答7件

両親の自己破産による保証人からの損害賠償請求

私の両親が自己破産をすることになり、残存債務を連帯保証人が弁済しました。その連帯保証人は父の妹の夫です。ちなみに私は連帯保証人ではありません。その連帯保証人から私と、私の夫に損害賠償請求代理弁済願いと題する書面が届きました。<内容>父母さまの不履行による多大なる損害および精神的苦痛を被り迷惑しております。先方に支払督促をしておりますが最終手段として告訴状を提出し裁判所を通じて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • プッチさん ( 福岡県 /25歳 /女性 )
  • 2009/01/09 21:23
  • 回答1件

コンサバトリー

コンサバトリーに関する質問をさせてください。築18年の戸建住宅の南側に12畳くらいの庭があるので将来的にリビングに連続するような5畳ほどのコンサバトリーを造りたいなと考えています。しかしもしコンサバトリーが建築面積に算入されるとすると5畳では2.5畳程建築面積をオーバーしてしまいますので実現は不可能なのでしょうか?その場合は屋根付きのテラスならば可能でしょうか?

回答者
江本 洋介
ガーデンデザイナー
江本 洋介
  • 和歌さん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2009/01/03 21:14
  • 回答1件

医療保険の見直しについて

35歳女性です。間もなく第1子出産予定です。今、アリコの医療保険に入っていて、保険料は2362円/月を支払っているのですが、正直今の保険内容が適切かどうか判断がつかず、今産休中の間に、保険を見直したいと思っています。そこで、見直しのポイントがあれば教えて頂きたいです。因みに主人の生命保険では、死亡保障3千万つけているので、私の死亡保障は低くて良いかと思っています。また私の名義で、第…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • りんけんさん ( 奈良県 /31歳 /男性 )
  • 2008/12/29 23:08
  • 回答6件

デザインの重要性を理解してもらえません

30人ほどの小さな会社で、マーケティングの担当をしています。弊社の社長は倹約家…と言えば聞こえがいいのですが、度が過ぎるほどにコスト削減にうるさく、外注が大嫌いです。営業が使用しているパンフレットや会社のホームページも、私や営業が社内で作成をした物で、しかしデザイン面では素人ですので、仕上がりはそれなり以下です。他社のパンフレットなどと比較すると見劣ることが多く、営業担当からも、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/12/26 11:25
  • 回答3件

雇用時の個人情報について

先日求人サイトより応募しある引越社に採用となったのですが、実際には入ってみると募集要項とは全く異なる内容でした。具体的に言うと、営業職のはずが数年は作業員となることや給与の金額、最初の数週間は見習いなので賃金や交通費が全く支払われない(こういうことって法律的に認められているのですか?)など・・・求人要項や面接時には何の説明もなかったことが次々と明らかになりました。こんな会社は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • anpan-manさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/20 14:45
  • 回答4件

不景気はいつまで続くのか? 立ち直るきっかけは?

世界的に不景気なニュースが毎日流れています。まさかと思うような大企業も、転落していっています。雇用に関するつらい状況も、深化していくように見えます。この状況は、いつまで続くのでしょうか? どういうきっかけがあれば、世界経済は立ち直るのですか?私は普通の会社員ですが、何かできることはないでしょうか。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • KUSMIさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/12/19 11:18
  • 回答8件

扶養から外れ、再度扶養に戻るには

こんにちは。扶養制度についてお伺いいたします。私は現在、主人の扶養に入り、派遣契約により週3回仕事をしています。自分なりに年間所得を130万以内に収めようと、計算をしてきました。現に、昨年12月(1/15給料日)の収入から今年の11月(12/15給料日)の収入の合計は124万です。ですが、主人の勤め先のご担当の方から私の今年度の全ての給料明細を提出するようにとのことで、提出をしたところ指…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • honjyo367さん ( 茨城県 /29歳 /女性 )
  • 2008/12/18 22:23
  • 回答1件

子ども部屋は必要でしょうか?

家の新築を考えていますが、子ども部屋をどうしようか迷っています。部屋の広さや位置など、どういう点に気をつけたらいいのでしょうか?いいアイデア・実例があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • All About ProFileさん
  • 2008/11/13 12:55
  • 回答13件

後遺症

去年、バイクで事故ってしまいまして。その事故は転倒の際左足がバイクの下敷きになり数メートル引きずられました。肉は少しえぐれて小指付近は少し骨が見えていたそうです。整形外科で通院して今は完全に傷は治りましたが、くるぶしの下あたりがしびれて少し痛みます。先生いわく後遺症でこの時期になるとこうなるよって言われました。飲み薬と塗り薬をもらいましたが完璧に治るのか心配です。先生は感部を…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • シノさん ( 大阪府 /37歳 /男性 )
  • 2008/12/03 01:52
  • 回答2件

2階リビング

お世話になっております。「日当たり」では、参考になる数々のご意見、ありがとうございます。トップライトや中庭案等で、1階が真っ暗にならず、光が差し込むことは良く解りました。ただ、子供がおりますので、「生活に支障のないお洒落な明るさ」ではなく、「元気に生活できる光があふれる明るさ」が欲しいのです。多少全体的な明るさが物足りなくても、部分で光が強く差し込んでいるのは、とてもお洒落で…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • ayasyoryuさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/02 14:27
  • 回答4件

保険の見直し

35歳(既婚・子無)会社員・夫婦共同でマンション購入平成17年に子宮頚部腫瘍(クラス?)の為手術→現在再発なし現在加入の保険新宝養老保険(保険期間平成25年)普通養老保険(保険期間平成22年)団信保険(主人は知り合いの方にすすめられた保険に加入したばかり)現在加入のものはそろそろ期間が切れる事、医療保険の部分が少ないことが気になっております。あと以前に病気を患っている場合、5年(…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ぷーちーさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/02 11:55
  • 回答8件

仕様書のないシステムを、他社で改修できますか?

 新しく、中小企業のシステム担当者になったものです。 弊社では、携帯電話で回答するアンケートを作成する、ASPシステムのようなものの拡販を行っております。今度このシステムの担当になったのですが、バグとも不具合ともつかない事象が連続し、手を焼いております。 と言うのも、コストを相当圧縮して開発したシステムのため、仕様書を作成せずに担当者間の口頭によるやり取りで開発されたと言う経…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • aiesuさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2007/06/20 15:05
  • 回答3件

厚生年金積立途中に死亡した場合の保障は?

厚生年金及び年金基金を22歳から現在の50歳迄、一つの会社で連続して払っています。この状況で私が死亡した場合、これまで支払った年金分は無駄になるのでしょうか?それとも妻は厚生年金関連の何らかの収入を得られるのでしょうか?

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • タンゴ タロウさん ( 埼玉県 /50歳 /男性 )
  • 2008/11/29 17:31
  • 回答2件

ディスポーザー

来年4月完成予定の我が家(戸建)のキッチンにディスポーザーを取り付けたいと思っています。我が家は都内なので東京水道局のHPを調べ認可されている業者さんで取り付けを検討したいと思い調べているところです。戸建てに取り付けるとお金がかかるし賛成しないとおっしゃる方が多いのですが実際生ゴミは毎日のことで主婦にとっては大きな悩みの種ですし、きちんとした方法で下水に流すのでしたらエコだと思っ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ru-ru-さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/11/19 14:02
  • 回答2件

原油に流れていた投機マネーの行方

原油が147ドルまで高騰したかと思えば、もう40ドル台が見えてきました。50ドルを超えたら、地球環境を犠牲にしてまで使用するエネルギーではないと言われていた原油ですが、需給バランスを逸脱するような動きで、ただのお金儲けのために利用されていた原油への投機マネーは、いったいどこに行ったのでしょうか。世界同時株安で株式投資に動いたとも思えませんし、金の価格も大きな変動もないように感じま…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ツネさん ( 京都府 /45歳 /男性 )
  • 2008/11/18 09:51
  • 回答1件

犬の嘔吐

6ヶ月のチワワです。今朝から 連続の嘔吐をしています。回数にすると現在で10回ぐらいです。最初の1・2回は食べたものを吐いていましたが、その後は白い泡状のどろっとした物です。がたがた振るえ手足耳が熱いです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おっちゃんだぜさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2008/11/08 08:30
  • 回答1件

腰痛は治せますか?

37歳二児の母親です。第二子を出産後2か月くらいの時に「スリング」という抱っこひもを毎日3時間連続使用していたら3日目で腰の右側に痛みを感じるようになってしまいました。もう3年も経ちますが未だに調子が悪く体をひねったり曲げたりが思うようにできません。整形外科でレントゲンを撮ったらちょうど痛みのある部分の背骨と背骨の間のクッションの部分が正常な状態よりもつぶれているような状態でした。…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 和歌さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/10/29 18:24
  • 回答4件

398件中 251~300件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索