「法」の専門家Q&A 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「法」を含むQ&A

5,445件が該当しました

5,445件中 701~750件目

痛いのがどうしても苦手

質問させていただきます。奥歯が虫歯になっているようでズキズキ痛みます。鏡で見てみると黒く穴になっているのでおそらく虫歯だと思います。ただ、非常に痛みに弱いためなかなか歯医者さんにいけずにいます。あまりにズキズキが強くなってきたので、さすがに歯医者へ行こうと思い色々ネットで調べてみると、「無痛治療」というものがあったのですがこれは本当に無痛なのでしょうか?前の歯医者だと麻酔の注…

回答者
永山 幸
歯科医師
永山 幸
  • youyou11さん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
  • 2014/08/12 14:03
  • 回答1件

過蓋咬合の矯正について。

私は先天性欠如歯で奥歯と上の歯が二本(前歯や奥歯ではなく中間辺りの歯)がありません。奥歯の歯は虫歯でなくしてしまいましたが、結局元々なかったようです。この状態のまま恐らく1年以上は経っていると思います。其処で今日矯正歯科へ行ってきましたが、検査だけで約5万、着手で約70万、通院で約3000円、奥歯は矯正出来ない+上の歯についても矯正は難しそうとのことでインプラントを薦められました。インプ…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • dora_nihonichiさん ( 三重県 /15歳 /女性 )
  • 2014/08/06 22:32
  • 回答1件

筋肥大

私はここ数ヶ月で80kg台半(体脂肪率20%弱)ばから60kg台半ば(体脂肪率6%)へダイエットしました。身長は180cm弱なのですが、もともとの骨格もあり、痩せすぎであるとのことで周りの評価もあまり良くありませんし、自分としてもやりすぎた感があるので戻そうと考えています。とりあえず70kg台半ばから後半に戻そうと思っていますが、体脂肪率は10%台前半に抑えられたらと思ってい…

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • イマームさん ( 埼玉県 /38歳 /男性 )
  • 2013/04/16 22:08
  • 回答2件

ブロック基礎の越境

約9年前に建売住宅で販売した物件で、当社下請け外構会社が作ったブロック塀の基礎部分が隣地に約10cm程越境していることを指摘されています。外構ブロックは工作物であり、住宅瑕疵担保履行法により2年の瑕疵担保期間が経過されていますが、越境部分を撤去しなければいけない義務は永遠に発生するのでしょうか?

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • Y_asahiさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2014/08/08 11:40
  • 回答1件

旦那名義のクレジットカード支払いで

今離婚を話しあってるのですが、クレジットカードの支払いで主人が折半だと言ってきてるのですが、ほとんどは主人の使ったものばかりです。私は3月末から派遣社員として働きに出てますが、それまでは専業主婦をしてきました。主人はトラックの運転手であまり家に帰ってこれなかったので、週1万を現金で渡し、足らなかったらカードという形で使ってたみたいなのですが、カードは月5万位使ってたので、主人だ…

回答者
神尾 尊礼
弁護士
神尾 尊礼
  • ミズママさん ( 三重県 /30歳 /女性 )
  • 2014/07/30 10:27
  • 回答1件

見直し

すごく後丁寧に返信をいただきありがとうございます!嬉しくなりました(*´ェ`*)食事を見直していこうと思います。ただ運動は本当に足りています。3時間は毎日動き、土日は1日中動いているので運動は十分です。太った上に筋肉がつきなかなか痩せないのだと思います。ただ両親共に太り気味なので遺伝ですぐ太りやすい体質です。夜はこういう世界にいるものなので従って食べなければいけないので、朝、昼でコント…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • あーちゃんさん
  • 2014/08/05 21:02
  • 回答2件

業務委託基本契約書のある事項についての、合法性

下記について、独占禁止法や下請法などの各種法令に該当するロジックで、交渉したく存じますが可能でしょうか? また、折衝案としてどのような条項へ変更・追加をしたらよろしいでしょうか?委託業務仲介業者(以下甲)が、Web開発会社(以下乙)に対して、甲のクライアント(以下甲の取引先)が求める常駐案件に、乙の要員が行う案件です。当社は乙です。ーーーーーーーーーーーー条項「乙は、甲の事前の書面…

回答者
中井 岳郎
法務コンサルタント
中井 岳郎
  • ベンチャー役員さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2014/07/11 01:35
  • 回答1件

田んぼを宅地にして分譲したい

不動産業のキャリアは無い状態から不動産屋を始め、3年目になります。恥ずかしながら宅地造成に携わったことが無く、田んぼを宅地にして分譲している業者を見て羨ましく思っています。近々親戚の家の田んぼを売ってもらえそうなので、田んぼから宅地に変更して販売しようかと検討中なのですが、全くノウハウがありません。そこで教えていただきたいのですが、田んぼを宅地にして販売する時は、どのような工…

回答者
安井 健人
建築家
安井 健人
  • akiestさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2014/07/31 01:21
  • 回答3件

太ももを細くしたい

153.5cm、43.0kgの高校2年です。脚が太くてダイエット開始して5kg痩せたのですがやっぱりまだ太ももが太いです。太ももを細くする方法を教えてください。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • なおまちさん
  • 2014/07/28 14:59
  • 回答2件

位置指定道路の許可、寄付、使用

JR沿線の駅から徒歩3分ほどのところに3年前から住んでいます。最近、隣地を更地購入しました。立地を生かしてその更地商売を検討しておりましたところ、噂を聞きつけた逆側隣の住人が怒鳴り込んできました。道路は位置指定道路にだけ面している状態です。位置指定道路の持ち主はこの一帯の住宅を開発建築した会社の代表となっていますが会社自体は倒産して代表は遠方に逃げたという風に聞きました。ただ、10…

回答者
藤元 博文
建築家
藤元 博文
  • こまりねこさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2014/07/29 16:20
  • 回答2件

平屋部分の小屋裏部屋

全体の建坪が60坪程度の2世帯家屋を建てることを検討中ですが、その平屋部分(約10畳)の上に天井の高さ1.4mの10畳の広さのある子屋根裏部屋を造り2階部分から出入り(1階から階段での出入りは使いかってが悪いため)できるようにしたいと考えています。建坪に入らないこのような子屋根裏部屋を作ることは建築法または自治体の規制をクリアできるのでしょうか。屋根は陸屋根でもよいのでしょうか?あるいは…

回答者
橋本 健
建築家
橋本 健
  • shtteさん ( 東京都 /71歳 /男性 )
  • 2014/07/28 13:24
  • 回答3件

社長が国民年金から社会保険に

法人で役員二人、社員一人の零細企業を経営しています。先日、社員の育児休業の手続きのため年金事務所に行きましたら、「ところで、社長は法人なので社会保険に強制加入です。入ってください。」と言われました。昔、社会保険に私も入りたいと言っても入れてもらえなかったから国民年金・国民健康保険に入ったのに、それは願ったり叶ったりと思ったら、「時効が2年なので過去2年遡って2年分の社会保険料を一…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • しんくさん ( 奈良県 /52歳 /男性 )
  • 2013/09/18 18:50
  • 回答1件

リフォーム検討中!

とある会社の事務所兼社員寮ですが、木造住宅のリフォームを検討しています。つきましては、画像にあるような間取りが可能かどうか教えてください。特に「1F」の事務所としての空間内の、柱・壁位置について詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いします。極力、空間内の柱・壁を無くしたいと考えています。※コストアップはとりあえず置いといて、工法的に可能かどうかが知りたいです。また、可能な場合、ど…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • hirobutaさん ( 福岡県 /34歳 /男性 )
  • 2014/07/26 16:17
  • 回答3件

工事監理者の不在について

今、新築のベタ基礎の工事を終えた所です。しかし、不具合が多々出てきてしまいました。工務さんは問題ないと言いますが、根拠はないそうです。根拠もないのになぜ問題ないと言えるのか意味不明です。心配になり工事監理者は何と言っているのか?と聞いた所、工事監理者は入院中で不在だと言われました。2週間ほど前に入院したそうです、一ヶ月位で退院するとの事。◎代わりの工事監理者を入れないのか?と聞…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • torichanさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2014/07/27 20:48
  • 回答1件

階段上の梁が低い件

はじめまして、長文失礼致します。今年の5月に新築引き渡しとなったのですが、階段の上の梁が下がっており頭を打ちそうになります。特に4段目を下るときに気になってしまいます。(私の身長は165cmですが、背の高い方だとかがまないと当たってしまうほどです)可能であれば工事してもらい、梁を上げてもらいたいと考えています。階段はリビング階段でUの字で上がっており、梁の上には廊下があります。また階…

回答者
安井 健人
建築家
安井 健人
  • 花咲か兄さんさん ( 広島県 /33歳 /男性 )
  • 2014/07/26 12:28
  • 回答3件

再矯正、顎変形症について

こんにちは、はじめまして関西在住の20代女です。幼い頃から、歯並びが悪く受け口だったので学生の時に歯科矯正の治療をしました。その際、歯が大きく口が小さいということだったので拡大装置?で口を大きくして広げてから歯を削り矯正治療をして受け口を治しました。ですが、横顔はあまり変わらず、いまだに下顎が出ているようにも見えます。又、今は自然にしていると口を閉じることが出来ません。意識し…

回答者
永山 幸
歯科医師
永山 幸
  • fufunecoさん ( 兵庫県 /26歳 /女性 )
  • 2014/07/25 13:24
  • 回答2件

新たなダイエット計画

最近の状況に合わせて、改めてダイエット計画をたてたいと思っております。現在の食生活は朝⇒無脂肪ヨーグルト、フルーツ、野菜ジュース昼⇒おにぎり、お味噌汁(用意する時間がないときはパンか、おにぎりのみ)夜⇒500〜600カロリー程度でバラバラ間食⇒バランス栄養食かパン200〜300カロリー程度が基本です。全体で1500カロリー前後を目安にしています。基本の行動パターンは3時半〜4時 起床4時半 朝食6...

回答者
熊谷 真由美
料理講師
熊谷 真由美
  • kuroneko94さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2014/05/17 23:55
  • 回答3件

海外居住でも日本の会社の代表取締役はできますか?

日本の株式会社の代表取締役ですが、海外に居住を移す場合、住民票抜いて行ってもいいでしょうか?姉が代表取締役だった会社の後を自分が引き継ぐことになりました。役員変更登記は完了しております。役員は私一人です。私は海外に居住を移すことになり、これから会社は休眠状態にせざるおえない状況です。住民票は抜いていきたいのですが、それは法的に大丈夫なのでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • しまじろうさんさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2013/11/17 13:33
  • 回答1件

基礎について

新築の基礎を工事中です。不信な点がいくつも出てきました、正確な対処法を教えて下さい。1.ベースコンクリートを打診中、コンクリートがなくなり中断。中断時間は35分でしたが、最初のコンクリートは110分前に打診しました。当日の気温は25度以上もありました。110分前のコンクリートとしっかり付くのか疑問です。2.遅れてきたコンクリートが明らかに水が多くビチャビチャ、職人も認めていた。コンクリート…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • torichanさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2014/07/07 15:33
  • 回答2件

アップロードしている他のファイルも見られてしまいますか?

こんにちは。質問させて頂きます。例えばサイトを制作しているとします。http://sample.comというHTMLファイルをアップロードしているとします。このトップページから他のページへのリンクはありません。しかしhttp://sample.com意外にもhttp://sample.com/aaahttp://sample.com/bbbというファイルをアップロードしているとします。この時「現時...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • koide0551さん ( 大阪府 /27歳 /男性 )
  • 2014/06/06 19:20
  • 回答1件

休日に動けません

こんにちは。お願いします。件名通り、休日になると何もする気がおきません。せいぜいすることと言ったら、毎週見ているTV番組を見るか食事をすることぐらいです。それ以外は寝ています。ただ、それで何もするべき事がないのだったら、「だらだらする休みも悪くないよね。」と思えるのですが例えば、税金等の支払をコンビニで行うとか、土曜日午前までだから預金通帳の記帳をやっておこうとか、かなり重要…

回答者
斉藤ヒカル
心理カウンセラー
斉藤ヒカル
  • Hirune_Hさん ( 千葉県 /30歳 /男性 )
  • 2014/05/28 18:00
  • 回答1件

強烈な眠気…

食後や運転中、友達と話している最中や食事中も、だんだん眠くなる…というより、眠いなーと思った直後には寝てしまっています。しかも何をしても眠気は覚めず、常にだるいか頭がぼーっとしている感じです。低血糖症かなぁと思うのですが、何科に行ってどういう検査をすればいいのか教えて下さい。また低血糖症でなければ、眠気の原因と予防法が聞きたいです。よろしくお願いします。

回答者
門松 聡
心理カウンセラー
門松 聡
  • のんびりさん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2014/07/14 16:34
  • 回答1件

19歳です。1人だといつも不安になります。

去年から一人暮らしをしている女子大生です。ここ一ヶ月大学を休みがちになり先週は全然行けませんでした。私は今一人暮らしをしていて、1人でいると色々と考えてしまいます。去年は寂しさが強く、今年入ってからは無気力で諦めが強いです。それをやめようと予定をたくさん入れたりと試行錯誤したのですが、元々人付き合いが苦手で疲れてしまい効果はありませんでした。また1人でいるといつでも不安があり、…

回答者
斉藤ヒカル
心理カウンセラー
斉藤ヒカル
  • すずのさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2014/07/13 16:43
  • 回答1件

工務店の経営が危なく注文住宅の契約を解除したい

今、新築1戸建て注文住宅ををN工業さんに依頼し契約を交わしました。ところが最近になって銀行にローンの書類を一部提出に行ったところ上棟金までのお金がN工業さんが銀行から直接代理受領することになっているとお話がありました。驚きましたが、こんな大事な話だから請負の社長から話があるはずと思いすこし黙っていました。その矢先にその工務店が建設に関わった設備屋さん全てに手形を出していることが…

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗
  • tonoraさん ( 岐阜県 /35歳 /女性 )
  • 2014/07/12 17:05
  • 回答1件

肌のたるみ

40代に入り、最近目の下と口元のたるみが気になっています。食事、エクササイズ、マッサージとう改善方法あったらお願いいたします。

回答者
星 輝明
パーソナルスタイリスト
星 輝明
  • norikana88さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/05/07 08:17
  • 回答3件

北向きの土地で新築

狭い路地、古い家屋に囲まれた土地での新築を検討しています。北側に幅2m未満の路地、南側は4mほどの石壁となっており、その高台の上に家が建っているという立地です。車が通れる道路までは狭い路地を20mほどの距離があります。土地の広さは100平米程度でおおよそ正方形です。この様な土地で家を建てる際に適した間取りについてアドバイスをいただけますでしょうか。特に採光について懸念しています。

回答者
橋本 健
建築家
橋本 健
  • Siyonさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2014/07/07 21:45
  • 回答5件

丁寧な 返事ありがとうございます。もう少し質問です。

仲介業者への仲介手数料の支払い義務が発生します。 (※もちろん、仲介業者と媒介契約を結んだ上で。また、土地の売買契約が成立することが前提です。)では 土地を売ってくださいと お願いしたのでもなくても ハウスメーカーさん専属の仲介業者でも 発生するんですね。仲介業者と媒介契約を結んだ上で これはこれからなんでしょうか?打ち合わせの時に 契約をするんでしょうか?仲介手数料は 上限が…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • きりかさん ( 新潟県 /65歳 /女性 )
  • 2014/06/30 20:10
  • 回答1件

問題解決力を高めるには

ビジネスマンとしてスキルアップするため、問題解決力を高めたいと思っています。どういったトレーニングをすればいいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
ヨシダ ハリー
研修講師
ヨシダ ハリー
  • All About ProFileさん
  • 2008/02/29 02:20
  • 回答1件

建築基準法第28条 居室の採光及び換気

「住宅、・・・建築物で政令で定めるものの居室・・・には、採光のための窓その他の開口部を設け、・・・」とありますが、ここで必要とされる窓は建物の外部に対しての窓と理解していいでしょうか?とすると、吹き抜けに面する窓はこれには該当しないということでしょうか?また、「その他の開口部」とは具体的に何があるのでしょうか?

回答者
中辻 正明
建築家
中辻 正明
  • ナカナカさん ( 鹿児島県 /52歳 /男性 )
  • 2014/07/04 22:01
  • 回答1件

10歳の柴犬(オス)、本気噛み。

初めて投稿させて頂きます。タイトル通り、10歳オスの柴犬の本気噛みに悩んでいます。こぼれた食事を拾おうとすると唸り、酷いと噛みます。布団の上でお腹を出して来たので触って欲しいのかと思い触ると鼻にシワを寄せ噛み付こうとしたり、テーブルの下で丸まっている様子を覗くと同じような顔で唸ったり、並んで座ってた時、ちょっと動いただけで噛み付いてきたり…縫合まではいきませんが、それなりに深い傷…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • akiryu2828さん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2014/07/04 00:43
  • 回答2件

上顎の口元の出っ張り治すにはどうしたら良いでしょうか?

30代女性ですが、これから矯正をしようか迷っています。口を閉じたときに下顎よりも上顎の出っ張りが気になります。下の歯並びより、上の歯並びが悪く、口を閉じると少し上顎が前に出ています。前歯はすきっぱで今はレジンで隙間を埋めています。前歯(中切歯)2本がねじれて少し外側に出ていて側切歯と少し段が(ずれ)あります。特にビーバーの様に前歯2本が前に出ています。3ミリくらい上顎を内側(舌…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • ももりさん ( 山梨県 /35歳 /女性 )
  • 2014/07/03 16:12
  • 回答3件

狭小地3階建ての開口部と斜線制限と格子について

はじめまして。大阪府内の準防火地域にて建築予定の者です。木造住宅3階建ての非常用開口部と斜線制限と格子について質問させてください。西側幅員4mの道路に面しており、両隣りは住宅、裏は3階建ての集合住宅のある土地を契約致しました。2階3階の跳ね出しバルコニーの外装部分に周囲からの目隠しと、意匠的に横ルーバーや横格子を設置したいと考えておりました。しかし現在担当してくださっている設計士の…

回答者
橋本 健
建築家
橋本 健
  • museenetさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2014/07/02 14:10
  • 回答3件

土地で悩んでいます

間口8m奥行き24mの土地の購入を悩んでいます。南向きで前面道路6mになります。車は外に1台ビルトインに2台置きたいのですがこの土地ですと玄関スペースは狭くなってしまうものでしょうか?部屋数としては5~6LDKシューズクローク物置スペースを考えています。ご意見いただけると幸いです。建蔽率50%容積率100%です。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • さっくさくさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2014/06/29 08:30
  • 回答6件

アドバイスお願いします

161センチで59キロくらいです。9キロ痩せたいです。無理に炭水化物を抜かして食事制限して暴食して後悔…という生活が続いています。この悪循環をやめたいです。どのような食生活していけばいいのでしょうか?運動は毎朝カーヴィーやってます。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ばーさん
  • 2014/06/28 06:30
  • 回答2件

太ももが太いです

20歳で9ヶ月の子供がいます。ふくらはぎも太いんですが、太ももがダイエットをしても痩せる気配がありません。骨盤が開いていたりゆがんでいることも原因だと思いますが、昔から脚だけ太いです。中学のときの部活は水泳部でした。特に筋トレで鍛えていた訳ではなく、泳ぎのみしか練習はしたことがありません。ネットをみていてもどれがいいのか分からずずるずると過ごしています。今はまだ働いていませんが、…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • るちるくぉーつさん ( 福井県 /20歳 /女性 )
  • 2014/06/25 21:39
  • 回答2件

ダイエットについて

年内で20kg痩せるのに、1番効果的な方法を教えて下さい!食事制限、半身浴、エステに通っていますが、全然効果がありません。2ヶ月前から始めています。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • kumatanさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2014/06/18 12:48
  • 回答2件

留学に際しての体調の悩み

初めてここを利用させていただきます。今年の8月末から一ヶ月ロシアに集団留学することになっている大学2年生です。渡航は初めてです。ある日突然留学の話が舞い込んできて、大学の先生に『5日で決めて』と言われ、勢いに任せて申し込んでしまいました。(費用がとても安い、というのも背中を押したのでしょうが)ですが、私には体調に関して大きな悩みがあります。実は6~7年前から過換気症候群を患っておりま…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • s_kkk_mさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2014/06/24 04:11
  • 回答1件

愛犬がぐったり

愛犬(パピヨン♂ 8才)が3日前から何も食べず、ぐったりしています。一昨日病院へ連れて行ったところ、医師からは「恐らく暑さのせいだろう。本当はダメなんだけどアイスクリームやかき氷、ヨーグルト、チーズなど食べさせてみて」と言われ、色々試みたのですが、どれも駄目で、今日一日入院となりました。自らトイレには行けるのですが、ちょっと立ち上がり、歩くとぐったりと床にうつ伏せになってしまいます…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • あやこんさん ( 福島県 /28歳 /女性 )
  • 2014/06/02 17:53
  • 回答1件

子どもと関わるアルバイトをしている学生です。

数人の子どもと一日過ごすアルバイトをしています。やはり子ども同士でいると何人かが衝突してしまい、周りの子との遊びが止まる喧嘩が起こってしまいます。その時、私は一人一人の不快なことを解消させて解決しようとします。例えば、Aちゃんはどこが嫌だったの?と聞きます。そこで相手の子が悪いなとと思ったら「AちゃんはBちゃんのこういうところが嫌だったんだって、ごめんねって言おうか?」と伝えます…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 唯依さん ( 兵庫県 /20歳 /女性 )
  • 2014/06/20 09:30
  • 回答3件

米国DMCA法に準拠について

米国でメディアサービスの展開を検討中です。1) DMCA法に則り運営するために必要な準備を教えてください。※webへの記載方法や指定代理人、著作権事務所などを含めて2) 総務省データによると指定代理人、著作権事務所が必要とのことですが、どれくらいの費用が掛かるものでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • porrossさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2014/03/04 17:37
  • 回答1件

自律神経失調症の彼との付き合い方を教えてください

私は、36歳、彼が41歳でお互いにバツ1です。彼には、元奥さんと暮らしている子供が2人いて養育費を支払っています。彼は、明るく、優しく、真面目、寂しがりやで頑固で不器用な人です。毎日電話をして、週末は一緒に過ごし、口論しても引きずらず、心から笑い合える関係でした。付き合って6ヶ月で、彼が東京から関西に転勤になりました。住居兼、事務所で新規支店の立ち上げに、彼はプレッシャーを抱えてい…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • hot-teaさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2013/02/12 21:41
  • 回答4件

屋根裏部屋

屋根裏が広いので荷物を置きたいと、可動式の階段(梯子)を付け 大工さんに荷物を置けるように 1部分板を敷いて貰いました。(板はフローリングなどと言える物ではなく、廃材を使っただけです。)板を敷いた所は、壁.天井は何もしていないので、屋根裏に板だけ敷いた感じで 梁の場所だけ1400mm以下です。これから市役所の検査が入ると思いますが、固定資産評価に関係しますでしょうか?

回答者
田邉 淳司
建築家
田邉 淳司
  • てるかずさん ( 福岡県 /53歳 /女性 )
  • 2014/06/14 15:07
  • 回答1件

転職活動について

はじめまして。5月に前職(販売業)を退社し現在就職活動中です。前職では、店長から毎日のように罵声を浴びせられ耐えられなくなり辞めました。その恐怖心からもう販売業には就きたくないと考えてしまいます。今までずっと販売業をしてきたため、専門的な資格などは特に持っておりません。他業種に進もうにも勇気がでずどうしたらよいかわかりません。特にやりたいことや目標などもないため、明確に決めれず…

回答者
安達瑠依子
組織コンサルタント
安達瑠依子
  • YORUさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2014/06/16 02:36
  • 回答1件

大量の抜け毛

ここ数年毎日枕に大量の抜け毛がついています。ハゲになるのではないかと心配しています。予防できる食事療法、生活等があれば教えて下さい。髪の毛を捨てるたび涙が出てきます。宜しくお願いします。

回答者
星 輝明
パーソナルスタイリスト
星 輝明
  • q2さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2013/09/30 09:12
  • 回答1件

下腹部に紐状のしこりがあります

3週間前に右下腹部に痛み(圧痛)があり、婦人科を受診しました。検査の結果特に異常は見られなかったのですが「念のため外科で診てもらったら。」と先生に言われて外科を受診しました。触診とCT検査の結果、異常はなく、筋肉の炎症かも・・・と診断を受けました。その後も痛みが気になり下腹部を触っていると10cmくらいの紐状のしこりのようなものができていて、心配になり内科を受診しました。「血管…

回答者
奈良 修次
鍼灸師
奈良 修次
  • haru0316さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2014/06/12 12:53
  • 回答1件

新築の検討

現在、新築の検討をしています。検討している団地は全11区画(平均60坪)の土地で北面は既存の団地、その他は全て田んぼ。ただし西、東は将来団地が出来る可能性があります。検討している土地の情報は以下の通りです。北、南面12m/東、西面16m/南面西側から3mX7mの土地が付いたL字型の土地です。北面は隣の家と面しています。西、東は共に6m道路があります。南は調整区域の田んぼが一枚。ここに、東・西で通…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • じばにゃんさん ( 三重県 /33歳 /男性 )
  • 2014/06/09 11:53
  • 回答4件

屋上の防水工事後

はじめまして。屋上の防水工事後についてお尋ねいたします。築30年ほどの鉄筋の家を購入し、雨もりがあったため屋上の防水工事をいたしました。施工会社さんによると、防水シートを貼ったということですが、椅子やテーブルなどを置くことはできない言われました。理由はもし足の細い椅子などを置いた場合、穴が開いて防水シートが破損するからだそうです。屋上でのガーデニング(プランターで)、そして椅子…

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次
  • mika777さん ( 岐阜県 /44歳 /女性 )
  • 2012/07/11 00:46
  • 回答2件

3F立ての新築の家が揺れます

昨年8月にローンを使って20坪の土地に建てた3階建のマイホームですが、3階が一日中揺れます。2階は時々揺れます。最初は地震の多い地域だと思っていたのですが、跡でそれが家の揺れだと気づきました。別に強い風が吹いているわけでも、目の前の道路を車が通るわけでも無いのに軽い地震の様に揺れ、原因が分からなかったのですが、どうやら家から20メートル位離れた大きな道路を通る車の揺れに関係がありそう…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • まりまりんさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/03/18 12:14
  • 回答2件

隣地との境界線から50cm以内のガレージ

我が家の事ですが隣地との境界線から20cmしか離れていないところにガレージを建てたのですが民法で50cm離れていないといけないと定められてる事をつい先日知りました。隣地はまだ空き地でして、不動産屋管理の売り地になっています。この場合やはり民法違反ですので何か対処をするべきですか?設計依頼した建築屋に確認したところ、隣はまだ売り地なのでこれから土地購入する人はガレージが20cmの所に建って…

回答者
天野 善啓
インテリアデザイナー
天野 善啓
  • ワイマナロさん ( 群馬県 /37歳 /女性 )
  • 2014/06/04 16:05
  • 回答4件

PHP&MySQLによる会員制サイトの構築について

初心者が構築したPHP&MySQLによる会員制サイトを、将来的に会員ユーザに迷惑を掛けず、リサイクルといいますか、よりよいものに改善する事ができるか質問いたします。現在、小さな会社でWEB担当をしております。社内での企画会議の末、会員制のサイトを立ち上げる事となりました。イメージとしては、クックパッド様のような会員ユーザによる投稿型のサイトです。本来であれば、初めから制作会社に依頼し構築…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • こつこつがんばさん ( 群馬県 /50歳 /男性 )
  • 2014/05/01 18:22
  • 回答1件

5,445件中 701~750件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索