「ポイント」の専門家Q&A 一覧(78ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ポイント」を含むQ&A

4,274件が該当しました

4,274件中 3851~3900件目

犬の避妊後のエストラジオールの数値について

小泉と申します。犬種イングリッシュスプリンガースパニエル 雌 2歳今年の2月に避妊手術を行いました。子宮・卵巣の全摘出です。やはり手術となると心配なので、少し遠くの評判の良い病院でやっていただきました。普段は、ワクチンや健康診断は近所の病院ですませいてます。10月で2歳になるので健康診断と近頃、毛づやが明らかに悪くなりパサパサで変色してきたことの相談を兼ねて、近所の病院に行きました…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • タコボーさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2007/09/15 14:53
  • 回答3件

ITコンサルティング会社の探し方

お世話になります。システム導入時の、システム選定を、利害関係なしに判断して下さる企業を探したいのですが、なかなか見つかりません。探し方について何かアドバイスをいただけますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • senaさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/26 10:46
  • 回答11件

ベージュ×こげ茶

新築にあたり、インテリアについての質問です。壁、天井は白いクロス、床と建具はベージュ色の20帖のLDKです。キッチンのパネルは壁にあわせて白です。広く見せる為に白っぽい空間にしました。当初、家具を白にする予定でしたが、子供の事を考えて汚れが目立ちにくい色にしようと考えが変わってきました。家具やソファ、カーテンをこげ茶にまとめたいのですが、どうやら白っぽい床には暖色系と寒色系があるみたいで、…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • カルロスさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/26 14:04
  • 回答2件

給付日数 60日?120日?180日?

27才のサラリーマンです。現在保険に入っておらず、加入を検討中です。今年3月に結婚し、来年子供が欲しいと思っています。終身の医療保険を日額10,000円の60才払済で検討していますが、給付日数はどのくらい必要なのでしょうか。60日にすると保険料は安くなりますが、長期の入院に備えるために保険に入るのでは?とも思いますし、そんなに長期間入院することもあまりないのかも?とも思います。そこ…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • agoさん ( 岡山県 /27歳 /男性 )
  • 2007/09/25 21:18
  • 回答5件

建て替えは可能でしょうか?

現在夫38歳、妻30歳です。子供は3歳と1歳です。約築30年の飲食店兼住居(2階建て)で自営業をしておりますが、今後建て替える予定(3階建て)を考え中です。土地は主人の親名義で、新しく建てる住居は主人名義にしようと思っています。貯金も少なく、土地も親名義なので、住宅ローンは組めるのかわかりません。ちなみに現在の私達の住まいは主人の親のもうひとつの持ち家に住んでおります。(ただしこの家の…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ゲキあかちゃんさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/24 00:27
  • 回答3件

住宅購入について

29才の主婦です。現在、住宅購入を考えています。夫の年収は500万円、現在38才です。頭金は100万程度を考えています。貯金はほどんどありません。どれくらいの金額でしたら、住宅購入可能でしょうか。また、そろそろ子供をとも考えており、最低2人は生もうと計画中です。住宅ローンの利率ですが、5年固定や変動どちらがいいのか、一般的なのか、迷っています。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • リーチェさん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/25 01:45
  • 回答2件

余剰資金の運用方法

夫35歳(年収850万)、私35歳(年収450万)、子供6歳7年前に購入したマンション(4500万)の返済が終わりました。今後は年間400万ほどの余剰資金が出来ます。貯金は現金200万、国内株100万ほどです。この年間400万をどのように運用していけばいいでしょうか。子供は中学から私立、私は会社は辞める予定はありません。退職金は二人とも当てになりません。よろしくお願いします。

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • かーずさん ( 奈良県 /33歳 /男性 )
  • 2007/09/24 14:44
  • 回答6件

600万円の運用に困っています。

先日、このサイトを見て10年物の変額個人年金を解約しました。手数料が運用期間2年半ということもあり、大分取られましたが、それでもこの株価急騰で60万の益を出して返って、来ました。その戻ってきた600万円の運用に困っています。家族構成は夫30歳、妻28歳夫婦共働きで年収は手取りで800万程度、1歳半になる子供がいます。借家で家賃は11万、家の購入をと思っておりますが、実家があるため数年後には戻る…

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • きよぽんさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2007/09/24 16:39
  • 回答5件

カーテンと家具について

来月新築が完成予定です。縦長の20畳程のLDKなんですが、家具やカーテンについて悩んでいます。白色のソファーとダークブラウン(ベンゲ色?)ダイニングテーブル、同じくダークブラウンのリビングテーブルは現在使っているものをそのまま使うつもりです。システムキッチンもダークブラウンです。買いたそうと思っているのは、電話等やノートパソコンを置けるようなリビングボードとAVボードです。や…

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • ファーさん ( 三重県 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/17 23:46
  • 回答3件

3LDK(約57平米)の部屋少しでも広く利用したい

3LDK(57平米)の部屋を、一部屋扉をはずし、2LDKのように利用しています。子供が大きくなったので、一部屋を戻し、子供に使わせようかと考え、今洋室に置いてある婚礼家具を無くし、夫婦の寝室に使っている和室に洋服などの収納が出来るようにプチリフォームを考えています?古いマンションなので、天井に梁があります。なんとかその梁を利用した、収納が出来ればと思っています。和室は約6帖、左側が壁で…

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • 姉さんさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2007/09/22 16:47
  • 回答5件

寂しい印象...

新居が完成し、憧れのモダンスタイルでインテリアをまとめようと、家具をすべてダークブラウンでまとめました。が、実際やってみると、なんだか殺風景な感じがして寂しいのです。思い切ってファブリックをグリーンに変えてみようかと思いますが、どうでしょうか?それとも、植物や絵をたくさんおいてみるといいのでしょうか?今のところは植物はなし(手入れが苦手)で絵も飾っていません。主人はスッキリさ…

回答者
青木 恵美子
建築家
青木 恵美子
  • クリームさん
  • 2007/09/22 23:18
  • 回答4件

100万円の勉強代・・・

先日、泥棒に入られました。まさか、自分がそんな被害にあうなんて、今まで考えたこともありませんでした。家中めちゃめちゃに荒らされて、めぼしいものはすべて持っていかれました。ブランド物のバッグや腕時計、ノートPC、Wii、PS2まで、金額でいうと100万程になります。もし犯人が捕まったとしても、物が戻ってくる確率は低いとか・・・“勉強代”にしても、100万はあまりにも高額です。あきらめきれません…

回答者
中村 雅子
建築家
中村 雅子
  • ひろすけさん ( 徳島県 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/17 12:33
  • 回答7件

インデックスファンドの選び方

こんにちは。これから、10年以上続けるつもりで毎月積立のインデックス型投資信託を買おうと思うのですが、ベンチマークが同じものでもいろんな商品があり、どれを買ったらよいか悩んでいます。どれも同じなのでしょうか?信託報酬や分配金もそれぞれ異なるので、どういう視点で選べばよいのか、アドバイスをお願い致します。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 白くまさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/20 16:09
  • 回答5件

顔のむくみ?

本当か感覚なのか分かりませんが…顔が重くて腫れぼったい気がするときがあります。目の周りが特に重いような。週一で小顔矯正にも行くのですが…。原因?対処法?等々…教えていただけたらと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あんこさん ( 鹿児島県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/18 14:38
  • 回答7件

今更遅いかもしれませんけど

中1の時に部活でバレーボールをしていた時に、ボールをレシーブしようと頭からつっこんでいき首を傷めたことがあります。整形外科で牽引治療を受けましたが痛くて2回でやめました。そのせいか天気の変わる前とか季節の変わり目に首がなんとなく痛くなったり寝違えて首がぴくりとも動かなくなったりします。首が動かないときは自分で頭をつかんで無理矢理動かしていますがすごく痛いときもあります。怪我を…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 茉莉花さん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
  • 2007/09/16 21:18
  • 回答10件

二世帯住宅を検討してますが。。

静岡県在住、私の両親(祖父61歳祖母56歳年金暮らし)、夫30歳、私29歳は専業主婦、3歳と生後3ヵ月の子供がいます。主人の勤続年数は5年手取りは25万、ボーナス約年70万の年収400万で、土地代込みの約5000万の二世帯住宅一戸建てを購入することを計画中。両親の家にみんなで暮らしているのですが家族も増え住み替えで二世帯住宅を建てる予定です。頭金は1000万で、月々を私たち夫婦と両親とで払っていき.…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • kunさん ( 静岡県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/19 12:23
  • 回答3件

リビング照明について

6畳ほどのリビングの照明でアドバイスいただけたらと思います。選ぶポイントでは?リビングでは、テレビやパソコン、物を書くなども行うため、適度な明るさがほしい。?くつろぐ時には、照度を落として、雰囲気を出したい。今考えている照明のうち1つの候補は、点灯個数を変えられる「シーリングスポット」です。候補A:下記URL参照下さいhttp://www.garageland.jp/shop/shop.cgi?N...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ななコさん ( 千葉県 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/20 11:44
  • 回答2件

家計診断,2人目の子供について

結婚12年:夫44歳(手取月40,ボーナス年170),妻38歳(パート月5万),子(小3) ●月に財形2万,持株2,車用2,子供用1,個人/企業年金1,保険(医療/ガン)1,部会費他0.5,年払用プール7(夫共済12,妻年金積立18,学資15,固定資産税14,団信他7,車保険/税10,子保険/学校用8)●支出;月 住宅ローン14.5(ボーナス払ナシ),光熱/水/通信/電話3,夫こづかい2...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • クリリン14さん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/20 13:27
  • 回答2件

紹介予定派遣での就職活動で焦っています

現在、ヘルプデスクの紹介予定派遣のお仕事を探しています。この時期、全体的な求人件数は多いものの、ヘルプデスクで紹介予定派遣となると、なかなか少ないようです。派遣社員として、長く勤めていましたが、正社員として安定して働きたいと思い、この春より紹介予定派遣のお仕事を探しながら、単発契約の派遣の仕事を続けて参りまいしたが、30代半ばという年齢もあり、非常に焦っています。紹介予定にこ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 鼻うさぎさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2007/09/20 13:40
  • 回答2件

無謀な計画でしょうか

マンション購入を考えております夫(27歳会社員)年収450万私(27歳看護師)現在は住込みで福祉関係の仕事で年収240万(住み込み家賃月12万込み)マンション購入にて自動的に現職を退職することになるため、看護師に復職するつもりです(勤務形態は未定)子供(3歳、来春幼稚園入園予定)購入希望マンション・3680万頭金300万(両親からの援助)諸費用は自分たちの貯金より支払いまだロ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • acoacoさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2007/09/19 23:48
  • 回答2件

マンション1階の安全性と防犯対策について

お世話になります。この度、娘が仕事の都合で都内に一人暮らしを検討しています。検討しているワンルームマンション(渋谷区)の物件なのですが、空室なのは1階のみです。駅から徒歩5分、国道から30mほど入った近隣商業地域にあります。立地や利便性から、娘は気に入っているのですが、やはり防犯のことを大変心配しております。不動産の方がおっしゃるには、向かいは古くから居住している戸建て住宅で、比較…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • トトロさん ( 埼玉県 /64歳 /男性 )
  • 2007/09/05 09:44
  • 回答2件

確定拠出年金スタート

お世話になります。前回確定拠出年金について詳しくアドバイスいただき、8月から拠出を始め1回目の買い付けが済みました。ですが〜不安にさいなまれてしまい。私自身が素人なのでこれから先、運用成果を上げ加入して良かったという日がくるのかどうか。ここ最近の世界情勢や金融不安などマイナスな状況ばかり目につくのでなおさら不安が。配分は、日本株式(インデックス)40%、外国株式(インデックス…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • たーこさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/19 12:43
  • 回答5件

保険の見直しについて教えてください

32歳会社員の男性、家族は妻34歳、子供4歳女児、2歳男児の4人家族です。生命保険の見直しを検討中です。現在の年収は約600万円、妻は専業主婦です。たくさん種類があって、自分に最適な保険はどれかがよく分かりません。私のような家族にはどのような保険がおススメでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • テツヤさん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
  • 2007/09/19 23:57
  • 回答4件

土地+注文住宅or建売住宅購入5年後

建売住宅と注文住宅両方面から検討したいと考えています。注文住宅の場合が良く分かりません。チラシを見ると、建築条件付きとお好きな建築会社でOKと二種類あり、好きな建築会社でOKだった場合、先に建築会社や建築士の方を決めて、おかなくてはならないのでしょうか。また、その建築会社や建築士の方の情報がまったく無いのでそういった情報が載っているサイトがあれば教えてください。また、予算は建売住…

回答者
青木 恵美子
建築家
青木 恵美子
  • ハッピーバードさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/18 20:00
  • 回答5件

首の痛みについて

1年前の冬にスノーボードに行ったときに、派手に転んだことがきっかけで首を痛めたと思います。(むちうちみたいな…)その時は、大したことないと思っていたのですが、1年経っても痛みが引かず、最近は寝違えた時のように、強く右を向くことが出来ません。整形外科へ行ったところ、骨には異常がないということで、湿布?(モーラスなんとかって名前)のようなものをもらいましたが、効果が得られず、仕事が忙しい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にゃおさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
  • 2007/09/16 03:07
  • 回答10件

社長以外のメンバーで同事業・顧客の会社を立ち上げる

 はじめまして、感情的な意見ではなく、ぜひプロの方のご意見を伺いたいと思いまして質問をさせていただきました。 私は今、社員5名ほど、アルバイト5名ほどの小規模な会社に勤めております。会社は8年ほど前に、20年間営業職についていた社長が、社長の奥様と二人で立ち上げました。もともとは社長の前職のコネクションを使った営業会社でしたが、徐々にスタッフを増やして、現在は商品企画や市場調査を主…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 折さん ( 東京都 /24歳 /男性 )
  • 2007/09/17 22:34
  • 回答2件

睡眠中に足がつり、数日間痛みが続きます。

いままでも睡眠中に、足がつる事はあったのですが(右足、ふくらはぎ)ここ数回の「つり」はとても激しく、強い痛みを伴います。かばう時によほど力が入ってしまうせいか、翌朝から数日間も痛みが続きます。質問は、つった時の対処法と、その後の痛みに対してマッサージなど行った方がいいのか、それとも安静にしておいたほうがいのか、です。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 374さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2007/09/14 20:48
  • 回答8件

マンションはいつまで持つのですか?

マンション購入を検討しています。夫30歳、妻29歳、まだ子供はいません。現在、築10年前後の物件を探しています。購入後に、ずっと住むと仮定して、一体マンションはどれくらい持つのでしょうか?購入検討しているのは、築10年、30世帯、オートロックの大きなタイル張りの鉄筋コンクリート造り5階建てです。築10年ですが、比較的新しく見えるマンションです。修繕積立金は、毎月8000円です。ちなみに、新築時…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マキさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/15 21:57
  • 回答7件

生命保険とライフプラン

生命保険の選択に迷っています。夫(32才) 年収720万円(但し、80万円は業績給)妻(33才)育児休業中子(8ヶ月)住宅ローン:2005年9月取得 残高約2550万円(フラット352050万円+3年固定10年返済500万円) 住宅ローン以外に借り入れ無し貯金:約1000万円但し、450万円は1年後に3年固定ローンを繰上返済する予定妻は育休後に働く(年収600万円程度)予定だが、子供の小学後入学と...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • takumanさん ( 広島県 /32歳 /男性 )
  • 2007/09/16 10:26
  • 回答4件

胸からくる痛み

1ヶ月半位前に運動中に突然左胸に激痛が走りました。(ヨガをしていて腕を上にあげて上体を後ろにそらしたポーズをしていて激痛がきました。)呼吸もできないほど痛く驚きましたが脈は正常ですし心臓を患ったこともないので2〜3日様子を見ましたが改善しないので医師の診察を受け、疑わしい心臓・胃を検査しましたが異状なし、では骨折かとこちらも検査をしましたが異状なしでした。今でもふと動いた拍子…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 珠子さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/14 08:46
  • 回答10件

保険のかけ過ぎ?

2年前に主人と自分の保険を見直しました。主人(42歳・公務員)生存給付金特則付低解約返戻金型積立利率変動型終身保険(死亡保険金1300万・月々37578円・支払い期間25年)終身医療保険(特定死亡保険金200万付・月々10430円)妻(42歳・公務員)勤労保険(死亡保険金1000万・月々3510円)生存給付金特則付低解約返戻金型積立利率変動型終身保険(死亡保険金1300万・月々…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • パチリス67さん ( 三重県 /42歳 /女性 )
  • 2007/09/09 17:39
  • 回答6件

生命保険の見直し

主人の生命保険の見直しについて教えてください。結婚2年目。子供はいません。主人は今年37歳で、独身のときに会社で入った第一生命の「堂堂人生(・らぶ)」(5年ごと利益配当付更新型終身移行保険)に加入しています。終身保険1600万。 基本年金額200万。 生存給付金額(更新時15%増額方式)22万。【5年ごと利差配当付特約】+【無配当特約】で毎月 14573円(主・9089+特・5484)支払っていま...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • kuromiさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/13 16:36
  • 回答5件

マンション購入の決断に困ってます

現在マンション購入検討中です。(大阪市東淀川区:アーバニス上新庄グレイブ・2F)購入したいポイント・駅近(徒歩5分)・住み慣れた場所・生活環境がいい迷っているポイント・金額が高い(約67?で3320万)⇒頭金無しで交渉中・床スラブが薄い(最近にしては)という噂(厚:180?)公庫基準はクリア?⇒上下の騒音は?・不動産(販売会社)担当者の信頼性が低い(うさんくさい)こう言う場合、ど…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • まちゃさん ( 大阪府 /36歳 /男性 )
  • 2007/09/08 12:54
  • 回答1件

外国債券を買うにあたってのポイント

 初めまして。最近、結婚をしました。 これからの生活は、夫婦共働きで生活をしていこうと考えております。結婚を機にマンションも買い、今後大きな出費の予定はありません。(ローンも組んでいません) 二人で話し合った結果、結婚前の資産はそれぞれで管理しましょう、ということになりました。 私の結婚前の資産(というほどではないのですが)200万円は当分使う予定がありません。 現在200万…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • じぇんさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/12 12:40
  • 回答3件

起業したいです

私は、29歳の外国人女性です。去年同じ国籍の男性と結婚しました。今年は4年目の社会人となり、安定した収入が毎月入ってきます。でも、今の仕事はこれからずっとしたい仕事ではないです。起業したいです。今考えているのは、まずネットショッピングからはじめたいと思います。そのほうが資金もそんなにかからないからです。ここで質問をしたいですが、1)外国人の私は、今の社会人になりながら、ネットショ…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • ジョアンさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/11 14:00
  • 回答1件

体力低下がキャリアアップの足かせになるのでは?

今、37歳で管理会計をしています。残業は月に3日ぐらい、ピーク時の11月から4月ぐらいは大体9時退社です。12時を超えるときもたまにあります。管理会計では社長から要求された資料づくり、プレゼンなどが主ですが、どうもこの類の経理が好きになれず、他の経理部へ社内転職希望をしています。ただ、一つ不安なのが体力。面白い仕事はその分労働時間も長くなります。夜中の3時ごろまで、その部署の…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 白うさぎさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/03 02:26
  • 回答2件

戸建て購入について

35歳の主人と3人の子供の5人家族です。現在は賃貸マンションに住んでいますが、手狭になってきていて引っ越しを考えています。現在、管理費と駐車場込みで\92000ですがもう少し広いところとなるとこの金額で借りるのは難しいようです。(これ以上の家賃となると少々厳しいです)不動産会社からは、これだけの家賃を払ってるなら家を買った方がいいと言われましたが、自由にできるお金は200万ほどしかありませ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ハナハナさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/12 11:55
  • 回答3件

治療先の選び方

先般「繰り返す首の寝違え」に関して質問をしたところ色々ご回答をいただき有難うございました。やはり一度どこかでちゃんと治療を受けたいと思うのですが友人知人に聞くと色々な治療先があり、また「えっ?これが常識なの?」と首をかしげるような話を多々聞きます。カイロプラクティック・整体・鍼灸・接骨院などで「高価な布団・枕・磁気ネックレス等の品物を買うように言われる」「サプリメントの定期購…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ジェリーさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/01/11 16:53
  • 回答19件

築浅一戸建て物件の売却について

今年春に購入した物件の売却を検討しております。購入金額及びかかった諸費用を上回る売却が出来る様、ご教示頂きたくお願い致します。購入金額は4400万円、諸費用(登記料、固定資産税、保証料、事務手数料他)200万円、住宅へのオプション費用(フロアコーティング、オーダーメイドカーテン、エアコン、照明器具、CATV工事等)100万円、その他家具付物件として売却出来るならばソファ及びベッド60万円、計4…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • megu..さん
  • 2007/09/10 22:54
  • 回答2件

職歴の短さはどれほど響きますか?

現在23歳の者です。大学を卒業して営業職に就職したのですがたった3ヶ月で辞めてしまいました。公務員を目指すという理由で辞めたのですが、仕事の辛さに負けたというのも否定できません。 一応、現在公務員勉強をしているのですが全く受かりそうな気がしなくて、毎日不安でたまりません。 もし、公務員試験に落ちて再就職をしようと思った時にこの職歴の短さはどれほど痛いものなのでしょうか? ちな…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • singonsiさん ( 大阪府 /23歳 /男性 )
  • 2007/07/22 23:08
  • 回答4件

学校選び

 カイロプラクティックの学校選びで迷っています。 探してみるとものすごい数の学校があり、どうしようか、といった所です。 個人的にはUCCかMCC、あるいはHPCかな、とも思うのですが、決め手に欠く状態です。 具体的な学校までここ、という指定は困難だと思うのですが、在学中に何を重点的に学ぶべきか、またカイロ医学の中ではどんな医療技術(日本では政治の後進性から医療とされていませんが)が効果…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 木下さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2007/09/11 02:19
  • 回答8件

完治していない10年前の膝ケガ

友人の娘さん(23才)が小学校時代にバスケットボールで右膝を痛め、当時「前十字靭帯の損傷?断裂?」と診断されたそうです。田舎町の小さな医院で診断され、その後十分なケアもせずに成長し、10年以上たった今になって、右ひざに違和感があり、たとえば膝立ちでベットの上を移動するような動作をすると痛みが走り、しばらくの間、膝を伸ばせなくなるようなことが頻繁に起きるようになったそうです。日常生…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • やっさんさん ( 千葉県 /41歳 /男性 )
  • 2007/09/09 13:56
  • 回答7件

医療保険見直し(月経不順・卵巣機能不全)

始めまして。現在29歳で、医療保険の見直しをしております(チョット急ぎ)医療保険は全労済の月1600円の医療タイプのみ加入しておりますが民間の医療保険に加入しようと思っています。現在考えているのは、キュアorエバーです。1年半前に月経不順のため、婦人科に行きました。ガンや筋腫などは特に問題なく、生理を起こさせる薬を5日間投与されました。投薬後には生理がきたのですが、「軽度の卵巣機能不全…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ka_madamuさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/11 13:05
  • 回答3件

自社商品や自社サイトの認知度アップのためには?

現在自社商品を取り扱った電話注文販売とHPでのネット販売を行っているのですが、知名度はまだまだ低く、特にネット販売での新規のお客様の獲得に苦心しています。過去に会員様向けのメールマガジンの発行や、某大型ネットショッピングサイトへの出店も試みましたが、小規模の会社のため、メルマガやストアに充分な人手を割くことが出来ず断念せざるを得ませんでした。今後新規顧客獲得のためにもまずは商品…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • YUKI-asさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2007/09/03 16:36
  • 回答12件

会社設立は自分でやるか専門家に依頼するか?

LLCで自社開発のコンピューターソフトの販売を手がける事業を立ち上げます。 いずれは社員を雇いますが、とりあえず会社は一人でスタートします。そこで会社の登記の手続きを自分でやるか専門家に頼むか考えているところです。 調べてみると実用書を1冊買ってそれに従って手続きができそうです。時間も充分あるので自分でやってみようかと思ってますが、専門家のに頼んだ方がよいとの声も聞きます。 専…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • yuveさん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
  • 2007/09/10 20:35
  • 回答1件

坐骨神経痛?

二ヶ月前に椅子から立ち上がる時寝返りの時などに、右足の太ももの裏が突っ張るような鈍痛があり、湿布をしてても治らず整形外科に行った所、坐骨神経痛の痛みだと言われてリハビリに通いました。一ヶ月ほど通った結果、前程の痛みはありませんがまだ痛い時がありハッキリしません。仕事が結構重労働なので治りにくく気長にリハビリするしかなく諦めたほうがいいのかもしれませんが、カイロプラクティックで…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おばさんさん ( 北海道 /45歳 /女性 )
  • 2007/09/07 20:36
  • 回答7件

借り換え後の不安

3年固定終了後、他銀で借り換えをしたところ月の支払いが一気に4万円も上がってしまいました。実行はこれからなのですが考えてみたら金利も10年固定の割りには低くないし全期間固定でも良かったのかもしれないと借り換え後不安でいっぱいです。           ローン 4000万                30年返済10年固定 2・65%        繰上げは年間100万出来る予…

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • バニラさん
  • 2007/09/05 00:49
  • 回答3件

住宅ローンについて

夫婦共々30歳で4歳の子供(女)が1人います。近いうちに、もう一人とも考えています。3ヵ月後に住宅ローンを組む予定にしていますが、迷っています。人生設計を考えた場合、金利情勢も考えてどちらがいいのかを教えていただきたいです。年収(夫)400万 (妻)110万借入金額2250万円返済期間35年?20年固定 金利2.65 当初期間終了後(金利優遇)0.5?10年固定 金利2.15 当初期間終了後(金利優遇)1.1

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • トモシロさん ( 長崎県 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/08 23:13
  • 回答7件

ToDoリストをWeb上に作成したい

社内Web上に皆で進捗を確認出来るようにToDoリストを作成したいです。簡単な方法があれば教えてください。Web作成はある程度知識があります。後は、ExcelもしくはAccessをWebにアップデートして、(他の方法でもっと良い方法があればそれでもOK)担当者皆でその情報や進捗などを常時チェックしたいのです。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Specificianさん ( 埼玉県 /41歳 /男性 )
  • 2007/09/03 17:08
  • 回答10件

3年後住宅購入予定で今から準備できること

30代夫婦+2歳の子供一人います。3年後くらいをメドに住宅を購入したいと思っています。 できれば、注文住宅を希望しています。漠然と南欧風の家にしたいといった理想のおうち像はありますが、それ以外、住む場所の選定、また依頼先がハウスメーカーなのか建築家なのか、何一つ具体的には決まっていません。 (どのようにして決めたらいいのか、わからないというのが実際のところですが。)実際の家づ…

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人
  • リッシュさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/07/17 22:39
  • 回答14件

4,274件中 3851~3900件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索