対象:生命保険・医療保険
回答数: 4件
回答数: 3件
回答数: 9件
初めまして、36歳男性・年収400万のサワと申します。
医療保険とガン保険に入ろうと自分なりに各社を比べましたところ?アフラックのガン保険とPCA医療保険の組み合わせと?東京海上のガン保険と三井住友の医療保険の組み合わせの候補になりました。
この二つの組み合わせの理由として安さ・先進医療給付金・通院給付金がポイントになりました。
どちらも長所・短所があるとおもいますが、プロのみなさまから見てどちらが良いか、もしくは両方の評価を
おしえていただけませんか?
どうしても細かい規約等まで熟読し理解しておりません
のでこれがどうなのか不安です。アドバイスお願いします。
サワさん ( 大阪府 / 男性 / 36歳 )
回答:3件
あくまで私個人の感想ですが。。。
はじめまして、サワ様。アイスビィの植森宏昌です。
ご自身の環境や資産状況を含め分かりませんので単に商品のみでお答えした場合、個人的感想ですが2かなと思いますね。但し、個人の好みの問題でしょうが。実際には、もっと違う選択もあるような気もしますが。。。色々、検討してみてご自身に合う最高の商品が見つかれば良いですね。
回答専門家

- 植森 宏昌
- (大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供
将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。
植森 宏昌が提供する商品・サービス

大関 浩伸
保険アドバイザー
-
回答申し上げます
サワさん、こんにちは。フォートラストの大関です。
よくご検討されていらっしゃるようですね。
「1」のアフラックは、「フォルテ」でしょうかね?
また、「2」の東京海上とは
東京海上日動あんしん生命の「がん治療支援保険」でしょうかね?
もしそうでしたら、前者は、「がん」になった後の年金給付、
後者は、通院給付などが特長ですね。
医療保険は、保険料での比較でしたらPCAでしょう。
三井住友きらめき生命のものは、「先進医療特約」がウリですね。
このように評価は分かれますし、一概には言えませんが、
「合理性」なら、「1」、「安心のため」なら、「2」という感じ
でしょうか。
私の個人的な判断でしたら、「1」がやや優勢かなと・・・
ただ、この際ですので、「医療保険・がん保険」という商品にのみ
スポットを当てるのでなく、生涯リスクと外的情勢、そして目的・優先順位
なども検証してみて下さいネ。

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
-
医療保険とがん保険
こんにちわ、大阪のFP会社FPコンサルティング:http://www.fp-con.co.jp/岡崎です。
医療保険とガン保険の組合せですがよく検証されていると思います。
お考えのとおりでよいと思います。各社特徴があり、完全な比較はできませんが
好みや価値観にもよります。
当方でもサワさんの考えにあった保険をご紹介できるところがありますので、お気軽に
ご相談下さい。きっと最適な保険加入ができると思います。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A