「申請」の専門家Q&A 一覧(40ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「申請」を含むQ&A

3,078件が該当しました

3,078件中 1951~2000件目

国際結婚後の健康保険について

はじめまして Kと申します。このたびカナダ人の彼と結婚したのですが、結婚後私の健康保険をどのように手続きしたらよいのか?いくら払うのか?が分かりません。現在私は社会保険に加入していないため、父の会社の被扶養者の保険証をもっています。しかし彼は日本の会社に勤めていないため、日本では私は扶養家族としての保険証の申請はできません。このような場合国民健康保険に加入するのですか?そういっ…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • kattさん ( 兵庫県 /23歳 /女性 )
  • 2009/01/13 21:10
  • 回答1件

確定申告した場合の納税について

昨年、所有していた家の売却と新築マンションの購入をしました。今年度の確定申告をしたら、今後の納税等を教えて下さい。売却した家・・・購入時金額4830万、売却金額4990万購入したマンション・・・2500万(ローン無し)よって、譲渡税は発生しないと思われますが、現在無職の為今年度はゼロ所得の申請を行なっているので、保険料や住民税の免税がされていますが、確定申告したら譲渡税が発生…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • プーさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/01/13 00:06
  • 回答1件

建設住宅性能評価のみの申請はできますか?

新築ですが,設計性能評価を省き,建設住宅性能評価のみの申請を考えています。施工会社は建設住宅性能評価のみの申請はできず,必ず設計性能評価を行わなければならないとの見解です。

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • usagi_sanさん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
  • 2009/01/12 18:57
  • 回答2件

私は出産手当,育児休業給付金をもらえる?

育児給付金や出産手当金の事で困っています。建築事務所に勤務の既婚者(30)です。会社に在籍して1年が経ち現在妊娠3ヶ月です。今後も今の会社で仕事を続けたいので産休,育休の申請をするつもりです。私はこの会社で週4日,フルタイムで働いてきました。雇用保険には加入(1年以上)していますが、会社の健康保険には加入していません。(私以外の社員は全て役員で、会社自体が設立して日が浅く、健康保険…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うりもさん
  • 2009/01/12 12:31
  • 回答1件

退職後の年金について

はじめまして。父の年金についてご質問させていただきます。今年の一月末で定年退職を迎えます。退職後は契約社員として迎え入れていただける体制があるのですが、体調が悪いため、悩んでいますただ、先日、年金の算出を行っていたところ、あと9ヶ月ほど働けば、年金額に大きな差額が出ることが判明。できれば働きたいのですが、体調的に無理な場合は、保険の任意継続をすれば、年金は9ヶ月後の額がもらえる…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • aiecoさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2009/01/10 11:03
  • 回答1件

失業保険、もらうタイミングと扶養

こんばんは。昨年11月に結婚し、12月で会社を退社しました。現在夫の扶養に入り、失業中です。直近で勤めいた会社が2社目で社会人暦は7年目で、現在30歳ですが、帰りが遅い等の理由もあり、結婚を機に働き方を今一度考えたいと思い退社致しました。一昨日失業保険の申し込みをしに行ったところ、基本手当ては約4500円、90日とのことでした。1月29日に認定日で順調にいけば待機期間も含め、4月中旬には第一…

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦
  • mamakikiさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/01/11 00:53
  • 回答3件

仲介業者の変更

中古物件の購入なのですが、今やり取りしている業者は一般媒介なのですが、対応がよくありません。値切り交渉も売主や専属媒介の業者に聞いてから返事するのではなく、その場で「無理ですね」というような感じです。売りたいのはわかるんですが、買い主の希望をあまりきいてもらえないのにこれからの契約なども不安を覚えます。この中古物件はあとから気付いたのですが、専属媒介業者もいるようです(オープ…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • みっふぃーさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2009/01/11 09:25
  • 回答2件

2009年 住宅ローン減税

私は2008年11月に新築の家を購入し12月16日に引渡しを受けました。実際に住みはじめるのは2009年2月を予定しています。住宅ローン減税の対象は引渡し日ではなく実際に住み始めた日が対象になると聞いていますので、その場合住宅ローン減税の申請をするのは2010年の確定申告でいいのでしょうか?

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • ttssnrさん ( 愛知県 /34歳 /男性 )
  • 2009/01/08 17:55
  • 回答3件

不動産 契約後のキャンセルについて

はじめまして。昨年11月末に買い替えで契約をいたしました。次に購入を考えていた物件は売主のものでした。なぜキャンセルをしたいのかというと、契約前に資金計画表を出していただいたのですが、契約後に再度出してもらった物と金額に誤りがあったからです。諸費用など240万近くの金額が契約前の物には抜けおりました。それを指摘すると、菓子折りを持って謝罪に来て「新居のテレビアンテナなど少額ではありますが、そ…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ぽぽちゃんさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2009/01/08 23:47
  • 回答2件

住宅ローン仮審査結果の取り消し

現在持ちマンション(残債:公庫2,800万)に在住しております。将来一戸建てへの住み替えを考えておりましたので数社の不動産仲介業者へ登録をしておりましたところ、昨年末に、条件の合う中古戸建てを某大手仲介業者より紹介頂きました。ローンがおりるのであれば購入する旨の書面にサインをし、即大手銀行数社へ住宅ローンの仮申請を致しました。一社はNGで、一社は通過したとのことで仲介業者より…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • kobatatsuさん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2009/01/07 22:13
  • 回答2件

会社名をデザイン その際の著作権について

屋号デザインを一新します。会社ロゴマークはすでに存在しています。今回は会社封筒などに印刷したり、文書などに使用したりする横文字タイプで「株式会社 ○○」というものです。現在は普通のゴシック体を使用していますが新しくもうすこしスマートにしたいという要望からつくり直すことになりました。その際に、即材のフォントを使用してもいいのでしょうか。著作権に問題はありますか?企業ロゴマークでは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ドラゼミさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2009/01/06 16:31
  • 回答4件

2009年 住宅ローン控除

昨年8月に都内に主人と妻両方の名義で土地を購入しました。その土地に5月完成予定で家を建築予定で現在確認申請をしているところです。土地分(3,300万円)は変動金利で(毎年繰り上げ返済をしていく予定です)主人名義で住宅ローンを組み現在毎月10万円くらい返済しています。(妻分は持分が少ないので現金で支払い済)建物分(2,200万)は主人名義でハウスメーカー専用のフラット35で(優良住宅取得支援制…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ru-ru-さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/01/07 11:59
  • 回答2件

傷病手当金の受給について

昨年9月1日より入社した会社を12月中旬より休職しております。現在の会社での被保険者期間は1年を満たしておりませんが、転職前の2004年4月〜2007年12月まで前職の会社で健康保険に加入しておりました。会社に在籍していなかった2008年1月から同年8月末までは父の扶養に入っていたのですが、こうしたブランクがあっても傷病手当金の受給は可能なのでしょうか???なお、前職で傷病手当金の受給はなく、離職…

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • 嵐さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2009/01/06 15:35
  • 回答3件

社会人入試の際の年金、健康保険の手続きは?

36歳会社員、家族は妻、子供二人です。今年国立医療センター付属の看護学校の社会人入試に合格し、入学予定です。可能な限り切り詰めて生活してはいくのですが、限界があるので政策金融公庫の教育融資を受け、なんとか乗り切るつもりでおります。そこで引っかかっているのが、健康保険、国民年金の手続きです。健康保険は現在社会保険なのですが、国保に切り替えるべきか、社保の任意継続でいくべきか、そし…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • HARRY72さん ( 福岡県 /36歳 /男性 )
  • 2009/01/04 21:48
  • 回答2件

違法でしょうか?(保育園費用)

子供を連れて無断で別居した妻が、子供を保育園に入れたいが、年収(私の)で保育園費用が決まるが離婚調停を申立てるともう離婚に進むと見なし、婚姻中でも本人(妻)のパート代で決まるので、早く調停にしてくれとメールしてきました。併せて勤務証明書の様な書類を送ってきて私の勤務先の押印をする様強要してきました。もちろん勝手に子供を連れて出て行き、しかも勤務先の公印が必用な書類だったので書…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • モーグルさん ( 埼玉県 /39歳 /男性 )
  • 2008/12/31 23:14
  • 回答1件

社会保険の加入時期について

社会保険の加入時期についての質問ですが、1月31日付けの退職になっており(会社都合)、今現在、有給休暇中です。2月1日より、失業状態になります。仮に、次の就職先の面接で、社会保険の加入時期を2月に希望するのは問題がありますか。(1月中に決まった場合)保険料というよりも、次の会社が社会保険を申請した場合、二重加入状態になるのではないかとおもわれます。あるいは、前職の会社に、退職日を1月30…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • goaheadさん ( 福岡県 /54歳 /男性 )
  • 2008/12/31 09:06
  • 回答1件

会社を設立したいと思い

会社を設立したいと思い投稿しました。現在、派遣契約として働いていますが、オークションや片手間でつくったサイトが思いのほかアクセスがあり収入が安定してきました。その為「派遣として働く」より現在のホームページとオークションを利用した『個人自営』で、と思いましたが、今後(保険や税制)の事を考えると会社を設立した方が良いかもしれないとそこで、来年会社を設立して見たいと思いますが、全て…

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • ミンミ1999さん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
  • 2008/12/10 22:44
  • 回答2件

不動産収入ゼロの確定申告

サラリーマンでマンションを所有していましたが、今年の10月から転勤になりマンションを不動屋さんを介して賃貸に出しています。いまだに入居者が見つからず、部屋のクリーニング代や管理費、住宅ローン等を毎月払っている状態です。収入があればこれらは経費として確定申告できると思うのですが、現在収入がゼロの状態で今年度の確定申告はできるのでしょうか?また申告する際は青色申告と白色申告がありま…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • かなさくさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2008/12/26 23:23
  • 回答1件

建築確認申請後のロフト位置変更

今年土地を購入し、2階建ての一戸建てを新築予定です。着工は来年です。2階の6畳の子供部屋にロフト(3畳)を計画しているのですが、図面をみていたところ、ロフトのはしごを置いておく壁がないことに気が付きました。ロフト位置を変更すればはしご取り付け位置を確保できそうなのですが、確認申請後にロフト位置を変更することは可能なのでしょうか?

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • ニャンコさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2008/12/27 12:48
  • 回答1件

育児休暇中の扶養手当申請

夫婦共働きで公務員です。3年育児休暇をとったので収入がなくなった時点で夫の扶養に入るべきだったと職場から電話がありました。さかのぼって申請することは出来ますか?またその場合、妻の保険は国保になるのでしょうか?その際にしておいたほうがいいい手続等があれば教えてください。将来の年金額への影響についてもお願いします。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • 子育て母ちゃんさん
  • 2008/12/27 07:18
  • 回答1件

離婚後の養育費減額申請

5年前に離婚し一人息子(現在中学1年生)は元妻が引取りました。私は4年前に再婚し3歳の一人息子がいます。元妻には養育費として8万円を毎月送付しています。(家庭裁判所での調停で決めました)但し、私自身心臓の病気を患っており色々なものの出費が重なり元妻への入金金額が厳しくなりました。元妻に相談したところ再度、家庭裁判所で決めたいとの要望がありました。養育費減額申請をしたいのですが申請書…

回答者
阿部 マリ
行政書士
阿部 マリ
  • yoshihiroさん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
  • 2008/12/25 20:22
  • 回答1件

医療保険の補償対象範囲について

医療保険の加入を決めました。保障範囲について、質問があります。私は片足が先天性の股関節脱臼で、成長期が終わるギリギリの頃に手術をしました。現在は杖をついて歩いており、障害者等級も一応持ってはいますが、障害者手帳は就職等のことを考えて「無いよりは取っておいたほうがいいだろう。」くらいの程度で取得したにすぎません。ほぼ普通の健康状態と変わらず日常生活には何も支障はなく、通院の必要…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • きなこあいすさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/24 17:15
  • 回答3件

住宅ローンの審査

この度、住替予定でリフォーム込みの金額で2,400万円の融資を妻名義で銀行に申請しましたが不可になってしまいました。私(夫)は、15年前に新築をして住宅金融公庫に残債が800万あります。ですので妻名義で申請をした訳です。しかしながら審査結果で一世帯での重複した住宅ローンを組めないということでした。ちなみに収入は、私750万で妻が650万あります。私(夫)の住宅については、売却…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • labmilkさん
  • 2008/12/24 10:37
  • 回答3件

雇用時の個人情報について

先日求人サイトより応募しある引越社に採用となったのですが、実際には入ってみると募集要項とは全く異なる内容でした。具体的に言うと、営業職のはずが数年は作業員となることや給与の金額、最初の数週間は見習いなので賃金や交通費が全く支払われない(こういうことって法律的に認められているのですか?)など・・・求人要項や面接時には何の説明もなかったことが次々と明らかになりました。こんな会社は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • anpan-manさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/20 14:45
  • 回答4件

医療保険の補償対象範囲について

医療保険の加入を決めました。保障範囲について、質問があります。私は片足が先天性の股関節脱臼で、成長期が終わるギリギリの頃に手術をしました。現在は杖をついて歩いており、障害者等級も一応持ってはいますが、障害者手帳は就職等のことを考えて「無いよりは取っておいたほうがいいだろう。」くらいの程度で取得したにすぎません。ほぼ普通の健康状態と変わらず日常生活には何も支障はなく、通院の必要…

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌
  • きなこあいすさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/24 17:15
  • 回答1件

不動産登記への辞退

実家の建てかえに際して、資金の一部(1/9)を払い込みましたが、不動産登記への参加を辞退したいと思います。この場合、どのような手続きが必要ですか。

回答者
加藤 俊夫
司法書士
加藤 俊夫
  • ささきさん ( 静岡県 /30歳 /男性 )
  • 2008/12/16 20:29
  • 回答2件

健康保険の扶養認定について

はじめまして。大変困っているのでこの度ご相談させていただきました。同居中の父(65歳、年収160万円、母とは8年前に離別)を、私の加入する健康保険の扶養親族として認定してもらおうと健保組合に申請したところ「理由は明らかにできないが、認定できないので書類を返戻します」との回答が返ってきました。7月上旬に最初の申請をしまして、再三にわたり組合が要求する書類を提出し続けたのですが、認定の可…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • jaykovsky39さん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/23 15:12
  • 回答1件

夫の扶養にはいるには

来年から夫の扶養に入る予定です。これからもバイトを続けますが103万円に抑えて働きます。その際に必要な書類ですが、・103万円以下の証明書(←雇用契約証明書でも可?)・雇用保険被保険者証・保険喪失証明書の3点(もしくは1点)でよいのでしょうか?提出は年明けでも大丈夫でしょうか?よろしくおねがいします。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • ゆきこきさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/12/23 08:04
  • 回答1件

失業保険の受給資格について

うつ病で休職していましたが、休職中は給料が出ず、国民健康保険なので傷病手当も無いので、退職し、失業保険の支給を受けようと思いますが、受給は可能ですか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • kawahagiさん ( 茨城県 /39歳 /男性 )
  • 2008/12/20 14:27
  • 回答1件

「遠隔地扶養」に仕送り金額が少ないと言われました。

他県に住んでいる母親(70歳)を遠隔地扶養として会社に届出を提出しましたが、会社側から月8万円以上の仕送りをし、証明できるものと誓約書がないと認められないと言われました。母親には収入と年金がありません。私自身アパートを借りて一人暮らしをしており、月収も手取りで月19万円以下の為、8万円以上の仕送りは厳しい状況です。また、例え8万円の仕送りをしても、収入が少ないと扶養届けが認められない…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • どんどん72さん ( 埼玉県 /36歳 /男性 )
  • 2008/12/21 20:07
  • 回答1件

解雇について

こんにちわ。現在勤めている会社が今年の夏に民事再生を適用しました。そして今月中ごろ、弁護士さんから民事再生手続きでの事業譲渡から、保全管理手続きでの事業譲渡に方針を変更することになるとの連絡を受けました。そのとき、今後の方針として1週間程度を目処に全員解雇、その事業譲渡までの間、業務を継続するための人を再雇用する、という文書もいただきました。本日弁護士さんの方から再雇用に関し…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • mallratsさん ( 北海道 /35歳 /男性 )
  • 2008/12/20 00:41
  • 回答1件

妊娠中に会社が倒産した場合の手続き

現在妊娠5ヶ月です。まだ仕事を続けるつもりだったのですが、突然会社が倒産しました。まだ離職票が手元にないので何も手続きしていないのですが、倒産の場合でも妊娠中であれば失業手当はすぐにおりないのでしょうか?夫の扶養にはいればよいのかと思いましたが、夫の会社側からは失業給付を受けるなら、扶養ではなく国保に加入するようにとの指示だったのですが、扶養にはいると失業手当はもらえないので…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • メリさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/18 17:18
  • 回答1件

育休後自己都合で退職予定。失業保険はもらえますか?

産休、育休(1年半)後自己都合で退職します。失業保険はもらえますか?こんにちは。育休を1年プラス半年延長してもらい1年半育児給付金をもらいました。その後復帰せず退職する事になり、失業保険の存在を知り私に適用するのか悩んでいます。まず、産休前の2年間の間に11日以上働いていたのが1年あったかについてはクリアしています。退職理由は認可や認証保育園の待機児童が多くて入りづらいからで…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • チコルさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/18 01:14
  • 回答1件

扶養から外れ、再度扶養に戻るには

こんにちは。扶養制度についてお伺いいたします。私は現在、主人の扶養に入り、派遣契約により週3回仕事をしています。自分なりに年間所得を130万以内に収めようと、計算をしてきました。現に、昨年12月(1/15給料日)の収入から今年の11月(12/15給料日)の収入の合計は124万です。ですが、主人の勤め先のご担当の方から私の今年度の全ての給料明細を提出するようにとのことで、提出をしたところ指…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • honjyo367さん ( 茨城県 /29歳 /女性 )
  • 2008/12/18 22:23
  • 回答1件

クレジットカード審査について

大手化粧品会社に正社員として勤めて3年目になる独身女性(31)です。年収は750万ほどで、安定しております。以前は契約社員として銀行系の会社に勤めており、その時に作ったクレジットカードを持っておりました(限度額は70万)。そのカードは、三井住友VISAゴールドカードを申請した際に解約したのですが、そのゴールドカードの審査を落ちてしまったのです。気になったので、CICで自分の信用状況を確認した…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • たまごっちさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/12/19 02:26
  • 回答2件

不動産収入がある場合、社会保険の扶養認定基準は?

現在専業主婦ですが、自分名義のマンションを持っており、家賃収入が月12万あります。今年3月に会社を退職し、失業保険支給終了後、主人の会社で社会保険の扶養に入る手続きをしましたが、認定されませんでした。去年働いていたので、国民保険料等とても高く、確定申告の必要がないくらい収支がマイナスになっています。主人の会社は健康保険組合です。健康保険組合の場合、独自の規定を定めてもよいこと…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ももすけさん ( 兵庫県 /45歳 /女性 )
  • 2008/12/17 20:44
  • 回答1件

出産と扶養

これから結婚、出産(6月)の予定があるのですが、妻が仕事を一月半ばで退職予定です。周りからは失業保険をもらったほうがいいといわれますが、そのまま扶養に入るよりも、失業保険をもらったほうがお得なのでしょうか?また、それにはどういった手続きが必要なのでしょうか?妻は会社から1月半ば以降は健康保険(社会保険)は失効するといわれているとのことです。他に選択肢はあるのでしょうか?ちなみ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • こじさん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
  • 2008/12/18 23:17
  • 回答1件

育児休暇中の退職のタイミングについて

私は一部上場企業に勤続14年の会社員(女)です。産休を取り、今年9月に子供を出産しました。来年10月から復帰の予定でした。しかし、生まれた子供に病気があったため、当初の予定を変更して退職しなくてはならなそうです。現在、育児休暇中です。有給の期間が過ぎたら社会保険?(雇用保険?)から2ヶ月に一回、振込みがあると聞いております。まだ会社には退職の意向は伝えてません。夫も会社員ですので…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • じぇいあーるさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2008/12/17 18:32
  • 回答1件

子犬の狂犬病ワクチン接種について

初めまして、私は今6ヶ月になる子犬をカナダで飼っています。来年の11月に日本へ帰国予定の為、狂犬病の準備を始めたいのですが、現地の獣医師に相談したところカナダでの狂犬病接種は子犬の時は1年に1回、その後3年毎に1回と義務付けられているそうで、日本への輸送条件としての2回の狂犬病ワクチン接種の義務を伝えたところ、『短期間の間にそのような過剰接種をするとワクチンが原因で狂犬病を発症する事…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • シャルルロッテさん ( 三重県 /25歳 /女性 )
  • 2008/12/07 07:28
  • 回答2件

町が造った擁壁が崖地扱いに

雛壇状になっていて、北側に高さ4mの擁壁がある土地(隣地の方が低い)を購入しました。擁壁は、町が区画整理事業で造った間知ブロック擁壁です。マイホームを新築しようとしたところ、町がこの擁壁を造るときに確認申請を出していなかったため、安全性が確認出来ないと土木事務所より言われました。そのため、通常よりも家の基礎を深くするか、擁壁から6m離して建物を建てないといけないと言われました…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • みみっぴさん ( 沖縄県 /31歳 /女性 )
  • 2008/12/16 12:47
  • 回答3件

日照0時間になってしまいました。

昨年から今年にかけて我が家(第一種住居地域)、西側、南側と次々と3階(ルーフバルコニーがあるため4階の高さがあります)の一戸建てが建ちました。そのため、2階の物干し場が8時間以上あった日照が、ほぼ0時間になってしまいました。建築が始まる前に業者に建て方などを聞いていたのですが、「わからない、まだ決まっていない」という返事だけで、どんどんと建っていってしまいました。30年近く住んでい…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • オレンジパークさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/14 00:29
  • 回答2件

別居中の母を扶養に入れたい

2006年5月に、父が亡くなり、それから母は父の遺族年金と、自分の年金で、独り暮らししています。社会保険は国民健康保険です。今は母は、74歳です。私は、今53歳で、離婚して同じく離婚している妹と甥と三人で暮らしています。妹は、甥が扶養家族で、扶養控除受けていますが、私は息子2人が、それぞれ独立しているため、何の控除も受けていないのですが、ある本で、70歳以上の親族(親)は、別居でも…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • nenesamaさん ( 兵庫県 /53歳 /女性 )
  • 2008/12/15 10:47
  • 回答3件

工事請負契約後の変更

初めまして。このコーナーを読んで勉強させてもらっている者です。現在、建築条件付土地を購入し、設計を経て確認申請の準備をしているところです。請負会社があり、契約をし、そこから紹介された建築設計士の方がついての新築となります。元々悩む正確の上、本当に短い期間(約1ヶ月)で設計をしたせいか、請負契約を結んだものの、また今ヤッパリこうしたい…と言うものがでてきてしまいました。それまで、…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • だんごママさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2008/12/14 10:28
  • 回答5件

社会保険の加入資格がない場合

12月末で正社員を辞め、来年1月から派遣社員として働きます。派遣会社の社会保険に加入を予定していたのですが、週25時間勤務のため、加入資格がありません。この場合は、年収103万を超えるので夫の扶養には入れず、自分で国民健康保険と国民年金に加入することになるのでしょうか?また、一時夫の扶養に入り、年収103万円を超えたときに、自分で加入するのか、どのような方法をとれば良いのでしょうか?…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ケイケイさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/12/15 00:25
  • 回答3件

住宅ローン控除の適用要件

約10年前に新築して二世帯住宅に住んでいますが、当時270?以下が控除対象だったと思います。10?ぐらいオーバーしていて申請しませんでした。主人の家の持分は5分の4ですがそれでも対象にならないのですか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • お金がないよさん ( 香川県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/12 08:14
  • 回答1件

中小企業への補助金について

来年度から、ITのWebサイト構築に伴う新しい事業を立ち上げる予定です。世の中にはないサービスなので、ビジネスモデル特許も申請する予定です。ちなみに、弊社は設立2年目の企業です。昨年度は、中小企業に対する新規ビジネスへの補助金制度がいくつかあったのですが、今年もなにか応募できそうな制度がないか探しています。よい制度があれば、教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • NOKONOKOさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/12/14 16:01
  • 回答1件

扶養について

19年の7月から扶養に入りましたが、今月に入って19年の収入が103万を超えていると、追徴税が請求されました。配偶者控除を受けられるのはいつからいつまでの収入ですか?昨年7月からの扶養であれば、扶養に入ってからの収入で計算されるのではないですか?

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • なつりえさん ( 福岡県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/14 16:11
  • 回答3件

学費貯金と繰上返済のわりふりと私の転職

夫39才(内装・自営)私33才(病院秘書・パート)長女10才(小4)次女9才(小3)の4人家族です。毎月3万ずつ「子供の学費」「繰上返済」貯金をしていて小規模企業共済には2万貯金しています。ローンの繰上返済については35年ローンのため、また夫は体を使う仕事で不安もあり60才までには返済できるようにしたいと思っています。そこでエクセルで住宅ローン返済が終わるまでの間のシュミレーションを日本住…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • まゆまゆまゆさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/11 10:47
  • 回答6件

国民年金免除申請

国民年金免除申請について質問します。派遣社員でフルタイムで働いており7月末で出産の為退職し、主人の扶養に入り第3号被保険者になり11月1日で失業保険給付の為不要を外れ国民健康保険・国民年金へ加入したのですが、失業の時は国民年金免除申請が出来ると聞いたのですが、市役所の担当に配偶者の主人が失業した訳では無いので免除対象外と言われました。申請用紙には特にそのような説明書きが無かっ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • eちゃんさん ( 茨城県 /41歳 /女性 )
  • 2008/12/12 13:45
  • 回答1件

住宅ローン控除の適用要件

約10年前に新築して二世帯住宅に住んでいますが、当時270?以下が控除対象だったと思います。10?ぐらいオーバーしていて申請しませんでした。主人の家の持分は5分の4ですがそれでも対象にならないのですか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • お金がないよさん ( 香川県 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/12 08:13
  • 回答1件

3,078件中 1951~2000件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索