「上手に」の専門家Q&A 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「上手に」を含むQ&A

715件が該当しました

715件中 51~100件目

3歳児のストレス

3歳と0歳9カ月の子をもつ二児の母です。弟や妹ができると上の子は下の子に対して嫉妬すると聞きます。どうしても下の子の世話が多い分、上の子を放ってしまったり怒ってしまったりすることが多く、上の子のストレスや心身関係が気になります。喋る時に言葉の始まりが詰まってなかなか言葉が出ないことがあったり、何回も同じ単語を繰り返して喋り終われず人の話を聞かないことがあったりします。それは、…

回答者
辻 昌子
司会者
辻  昌子
  • 子育てママさんさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
  • 2010/03/12 01:12
  • 回答2件

学校と部活で

こんにちは、私は高校3年の女子高に通っているものです。中学生の頃からあったのですが、高校生になってから夜に頻繁に腹痛に襲われます。嘔吐するわけでもなく、排泄できるわけでもなくただただ時間が経っていき、とても辛いです。それでも寝てしまえば治るので一過性のものなのかと思っていたのですが、最近とても頻繁に襲われつらいです。腹痛に襲われるのは決まって部活があった日の夜で、次の日も部活が…

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐
  • ゆつきさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2015/08/29 00:05
  • 回答1件

住宅ローン繰上げ返済と貯金とのバランスについて

このたびはお世話になります。 今まで共働きでしたが、妻が退職しました。どの程度貯金を残し、どの程度住宅ローンに回すのが望ましいか、 相談したく存じます。 夫は、もしものために手もとに現金を残すべき派 妻は、少なくとも500万円程度繰り上げ返済したいと考えています。(実施後ローン終了:夫60才)1、夫40才(手取り約30万円)   妻40才(現在無職)   子供3才 の3人家族。2、2012年に45...

回答者
柴垣 和哉
ファイナンシャルプランナー
柴垣 和哉
  • ヴルさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
  • 2015/09/16 11:07
  • 回答4件

人と話すのが苦痛です。なんか全てが嫌になりそうです・・・。

わたしは学生なんですが、知り合いと話すのが苦手です。親しい人や初対面の人となら気軽に話せるんですが、「知っている人だけど親しくはない人」と話すと愛想笑いが多くなり、会話が続きません。表情も固まりがちになったり、相手が親切にわたしに話を振ってくれても二・三言で終わることが多く、ひどい時は「ああ」や「うん」で終わってしまうこともあります。その時、目をどこに向ければ良いのか分からな…

回答者
出雲 輝子
婚活アドバイザー
出雲 輝子
  • Akiraikaさん ( 東京都 /16歳 /女性 )
  • 2015/08/24 20:49
  • 回答1件

賃貸物件をおしゃれにしたいです

はじめまして。現在賃貸物件に住んでいます。リビングをおしゃれにしたいです。壁紙を変更、写真や雑貨を飾る等です。自分だとテイストがバラバラになってしまうので上手に出来ません。どこに依頼すれば良いのでしょうか?

回答者
青木 美樹
工務店
青木 美樹
  • ぽちょ1122さん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2015/08/17 09:31
  • 回答1件

確定拠出年金について

この度はお世話になります。勤務先が確定拠出年金を導入することになったのですが投資には経験も興味もなく過ごしており、今後の運用をどうしたらよいのか戸惑っております。お知恵を頂ければ・・・と思い相談させて頂きました。45歳で、定年まで15年です。現在、掛金は三菱東京UFJ確定拠出年金専用1年定期預金に毎月1700円拠出されています。将来を考えて多少の積極的な運用も必要とは考えており運用指示…

回答者
小川 正之
ファイナンシャルプランナー
小川 正之
  • ねんねさん ( 香川県 /45歳 /女性 )
  • 2015/08/02 00:14
  • 回答1件

住宅ローン返済と家族計画について

初めて質問します。現在夫婦共働きで2012年11月より住宅ローンを組んでいます。フラット35で3000万借入 名義は夫夫38才 年収450万 手取り350万 正社員妻35才   420万    320万 正社員老後のささやかな対策として 401Kを1年程前から満額の23000円 夫婦でそれぞれ貯蓄は夫婦合わせて500万程度繰り上げ返済を今回初めて200万円行う予定医療保険 60才まで払込完了させる...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • keroro30さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/07/06 01:47
  • 回答2件

付き合いたくない友人

49歳の専業主婦です、友人の事で相談します、彼女とは中学からの付き合いで、若い頃は、旅行に行ったりと、仲良くしていました。しかし、私の元彼の友人と職場が同じ人と結婚してしまい、私はその後彼とは別れ別のサラリーマンと結婚したので、私は元彼のことなど、もう考えたくもなく、それなのに、彼女は、事あるごとに、何事も無いように食事の誘いやメールがきて、元彼の状況や、自分の今の自慢話をしてきます。…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • hirotyannさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2015/07/07 15:31
  • 回答3件

扶養内主婦 株取引

現在年間所得130万円以下で夫の扶養内でパートをしています。扶養から外れず、株売買益を更に得たいと考えてます。現在1つ証券特定口座(源泉徴収あり)がありますが、複数の証券特口座(源泉徴収あり)を開設すると、確定申告が必要なのですか?また売却益+パート収入が130万円を超えると、税金、健康保険、年金は扶養から外れるのですか?また子供名義での口座では私同様に出来るのですか?そのほかに扶養内で…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • ぷちこめさん ( 千葉県 /42歳 /女性 )
  • 2015/05/31 16:52
  • 回答1件

食事の時間

仕事の関係上朝食5時半~6時で昼食は日によって休憩に出れるのがまちまちで、11時~13時です。朝~昼が最大で7時間半空いてしまい、ダイエットには不向きなリズムです。9時~10時の間にトイレ休憩があるので、その時に小さめのお握りを食べようかと思いますが、あまり空腹感がありません…。飴でもいいから、少しは糖分を補給した方がいいですか?

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • トモさん
  • 2015/05/21 07:07
  • 回答1件

ライザップについて

ライザップに通うかどうか、迷っています。大学生なのでお金もあまりないです。でも、ローンを組めばやっていけるかな…という感じです。一人でトレーニング等をするのが苦手で、続きません。今までも、ジムにかよって泳いだりウォーキングしたりヨガやカーヴィーダンスなどそれぞれ週に4回ほどの頻度で続けていましたが1ヶ月ほどでなぜかやる気をなくしてしまい、減った体重ももとに戻る…を繰り返してきまし…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • りんさん
  • 2015/04/26 15:18
  • 回答2件

扶養内、外と、保育料

旦那の年収は約500万弱私は、30歳で子どもは3人。7歳、5歳、1歳。今年、新築するために現金は必要です。だけど、損な働きはしたくありません。(また、もう、出産の予定はありません。)今までは、ずっと103万以下で働いてました。しかし、今年になって職場から、もっと働いてほしいと要望がありました。でも、まだ下が1歳なので、保育料が高いのです。現在、二人で約4万8千円所得によって、かわるので…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • ウメマァさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
  • 2015/04/08 23:21
  • 回答2件

気分性変調症

母が約8年前ぐらいから、軽いうつ病と診断され、毎年ではないですが、春の季節を感じるようになったぐらいにうつ状態になっていました。春の季節が終わると、いつもの元気な母になっていました。もちろん、その頃から病院も通っており、薬も服用し続けておりました。しかし、昨年春から約1年、春を過ぎてからもずーっとうつ状態が続き、今も何もする気が無く、1日寝ている状態です。病院で再度、確認した…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • tamachoko15さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2015/03/22 16:37
  • 回答1件

30坪容積率100%の土地に二世帯住宅を建てたいのですが…

30坪程度容積率100%の敷地に、玄関以外分離型の家を建てようと思っているのですが可能でしょうか?(町田市成瀬近辺を探しているのですが大体容積率が100%未満でした。。土地探しも相談するべきでしょうか?)家族構成といたしましては、父(75歳)、母(70歳)、私(34歳)、夫(36歳)です。理想といたしましては、キッチン、バス、トイレなどを別にし、車が置けるスペースを作りたいと思ってます。素人の…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • 岸部タローさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2015/03/15 23:31
  • 回答6件

軽量鉄骨の増築について

築32年の軽量鉄骨のリフォームを考えています。HMでのリフォームではなく工務店さんに内装、水回りなどをお願いする予定です。現在工務店さんから「部分増築」という案が提示されています。(屋根裏、隣接する家との間、建蔽率などはきっちりと測って問題ないとの事です)道路から死角になる部分でもあり特に外観を気にする事もなく、少し広げるだけで感じが大きく変わると思います。しかし、もう1社見積…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • ひなぽんぽんさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2015/02/23 15:09
  • 回答2件

壁の柱について

今度、新築を考えていまして、色々検討している最中です。ある工務店さんの建造中の一戸建てを拝見させていただいたのですが、作業されている方々も丁寧で、親方も忙しい合間を縫って色々質問に答えてくれて、感謝していますが、一つ気になることが有りました。二階の床の柱の一本の端にヒビが入っていたのです。木なので、ヒビも入るでしょうが、建てている途中でヒビが入った木を使うものなのでしょうか?

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • あっきらさん ( 静岡県 /47歳 /男性 )
  • 2015/02/07 21:32
  • 回答5件

くま隠しのポイント

若い頃より疲れるとくまが出てしまっていたのですが、30代になっていくら睡眠をとっても常にくまが目立つ状態になってしまいました。コンシーラーでも隠しきれないほどで、逆にしわが目立ってしまっているように思います。顔の印象も暗くなりがちで「疲れてる?」とよく聞かれてしまいます。くまを上手に隠すテクニックについて教えてください。

回答者
都外川 八恵
パーソナルスタイリスト
都外川 八恵
  • momocomocoさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2013/01/28 17:09
  • 回答6件

同居6人家族の、見直し

家族構成は、旦那31歳、私31歳、娘三人(小5、小3、年少)、そして、実母62歳六人家族です。収入は、夫婦二人のみで月、31万前後です。父の死を気に収入のない母を金銭面でたすけるため同居しましたか、毎月厳しいです。旦那、200,000私 、110,000生活費 40,000※夕飯作っている母に渡します光熱費 4ー50,000※電気、ガス、水道、固定電話、汲み取り等毎月一律入金して、冬場の灯油代に...

回答者
迫間 理哲
ファイナンシャルプランナー
迫間 理哲
  • Ucoooさん ( 岩手県 /31歳 /女性 )
  • 2015/01/14 16:03
  • 回答2件

トイレトレーでしてくれない

3ヶ月のトイプードルを飼っています。うちに来て2週間ほどです。ゲージの半分にトイレトレーを置いています。もう半分には寝床としてベッドやクレートを置いて試してみましたが、置いていると必ずそこに排泄するので今は撤去して何も置いていません。トイレトレーのサイズがゲージとピッタリじゃないので、トレーを置いている側がトイレシート半分程余るので、そこにはトイレシートを敷いてあります。しかし…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • ろんぴんさん ( 滋賀県 /26歳 /女性 )
  • 2014/11/26 14:00
  • 回答1件

クローゼット内のハンガーパイプの位置

ハンガーパイプの位置についての質問です。現在、枕棚無しの、ハンガーパイプが上下に2本ついている状態です。上:天井から330mm下:床から1,000mm両方とも奥の壁から290mmしかし、2本とも奥行きの位置が同じため、コートやワンピースなど長い衣類が上手に収納できないです。幸い、奥行きが960mmとかなり深めのため、上下のパイプをずらすリフォーム工事を施そうかと検討しています。前と後ろ、どちらを高...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • Noshさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2014/12/16 16:29
  • 回答1件

アメリカンコッカーとゴールデンの多頭飼い

8歳になるアメリカンコッカーと8ヶ月のゴールデンの多頭飼いを始めて半年ほどになります。当初から先住犬優先などは徹底していますし多頭飼いにおいてのルールなどを読み漁り本当に様々なことを実践していますが未だにコッカーがゴールデンの存在自体に馴れずゴールデンは1日のうち散歩とトイレ以外はほぼゲージでの生活です。元々先住犬コッカーは甘えん坊で飼い主にベッタリな性格なため、ゴールデンが来…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • min373さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2014/12/15 01:14
  • 回答2件

地下室の施行方法

地下室の施行方法にはいろいろあるようでどの施工業者に任せるか、そしてどの建築家に頼むか困っております。 土地面積58m2, 80/200で両隣びっちりにRC 3F建てを考えています。 不動産の紹介で建築家の人に何人かきいたのですが逆にWebsiteで調べた私のほうが地下室が上手に作れる(と少なくともいっている)業者をよく知っているような状況。。。お助けいただければ幸いです。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • Ongakuさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2008/04/08 16:14
  • 回答1件

確定拠出年金について

401Kといった言葉をよく耳にしますがメリット・デメリットがいまいちわかりません。401Kを利用した、メリット・デメリットを教えていただけますでしょうか。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • Ignacio2014さん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2014/12/12 10:49
  • 回答1件

おおきな声がでない

大きな声でしゃべれません。風邪をひいたら毎回喉が痛くなったり気管支炎になることも多いのですが元々しゃべるのが好きな方ではないので必要なことと聞かれたことしかしゃべることがありません。「もっと大きな声でしゃべって」「雑談もできない人なんかいらない」「もっと早くして!」「それぐらい1回で覚えて」と言われるたびによけいミスして覚えられなくてクビになるか辞めるまでいってしまいます。テ…

回答者
  • saoruさん ( 岡山県 /30歳 /女性 )
  • 2014/11/16 11:36
  • 回答1件

どうしたらいいでしょうか?

はじめまして!21歳 162.3センチ 73キロ 性別 女のおちょぼと申します。今年の春から、がんばってダイエットしてきたのですが、ここ最近満腹中枢が麻痺してるのか、ずっと食べてしまって、せっかく70キロ切ったのに、また戻って73キロになってしまいました。時間があると、食べ物のことを考えていて、そんな自分が凄く嫌になります。12月に高校時代の友達に会う予定で、こんな太ったまま会えません。12月まで…

回答者
熊谷 真由美
料理講師
熊谷 真由美
  • おちょぼんさん
  • 2013/11/06 11:42
  • 回答2件

尋常じゃないくらい太い足でも似合うファッション

こんにちは。私は15歳女なのですが、尋常じゃないくらい足が太いです。上半身もまぁまぁ太っているのですが、下半身はそれもめじゃないくらい太いです…。太ももが特に太くて、ジーンズは履けません。太もものところでつまってしまいます。かといってロングスカートなども背がそんなに高くないため似合いません。ショートパンツもはくと見苦しいと思ってしまいます。こんな足の太い私でも、似合うファッション…

回答者
都外川 八恵
パーソナルスタイリスト
都外川 八恵
  • capwakameさん ( 岐阜県 /15歳 /女性 )
  • 2014/10/06 15:15
  • 回答1件

女性のビジネスメイクの濃さについて

今年入社3年目になる女性です。昨年までは、社内作業をする部署にいたため、カジュアルOKだったのですが、今年度より営業部署の外回りになったため、スーツ勤務となりました。今、その際のメイクに悩んでいます。今まではカジュアルだったため、薄いメイクで済ませていましたが、先方に失礼のない程度のメイクが今いち掴めません(営業部の女性は私一人です)。まつ毛を埋める程度のアイラインに、ブラウンの…

回答者
安田 紀子
イメージコンサルタント
安田 紀子
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/08/20 17:45
  • 回答2件

子犬が子犬に噛みつき

三歳雄、2か月雄、1か月半雌のトイプードル三匹飼っています。2か月雄はお座り、伏せ、おしっこもすぐ覚えとても利口です。三歳雄と二か月雄の喧嘩は、激しいですが、見守れる範囲です。終ると静かに寝ます。ところが、一か月半の雌をケージからだすと、二か月雄が飛びついて、体中かみつき、引っ張り回し、雌はキャンキャン泣き続けます。結局、すぐ雌をケージにもどします。この繰り返しで、なかなか雌が…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • narutomamaさん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
  • 2014/09/30 10:18
  • 回答2件

犬の多頭飼いについてアドバイスお願いします

■先住犬…キャバリア・雄(2歳半)人が大好きで犬は苦手、甘えん坊。室内でフリーにさせています。■後輩犬…キャバリア・雄(三ヶ月)元気いっぱいでやんちゃ。基本はケージ、日に1~3時間ほどリビングに離して遊ばせています。後輩犬が来て2週間強経ちました。二匹の関係は決して良いとは言えず、先住犬は後輩犬が来ると逃げてソファやベッドの上に避難し、その後後輩犬をケージに入れるまでずっとそこにいま…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • ザワスさん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
  • 2014/09/24 00:30
  • 回答2件

一階に二つの個室の取り方

お世話になります。以前より、リフォーム転じて建て替えと計画がめまぐるしく変わっていきました。自宅の事ながら家作りとはこんなにもエネルギーがかかるものかと驚いています。建築家の先生方にはそのつど、感心するアドバイスをいただくことができましたこと感謝しております。さて、今度は建て替えは決まりましたが場所が変わりました。住宅地です。その土地は西道路で道路に面している長さは約18.3m…

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • poiさん ( 千葉県 /56歳 /女性 )
  • 2014/09/17 15:14
  • 回答4件

先日雑種猫を拾いました。

初めまして宜しくお願いします。3日前に仔猫を拾いました。(推定2〜3ヶ月下の牙二本しっかり生えてます)貰い手が見つからず、先住ダックスが居ますが、取り敢えず家で面倒を見ています。本題なのですが、子猫が排便をする時にぬるま湯脱脂綿で誘発し排泄を砂でさせていますが上手に排泄、立派な便をします。ただ排泄場所をミャァミャァ泣きながら探して排泄をするのですが排泄時は静かです。『排泄の際の鳴き…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • syuraraさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2014/08/31 19:03
  • 回答1件

LDKの床、建具と家具の色について

初めまして。この度建売新築戸建に引っ越す事になりました。ここ数年欲しいエリアで土地を探したり、建て売りも何件も見に行きましたが、価格が合わなかったり、間取りが希望とは違ったり…となかなか出会えずにいました。その中、立地、価格、間取りと希望と言える物件に出会えました。が、私は内装が気に入らなかったのですが、主人は上記条件が揃う事から決めたいと言い、悩みましたが、その通りだと思い、…

回答者
小林 裕美子
建築家
小林 裕美子
  • kopanda33さん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2014/08/29 09:00
  • 回答3件

肌のたるみ

40代に入り、最近目の下と口元のたるみが気になっています。食事、エクササイズ、マッサージとう改善方法あったらお願いいたします。

回答者
星 輝明
パーソナルスタイリスト
星 輝明
  • norikana88さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/05/07 08:17
  • 回答3件

北向きの土地で新築

狭い路地、古い家屋に囲まれた土地での新築を検討しています。北側に幅2m未満の路地、南側は4mほどの石壁となっており、その高台の上に家が建っているという立地です。車が通れる道路までは狭い路地を20mほどの距離があります。土地の広さは100平米程度でおおよそ正方形です。この様な土地で家を建てる際に適した間取りについてアドバイスをいただけますでしょうか。特に採光について懸念しています。

回答者
橋本 健
建築家
橋本 健
  • Siyonさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2014/07/07 21:45
  • 回答5件

利益の出ている投信とこれからの投信

老後のために60歳まで続けようと始めた月2万の投資信託積立200万に60万の利益が出ています。最近NISA口座を作ったのでそちらでも月3万円をバランスよく組まれた商品に積立を始めようかと考えているのですが今積立をしている投資信託のほうは手数料が高いのでこれを解約してNISA口座で月5万円 やっていこうかと思うのですが 今積み立てている投信がリーマンショックの頃からはじめたので…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • あゆくみさん ( 岡山県 /41歳 /女性 )
  • 2014/07/03 17:34
  • 回答2件

筋トレをするのが恐い

初めまして、筋トレに付いての質問です。宜しくお願い致します。ダイエットで筋トレをしておりました。初心者向けの筋トレです。運動メニューは①ストレッチ10分②筋トレ→30分 2日に1回腕立て伏せ「膝をついて」  10回3セット背筋  10回3セット腹筋「初心者向け」  10回3セットスクワット  10回3セットセットの間に5分休憩を入れました。③エアロバイク 30分④ストレッチ10分始めてから、1ヶ月...

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/05/08 22:53
  • 回答2件

北向きの土地で悩んでいます

駅から徒歩15分の閑静な住宅地、建ぺい率50%、容積率100% 北東側4.5m市道、間口約12.4m、57坪の整形地 両隣は家、南側は緑地で約1mの高くなっており、2m近い木が数本立っています。緑地は市が所有していて緑の保全に努めている為、家が建つ可能性は低いです。最初は南側に家が建つ可能性が低いため北向きでも明るいと思いましたが、高低差と木が邪魔になるのではと気になり始めましたがどうでしょ…

回答者
石川 淳
建築家
石川 淳
  • fhumyonさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2014/06/24 01:22
  • 回答9件

順位下降時の対処について

現在、小さな会社でWEB担当をしております。 自社で運営しているサイトが20〜30位程度の順位下降しました。6月17日夕方確認時、1ページ目から3、4ページへといった下降です。私なりに確認しましたが、アルゴリズム変更に関するニュースはありませんでした。下降したのはサイト全体ではなく、ひとつのカテゴリのみです。いつも使用しているチェックツールで確認したところ、これまでそのカテゴリのトップペー…

回答者
SEOマーケター 井上慎也
ITコンサルタント
SEOマーケター 井上慎也
  • こつこつがんばさん ( 群馬県 /50歳 /男性 )
  • 2014/06/18 03:07
  • 回答1件

絵画教室のクラス選択について

まったくの初心者ですが、絵画のレッスンに通いたいと考えています。近くの教室には静物画コースと人物画コースがあり、迷っています…。人物画に興味はあるものの、初心者には難しいと聞いたことがあります。さらに人物画の場合、クロッキーをやらないと上達は難しいのでしょうか?初心者におすすめのコースを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編…

回答者
田中 圭威
グラフィックデザイナー
田中 圭威
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/05 11:59
  • 回答2件

フレンチブルドッグ(成犬)の噛み癖について

ペットの噛み癖に悩んでおります。何か良い方法があれば教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。 2週間前にフレンチブルドッグ(推定4歳・去勢はまだ)をボランティアで保護活動を行っている団体さんから引き取りました。その子の経緯は、スーパーマーケットに置き去りにされて、その後保健所に連れて行かれ、ボランティア団体に引き取られました。保健所では、噛み癖が原因で譲渡犬に…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • ひろだんさん ( 宮崎県 /27歳 /男性 )
  • 2014/05/25 18:47
  • 回答3件

筋トレ後の体重増加について

こんにちは質問を2つ程させてください。しっかり筋トレをした翌日必ず体重が増加します。マッサージと柔軟はしっかりして終わっています。翌朝増加に驚いて全身浴をすると体重がすとんと戻るのでおそらく浮腫みだと思われます。質問なのですがこの浮腫みは仕方ないものと諦めてほっておいていいもんでしょうか?あと関節(肘膝足首)に着いた贅肉はどうやって落とせばいいでしょうか?なかなかしぶとく落ちてく…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • るーさん
  • 2014/05/24 11:00
  • 回答1件

トイプードルの行動について

トイプードル(オス2歳)の行動で困っています。いつも散歩で会う中型犬(オス)にだけ、出会った途端に体の横から抱きつき、背中をまたぐと言うか…反対側へ乗り越えるという行動を何度もしてしまい、いくら注意をしても治りません。この行動時に、マウンティングは一切する事はなく、両犬とも尻尾を振っています。でも、最近は中型犬の子がその場にずっと立っているだけで(尻尾は振っていますが…)全く動…

回答者
川添 千絵
しつけインストラクター
川添 千絵
  • hiaroさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2014/05/23 04:02
  • 回答2件

ワンコの嫌がらせに困ってます

3か月前に保護犬ヨーキー(3歳半オス)の里親になりました。トイレも何とか覚えました。朝晩各20分弱のお散歩と休みの日は一緒に出掛けたりしています。朝8時から夕方4時頃までお留守番です。最初はゲージに入れてましたが、最近はトイレも覚えたのでフリーにしています。ただ、雨の日や子供が友達と遊んでいてお散歩に行けない時(遅れる)や、お散歩後に子供と二人で買い物や病院に行ったりすると必…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • kapocikoさん ( 滋賀県 /41歳 /女性 )
  • 2014/05/21 10:34
  • 回答3件

ダイエット中のカロリーについて

某大手健康食品会社のアドバイザーの方から、1日のカロリー摂取量は1300~1500キロカロリーでないと身体が飢餓状態になって停滞期と同じ症状になってしまうと言われ1300キロカロリーを目安にカロリー調整しています。毎日30分ウォーキング、2日に一度筋トレを続けてますが思うように体重が減りません。摂取カロリーを抑えた方がいいのでしょうか、それとも運動を増やした方がいいのでしょうか。ちなみに私は169センチ…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • 昔姫。さん
  • 2014/05/20 21:34
  • 回答3件

建替かリフォームか迷ったら?

戸建の建替かリフォームか迷ったら、どこに相談し判断してもらったら良いでしょうか。戸建で築80年以上経っています。風呂、トイレはこの数年内に新しくしましたが、築80年以上経っているので、この際建て替えをするのはどうか、とも考えています。また、現在の家はかなり広く持て余しているため、減築したい気持ちもあります。さて、ここで悩みなんですが、建替かリフォームか迷っております。リフォーム会…

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二
  • yahho0392さん ( 広島県 /28歳 /男性 )
  • 2014/05/17 19:55
  • 回答7件

確定拠出年金について

小規模事業者の経営者です。(5名程度の士業事務所です。)現在36歳になります。老後の資金作りを考える上で確定拠出年金を使おうと思いました。いろいろ勉強してみると、確定拠出年金には企業型と個人型があるようです。こうした老後に関する福利厚生は退職金を除いては今までないため、従業員は自分でそれぞれに考えているようです。ですので、例えば私を基準で考えた時に企業型の確定拠出年金を導入するの…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • やくもさん ( 岡山県 /35歳 /男性 )
  • 2014/05/14 18:45
  • 回答2件

足首のいたみ

こんにちは。一昨日あたりから急に右の足首が痛くなりはじめました。とくに激しい運動や、ひねったなどの心覚えはありません。捻挫のときのような痛みがします以前捻挫をしたことはあるのですが、それは左の足首ですこれはなんなんでしょうか。おしえてもらえるとたすかります。

回答者
みかん
鍼灸マッサージ師
みかん
  • ぴろりんさん ( 埼玉県 /15歳 /女性 )
  • 2014/05/15 08:42
  • 回答1件

プロパンガス会社による給湯器交換について

現在、投資用アパート1棟を購入準備中です。築35年とかなり古い物件のため給湯設備の交換をプロパンガス会社に無料でお願いできないかと考えております。物件は住居4戸+倉庫です。現在、住居4戸は、風呂はバランス釜がついており、キッチンには瞬間湯沸かし器があり、洗面台はありません。倉庫には瞬間湯沸かし器のみあります。これを4戸を3点給湯+洗面台設置+配管工事、倉庫に給湯器+シャワールーム設…

回答者
大長 伸吉
不動産投資アドバイザー
大長 伸吉
  • たかひよさん ( 愛知県 /40歳 /男性 )
  • 2014/03/18 20:10
  • 回答1件

成分の浸透力

スキンケアカウンセラーの松原さんに伺いたいです。何度もすみません。化粧品に入っている成分の浸透力が良いと書かれているものが、やはり効果も高いのでしょうか?(特にコラーゲン)同じ成分でもいろいろあり、メーカーによっても違うため、疑問に思っています。ご回答お願いします。

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • たんぽぽ大好きさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2014/04/16 10:32
  • 回答1件

運動した後

運動した後、ほぼ必ず手がグーをできなくなるどむくんでしまいます。対策を教えてください。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • りー。さん
  • 2014/04/14 01:11
  • 回答5件

715件中 51~100件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索