「保険料」の専門家Q&A 一覧(53ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「保険料」を含むQ&A

4,389件が該当しました

4,389件中 2601~2650件目

年末調整

今年の3月で仕事を辞めました。辞めるまでは毎年年末調整していました。しばらく働かず9月からパートで働き始めました。年末調整は必要でしょうか?生命保険は主人が受取人で支払いは私の口座からです。

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • 朋ちゃんさん
  • 2008/11/15 20:42
  • 回答4件

生保の告知義務違反をしてしまいました

30代、独身女性です。現在、うつ病治療で休職中ですが、去年、将来の保障の為にアフラックの終身保険に加入しました。その際、告知欄に、恥ずかしさから「うつ病」と記載しませんでした。そして、来月、子宮筋腫で手術することになり、改めて保険について調べてみたところ、うつ病は生保に加入できないことを知りました。且つ、告知義務違反であることも知りました。加入してから1年経過するところです。…

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌
  • まきむらのりこさん
  • 2008/11/16 01:40
  • 回答3件

年末調整について

年末調整で、今まで主人と私で、子供たちの扶養を2等分していましたが、去年から、主人の収入減から、今年は私のほうに子供2人分の扶養控除を受けようとしました。すると今年1月からさかのぼって扶養にできるがどうするか?と提出先より質問があり、?1月からにすることで、不利になることがないかお尋ねします。主人は自営業で年収200万程度、妻会社員500万程度です。医療保険は、子供たちを主人の…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 風かおるさん ( 三重県 /44歳 /女性 )
  • 2008/11/12 17:30
  • 回答1件

失業給付金について

失業給付金を貰っている間は主人の扶養から外れないといけないのでしょうか?まだ働いていますが、退職して失業給付金を貰う期間は90日間になります。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • romeoさん ( 岡山県 /27歳 /女性 )
  • 2008/11/14 19:28
  • 回答2件

年度途中で収入が減り扶養になった場合の社会保険料

フリーランスの著述業者(女)です。今までの年収の実績から、夫の扶養家族にはなっておらず、自分で国保・国民年金の保険料、所得税、住民税を支払っています。国民年金に関しては来年3月分まで、国保に関しては第四期分(納期10/31)まで支払いすみです。ところが、不況の影響をうけ、今年の収入が130万未満にとどまることがほぼ確実になりました。しかし、無理をすれば140万円以上の収入を得ることも可能…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • スヌちゃんさん
  • 2008/11/14 11:57
  • 回答1件

パート収入と国民健康保険について。

始めまして。現在パートで週4日仕事をしている者です。(独身、実家から通っています。)9年前に体調を崩し正社員として勤めていた会社を退職しました。それ以降は体調が不安なため、週3日〜4日程度のパートをしています。国民年金は自分で支払っていますが、健康保険は当時仕事をしていた父親の会社の社会保険に入れてもらいました。(病気でフルタイムの仕事に就けないから、という事で入れてもらいま…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • おおくまさん
  • 2008/11/13 16:52
  • 回答2件

生命保険について

主人の保険についてお伺いします。                                  現在、主人は会社員45歳、私はパート主婦45歳、子供は中学生が2人(14歳、12歳)です。主人が独身時代に入った保険があと2年ほどで更新を迎えるに当たって、保険会社の方から転換を勧めてきます。現在の保険の内容は定期保険特約付終身保険です。(28歳加入で48歳更新65歳で払い込み…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ひこにゃんさん ( 滋賀県 /35歳 /女性 )
  • 2008/11/13 10:25
  • 回答8件

生命保険のご質問なのですが

現在加入して9年と5ヶ月が経ちました。最近見直しのセールスが多くて困ってます。自分の現況を記載しますので、良いアドバイスをお願いします。24歳の時に加入し、現在33歳になります。保障は年金総額が200万×10回=2000万(34才〜64才までの間)一時金が死亡・高度障害時1600万(64歳まで)100万(80歳から)契約明細としましては終身保険100万 期間終身・64歳払い込み満了介護収入保障特約...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • にっしいさん ( 兵庫県 /33歳 /男性 )
  • 2008/11/13 00:53
  • 回答8件

国民健康保険料算定における総所得とは?

国民健康保険料の算定において、・出産手当金・出産一時金・育児休業基本給付金上記3点は総所得に含まれるのでしょうか?それとも、会社からの賃金だけでよいのでしょうか?平成20年9月に育児休業を取りきった後、会社を退職しました。退職と同時に夫の転勤で引っ越ししたため、雇用保険が待機期間なしで受給できることになり、夫の扶養家族に入ることが出来ませんでした。そのことが分かった頃には任意継続…

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦
  • あんかずさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
  • 2008/11/15 00:09
  • 回答1件

夫婦2人の家計と保険の診断お願いします

結婚して3年目の専業主婦です家計簿をつけていますがなかなか貯蓄できません宜しくお願いします。住宅ローン  105,000家庭費     10,000衛生費     15,000(クリーニング含)衣料      28,000医療費      6,000家具家電    20,000ガソリン2台  25,000車維持費2台  35,000(保険・税金・車検)交際費     40,0…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • mariaさん ( 福岡県 /39歳 /女性 )
  • 2008/11/11 19:43
  • 回答4件

医療保険への加入を検討しています

私は、現在35歳 独身 男性です。将来的に結婚、マイホーム購入・・・という感じだと思いますが、それは考えず、生涯独身でと仮定した場合どのような保険に加入したほうがよいのでしょうか?何をポイントに商品を選ぶのが良いのでしょうか?できるだけ負担額はおさえたいと考えております。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • 梁川さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2008/11/12 16:42
  • 回答6件

住宅ローン今後の支払いが可能でしょうか?

はじめまして。アドバイス宜しくお願いします。約3年前に新築住宅を購入しました。借入れは2600万円の35年払いです。火災保険は一括で払いました。金利は当初金利優遇(−0.4%)の1.12%で3年で申し込みました。(0.12%の休業保障保険含む)家族構成は夫:40才、妻:42才、長男:12才(小六)、次男:7才(小一)です。共働きで妻はパートです。収入は手取りで夫:23万円/月、ボ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 寛ちゃんさん ( 岡山県 /40歳 /男性 )
  • 2008/11/12 21:31
  • 回答2件

家計診断お願いします

主人(44歳)私(38歳)子供2人(小4と3歳)の共働きです。共働きである程度収入があると思うのですが、生活にゆとりがありません。保険の多さが原因のひとつだと自覚はしているのですがどこをどう削るべきか判断できません。アドバイスお願いいたします。あとこの家計状況で子供をもう1人産むことは無謀でしょうか?夫:月40万/ボーナス年10万(手取)妻:月17万/ボーナス年70万(手取)-----------...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • kako001さん ( 京都府 /38歳 /女性 )
  • 2008/11/12 14:48
  • 回答6件

個人賠償責任保険の請求について

子どもが誤って、お友達の額に怪我をさせてしまいました。相手のお子さんは病院にいって治療してもらったそうです。その病院代の領収書は、貰いづらいのですが、私の報告書だけで請求は出来ますでしょうか。子どもが被保険者での個人賠償責任保険に加入しております。よろしくお願いします。

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • ママrinさん ( 岩手県 /48歳 /女性 )
  • 2008/11/12 20:01
  • 回答3件

扶養配偶者になるための年収とは何月から何月まで?

現在パートで勤務してる主婦です。来年3月末に引越しが決まり、パートを辞めることになります。H20年1〜12月の年収は160万前後になる予定です。現在国民健康保険と国民年金を自分で払っています。引越し後しばらく働かない予定です。離職後の保険料の支払いについての質問です。 夫の扶養となり、健康保険・厚生年金に加入するには、前年の年収が130万未満でなければいけないようですが、この場合の年収は…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • okaponさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/11/10 20:15
  • 回答3件

個人年金解約すべきか・・・

個人年金について相談します。予定利率変動型無配当個人年金 保険料10,000円 (65歳払い済み65歳開始) 最低保障年金495,500円(期間10年)28歳の1月から契約し、現在36歳(既婚 ちいさい子供が一人います)払い込み料総額 1,060,000円 今解約すると解約返還金 959,000円ちなみに 死亡981,000円といわれました。若い頃に深く考えず契約したのですが、個人年金の利点が所得...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • もも2さん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2008/11/10 22:16
  • 回答1件

医療保険とガン保険の組み合わせ

初めまして、36歳男性・年収400万のサワと申します。医療保険とガン保険に入ろうと自分なりに各社を比べましたところ?アフラックのガン保険とPCA医療保険の組み合わせと?東京海上のガン保険と三井住友の医療保険の組み合わせの候補になりました。この二つの組み合わせの理由として安さ・先進医療給付金・通院給付金がポイントになりました。どちらも長所・短所があるとおもいますが、プロのみなさまから…

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • サワさん ( 大阪府 /36歳 /男性 )
  • 2008/11/11 11:03
  • 回答3件

年末調整

こんにちは。専業主婦をしております。6月に退職し6月〜9月までは扶養に、今現在、雇用保険受給中のため、国民健康保険に加入しています。12月中旬には主人の扶養に入る予定です。今年度6月までの私の収入は96万でした。そこでご質問です。今、主人の年末調整を記入しているのですが、扶養の欄の記入することは可能ですか?また、私の生命保険料の控除はどこに記入すればいいのでしょうか?別に確定…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • いちばんさくらさん ( 福井県 /27歳 /女性 )
  • 2008/11/11 16:16
  • 回答3件

払済保険は貯蓄と考えられますか?

平成3年に加入した生命保険があります。保険料がきつくなってきたので、解約か払済にしようかと保険会社に相談したところ、利率の高い時の保険なのでそのまま払済にしておけば預金よりも有利と言われました。基本契約は死亡保障のみなので、死んだ場合は別として、そのまま払済にした場合は貯まっている額は増えるものなのでしょうか?具体的には契約者貸付で借りられる金額や解約した場合の返る金額は毎年…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • tkさん ( 東京都 /50歳 /男性 )
  • 2008/11/11 19:56
  • 回答3件

保険の見直しについて

結婚を機に夫婦の保険を見直そうと思い、ご相談いたします。 まだ子供はおらず、妻の生命保険を考えていますが、いまのままでよいものかどうか迷っているところです。夫の年払いが毎年1月のため、ギリギリ変更できるかと。現在の状況夫(35歳)J*共済養老生命共済契約30年○満期共済金額:200万○死亡保障金額:3000万(病気・ガン)/6000万(災害)○入院保障金額:5000円(病気・ガン・災害)/1日○特...

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • sandalwoodさん ( 福岡県 /34歳 /女性 )
  • 2008/11/12 09:50
  • 回答5件

養老保険の受取後の所得税について

今年満期になった養老保険を受け取りました。金額は下記のとおりです。1)保険金  3,000,000  配当金  11,274  お支払金額 3,011,274  健康祝い金 150,0002)保険金 2,600,000 配当金 12,221 お支払金額 2,612,221 配当金 260,000この場合、税金の申告は必要でしょうか?知識がなく困っています。どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マダムマダムさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/11/11 10:32
  • 回答1件

保険の見直し

来年1月結婚予定です。私と彼ともにもうすぐ29歳です。【現在】私かんぽ 〈ながいきくん(お楽しみ型)〉特別終身保険16年6月契約 60歳(51年6月)払込済年齢 基本:300万円 6060円/月特約:災害特約 360円/月 疾病傷害入院特約 4590円/月24年5月まで前払い1,013,250円で、解約すると90万円ほど戻ってくるそうです。彼全労災の医療保険が12月に満期になる。【見直し案】私医療...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • れおぽんさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2008/11/10 23:10
  • 回答4件

養老保険の満期金受取と税金と扶養控除について

こんにちは。似たような質問がありますが、具体的にお聞きしたたくて。来年養老保険が満期を迎えるにあたって、どれくらい税金がかかるのか、主人の扶養から抜けなくても大丈夫か気になっています。 現在、主人の扶養に入り派遣社員として扶養範囲内(所得103万未満)で働いており、来年も同じように働くとしたら確実に所得は103万未満の予定です。社会保険等はすべて主人の分にはいり、主人の会社から世帯手…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • cocobrickさん ( 長崎県 /31歳 /女性 )
  • 2008/11/10 13:58
  • 回答1件

年末調整 確定申告について

私は今年5月に結婚しました。仕事は昨年の12/31付で退職。その後、1月から結婚する5月までアルバイトとして働いていました。5月から8月までは夫の扶養に入り、現在は失業給付を受けていて国民年金と国保に加入しています。?保険事務所から社会保険料控除証明書が届き、1月から4月まで納付済となっています。見込額は記入していないのですが、9月分から国民年金を払っています。その分一緒に夫の年末調整で控…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • ぽんこさん
  • 2008/11/09 15:21
  • 回答1件

健康保険任意継続について

先日入籍をし、11月末で7年間勤めた会社を退職し、12月から失業保険をもらう予定です。(夫は現在北陸、私は近畿在住でして、12月初めに転居もするので、給付制限無しで失業保険はもらえると考えてます。)したがって、3ヶ月間は年金・健保の手続きがいるかとおもいますが、健保については現在の会社の任意継続が可能です。国民健保よりも任意継続の方が保険料が安く済むのであれば、任意継続にした…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • みそのさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2008/11/08 01:38
  • 回答2件

配偶者控除を受ける為の合計所得金額38万円とは

専業主婦で収入は全く有りません。来年、保険が満期になります。(満期金額−支出金額−50万)×0,5=38万以下でしたら、扶養者となるのでしょうか?例えば、満期400万で、支出274万の場合(400万−274万−50万)×0.5=38万ですので、配偶者控除を受けられ、扶養からは外れない、と考えても宜しいのでしょうか?それとも、 400万−274万−50万=76万を一時所得として考え、配…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 麒麟さん ( 広島県 /44歳 /女性 )
  • 2008/11/10 12:24
  • 回答1件

銀行に定期預金より保険を勧められましたが…

普通預金に預けたままになっているお金を、せめて定期預金に預け替えようと思い銀行を訪ねると、訪ねた2行から保険商品を勧められました。株価も為替も不安定なので、元本保証された1〜3年の定期預金に…と安直に思ったのですが、銀行から「今、定期に預けるなんてもったいないから保険がオススメです!」と強く勧められ、「検討してみます…」ということで帰ってきました。(ちなみに定額年金保険をすでに契約…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • pokaさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2008/11/07 22:15
  • 回答8件

生命保険料控除証明書の提出先について

現在主人の扶養に入り、パートで働いています。生命保険会社から「控除証明書」が届いていますが、自分の名前の証明書は、自分の勤務先の年末調整の用紙に添付するのか、それとも主人・息子・自分の分すべてまとめて主人の年末調整の用紙に添付してもよいのか分かりません。初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただければ有難いです。よろしくお願い致します。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • GUCCIさん ( 香川県 /22歳 /女性 )
  • 2008/11/08 23:39
  • 回答1件

医療保険選び

CUREか健康のお守りで迷っています。CUREは、指定代理請求特約に、「3親等内」とあって、「同居または同一生計の」という条件を外した点、私の場合、助かります。けれども、先進医療特約が付けられないのが残念です。健康のお守りについては、CUREの逆です。どちらのほうがよいと思われますか。あるいは、両方の利点を併せ持つ他の商品はあるでしょうか。できれば同じくらいの保険料で。よろしく…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • Kはじめさん ( 埼玉県 /39歳 /男性 )
  • 2008/11/08 21:29
  • 回答2件

被扶養家族になれるのでしょうか

現在、父親の社会保険の扶養に入っているのですが。来年の5月あたりに同居中の彼氏と千葉へ引っ越す事になりました。仕送りも一切ない為、父親の扶養から彼氏の扶養(内縁のまま)へ変えるつもりなのですが、彼氏はフリーランス+アルバイトで生計を立てて行くつもりのようです。この場合国民健康保険に加入した彼氏の扶養に入ることは可能なのでしょうか。また、私は引越し後個人事業主になる予定ですが収入は…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 千草 楓さん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
  • 2008/11/09 20:14
  • 回答1件

ガン保険についてアドバイスお願いします

はじめまして、37歳・年収400万の男です。ガン保険(終身タイプ)を検討中です。東京〇上さん 約3500円ア〇コさん  約6000円ソニーさん   約2200円ア〇ラックさん 約3400円三井〇友さん 約4300円などを検討しておりますが。基本的な費用は、高額医療制度で負担が抑えられますが、対象外に治療費を考えると「先進医療給付金」が重要か思ってしまいます。又、最近は入院期間…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • といちさん ( 奈良県 /36歳 /男性 )
  • 2008/11/07 12:57
  • 回答5件

医療保険の要不要について

31歳男、妻(30歳)、子(0歳)の3人家族で医療保険には未加入です。現在、PCAメディスマート 5000円/日(60日保障)、支払:\2000/月 を検討しています。 検討しながら表題の根本的な疑問が浮かびました。親族や友人を見回しても、3大病以外で入院する確率は低いように感じます。(可能性としては盲腸・骨折・不慮の事故等・・・でしょうか)万一入院したとしても今後はさらに短い日数で退院させられる...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ろちやまさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2008/11/07 11:45
  • 回答7件

ゆうちょ学資保険の見直しについて

 長男14才(平成6年3月から)、長女12才(平成9年7月から)がゆうちょの学資保険に加入している共働き自営業47才の者です。 長男は毎月22,400円の18年満期、長女は毎月30,850円の17年満期のもので(実際は割引があり数百円ずつ少ない)二人とも満期金は5百万円です。 二人の私立校授業料等を今後支払っていく関係で、払い済みにすべきか、続けるべきか、解約して他の金融商品に預け替えるべきか、大...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • まさかなさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2008/11/07 12:28
  • 回答4件

専業主婦ですが確定申告できますか?

主人は自営業です。夫婦合わせて控除対象を越える保険の支払いがあります。主人の名前で確定申告しても対象とならない分を妻である私が個人で確定申告したら還付は見込めるのでしょうか?保険料が高いのですが健康に自信がない二人なので見直しがなかなか出来ません。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • アルパカさん ( 鹿児島県 /30歳 /女性 )
  • 2008/11/08 05:04
  • 回答1件

傷病手当金について

 はじめまして。今年12月に出産を控えている者です。私は今現在、二年半勤めた会社の産休中なのですが、8月頃から悪阻等で体調が思わしくなく、有給を消化仕切ったあと、お休みさせてもらっています。理解のある会社で、出産手当金の支給の都合上、実際は8月半ばから出勤していないにも関わらず、退職ではなく休職という形にしてもらっています。なので、出勤はしていないのですが籍だけある形にしてもらっ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • かーさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2008/11/08 01:02
  • 回答1件

標準報酬月額の確認方法について

社会保険庁の標準報酬月額の改ざんが問題になっていますが、過去からの(昭和の時代も含む)自分の月額が正しいのか確認するにはどうすればいいのでしょうか。給与明細は全て保管しているのですが、実際の月額と照らし合わせるべき「標準報酬月額・保険料月額表」がなければ確認する術がないのではないでしょうか。給与明細の月額と標準報酬月額表の対応を確認しないと、不正や間違いでずれていた場合、見つ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • くら吉さん
  • 2008/11/07 05:00
  • 回答2件

年末調整について教えて下さい。

6月まで働いていました。退職後は傷病手当を受給しており仕事にはついていません。結婚していますが夫の扶養にはなっておらず国民年金や住民税なども支払っていますが年末調整はどうしたら良いのでしょうか?今までは結婚後もずっと仕事をしていたので自分で年末調整はしたことがなく(職場まかせで)全くわかりません。教えていただけないでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ねりちゃんさん ( 北海道 /45歳 /女性 )
  • 2008/11/07 13:50
  • 回答1件

出産一時金の金額について

現在、主人の社会保険の扶養に入っていて、来年1月から出産一時金が3万増えて、38万になるそうなんですが、予定日が1月8日で、事前申請を12月にした場合も、金額は38万になるのでしょうか?その場合、?申請した12月の金額で、35万。?申請した予定日(1月)の金額で、38万。?申請日は関係なく、実際生まれた日で  早まって12月に生まれた場合、35万。  予定通り1月に生まれた場合、3…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • jun9さん ( 愛知県 /25歳 /女性 )
  • 2008/11/07 15:23
  • 回答1件

家計診断お願いします。

お世話になります。家計診断をお願いします。夫29歳会社員 私29歳専業主婦 子供なし 貯蓄約400万円 月収約25万円 ボーナス年2回約30万円×2おおよその毎月の家計簿の内容として・・・家賃・・・・・・・・・75000円電気・ガス・水道・・・15000円電話・・・・・・・・・20000円(2人分の携帯で固定電話なし)夫こずかい・・・・・・25000円車保険代・・・・・・・10…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ことこさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/11/06 14:24
  • 回答6件

生命保険の見直しについて

46歳、単身です。今後病気・入院した場合、できるだけ親兄弟に負担をかけたくないため保険に入りました。A.1年半前、某生保の「5年ごと配当付終身医療保険」80歳払済 に加入(転換)しました。保険料は年13.5万(主5.5万/特約8万)です。【主】C型 終期終身 保険料55千 入院給付金(災害・疾病・女性特定疾病)支払限度60日. 給付金(手術・手術後集中治療・放射線治療・死亡)【5年ごと配当付特約】...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • tamako2525さん ( 兵庫県 /46歳 /女性 )
  • 2008/11/04 04:38
  • 回答8件

年末調整について

扶養控除を外れてしまったため、自身で国民年金、健康保険を支払っています。年末調整に際して、この社会保険料の控除申請は主人の方で、おこなったほうがいいのでしょうか?ちなみに主人はサラリーマンで、扶養家族は子供が1人です。私の収入は180万ほど、主人は800万ほどです。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • パート主婦ママさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2008/11/06 18:29
  • 回答1件

不動産の売買・贈与に関わる名義変更について

不動産の名義変更につきまして、専門家の方々のご意見をお伺いいたしたく、投稿させていただきます。お忙しいところ申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。ご相談は、親族名義の不動産を自分名義に変更する場合に、売買と贈与で税務上、その他の支払い項目上、どちらの方が費用が抑えられるか、またスムーズに名義を変更できるか、ということです。土地は現在、義姉、甥、姪の3人の共同名義にな…

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣
  • hitosさん
  • 2008/06/08 16:52
  • 回答1件

住宅ローンの3大疾病保障をつけた方がいいか否か

いつもお世話になっております。今回、住宅ローンの仮審査に無事通り、本審査に出す予定ですが、団信の3大疾病保障をつけた方がいいかどうか迷っています。主人33歳。今のところ健康です。1300万円の住宅ローン。10年固定金利11月金利2.0% 30年 毎月支払い(48,050円)ボーナス無3大疾病保障の場合+0.2%になるので、2.2%になると、毎月支払いが(49、361円)プラス1311円 トータル4...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • わかならぶさん ( 長崎県 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/06 14:18
  • 回答2件

住宅借入金控除と保険料控除について

妻の税控除についてお伺いします。保険料控除額が、1月から12月まで支払った所得税を上回っているのですが、それとは関係なく住宅借入金控除も適用されるのでしょうか。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • たいちゃん55さん ( 大阪府 /34歳 /男性 )
  • 2008/11/05 22:34
  • 回答1件

扶養について

今年の春に大学を卒業して会社に勤めています。今は会社の健康保険に入っているのですが、実は会社を辞めて学校に入り直そうと思っています。そうなると、一度親の扶養に入らないといけないのでしょうか?親の扶養に入らずにバイトで働きながらなんとかしたいと思っているのですが、どうすればよいのでしょうか?年収130万以上というのはなんとなく聞いたのですがよくわからないので。。その場合健康保険はど…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 黒糖焼酎さん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2008/11/06 00:29
  • 回答1件

扶養内の社会保険について

いつも拝見させていただいております。主人の扶養に入ったまま、130万円未満の収入を目指しております。通常、週に30時間以上働く場合は職場の社会保険に加入する義務があると聞いたのですが、もし2箇所以上のところで働いた場合、どちらも週に30時間に満たなければ主人の保険に入ったままで良いのでしょうか?お忙しい先生方かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • バハマちゃんさん ( 栃木県 /35歳 /女性 )
  • 2008/11/06 07:11
  • 回答1件

住宅ローンの連帯保証人と、保証料について

いつもお世話になっております。今回、JAで住宅ローンを組むにあたり、主人の名義で、1300万円のローンを申し込みをしたのですが、土地の名義人が連帯保証人にならなければならないという事だったので、私の土地名義なので、私が連帯保証人になったのですが、私の父(年金暮らし/家賃収入)も、連帯保証人にならないと、ローンがおりないという事で、父にもなってもらったのですが、JA側は、保証料も、…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • わかならぶさん ( 長崎県 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/05 11:06
  • 回答2件

出産手当金パートの計算方法は?

現在妊娠中です。会社の健康保険に6月から加入しております。出産予定日は7月です。出産手当金の計算方法についてなのですが、月によってばらつきがあり、11万から16万の間で働いております。月給÷30×0.6×98=支給金額のようですが、私のような場合、月給に当たる金額はどう算出されるのでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • yosihiroさん ( 福岡県 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/04 10:54
  • 回答1件

火災保険・地震保険について

地震保険に加入しようと思っています。現在加入の火災保険の半分の保障しか入れないと聞いたのですが、本当ですか?

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • しゅうごさん ( 愛知県 /36歳 /男性 )
  • 2008/11/04 15:59
  • 回答5件

住民税や所得税はどうなりますか?

1月から4月までA社で46万の収入、5月から12月までB社で予定として63万程度かと思います。この場合、103万を超えますが、社会保険に加入していますので、社保控除9万円程度生保(月8千円弱)に加入で、生命保険控除3.5万円基礎控除で 38万円給与所得控除で 65万円となるのかとおもうのですが、?確定申告は必要ですか??住民税は100万を超えた収入の場合いくらぐらいかかりますか??年末調整をすると所得税…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • ママsanさん ( 京都府 /43歳 /女性 )
  • 2008/11/03 23:33
  • 回答1件

4,389件中 2601~2650件目

「火災保険」に関するまとめ

  • 火災保険のこときちんと知らなかったかも…今からでも覚えて損はないお役立ち情報を専門家が紹介!

    皆さんは火災保険の10年を超える長期契約が、2015年10月から廃止になるのをご存知ですか?実質的な値上げとなってしまうため、家計などいろんな場面での影響が考えられます。 しかし一方で、契約している火災保険を見直すチャンスでもあるのではないでしょうか。 そこでこのページでは、長期契約廃止による影響に関してはもちろんのこと、火災保険に関する基本情報や意外と知らない適用条件など、専門家による様々な解説を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索