「解決」の専門家Q&A 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「解決」を含むQ&A

3,729件が該当しました

3,729件中 351~400件目

持家に兄弟が住んでいる場合の、遺産相続について

先日実父が亡くなりました、遺産相続について相談をお願いします。子供は私を含めて4人います。資産は持ち家のみ(1000万円程度?)、借金550万円以上、生命保険300万円程度入る見込みです。現金は全て使い尽くしています。少なく見積もっても借金が250万円以上残りそうなので、本来ならば持ち家を売却して借金を支払い、残りを子供4人で分けることになると思いますが下記の状態のため困惑しています。私は遠…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • mochachaさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/05/29 08:05
  • 回答1件

癇癪を治したい

お世話になります。過去のことに囚われてフラッシュバックを起こし、癇癪が起きます。具体的には、高価で大事な私物ほど壊したい衝動に駆られ、実際に壊してきました。(例:6万円のパソコン等)精神科で診て頂いており、投薬や催眠療法を受けております。受動的ではなく、もっと能動的に治したい為、自宅で出来るトレーニング等がありますか?ご教授願います。また、「自分にはできない」など、否定的なことを…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • saiku45さん ( 熊本県 /22歳 /男性 )
  • 2014/12/03 15:26
  • 回答1件

遺産相続全般、生前贈与

86歳の母が、生前贈与について家族会議を開きたいと提案しています。が東京にいる65歳の兄は開催を嫌がって参加しようとしません。兄は、母の預金通帳から900万円と、3月母の姉の遺産1075万円計2000万円持ち出しています。ちなみに私も母から450万円頂いています。母の子供は私と兄の2人です。母は、子供たちが将来仲良くする為にも、いまのうちに生前に資産相続について話をしたい意向で…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • ryouji-nakaneさん ( 広島県 /62歳 /男性 )
  • 2015/05/21 10:09
  • 回答2件

夫とコミュニケーションができません。

結婚18年になりますが、当初より夫に不信感がありました。約束の時間や事柄を忘れることが多く、事なかれ主義です。最初は単に我儘な人だと思っていましたが、長男が自閉症(アスペルガー)だとわかり、夫もそれだと知りました。現在はメールで連絡やこちらの希望を伝えるようになりました。夫と息子と夫の母もアスペルガーです。過去の自分を捨てるような日々を送っています。最近では希望も無くなり、外出…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • なまはげさん ( 東京都 /56歳 /女性 )
  • 2015/05/10 00:10
  • 回答1件

ブルドッグブルドッグ5歳の他人を噛む癖

こんにちは、5歳になるブルドッグブルドッグと生活をしています。本当に困っていて、施設に入れた方がいいか悩んでいます。うちの子は小さい時から、噛む癖があり何とか家族には甘噛みまで躾をしましたが、他人に噛む癖が直りません。散歩んしていでも、すれ違う人に突然噛み付いたりします。こちらも、突然噛み付いたりするので、人とすれ違う時には注意して一旦足を止めて、すれ違う人との距離を置いている…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • 未熟な飼い主さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2015/05/17 14:47
  • 回答1件

部分矯正の費用について。

こんにちは。現在部分矯正を考えています。乳歯が抜ける前に永久歯が生えて来てしまった影響で右上2番が後ろに引っ込み、前歯が前に出てきてしまっている状態です。また右下の3番が外側に突き出てて見た目がよくなく上下での部分矯正を考えています。出来るだけ低価格で行いたいのですが、このような場合の費用はどのくらいかかるのでしょうか?

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二
  • れいちぇるるんさん ( 埼玉県 /19歳 /女性 )
  • 2015/05/16 15:03
  • 回答2件

養育費と慰謝料について。

結婚3年、28才専業主婦で2才の息子と実家に住んでいます。 旦那の暴言暴力や、隠れてパチンコ行っていた事などが原因で別居して2年近くになります。婚姻費用は話し合いで決めて毎月6万円振込んでもらっています。旦那は子供が成人するまで養育費は毎月2万5千円しか払わないと言っています。私は毎月4万円はもらいたいです。年収は250万前後です。残業を増やしたり、バイトをしたりで収入を増やすことはできる…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • リルモコさん ( 熊本県 /28歳 /女性 )
  • 2015/05/15 00:10
  • 回答1件

OEM生産委託した洗顔用石鹸の販売について

お世話になります。わたくしどもでは自社で持っている原料があり、その原料を利用してメーカに洗顔用石鹸(化粧品)の生産委託し、それを販売していきたいと思っています。(原料供給をして販売するのみです。)自社で持っている原料を化粧品として使用できるかどうかの問題はクリアしています。化粧品としての肌に対する臨床試験は行っているのですが、洗顔用石鹸としての人試験は行っておりません。試験会社…

回答者
岡村 陽介
行政書士
岡村 陽介
  • jammyblueskyさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/06/06 00:22
  • 回答1件

親名義の住宅ローンで新築一軒家を建てる

現在新築の一軒家を建てようと計画しています。建物価格2300万頭金  1000万借入希望額1300万問題がひとつあり、旦那がブラックになっているということです。ブラックだと審査が通る可能性は低いと言われてしまいました。そこで父親(48)に住宅ローンを組んでもらい地質の返済は私たちでしようかと考えているのですが父親は今自分自身の家の住宅ローンの返済中です。その住宅ローンが残り1000万だそうです…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • わたぴちさん ( 新潟県 /22歳 /女性 )
  • 2015/05/10 03:07
  • 回答2件

ソファーにおしっこ。

うちには先住犬のミニチュアダックス1才半の男の子とボーダーコリーの4ヶ月の女の子が居ます。ダックス君はトイレが完璧でボーダーちゃんは、サークルの中でトイレが出来サークルから出してあげてもサークルの中のトイレや部屋の中のトイレに戻りオシッコやウンチをしてくれます。ですが、たまにソファーにワザとの様にオシッコをしてしまい…無言と無視し片付けをしていますが、防水シートを使い臭いが染み込…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • wたまさん ( 山形県 /30歳 /女性 )
  • 2015/05/09 11:26
  • 回答1件

犬の夜泣き

柴犬のメス、14歳を飼っています。  夜泣きがひどく、ごはんもあまり食べず、恐らく阿呆ではないかと思います。食事にDHAのサプリを混ぜて与えるとだいぶ良くなっていたのですが、最近では効果が薄れてきています。室外で飼っており、近所迷惑にもなるので睡眠薬を与えようと思っているのですが、通販で購入できるのでしょうか?できるのなら、どんなものがいいですか?あと、メイベットDCというサプリが…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • kwaiさん ( 兵庫県 /18歳 /女性 )
  • 2015/04/23 22:40
  • 回答2件

噛みつき

1歳9カ月のラブラドールなのですが、主人に対して噛みつきは無いのですが私や特に娘に対して大変噛みつき、生傷が絶えない状態です。確実に私達2人は下に見られているようです。 噛んだ時にNO!と叱るのですが、余計興奮し噛みつきがエスカレートしていきます。マズルも試みましたが力がやはり強くなってきているので、押さえきれず効果無しです。 家族に対して噛むことをもちろんしない様にしつけをしたい…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • トリプルゴンさん ( 山梨県 /40歳 /女性 )
  • 2015/04/24 19:09
  • 回答2件

住宅ローンの担保および連帯保証人について

妻の父(義父)所有の土地に私の単独名義で新築の一戸建てを建てることになりました。その一戸建ても建てはじめ、住宅ローンの申し込みするにあたり、土地の所有者であるお義父さんを担保提供者として設定することになると思います。しかし、お義父さんとしては自分の土地が担保になるという認識がなかったようで、担保提供者となることに難色を示しています。そこで土地を担保から外す(私の実家の財産を代…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • 生井澤さん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2015/04/17 18:44
  • 回答1件

家計のやりくりのための資産運用

はじめまして小学校低学年に通う娘と二人暮らしをしている30代の主婦です。娘の教育や、自分の老後の事など、今後の生活を考え、現在の状況を専門家に見て頂きたいです。・現金3400万円・海外の不動産1400万円 (契約金420万円、家賃2.5万円/月で貸出中)・外貨貯金120万円・その他700万円・保険450万円(2年払込/10年契約 終身型生命保険 貯蓄の一貫で)資産があります。特にお尋ねしたいのは、...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ぴぐもんさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/04/21 17:08
  • 回答3件

飼っている2匹のオス犬の喧嘩について

こんにちは。飼っている犬の喧嘩が耐えないため質問させていただきます。私の家では、柴犬/オス13歳 アメリカンコッカースパニエル/オス7歳 を庭の同じ空間で飼っています。最近、散歩をした後、柴犬が凶変し私に飛びかかったり唸ったりします。また、散歩は、同時に行くのではなく、柴犬→コッカーの順で行っています。その際、コッカーが庭に戻ってくると吠えかかり喧嘩に発展し最近ではとても激しくコッカ…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • はる015さん ( 神奈川県 /21歳 /女性 )
  • 2015/04/19 23:47
  • 回答2件

養育費について

20才の母親です。生後3ヶ月の息子がいます。子供が産まれる前から主人と主人の家庭はギャンブルが絶えず、仕事と偽りギャンブルをしていた為、私は実家で出産をしました。3ヶ月前、誓約書を交わし、仕事はしているようですが、先日他に好きな人ができたから離婚をしてほしいと言われました。養育費をきちんと支払ってもらえないと思った為、調停を申し出ましたが、応じてくれません。協議離婚できちんと養育…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • ラブ&ピースさん ( 愛知県 /20歳 /女性 )
  • 2015/04/21 14:46
  • 回答2件

木造在来工法で造れる部屋の広さの限界について

木造在来工法で平屋建ての図面を検討中です。設計士さんからの提案の中に2.75間×3.5間の長方形の広間がありました。広間のうち2辺(縦1辺・横2辺)はガラス戸です。(構造の関係で3.5間の辺の中央付近に一本、柱が入るかもということですが)知人の建築士に意見を聞いたところ「在来工法で瓦屋根で2.75間×3.5間の広間をとるのは耐震的にも強度的にもきついよ。」という話を伺いました。自分としては、お世…

回答者
山根 存
建築プロデューサー
山根 存
  • sungesungeさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2015/04/20 17:56
  • 回答3件

日当たりについて。

32坪、間口9m、奥行き11.5m程の土地に家を建てますが日当たりが心配です。西道路4.2m、3方向を2階建の戸建です。3方向の住宅は境界から50cmぐらいに建っています。今ある間取りのプランは南側を3mあけ駐車スペース、1階LDKを北東からL字で、南東か南側の真ん中あたりに吹き抜けを検討しています。吹き抜けは3畳程度です。住宅が密集していますので、吹き抜けは南と東から光をとったほうがいいのか南だけで充…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • Nami3333さん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2015/04/19 17:50
  • 回答2件

アルミサッシ窓の面格子の振動(共振)

2階建て一軒家の新築途中(完成間近)です。西側に15m程の駐車場を挟んで南北に長いマンションが建っています。マンション・駐車場の土地が高く、当方の2階フロア高さ近くになるため、防犯上、2階西側の窓を面格子付きにしました。北側の窓もブロック塀が高いため面格子付きにしました。そこで相談です。ある日、2階西側の面格子のある窓のところに立っていると、時々、“ブォーン”と言ったような振動…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • ななはちさん ( 奈良県 /55歳 /男性 )
  • 2015/04/09 23:59
  • 回答2件

肩の痛み

半年ほど前に心配なことがあり、1月ほど肩に力がすごく入った状態で過ごしていました。ちなみに心配事は解決しました。心配事が発生してから1週間ほどしたら、スマホの操作やスマホでの通話、パソコンの操作をすると瞬時に右側、首から肩にかけてすごくだるく(投げ出したい程度)なるようになりました。現在も同様です。首筋から肩にかけては張っている感じです。その後、それを無視してパソコンでの仕事…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • はれおさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
  • 2015/04/16 12:56
  • 回答1件

テナントの修繕について

飲食店を営んでおります。木造戸建の1Fがテナントで2Fに大家さんが居住している物件に賃貸で店舗を構えています。築30年位は経っているような古い物件です。26年6月より使用していますが数ヶ月しないうちにどこからかネズミが侵入し、その度に自ら捕獲し、侵入経路を探しそこを塞ぐ・・・ということを繰り返してきました。ところが床、壁が老朽化でグズグズになっている箇所が有り、一晩のうちに木屑の…

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • kumageraduck1さん ( 北海道 /43歳 /女性 )
  • 2015/04/14 23:08
  • 回答1件

リフォーム許可がおりない

先日中古団地を購入しました。管理規約を遵守した上での設計図を管理組合に提出しましたが却下されました。却下の箇所と理由は水回りで、お風呂トイレ洗面所を移動するリフォームですが、前例がないからと正当な理由がありません。図面は一級建築士が書いたもので、またリフォーム会社にも技術面で問題なしと言われております。下階の住人にも図面を見てもらい説明もし承諾は得ています。購入時にも不動産会…

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • Takolinaさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
  • 2015/04/15 19:12
  • 回答1件

痒みについて。

はじめまして。50歳男性です。 半年くらい前から顔(特に、唇のまわり、頬、眉間がひどい)が痒くなり、ひどい時は就寝中に痒みで目が覚めてしまい、顔を洗って又寝るという繰り返しです。 当初、皮膚科でリンデロン軟膏とセレスタミンを処方いて頂き、一時的に改善されたのですが、今度はニキビらしいものが出来るようになった為、一旦服用薬を中止しました。その後、今度は急激に顔全体が真っ赤になり、針…

回答者
蘇原 しのぶ
医師(美容)
蘇原 しのぶ
  • tiger1962さん ( 福岡県 /52歳 /男性 )
  • 2015/01/22 21:49
  • 回答1件

クラス替えで…

高校3年生です。私は2年間クラスのメンバーが女子だったのですが、クラス替えで今年初めて、男子がいるクラスになりました。男子という存在に元から少しトラウマがあったのですが、心機一転し「頑張ろう」と思っていました。ですが、初日から私の椅子と男の子の机の間には、かなりの距離があり、挙句の果てには何もしてないのに「後ろから刺したい」なんて言われるようになりました。しかも、男の子の隣が私…

回答者
宮本 雅恵
イメージコンサルタント
宮本 雅恵
  • ジャニラブさん ( 神奈川県 /17歳 /女性 )
  • 2015/04/11 00:16
  • 回答1件

単身赴任の不倫

夫の携帯のSDに単身先の自宅での写真やホテルでの写真を発見。本人は完全否定し、黙秘のまま1か月。相手は単身前の同じ会社の派遣社員でした。探偵に本人とSDの写真が同一か確認済み。ただこれだけでは証拠としては使えるものなのでしょうか?二人で一緒の所も必要ですか?自宅に帰ってきた時も飲みに行くといっていましたが女とあってました。私の日記には夫の飲み会日時は明記してあり、すべて合致してい…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • erimakiさん ( 北海道 /47歳 /女性 )
  • 2014/05/30 12:41
  • 回答1件

注文住宅でのトラブル

注文住宅を建てるにあたり、何社にも声をかけ、間取りを提案してもらい、一番気に入ったメーカーに依頼することにしました。請負契約も済み、内装などを決めている最中に「構造計算をしたら、提案した間取りでは建てられない」と言われました。契約前に「構造計算で間取りが変更になる可能性があります」的なことは一切言われておらず、内装の打ち合わせと思ったら、突然、上記のような事を言われ、まさに青…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • サイパンダさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2015/04/06 23:28
  • 回答3件

隣のリフォーム中

一軒家の隣に(どちらも建売で私の家と同じ間取り)住んでた方が引っ越す為に業者に家を売りました。 購入業者が内装フルリフォームの為(リフォーム中)キッチンを別な部屋に移動したのは良いのですがキッチン排気ダクトが(どちらの家も前は裏側でリフォームで私の玄関がある横側に移動)私の家の玄関にまともに向いています。誰が見ても気分悪いと思う位置です。ダクト壁から玄関まで大人が両腕伸ばした位の距離で…

回答者
吉田 武志
建築家
吉田 武志
  • rifoさん ( 宮城県 /47歳 /男性 )
  • 2015/04/07 12:07
  • 回答1件

間口9、奥行19の53坪、南向き長方形。東西北に建物、壁有り

こんにちは。これから家を建てます。二年程前からずっと土地を探してきてやっと南向きの土地を見付け購入しようと思います。土地は長方形の形で、南側に三台程車がおけるように、もうなってます。ただ家を建てる場所は高さがあるため、駐車場から階段を9段程作らなくてはいけないです。最初は南向きに憧れ、良いなと思ったのですが、南以外は建物と壁で囲まれてしまってます。そして北側の壁が高くて気にな…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • きらきらぼしさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2015/04/02 07:41
  • 回答5件

下請けからの通告書について

先日お支払いする際にペナルティーとして相殺をしました。これに対し下請け人より一方的にペナルティー処理されたことは建築業法違反となります。支払いがない場合には国土交通省建築業法令厳守推進本部への通報、法的手段の対応をとらせていただきますと来ました。 お引渡し前に完了しておりますと・・相殺に関しましては社長様にも説明をさせていただいております。予定通りに現場に入らず設置する箇所を前…

回答者
神尾 尊礼
弁護士
神尾 尊礼
  • srmrさん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2015/03/21 17:08
  • 回答1件

週末過食を治すには

平日5日間は、4AM 卵焼き7AM 全粒粉トーストとピーナッツバター9AM フルーツとカッテージチーズ12PM 肉か魚と、玄米、サラダ[4PM頃運動1時間]5PM 肉か魚と野菜のように、食べすぎもなく順調な食生活ができるのですが、休日になると、朝 パンケーキとコーヒー昼 サラダ、ケーキ2個と紅茶夜 パスタやパンなどの炭水化物などと緩んでしまい、そのせいでダイエットに支障が出ています。休日は、リラ…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • Fayさん ( 千葉県 /49歳 /女性 )
  • 2015/03/17 22:51
  • 回答1件

兄弟間の土地家屋と現金の相続について

よろしくおねがいいたします。両親が他界した為、都内の親の土地家屋(兄が同居)と現金を兄弟二人で分けることになりました。ほとんど同額(7000万)なので、兄が土地家屋、私が現金と思ったのですが、兄が土地は路線価で評価するため現金のほうが多くなる、その分の取り分をもらうといってきました。ふつうは土地は路線価で評価され、時価評価ではないという兄の話は本当でしょうか?もし数年後売るつもりなら…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • ビーバー777さん ( 東京都 /54歳 /女性 )
  • 2015/03/13 13:01
  • 回答3件

退職について

今の会社に勤めて約一年半たちます先日従業員の契約更新があり、現場の責任者と従業員の責任者の前で一人一人呼ばれ契約更新と時給が上がるの話をしていました私も呼ばれ、椅子に座ると契約書を私に見せながら説明が始まりました…がその契約書は私の物ではなく、違う従業員の契約書でした。私が契約書が違うと言うと、二人は慌てて探し始め、結局私の契約書はありませんでした。契約書がないのは私と最近入っ…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • 紗羅さん ( 石川県 /40歳 /女性 )
  • 2015/03/04 15:11
  • 回答1件

有給消化 派遣社員

10月から就業している派遣先の、契約が4月で契約満了になる可能性があります。(トータル7か月勤務)4月に有給休暇が、10日間発生しますが、派遣会社に相談したところ、「4月の1か月の間に10日間、使用するのは、避けていただきたい。」と言われました。「本当は、3月で契約満了のところ、1か月だけでも延長していただいたので、有給を使うのは、遠慮してほしい」と言われました。そして、「5月に、無理やり…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • tohohonさん ( 大阪府 /46歳 /女性 )
  • 2015/03/09 22:45
  • 回答1件

メールのやり取りを公の場で公表する場合の注意点

著作権侵害・知的財産権侵害をされた相手に、その本の出版差し止めをお願いした所、その権利を所有する者を脅迫する様な内容のメールが送られて参りました。警察に相談に行きましたら、公の場所でその経緯を書いたりして残しておくのも一つ証拠になると言われました。侵害された側に落ち度が無い事をきちんと証明できるものは揃っておりますが、もし公の場所で自分と相手のメールを載せた場合、法律的にどの…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • heathさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
  • 2015/03/07 11:48
  • 回答1件

新築戸建 大手ハウスメーカーとの契約解除

大手ハウスメーカーとの押印後の契約解除について教えてください。見積額の提示から、何時間にも及ぶ連日の説得と、外構費や補助金などを抜いて考えたことで値引きされたような気がする錯覚に陥り、5日後に押印してしまいました。 予算から現時点で200万円オーバーしています。今後もっと増える見込みです。契約翌日に言われるまま、250万円振込ました。冷静に考えて、この毎月のローン価格は無理だと思い、…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ASK82さん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2015/03/04 13:48
  • 回答1件

なみトタン屋根裏の結露対策

なみトタン屋根の屋根裏の結露が原因で部屋の天井が水浸しになります。どうしたら結露を防げますか?何かいい方法はありませんか?プロの方々の意見お聞かせください。よろしくお願いします。

回答者
上村 美智夫
建築家
上村 美智夫
  • きくぞうのきくさん ( 富山県 /36歳 /男性 )
  • 2015/03/03 14:53
  • 回答3件

分離不安で吠え続ける

13歳のワイヤーフォックステリアのオスです。2月4日に一緒に飼っていたシーズーが亡くなり、1匹になりました。以前から分離不安の気配はあったのですが、シーズーの死後、症状が酷くなったように感じます。ワイヤーフォックスの分離不安に気付いたのは海外へ引っ越したばかりの頃、お向かいの方からのクレームでした。日本に住んでいた時は全く吠えている気配もなく、帰宅するとソファの上で寛いで眠っていて…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • カンクンさん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
  • 2015/02/26 20:30
  • 回答2件

契約解除について

はじめまして。建売住宅の契約後、ローン本審査前の契約解除についてご質問になります。この度、前のマンションが取り壊し前の状態で新しい分譲建売物件の契約を行いました。その際、まだ前の建物が残っている状態でしたので、日当たりがどのようになるのか不安でしたが、仲介業者からは南側の家は二階建てなので二階リビングの採光は問題ないという説明を受け、契約をしました。ただ、実際に建物が出来上が…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • kerokero3さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2015/02/18 13:13
  • 回答1件

娘の喜怒哀楽の乱高下に疲れ果てています

22歳の次女です。元々の性格は優しく他人の面倒見もよいタイプで、外では異常な位他人に気を遣います。自分の評価が気になって仕方ないといった感じです。その反動か、家ではぐったり寝てばかりいて、気に入らないことがあるとわがままで自分本位な暴言を吐き、物を投げたり金切り声を出し過呼吸で倒れたりします。特に母親である私には、家庭内暴力で怪我を負わすこともあります。が、してしまった後は反…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • みきぼんさん ( 埼玉県 /49歳 /女性 )
  • 2015/01/30 05:28
  • 回答1件

風俗店 詐欺

風俗店で よくウエストやら年齢の詐称がありますがこれは詐欺にならないんですか?勿論タイミングもあり 何才か年を取ったり3サイズが多少変わる分には仕方ないとかんがえますでも20才と書いてあったが 30才だとかウエスト54のはずが 65もあるだとかそういう場合はどうなるんでしょうか?基本的にそういう遊びのことは理解があるほうでそういうこともあると考え遊ぶようにしてますがずっと思っ…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • f430f458さん ( 秋田県 /33歳 /男性 )
  • 2015/02/02 02:46
  • 回答1件

慰謝料請求しない旨を伝えるか

ダンナから「好きな人がいる」と告白され、離婚してほしいと言われました。知り合って1年、正式に付き合って半年ですが、相手はダンナが既婚者と知ったのが2ヶ月前だそうです。相手と会い、慰謝料請求を検討している旨と場合によっては内容証明を送ることがあると伝えました。私は離婚するつもりはないので、その旨も含めて弁護士さんに相談すると「付き合った期間と既婚者と知った期間が短いので、請求はで…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • こもまりねさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2015/02/12 16:04
  • 回答1件

契約社員から正社員への登用(口約束)

私の主人は14年働いた会社を退職し、今の会社に転職してから今年の3月で2年目になります。雇用形態は契約社員です。製造工場で勤務することになり、ある資格を取ったら次の更新(3ヶ月更新)で正規雇用すると約束を頂きました。でも、資格を取ったにも関わらず半年は働いてもらわないと正規雇用できないと言われたのです。そして入社して半年後、また会社の規定が変わったとかで、1年間は働かないと正規雇用で…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • nonokさん ( 茨城県 /36歳 /女性 )
  • 2015/02/10 01:24
  • 回答1件

くま隠しのポイント

若い頃より疲れるとくまが出てしまっていたのですが、30代になっていくら睡眠をとっても常にくまが目立つ状態になってしまいました。コンシーラーでも隠しきれないほどで、逆にしわが目立ってしまっているように思います。顔の印象も暗くなりがちで「疲れてる?」とよく聞かれてしまいます。くまを上手に隠すテクニックについて教えてください。

回答者
都外川 八恵
パーソナルスタイリスト
都外川 八恵
  • momocomocoさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2013/01/28 17:09
  • 回答6件

足の傷みとだるさが続きます

初めまして。40歳の男性です。足の傷みとだるさについて質問させて下さい。1ヶ月以上前から、左足外側の足の付け根辺りから、太股にかけて筋肉痛のような痛みが続いています。これと言って激しい運動を行った訳でもなく、原因が判りません。あぐらの様な体勢で該当箇所を伸ばすと、更に痛みを感じます。また、時期を同じくして、両足全体にもだるさにはり、時に同じような筋肉痛の様な痛みを起こす事が度々…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • とも40代さん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2015/01/26 13:29
  • 回答1件

解答お願いします!

初めまして。私の兄は今31歳なのですが、10代の頃から借金ばかりしていて次から次へと問題を起こしています。今は何かと理由をつけて「お金送って」と言ってきます。今までに何百万も都合つけて払ってきました、そしてついに家のお金も底をつき、もう年金生活してる親にとっては頭を抱えていま。なのに気にせずお金お金って…しかも毎回毎回額が大きいんです。こっちは毎日毎日頑張って働いてるのに簡単に何十…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • お好み焼きさん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2015/01/21 22:36
  • 回答1件

ずっと悩んでいるつらい肩こり、背中のこり

わたしはいま、高校3年生です。小学5年生くらいのときからずっと肩こりに悩まされています。整体やマッサージにも何度も行きましたが、揉まれてもたたかれても、痛いとしか感じません。唯一きもちよかったのは、温めることと、鍼ですが、どちらも一時的で肩こりはおさまりません。姿勢をよくしたり、シップや塗り薬、飲み薬、整体師さんから教わったマッサージ、何年もかけてたくさん試しましたが、どれも…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • pxp001さん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2012/08/14 23:08
  • 回答2件

協議離婚・財産分与 不動産 手続きについて

お世話になります。宜しくお願い致します。離婚準備中です。居住用財産を分与する側に所得税がかかる場合があるとのことですが、その際の時価の調査とは、不動産鑑定士に調査を依頼し、公的に証明できる書類を取得するのでしょうか。いろいろなサイトで勉強しておりますが、今一つ流れを把握できません。財産分与は離婚してから・・・どのような流れで手続きをしていったらよいのでしょうか。三千万円の特別控除…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • poko373さん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2015/01/08 22:48
  • 回答2件

旗竿形状の土地での隣地との擁壁工事

旗竿型の土地(竿の部分が約20m、旗の縦が約7mx15m)の購入を検討しています。竿部分で道路より間口2.7mで2台縦列の駐車スペースを作るのですが、道路面に高さに合わせる為に旗の部分より駐車スペースを約1m地面を切り下げなければなりません。一方、左の隣地とは1m程度の高低差があり、既に切り下げ前の段階で共有のCB壁が約2mの高さがある為、1m下げると3m近くになってしまいます。(1)このま…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • 悩める羊さん ( 東京都 /52歳 /男性 )
  • 2015/01/12 12:06
  • 回答3件

恋愛感情の有無と、20代処女の苦悩

私は発達障害アスペルガー症候群持ちです。23の時に発覚し、日常生活での不自由や自分の特性・対策等は理解済みなのですが、恋愛感情について悩んでいます。発達障害者は、感情の平坦化や、感情より理論を優先させる傾向等もあったり、セロトニンやオキシトシンの分泌量が少ない等で「恋愛感情をあまり持ち合わせていない人が割と多い」と言う事は聞いた事があります。私は現在25歳ですが、「異性を好きにな…

回答者
糸瀬 彩湖
行政書士
糸瀬 彩湖
  • cohacuさん ( 兵庫県 /25歳 /女性 )
  • 2014/12/22 17:43
  • 回答2件

契約違反

現在、9階建てのマンションを建設し、月末には引渡し予定。しかし、昨年末にマンションが22センチ程ズレて建てられている事が判明。ズレて建てられてた事で隣との境界が25センチ程しか無くなり、塀やメンテナンスの足場が設置困難な状態に。建設会社は測量会社が間違えたと言い、測量会社は指示通り測量をしたと主張。測量会社は建設会社の紹介で測量を依頼。私は設計会社には契約通りマンションが建てられな…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • ももたろう1234さん ( 愛知県 /40歳 /男性 )
  • 2015/01/10 22:18
  • 回答2件

3,729件中 351~400件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索