「ストレス」の専門家Q&A 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ストレス」を含むQ&A

3,117件が該当しました

3,117件中 951~1000件目

近所の犬に自分の犬がかみついてしまってから・・・

一昨年の年末の昼間に近所の犬に飼い犬2匹が噛みついてしまいました。歩道は1.5mはあると思います。あまり他の犬と仲良くできないのはわかっていたので、近所の犬にかかわらず、犬に会えば避けたり短く持って急いですれ違ったりしていました。ですが、相手は友好的に近づいてきて、危ないと伝えましたが相手は道の真ん中、自分たちは道の端とかなり距離を詰めてしまいました。自分はリードの背中から4…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • 壱さん ( 佐賀県 /26歳 /女性 )
  • 2013/01/05 16:10
  • 回答1件

吃り、緊張を緩和したい

小さい時からなのですが、家族の遺伝もあり吃音症では、ありました。 ただ、そこまでヒドクはなかったのですが、仕事先の電話応対が厳しかった事や、クレーム対応、 人間関係の悩みから、 うつ病のようになり(極度の緊張、声が震えたり)人事異動しました。それからは、うつ状態は、良くなったと思うのですが、電話をかける時にすごく緊張してしまいます 特に名前を名乗る時に、なかなか、言葉がでなかった…

回答者
岩崎 久弥
カイロプラクター
岩崎 久弥
  • ディーゼル様さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
  • 2013/01/15 02:15
  • 回答1件

仕事がうまくいかず苦しんでいます

http://profile.allabout.co.jp/ask/q-128464/で先日質問させて頂きました。転職して1ヶ月ほどになるのですが、前回の質問での仕事量と残業に対する不安のほかに、1ヶ月新しい職場で働いてみて、環境の違いからくる戸惑いと、常に不安な気分から仕事がうまくいきません。やり方が異なるとはいえ今まででは考えられなかったミスなどもあり、自分はこんなに仕事ができない人間だったか...

回答者
神谷 昌義
パーソナルコーチ
神谷 昌義
  • kumasan0904さん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2012/11/20 15:34
  • 回答2件

子どもとの面会

相手の浮気、女性関係が原因で、子どもが1歳の時に離婚しました。現在6歳になりました。二度と関わりたくないし、連絡があること自体が苦痛です。自分自身の中で、相手を許すことができません。面会は、受け入れないといけないのでしょうか?直接関わらなくても良い方法はないのでしょうか?また、面会を受け入れないといけないのであれば、最低どのくらいの頻度なのでしょうか?相手を、どのように受け入れ…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • ほしはなさん ( 広島県 /34歳 /女性 )
  • 2013/01/12 19:18
  • 回答3件

嘔吐をし、急死した

ゴールデンレトリバーの雄11ケ月の愛犬が急死しました。

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ながながさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2013/01/05 19:38
  • 回答1件

肩から腹部にかけての痛み

いきなり左肩から左の肋骨のしたの方までつながるような痛みがはしって背をそると痛みが増します一時的なものなんでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yuutyaさん ( 福井県 /16歳 /女性 )
  • 2013/01/09 11:50
  • 回答1件

去勢後の犬の変化(無駄吠え)について教えて下さい。

先日、犬(雑種・雄・推定3歳)の去勢手術をしました。 入院~抜糸までの約2週間、獣医さんの指示どおり散歩はせず室内で安静にさせていました。 そして、抜糸の翌日から散歩を再開し、現在2週間程たつのですが、犬の様子がおかしいです。 まず、すれ違う犬に吠えるようになりました。しかも、仲良しの散歩友達にも吠えるようになったんです。去勢前は、散歩友達とは抱きついてじゃれあうように遊んでいま…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • たこママさん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2012/12/21 14:25
  • 回答1件

すぐ泣いてしまいます。

今受験生です。勉強は自分なりに努力していても成績が上がらず(むしろ下がっている時もあって)、勉強中に模試の結果を思い出して泣いてしまうことがよくあります。すると泣いている最中、過去の嫌なことも連鎖するように次々と思い出して余計に涙が止まらず、数十分以上いつも泣いてしまいます。(すごく馬鹿馬鹿しいのですが昔読んだ小説の悲しい架空のお話すらも思い返して泣いてしまいます)高校受験の…

回答者
傳川 紀子
ヨガインストラクター
傳川 紀子
  • 唯依さん ( 兵庫県 /18歳 /女性 )
  • 2013/01/02 15:32
  • 回答1件

依存心

こんにちは、私43歳(バツイチ子無し)、彼が28歳のアメリカ人(バツイチ、娘一人別居、2年前婚約者も居た)です。今年1月から付き合い始め、最初の3ヶ月は殆ど毎日会っていましたが、その後4ヶ月間は私の嫉妬、不安が原因で彼に”自分が囚人の様に感じる”と言わせてしまい、連絡が数週間途絶えてまた復活、という状態でした。4ヶ月前(2−3回途絶えの後)1ヶ月ぶりに会うと今までの高収入/安定し…

回答者
岡田 ひろふみ
恋愛アドバイザー
岡田 ひろふみ
  • pearllさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2012/12/27 18:43
  • 回答1件

左肩甲骨下の痛み

一ヶ月前風邪をひき、咳が酷い最中、ある日突然左肩甲骨下から腋の下、胸下まで激痛が走りました。起き上がる事も出来ない痛みで、力を入れたり咳をすると特に痛く、レントゲンでは内臓に異常無しと診断され、筋肉痛だろうと湿布を処方されました。咳の治まりと共に、十数日すると痛みは治まってきましたが、その後も左肩甲骨下に違和感がありました。現在、又風邪をひき、今回は咳は殆ど無いにも係わらず激…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • shikakuさん ( 秋田県 /37歳 /女性 )
  • 2012/12/21 09:42
  • 回答1件

普通じゃない?

この頃、些細なことでイライラしたり、すぐ泣いたりしてしまいます。もともと涙もろいのですが、最近は本当にすぐ涙が出てきてしまい、皆にとても迷惑をかけているのではないかと不安です。(泣くというのもそうですが)イライラしたときに大きく態度に出てしまいます。ストレスが溜まっていき、誰かに話そうと思ったのですが、なかなか友達を信用できず相談もしていません。私は普通の人より感情のコントロー…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • ぴんぽんさん ( 東京都 /14歳 /女性 )
  • 2012/12/23 15:23
  • 回答1件

今のパートのままか、正社員へ転職するか迷っています。

はじめまして。30代後半、小学生2人の母親です。現在の職場は家から車で5分ほどの個人事務所で、人間関係はとてもよく、仕事もやりがいがあり、ストレスもなくずっと勤めたいと思っていますし、上司からもずっと続けてほしいといわれています。ただ、時給が低く、また社保等がないので、出勤日数で調整して夫の扶養内(103万以内)で収めています。しかし、金銭面ではこれからどんどん教育費がかかることや…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • LIBさん ( 茨城県 /36歳 /女性 )
  • 2012/08/31 22:40
  • 回答1件

セキセイインコの元気がなく心配です…

一週間ほど前から「手乗りセキセイインコ♀5歳」の体調が悪いようです。前と比べてあまり飛び回らなくなり、一日中羽を膨らませています。餌もあまり食べていないようで、たまに餌を吐いてしまいます。換羽期だからかなぁ…と思っていたのですが羽は抜けてないです。うんちも水っぽく、黒い部分は時々しか出てないですカゴの外に出している時はお気に入りの袋の中でこもっていて、カゴの中にいる時は棒の上や下…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • キキすみれさん ( 千葉県 /16歳 /女性 )
  • 2012/12/10 18:21
  • 回答2件

40歳以降のキャリアプラン

表題の件で、最近悩んでおります。生活できる程度の仕事か、現在のキャリアを突き詰めのか。現在35歳女で、会社に勤めるグラフィックデザイナーです。

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • たりらりらんたさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2012/12/13 17:49
  • 回答1件

淡白な女性

39才の男性です。職場恋愛で30才の女性と付き合ってます。付き合って半年が経ちますが、お互いの価値観の違いに、私は困ってます。といいますのも、会う頻度が一月に二回程度。うち、お互いが休みの日曜日にデートと仕事後にご飯食べに行くこと、で二回です。メールも私は一週間に何回かしたいと思ってますが、彼女からはメールは来ないことが殆ど。こっちがメールしないなら、一週間は音沙汰ありません。こ…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • デンゼルさん ( 千葉県 /39歳 /男性 )
  • 2012/12/13 23:48
  • 回答1件

気分が悪いです助けてください。

12月3日に自分は精神科にいき、そこの先生からSADと診断されました。確かにインターネットなどで症状などを調べたりすると該当する箇所もあるのですが少し症状とは一致しないような点もあります。人前で字を書くと震えるなどの症状も出ていませんし、会議や会話をしている時に遠慮してしまって自分の意見が言えず、自己主張が出来ないという経験はあまりありません。自分の今おきてる状態を調べてみると総…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • ゆずみかんさん ( 栃木県 /18歳 /男性 )
  • 2012/12/04 00:18
  • 回答1件

塩分を控えた調理法

ある病気にて、塩分を控えた食事をするよう指導されました。どんな料理にも大体塩を使ってきましたが、塩を使わずに味付けをするポイントや、変わりとなる調味料などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

回答者
高窪 美穂子
料理講師
高窪 美穂子
  • kanakokannaさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2012/12/10 21:37
  • 回答2件

睡眠相後退症候群

昼夜逆転生活をしています。小さい頃から朝起きる事が苦手で、起こしてもらったり、目覚ましを15分置きに一時間鳴らしたり、してみたのですが、遅刻が多く、授業中に寝てしまう事が多くありました。高校入ってから悪化し、眠りに就く事が難しくなり始め、夜中から朝方に眠りに就くようになりました。現在は、夕方から夜中までの仕事をしています。その為、朝に眠りに就き昼頃目覚め、8〜9時間程の睡眠を取っ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • ちゃあろっくさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2012/12/09 05:40
  • 回答1件

右腿付け根裏の痛み

大人になってからバレエを始め、7年ほどになります。体はあまりやわらかくなく、前後開脚などは床にぴったりつきませんでした(床から10cmほど浮いていました)。最近ストレッチをしてくれる施設に通うようになり、1ヶ月過ぎた頃からかなり柔らかくなり、調子の良い時は体が温まってくると前後開脚も床につくようになりました。ところが、その頃から右腿の足の付け根の裏側がストレッチをすると鋭く痛むよう…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 遠野藍さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2012/12/05 14:23
  • 回答1件

セックスレスで悩んでいます

夫28歳で同い年。結婚4年で、2歳の子どもがいます。妊娠初期からずっと切迫で入院や実家での安静生活でした。産後は、まさかの鬱になってしまい、約1年ほど実家療養していました。その間、夫とは離ればなれで、しかも私は自殺願望も強く、かなり心配をかけてしまったし寂しい思いをさせてしまったと思います。治ってきてからは、夫の言葉や態度がきつく、夫のせいで鬱になったんだと思うようになり、一方的に…

回答者
湯田 佐恵子
婚活アドバイザー
湯田 佐恵子
  • ゆちちゃんさん ( 宮城県 /29歳 /女性 )
  • 2012/11/30 22:21
  • 回答2件

口の中の皮がむけます

ほうれん草などのアクの強いものを食べたり、熱いものを口にしたり、しょっぱいもの、すっぱいものなどを口にすると、口の中の皮(唇の裏や、上あご、頬など)がむけてきます。アメをなめてもそうです。水泡ができることもあります。白っぽい膜のような感じになり、しだいにむけてきます。これはただ単なる体質なのでしょうか?それとも何か他の病気の可能性はありますか?

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • 1cat2cat3catさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2012/12/01 00:05
  • 回答3件

女性の性欲について

現在、夫とセックスレスです。私は29歳で夫とは同い年。結婚4年で2歳の子どもがいます。今年の夏までは普通に普通生活があったのですが、秋くらいからレスになりました。原因は話を聞いても話したがらなくてわからないのですが、私が職場の男性と仕事の用で電話をして、つい楽しくて長電話になってしまい、それからのような気がします。今は、夫から冷めてる、私に対して関心が持てない、女として見れないと…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • ゆちちゃんさん ( 宮城県 /29歳 /女性 )
  • 2012/12/01 06:26
  • 回答1件

休職、復帰後の転職について

正社員として働いております。過去に心労のため2ヶ月程の休職をし、すぐに回復したので職場に復帰し半年以上経過しております。その後、体調の不具合は全く再発していないのですが、キャリアアップの為転職を考えております。(なお、復帰直後はあまり残業を致しませんでしたが、暫くして元通り残業が多くなりましたが、特に体調に支障をきたしておりません。)そこでご質問させて頂きたいのですが、応募の…

回答者
村山 雄二
ビジネスコーチ
村山 雄二
  • ant2012さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2012/11/29 05:24
  • 回答2件

素人の肩もみについて

妻が肩こりで困っています。どうしようもなく、肩が付かれているときはマッサージしたりしているのですが昔、素人の下手なマッサージでは逆に悪化すると聞いた気がしました。一時的に、こりは解消しているようなのですが大丈夫なのでしょうか。

回答者
岩崎 久弥
カイロプラクター
岩崎 久弥
  • hyooooooooさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2012/11/27 15:12
  • 回答1件

病院建築の際のデザインのポイントは

祖父の代から続いている病院を継いで、経営しております。建物が老朽化しているため建てかえを検討しております。病院を建築する際、デザイン面で気をつけることやポイントなどがありましたらアドバイスください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
山崎 壮一
建築家
山崎 壮一
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/22 15:18
  • 回答12件

長時間同じ人と一緒にいれない

私の彼は社会人1年目で教師の仕事をしています。先日、初めてはっきりと聞いたのですが、同じ人と長い時間一緒にいると疲れるからいれない。と言っていました。私も1日中友人といると疲れないと言ったら嘘になります。しかし、それはみんな同じで、無意識のうちに我慢しているものだと思っていました。友人と旅行に行くこともしばしばありました。今度学校の先生数名(年齢はばらばら)で3泊4日のスノボー…

回答者
夏目かをる
恋愛アドバイザー
夏目かをる
  • やどらん+さん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2012/11/27 14:04
  • 回答2件

肩から腕への痺れと痛み

一ヶ月前から起きた症状なのですが、普段通り朝起きると右肩甲骨と背骨の間に違和感と痛みを感じたのですが、寝違いだと思っていました。すぐ自然に治ると思っていたのですが、日に日に痛みが強くなりました。痛みはナイフで刺されたようなシャープなものとなってきました。痛みの箇所は右肩甲骨と背骨の間と右上腕三頭筋の中が特に酷く、また右肩から右手つま先に痺れが強くでききました。夜は痛みと痺れで…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kohpupuさん ( 兵庫県 /44歳 /男性 )
  • 2012/11/23 11:06
  • 回答1件

転職後のストレス

http://profile.allabout.co.jp/ask/q-128464/で先日質問させて頂きました。転職して1ヶ月ほどになるのですが、前回の質問での仕事量と残業に対する不安のほかに、1ヶ月新しい職場で働いてみて、環境の違いからくる戸惑いと、常に不安な気分から仕事がうまくいきません。やり方が異なるとはいえ今まででは考えられなかったミスなどもあり、自分はこんなに仕事ができない人間だったか...

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • kumasan0904さん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2012/11/19 15:55
  • 回答1件

人と自分が嫌になる

長文失礼します。こんにちは、私は高校三年生の女子です。最近人と自分が嫌になってきました。受験のせいかとも思いましたが、志望校が決まってもこの調子です。1つの原因はおそらく同じ女子グループの人達だと思います。そのグループはちょっとした問題児グループでもあり、彼女らが仕出かした事にフォローするのに疲れました。問題おこすたびにフォローし、注意しても聞かない彼女らに呆れたんです。私は…

回答者
湯田 佐恵子
婚活アドバイザー
湯田 佐恵子
  • nonameさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2012/11/08 23:03
  • 回答1件

ストレスからくる腹痛

中2女子です。私は一週間ぐらいまえに友達と大げんかをしました。けんかをした翌日あたりからお腹がいたくなるようになりました。もともとよく腹痛を起こしていたのですが、薬(正露丸)を飲めば治っていました。今回も、治るだろうと思い正露丸を飲んだのですが、全くなおりません。 むしろ、お腹が痛くなってもガスだけがでるようになってしまいとてもつらいです。お腹が痛くなくてもずっとお腹がぎゅるぎ…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • にゃろさん ( 東京都 /14歳 /女性 )
  • 2012/11/12 20:56
  • 回答1件

夜中の咳が長引いています

先月より、パートからフルタイム勤務を始め、職場で風邪が流行ってから私も喉が痛くなり、市販薬ではよくならなくて病院に行きました。喉の痛みはすぐに治まりましたが、続いて咳と痰がひどくなりました。症状は夕方から出始め、夜中がひどくて何度も目が覚めて咳込んでいます。咳込みが激しすぎて、勢いで吐きそうになります。もう、かれこれ2週間以上続いていて、抗生物質も2種類試しましたし、咳止めも痰…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • ゆちちゃんさん ( 宮城県 /29歳 /女性 )
  • 2012/11/11 16:24
  • 回答1件

肩凝りと眠気…

もともと、首、肩、背中と凝りが酷く、マッサージに行っても重傷ですねぇ!!なんて言われてしまうほど…ひどい時は気圧の変化で頭痛もあったりしました。 夜型の人間なのですが、最近は夜、眠気に襲われ無気力な感じがして頭が重たいような、酸欠のような感覚があります…目も重たいような… 前より睡眠時間はとっているのに、連日おきたので気になって質問させて頂きました。 5日前に海外から帰国したのです…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 310msさん ( 千葉県 /25歳 /女性 )
  • 2012/11/07 18:54
  • 回答1件

扶養範囲内から外への転職について(家族手当がある場合)

現在パートで103万円以内の働き方をしています。午前中のみで自宅からも徒歩でOK、仕事内容もストレスなく出来ていますが、三ヶ月更新で10年後この仕事自体が存在しているか?と聞かれればちょっと不安です。昇給はありません。主人の会社の家族手当は年収103万円以内の縛りで月16000円出ています。現在の職場は上限入っても120万円ぐらいですので、扶養内が最も効率が良いと思っていました。ですが先日知人…

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子
  • grapesさん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2012/11/02 18:32
  • 回答1件

どうすればいいんでしょう

私には以前、好きな人が居たのですが告白したら振られてしまいました。私とその人は部活の仲間で私はマネージャーでその人はプレイヤーです。しばらくは、その人と気まずい関係が続いていたのですが後に仲の良い関係に戻ることができました。ですが最近、その人が突然私を避けるようになったというか…なんだか素っ気なくなりました。嫌われてしまったのでしょうか…。私は何もした覚えはなくいつも通り接して…

回答者
月森 涼慈
恋愛アドバイザー
月森 涼慈
  • キリルナさん ( 宮城県 /16歳 /女性 )
  • 2012/10/31 22:17
  • 回答1件

子育てとキャリアプラン

3歳の子供を持つ30代後半の女性です。資格職ではありませんが専門的な仕事をしフルタイムで働いています。以前から「なぜ自分は働くのか」「フルで働く必要があるのか」「子供をおいて働く理由はどこにあるか」「いつまで働くのか」「どう働くのか」といったことがしばしば疑問・悩みとしてありすっきりと答えが出ません。仕事が大変になったとき、逆に職場における自分の存在意義がわからなくなったとき…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • takako12さん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2012/10/28 01:39
  • 回答2件

借金を作ってしまい、個人再生を考えています

37歳のサラリーマンです。ストレス発散のためのにギャンブルにのめりこみ、合計900万円の借金(カードローンとクレジットカード)を抱えてしまいました。妻と9歳、4歳の子供の4人暮らしですが、家族には知らせていません。3年前に住宅を購入し、住宅ローンもあります。本当に自分の行動を後悔しています。家族のために、どうしてもやり直したいと思っています。現在のつらい惨めな状況を何として立…

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之
  • たけし3さん ( 神奈川県 /42歳 /男性 )
  • 2012/10/31 23:24
  • 回答1件

毎日の吐き気に悩んでいます。

ここ数ヶ月ずっと毎日吐き気がします。最初は生理の時だけ吐き気があり辛い感じがしていたのですが、ここ1ヵ月くらいは生理とは関係無く、毎日吐き気があります。実際に、吐くことは今の所無いのですが、吐きそうなくらいの吐き気で息が荒くなる事もあります。特にお腹が痛いとか頭が痛いとゆう他の痛みは無いのですが、強いて言えば首が痛くなり始めてからさらにその症状が強くなったように感じました。 …

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kanauniさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2012/10/31 15:23
  • 回答1件

引きずり込まれる様なめまい

こんばんは。お聞きしたい事がありまして、質問させて頂きます。今から30分位前なのですが、身体の左側を下にして横になって携帯を操作していたところ、急に地面に引きずり込まれる様なめまいがしました。驚いて布団の上で腹這いになって様子を見ていたのですが腹這いの時にも軽いくらくらとしためまいが数秒ありました。以前より、軽いくらくらとしためまいを起こしており、耳鼻科でも問題無し、内科でも問…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ☆ゆちきめ★さん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2012/10/25 01:19
  • 回答1件

2年目での退職と転職

はじめまして。現在22歳で専門学校を卒業してから今の仕事につき1年半ほどたち転職したいと考えています。考えが甘いと思われると思いますが、転職したい理由は今の仕事に自分が向いていないと思うからです。私はいま販売の仕事をしていますが、毎日売上成績の事で責められ、反省と改善策を問い詰められたり(私が出来ていないのが悪いのですが)、元々人とコミュニケーションをとるのが苦手なのもあり接客が怖…

回答者
村山 雄二
ビジネスコーチ
村山 雄二
  • aytnさん ( 北海道 /22歳 /女性 )
  • 2012/10/28 00:00
  • 回答1件

血液検査ミス

先週木曜日、猫の検診で血液検査をしました。主治医が休みで違う獣医師に診てもらいました。帰宅すると歩き方が変だったので、血液検査の時に暴れたんだろうと、あまり気にしてなかったのですが夕方になっても治らなかったので、電話で担当医に聞いた所、血液検査時は大人しくしてた。他の病気の可能性があるとまで言われました。病院が凄くストレスになるので、様子をみていましたが、月曜日気にして足を舐…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ☆けんこう☆さん ( 愛知県 /25歳 /女性 )
  • 2012/10/18 09:20
  • 回答1件

質の良い睡眠が取れません。

出勤するのに毎朝7時に起床していたのですが、およそ3週間ほど前から眠っても深夜3~4時に目が覚め、もう一度眠っても5~6時に目が覚めてしまう状態が続いています。そして、やたらに夢を見るようになりました。心療内科でリルマザホン(2g)を処方されていますが、あまり効果はないようで、大体23:30~1:00の間に布団に入って上記の様に数度目が覚める状況が続いています。出勤してからも眠気が取れず、うつ…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • sigmaさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2012/10/23 16:00
  • 回答1件

下腹部の痛み

こんにちは、高校二年生女子です。ついさっきから、下腹部に痛みがあります。おへその下あたりに痛みがあります。局所的な印象です。歩くたびにずきりと痛みがあります。腹痛と関連して気になることがあります。今月、生まれてはじめて不正出血がありました。量は多くなく、下着に血が付着する程度でした。不正出血もあったので、卵巣や子宮になにかあったら…と普段よりも心配です。考えられる原因を教えてい…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • nikonikosummerさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2012/10/22 22:03
  • 回答1件

生理がこないんです。

17歳の女子高生です。生理が先月になった日より1週間遅れています。前回は、14日に性行為(避妊なしで・・)2日ごに生理がきました。その後は、性行為はしていません。基礎体温は10月22日36.22 8時ごろ        23日36.54 8時ごろ体調は、運動できるくらいです。でも、久しぶりに、バスケットボールや、走ったりしたので最近、筋肉痛や疲労感眠かったりします。でも、お昼…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • ふゆきさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2012/10/23 08:24
  • 回答1件

頭痛について

今し方なのですが、右側の前頭部や側頭部、後頭部に(左側の後頭部にも)軽い痛みがありました。ズキッとする程度ですが、痛みが移動したりします。例えば前頭部が痛いと思えば、次に後頭部、そして側頭部…と言う様な感じです。因みに左側の痛みは移動しませんでした。今月の上旬、偏頭痛にて頭痛外来に行き脳のCTを撮り、特に腫瘍や病的な頭痛の問題(クモ膜下出血や脳梗塞)はないと聞いていますが、その時初め…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ☆ゆちきめ★さん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2012/10/21 01:37
  • 回答1件

左胸の痛み。

こんにちは。宜しくお願い致します。早朝、ふとトイレに行きたくなり起き上がった時左胸の上部(鎖骨の下辺り)と胸の真ん中にズキッとした痛みが走りました。以前に胸の痛みで総合病院を受診し、肋間神経痛と言う診断をされているので気にせずに過ごしていたのですが、今日の昼頃から突然左胸(左乳房と言った方が正しいのかもしれませんが)にピリピリとした痛みを感じました。真ん中は今のところ痛みはありま…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • ☆ゆちきめ★さん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2012/10/14 16:10
  • 回答1件

ここ一週間前から徐々に。。

おしりの尾てい骨だと思いますが、出っ張りが気になりだして、最近では、車の運転時や仰向けで寝る時など、接地面に当たって、少し痛いです。こんなに短期間に出っ張ってくる事はあるのでしょうか?このままだと、どんどん出っ張ってきて痛みがひどくなる可能性もあるのでしょうか?今までこのような事は経験はありません。ちなみにひとつ気がかりなんですが、ちょうど10日前に初めて行ったマッサージ屋で…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • takatakatosiさん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2012/10/08 21:13
  • 回答1件

上手な寝方

私は元々というか寝るのがめんどくさくて、眠気がイライラします。目を閉じるだけで眠気飛んだらなって思ったりもします。上手な寝方ってなんなのでしょうか?

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
  • 2012/10/09 00:37
  • 回答1件

神経抜いた歯が…

虫歯→神経抜く→土台→被せもの→物が当たると痛んで噛めないってことでもう一度被せ物全部取って神経殺す薬?の治療を半年以上やってます普通の時は痛くありません歯磨きや物が当たると歯のある一部が痛みます…先生曰わく、神経は抜けているとのことです…。先生には原因がわからないらしいです…私もなぜ痛むのかわからないです。治らないんでしょうか…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • MKZYさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2012/10/05 22:58
  • 回答3件

主人の心の状態について。

はじめまして。結婚して4年経ち、3才の娘が一人おります。主人のことで相談があります。主人は本来は優しい人ですが、仕事のストレスがあったり疲れが溜まると私と衝突します。ただの夫婦喧嘩なら時間が経てば解決するんですが、幼少期の心の傷がずっとあとをひいているようで、こちらの傷つくことを平気で言ってきたりします。どうやら父親への憎しみ感情が一時的に私に向けられるようです。また最近では娘…

回答者
井上 雅裕
心理カウンセラー
井上 雅裕
  • まる1001さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2012/09/20 22:41
  • 回答1件

新卒一年目の退職と転職

はじめまして。私は現在就職して半年ほどになります。就職活動中は自分の努力が足りなかったこともあり、内定をいただいたところが今勤めているところしかなく、妥協して就職してしまいました。研修の後、6月から配属になりましたが、この部が組織内の他の部と違い労働環境がかなり悪い感じがするのが否めません。具体的には・仕事量が多く、大体10時くらいに終わる。ひどい時には日をまたいでしまい、終電 …

回答者
宍戸 芳雄
研修講師
宍戸 芳雄
  • yuya0313さん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2012/09/25 00:02
  • 回答3件

3,117件中 951~1000件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索