「自律」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「自律」を含むコラム・事例

1,004件が該当しました

1,004件中 251~300件目

安心して!「ダイエット中に太るのは当たり前!」

本日は体幹リセットダイエットから 温めていた第2弾となる本の打ち合わせに。 おかげさまですが、流行ってるから!と いろんな出版社さんから話をいただけます。 でも僕的にはそれでバンバン出すのは 知識が氾濫してしまうだけで嫌だったので、 1冊にエネルギーをすすぎこむために 今日まで待っていただきました。 出せば一生世に残る本だからこそ 「あなたに必読!」なものになるように。 方向...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/04/28 13:00

40代からの「痩せても皮膚がたるむ」3つの解消方法

「ゼクシィ」国内リゾートウエディング 〜ドレス姿のための体幹トレーニング〜 監修させていただきました。 ○二の腕ー背中のライン ○背中ーヒップのライン ダイエット以上に ドレスの見栄えに欠かせないエクササイズです。 ぜひご覧ください。  また、4/30 NBC長崎放送「あっぷる」 体幹リセットダイエット放送になりました! 日程上、直接は行けませんが サンマーク出版社さんが やり方を仕切っ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/04/26 14:00

4月特有「取れない疲れと増える食欲」の関係

週末明けの月曜日 今日は4回目となる カイロプラクティック医院での ダイエット講座へ。 これからダイエットを取り入れる 世田谷の医院。 通常、コリや痛み等の 体の不調がメインだそうですが、 4月はそれ以外に急激に 「体の疲れが取れない」 悩みが多いそうです。 新しい季節にバタバタして 土日はグッタリ、寝ても疲れが取れない 慢性的に疲れてる。 ということで、 今日はそんな状況のあなたへ ダ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/04/10 12:00

花粉症が和らぎ くしゃみが止まった

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 ご受講者からメッセージを頂きました。 講座の後花粉症が和らぎ翌日くしゃみが一度も出なかったと。 YURUKU®︎では花粉症などアレルギー対策の講義はしていません。 ですがアレルギー症状が和らいだというご感想を頂くことはよくあります。 その件について私の考えを書きたいと思います。 アレルギーはリンパ球が増えすぎ過剰反...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/04/10 11:55

原因不明の体調不良(めまいや吐き気)・・患者さまの声

以前、原因不明の体調不良(めまいや吐き気)でお困りだった方から頂いた感想をご紹介します。 原因不明の体調不良(めまいや吐き気)が改善 病院で検索をしても原因が分からない体調不良(めまいや吐き気)で困っていましたが、1度みて頂いて以来、うそみたいに元気になりました。 その後も何度かみて頂いて、ぐっすり眠れるようになったり疲れにくくなったり、健康的に過ごせています。 知人には、体調も良...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)

★幸運体質に導く!シーター波ヒーリング&クリスタルボウル演奏会のご案内

★幸運体質に導く!シーター波ヒーリング&クリスタルボウル演奏会 皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもブログ&FBを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、過去 ヨガ、アロマ、言霊etc… 様々なプロフェッショナルをゲストにお招きして 開催してきた「クリスタルボウルヒーリング演奏会」ですが 今回は一般財団法人 日本ヘッドエステ協会代表理事  そしてシータ波ヒーリング...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2018/03/26 09:14

運動を頑張るほど「食欲が増す原因に」

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。普段はそうでもないのに、痩せよう!とダイエットを始めた途端いつも以上に食べてしまう。意志が弱い、というわけではなくこれにはホルモン上の特徴があります。それは、運動のストレスにより 食欲を増やしてしまっていることです。カロリーを使おう!とするほど。○週3回30分ずつ走る!○週末に2時間ヨガ!○毎日夜に自転車漕ぎを20分!これらの共通点は週に9...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/03/24 17:00

午前は体調が悪い、動きたくない「3つの腸活で解消」

本日も法人のオンラインダイエット講座一般企業では、就業規則があり朝早くから活動する女性が多い。それゆえに、ダイエットでは思いもよらないところでマイナスになることがあります。今日は日々頑張るあなたにも当てはまる事例と解消方法です。朝早くから仕事へ行く習慣を持つ女性は18時以降のリラックス神経が優位になる時間の過ごし方が大切。その中で制限になってしまうのが夜の食事やお酒の機会。食べる飲むことはセロトニ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/03/18 12:00

NY,Paris流行りの「ジムに行かないダイエットスタイル」

オフィシャルダイエット講座受講者の方々から頂いた 受講の感想、その後の体型や活動についてご紹介! 皆様ご受講頂きありがとうございます。 お役に立てて幸いです。 ○90分を5回で知識が身につくの?と半信半疑でしたが、 実際に直接顔を会わせるのかその回数。内容は濃く、 自分で消化するのに6ヶ月間いつでもサポートしてくださいました。 数多く手を出すより、基本の部分をきちんと押さえられ、 すぐに質...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/03/17 19:00

平均6時間未満の睡眠は、太り出すサイン。

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。現代病との言える寝不足。アメリカの論文では「平均6時間未満の睡眠は それ以上の人に比べ33%体重が重い」結果が出ています。今日は原因となるそのホルモンと太らないために心がけることのご紹介です。あなたを悩ませる、睡眠不足と体重仕事で、育児で、趣味で、時間を費やし、1日睡眠は6時間未満。この状況が辛い、普通、快適!と日により気持ちは分かれてきま...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/03/14 17:00

オフィシャルモデルダイエット講座受講者のお声

オフィシャルダイエット講座受講者の方々から頂いた 受講の感想、その後の体型や活動についてご紹介! 皆様ご受講頂きありがとうございます。 お役に立てて幸いです。 ○90分を5回で知識が身につくの?と半信半疑でしたが、 実際に直接顔を会わせるのかその回数。内容は濃く、 自分で消化するのに6ヶ月間いつでもサポートしてくださいました。 数多く手を出すより、基本の部分をきちんと押さえられ、 すぐに質問...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/03/05 21:00

★幸せを呼び込む3つの開運ホルモン♪

皆様! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日から3月♪ あと20日もたてば桜の開花便りが届き いよいよ本格的春の到来ですね!(^^)! こういった季節の変わり目は 運気の変わり目でもあり この時期をどう過ごし行動するかによって その先の運命が大きく変わるのよ。 そう、夢願いを叶え 思うような幸せを手に入れたいなら ==========...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2018/03/01 13:57

ワンルームマンションと霜焼け

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今年の関東地方は最高気温がヒトケタの日々が続いてましたので、断熱性の悪いワンルームマンションなどではエアコンが効かず、寒い室内で生活をされたかたも居られるのではないでしょうか? ワンルームマンションには風呂・トイレ別の場合とユニットタイプの場合があり、後者のケースでは浴槽に湯張りをするとトイレのマットや便座カバーが濡れてしまうのでシャワーのみで暮らして...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/03/01 00:03

脱便秘!腸の機能、自律神経の整え方

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。寒い時期はお腹周りに脂肪がたまる。動かないから、食べ過ぎちゃうから。と理由は見つかりますが、これを上乗せしてしまうのが便秘。○腸の代謝の低下で消費カロリーが減る○腸の再吸収で食べてない時に太る頑張ろう!と奮起した時に大きく後ろ髪を引っ張られる原因、今日は春前にスッキリ!便秘の解消方法です。どう付き合ってる?便秘の時。○運動、食事のバランス!...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/26 15:00

季節の変わり目を捉える身体・・・自律神経と無神経なマインド

寒い日が続きますが、体調はいかがですか? 寒くて、身体に力が入り、肩こりや首こりを訴えて来院の方が比較的多い気がします。   寒さや雪のニュースをよく聞きますが、 自然界では、雪の下で植物が芽吹き出し、梅のつぼみも膨らみだし、春の準備が始まっています。 身体も同じように、耳を澄ますと、寒さで固くなった身体の内部では、春の準備を始まっています。   その仕事に大きく関わるのは自律神...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)

「3日〇〇するだけでラクラク5キロ痩せ!」にハマる女性の特徴

4コマ目となる美容専門学校でのダイエット講座。ここまでで○クセのあった姿勢○偏った食生活○長すぎた運動時間が改善され、早くも−3キロ!とスッキリしてきた方も出てきました。これは頑張ったから!ではなく知らなかったから太る行動をしていただけ。改めてきちんと知識をつける重要性を感じました。夕方に終えてから少し雑談。みんな今は笑って話しているけど、それはそれは辛い話もたくさんありました。始めから上手く痩せ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/18 11:00

オフィシャルモデルダイエット講座受講者のお声

オフィシャルダイエット講座受講者の方々から頂いた 受講の感想、その後の体型や活動についてご紹介! 皆様ご受講頂きありがとうございます。 お役に立てて幸いです。 ○90分を5回で知識が身につくの?と半信半疑でしたが、 実際に直接顔を会わせるのかその回数。内容は濃く、 自分で消化するのに6ヶ月間いつでもサポートしてくださいました。 数多く手を出すより、基本の部分をきちんと押さえられ、 すぐに質問...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/14 20:00

45歳からの基礎知識「お腹痩せに腹筋は効果なし」

土日は恒例の企業ダイエット講座昨年からの企業の提携ジムとして三菱電機、中部日本放送、 大阪ガスグループ、西日本鉄道共済、 大同生命、NTT等があり、受講女性の年代も高くなってきています。ダイエット歴で言ったら、長くてもう20年以上。それでもまだ悩んでしまっている。。今日はあまり広まっていない40代後半からのダイエット。「減りづらいお腹周り」について○腹圧(お腹を凹ませて!)○腹筋に力を入れてキープ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/12 13:00

小顔の定義!「ポイ・・・ 最近食欲がヤバい「夜の異常な食欲」3つの解消方法

昨日に続き、美容企業、ママヨガ団体でのダイエット講座。今日はダイエットでも人生でも切っても切り離せない食事に関して。食事を気をつけよう。と思っているけれど、なかなか続かない。あれも食べたい!これも食べたい!これは生理的なことなので、欲望に忠実に行動しない方がストレス。一方で、上手くコントロールできている人はどのようにしているのでしょうか。ということで今日は、今のうちに書かないといけないこれからの食...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/11 11:00

50代の知っておきたい「老化を防ぐ2つの痩せ方」

今週だけでも、東京、埼玉、大阪、長野、長崎、 高知、宮崎、福岡、北海道の9地域にてダイエット講座の依頼をいただきました。区や市、法人、団体様と貴重なお話をいただけ光栄に思います。話を聞いて再確認。まだまだ体型の悩みに苦しむ女性がいるその年代も40代後半~50代に益々増えているとのこと。その事実を噛み締め、今日もこのブログからあなたのためにお伝えしていきます。体型だけでなく視力の低下や、白髪や顔のた...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/09 10:00

「自己キャリア」なのに会社まかせで良いのか

 今から数年前、企業内のミドル層からシニア世代の、キャリア自律を考えるというイベントに参加したことがあります。    その時に感じたのは、特に大企業に属している人や安定した職業についている人ほど、自分自身のキャリアを自分では考えず、会社まかせにしている傾向があったということです。最近は少し変わりつつある空気を感じはしますが、やはり基本的な傾向は同じです。    こういう人たちのマインドチェ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

インフルエンザ、風邪の予防。私はこんな感じでやってます。

今、インフルエンザや風邪が流行っていますね。   当院も今月、インフルエンザによる予約キャンセルがすでに5件ありました。 一日でも早いご全快を心よりお祈り申し上げます。   一方、私はここ10年、風邪をひくことはありません。   私自身が、日ごろから行っている予防は、「うがい」と「加湿」です。 手も洗いますが、洗いすぎないように気を付けています。   というのは、自分のカラ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)

思うように痩せないのは「延々のダイエットのストレス」

おととい、昨日に続き外資法人ダイエット講座3日目。アメリカとの時差で朝6時からの開始。日本でもそうですが、近年のダイエットでは、情報過多から、いろいろ試しすぎてしまい逆に痩せなくなっている傾向があります。本編は後半にて。講座を終え、週1の全体ミーティングへ向かう途中。経済書を買いに都内の啓文堂書店へ。こんなにも大きくご展開いただけもう、シンプルに「ありがとうございます。」以外の言葉が浮かびませんで...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/05 16:00

4月も冷えが続く、低体温のリセット方法

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。年で一番の冷え込み、2月。この期間は冷えが辛い、、体温の低下は免疫力の低下でもあり○午前中はとにかく体調も血色も悪い○常に原因不明で体調がすぐれない○暖房がついていても手足が冷たい今の時期だけ。と思いつつも、毎年これが春先も続く、、今日はそんなあなたのための冷え体質の克服方法です。外部が暖かくても続く冷え一番の冷え込みから春先へ。この間でも...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/02/03 18:00

現代ダイエットの罠「痩せても終わらない悩み」

3月ニューヨークで開催される美容界最大の美の式典IBM参加が決まりました!2017最も貢献した美容方法として世界トップ50社がそのメソッドを紹介。世界の美容により貢献していく式典。とても楽しみです!またミスインターナショナル世界大会で公式テキストとして採用いただいてる「体幹リセットダイエット」も次々と各国版に翻訳頂いてます!世界中の方々に、莫大な情報の中から「痩せ方」で貢献できること心より嬉しく思...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/30 17:00

これから太る前兆、お腹のむくみ×冷え

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。お腹が張る、ぽっこりするの感覚よりもポチャポチャする感覚のむくみ。触ってみると冷たさも感じる、、実はこの状況、これから太りだすサインです。今日はその原因と解消方法です。ポチャポチャするお腹のむくみ平均してカラダの50%は水分でできています。この水分は代謝、体温調節、体液に使われ自律神経のバランスを保っています。ここでバランスを崩してしまうの...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/26 19:00

「ふくらはぎだけでなく脚も冷える」慢性の冷え解消方法

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。もうこれは、長年の付き合いだから。。と半ば慣れてしまっている冷え。辛いのが当たり前、冷えてた当たり前、、のようになってしまうと、○体調を崩すことが多い○便秘がちでむくみやすい○ちょっと食べると太りやすいと数々の負の連鎖が出てきます。今日は当たり前になっている辛さ、慢性の冷えの軽減方法です。ずっと冷えが続く、、慢性の冷え足先の末端だけでなく、...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/22 14:00

「3キロ以上のリバウンド」からの痩せ方

昨日に続き3日目となる東京 八重洲での法人ダイエット講座へ新年に一念発起!自己成長につながる知識としてお伝えできるよう貢献していきます。ということで今日は食事について。体型と食事はとても深く関係してきます。特に筋力の低下やホルモン環境が大きく変化する40,50代ではその影響が大きくなります。代表例として、骨盤が後傾すると内臓位置が低下し、(細かく言うと小腸の横行結腸が下降)腸の蠕動運動が低下します...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/15 15:00

「明るく楽しい事だけを追い求める不自然な人」が見落としている事

私は近々舞台に立つ為の本格的な"演劇"のリハーサルというものをしているせいか、改めて「人間の感情」というものに色々思いを馳せる自分がおります。 ( ・・) ~ ★彡☆彡   ちなみに人間には「喜怒哀楽」という様々豊かな感情というものがありますが、皆様はどの感情がお好みですか? (^^✿   大概人間というものは"明るい人"や"楽しい人"が大好きで、「そういう人は人間ができていて素晴らし...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/01/14 20:20

やっぱりいい!あったかい身体の保ち方

モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。○朝布団から出るのが辛い、○家から一歩出るのが辛い、○暖かい室内でも身体が冷たい、冬中盤の今の季節、冷えも進み酷くなる女性が増えています。今日はその冷たさを解消していき、あったかい身体を作る方法です。進行する酷い冷え、身体が冷える原因は2つ○全身の筋肉量の少なさ○自律神経による体温調節機能の低下どちらも共通するのが、血流が少なくなってしまうこと。体温は...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/10 17:00

腸が原因!「朝から最悪な4つの気持ち」

今年初のファッション誌の取材へ。ファッション誌は例外なく、日常でおしゃれを楽しむためのもの。それを着るのは身体です。しかしながら日々の多忙さにおしゃれも体型も好きに楽しめない事態が急増しています。それを象徴するように、近年では○通勤中、オフィスで手軽にできる○お風呂で、寝る前にできる○コンビニで買える等、ダイエットを日常と切り離さず、日常の中に取り入れるという傾向が多くなってきています。おかげさま...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/06 16:00

垂れない!弛まない!肌の代謝力の上げ方

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。何時に寝て、何時に起きるのリズムが最も崩れやすい年末年始。その間は、自律神経がアンバランスになり肌荒れやむくみを感じやすくなるもの。お正月が明け、通常に戻ればOK!というものではなく、意図してバランスを整えることが大切です。年始から低下していく代謝力年々、筋肉が減っていくのと同様に肌の代謝力も減っていきます。規則正しく!と戻すことは肌代謝の...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/05 18:00

35歳から整える「痩せる3つの体内環境」

新年が明け早くも3日目ですね!毎年ですが、最も時間のあるこの時期はひたすらインプットできる貴重な時。年末にアメリカから取り寄せた内分泌系の論文を受験生ばりに読み込む。体型の悩みを解消するためにどう役に立てるか???そう考えている時間が僕にとって何よりも楽しい時間です。ということで今日はホルモンに関して↓全く同じ身長、体重で運動、食事が同じでもホルモン環境で効果は大きく変わります。今日はホルモン環境...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/04 17:00

得する活用!年始からの痩せやすさ

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。年末からゆっくりと過ごす、今年2日目。いつもできないことが出来る特別な日々。食べる、飲む、夜更かし、朝寝坊何とも言えない喜びです。しかし、ここでダイエットに大切な生体時計がズレてしまい、お正月明けに体脂肪を蓄えてしまうことが多くあります。。年始の生体時計のメカニズム生体時計=体内時計は25時間の周期で回っています。(体外時計=普通の時計が2...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/01/03 15:00

★幸せを引き寄せるベットルーム♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 と、いうことで2018年に向けて 開運ネイル❤をプロデュースしましたー 天然石を使った超レアものよ。 ・金運 ・恋愛運 ・結婚運 ・仕事運 ・健康運 なんでもありの開運ネイル♪ 画像はこちらから ⇒https://ameblo.jp/to-ru3/entr...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2017/12/27 10:16

頑張っても痩せない時の「休息の取り方」

12/22発売のゼクシィ ウエディング夫婦で行う体幹エクササイズ監修させていただきました。今回は主にストレッチの内容で、式に合わせ姿勢、お腹、二の腕を整えることがメインになっています。人生一番の晴れ舞台にお役に立てますように。昨夜から今日の午前まで一日中引きこもり。自律神経、内分泌、生体時計の関連論文に没頭。エクササイズやストレッチ、食事で、機能の改善や基礎代謝の向上にどう繋がるか?どうしたらもっ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/25 07:00

頑張ってるのに「ダイエット中に太る」原因

NEW!2017-12-21 19:41:37 テーマ: ライフイベント 昨夜、本日は品川にて 法人オフィシャルダイエット講座へ。 今回は学生の公演と合わせて 行わせていただきました。 ○社会人になり崩れるであろう体型のため、 これからの自分のダイエット知識として。 ○一企業に勤めながらでも、 趣味やプチ仕事として活用するため。 ○メインに指導者を目指すため。 ダイエット...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/22 16:00

アトピー性皮膚炎、カイロプラクティック感想

以前、アトピー性皮膚炎で施術を受けたからの感想をご紹介します。 たまたまインターネットで陽開カイロプラクティックを知ったのですが、先生に施術していただけて本当にラッキーでした。 病状が軽くなっただけでなく一度悪化した後の回復も早くなり、また少し前向きになることができました。 留学のため、また長期間来院することができなくなるのが残念ですが、またよろしくお願いします。 いつも丁寧に優しく対...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)

知らないと3キロの損!「生活習慣とストレス」の関係

明日15日の金スマ2時間SPダイエット本で5年ぶりのオリコン1位体幹リセットダイエット徹底検証!出演させていただきます。最も誇りを持っていて、これだけを人生かけて伝えたいボディメイクダイエット知識。今年ラストを占める枠を頂け心から光栄に思います。お時間のある方はぜひご覧ください!ということで昨夜日本に帰国今日は年始の雑誌の撮影へ。今や見飽きるほど雑誌でも様々なエクササイズが出されています。最近では...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/15 11:00

資生堂様Beauty & Co. 企画監修内容のまとめ

Beauty & Co.Daily   資生堂Beauty & Co.Daily Beauty Navi 2016.11.29 【体重よりも「くびれ」が重要。 】~男性がドキっとする「ウエスト曲線」を作るエクササイズ~ 監修させていただきました。 https://www.beauty-co.jp/news/dbn/healthcare/DB007029/index.html 資生堂...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/14 21:00

⭐️運気を確実にアップさせる7つの就寝法♫

皆様! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、まずお知らせよー♪ 運気アップはまず 「穢れ」を祓うということで あらゆるヒーリングの中で 最強のデトックス効果がある 「クリスタルボウルボウル」の演奏会を もっとも愛の波動が高まる時 クリスマスイブに開催させていただきます。 ☆2018年開運をめざす!!聖夜に贈る ==============...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2017/12/08 18:30

毎年3キロの損!「年末年始に必ず太る、」2つの原因

日本でいう厚生労働省であるフランスの国立研究機関(ANR)日々数々の膨大な研究がなされ、そこから指導者に伝わっていきます。もちろん、その国で指導をするからにはそれらの知識を身につけることは必須。今日は朝食後、丸一日引きこもり、3年前から今年までの資料を夜通し勉強です。今や仕事は多種と言える世の中。健康、治療、美容どの業界でも「痩せる為の知識と技術」はポイントとなっています。自分もキレイになって、 ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/07 11:00

「今日に限って顔がむくむ、」を防ぐ方法

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。○朝起きてみないとわからない、○疲れによって夕方に出ることも、予期できない顔のむくみ。え、なんで今日に限って、、な想いをしてしまっているあなたへ。意図して解消する方法のご紹介です。女性特有のむくみ方の原因むくみのイメージとしては、水分の取りすぎ、塩分の取りすぎが一般的ですが、それを控えても不規則にむくむのが女性。ここには、ホルモン周期、睡眠...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/02 16:00

太りやすさを解消!痩せる体温の上げ方

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。室内室外の気温差が最も激しくなる12月、体温や代謝のバランスを整える自律神経が乱れやすく、体調不良、疲れを感じやすくなります。。ダイエット以前に、やる気を阻害しまうこれらの流れ、12月は忘年会、クリスマス、年末年始と年で最も太りやすいからこそ整えておく必要があります。室内外の気温と自律神経朝外に出ると寒く、交感神経が活性。その数時間後には心...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/12/01 23:00

到来!「年で2番目に太る時期」3つの解消方法

本日は雑誌取材撮影のため講談社へ。数カ月先の企画となる雑誌では年末年始や、お正月明けの内容。まさに、やばい、、という時期だけにきちんと効果の出る方法をお伝えしていけるよう尽力していきます。ということで今日は年末年始の食欲について。1年間の達成感や、増える自由な時間での食べ過ぎ。。急に来て、一気に体重を増やすまさに年で2番目に太る時期の一大事。12月~1月は日照不足、気温の低下、環境、生活の変化によ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/28 10:00

痩せ率が決まる!日曜朝の過ごし方

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。祝日を挟み、金曜を終えリラックスできる週末へ。普段と違うことをしたり、遅くまで貯めて寝たり、起きていたり。そして迎える日曜の朝!実はここで1週間の痩せ率が決まります。日曜朝で決まる痩せ率1日は物理的に24時間。そして体内にも時間を感知する生体時計が存在しています。正確には24時間と数分でリセットされますが基本的に朝陽を浴びてリセット。その1...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/26 15:00

40代からの太りやすさ3つの解消方法

昨夜はミスインターナショナル世界大会、日本大会のアフターパーティーへ世界、日本のトップ5が集まりました。世界1位に輝いたのはインドネシア代表ケビン・リリアナさん2017ミスインターナショナル日本の筒井菜月さんも見事5位入賞!講座の時とは異なり、肩の荷が下りた表情が印象的。目標のために貢献できたんだなぁ。ととても心が温かくなりました。そして!来年も公式ジムの話もいただきました!!3期目となる国際大会...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/22 09:00

40代からの下腹痩せ「腹筋、背筋は効果0」

本日は11月の大イベント! 女性が多い企業12社の福利厚生の一環で 60名満席にて 「オフィシャルダイエット指導者講座」 転職!ではなく、 日々忙しく、体型の管理が難しい、、 という現代社会の女性の悩みは 自身でダイエットの仕組みを理解することで 簡単に日常に取り入れられるように。 簡単なことで、 日々キレイに変わっていける知識は 一生モノになる! と語れたワクワクした日でした。 明日も...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/19 09:00

「好きな人とHする」とは限らない③

  ・・・前回からの続きです。 夫の浮気が発覚し、妻が当事務所に相談に来るのは 浮気相手が妻に対して憎悪を向け始めたことに 起因することが多いです。 「知らない女性にいきなり突き飛ばされた。」 「家に入ってきて部屋を荒された。」 「夫の服に口紅が」 「夫の服から香水の匂いが」 「無言電話がかかってくる」 このケースの場合、 夫が浮気をしてからそれが発覚するまで1年以上経って...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/18 00:00

益々悩む、冷え×ポッコリ下腹の解消方法

こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。夏は室内の寒さで冷え、冬は外の気温で益々冷える、、温めても一時的で動くのも嫌になり、結果的に太りやすくなっているあなたへ。本格的な冷えの季節とダイエット無意識に行われる体温の調節。通常は自律神経やホルモンバランスにより調整されています。しかし、室内外での気温変化や忙しさのストレス、年々の筋力低下から自律神経やホルモンバランスが崩れがち。これ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/09 20:05

1,004件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索