「インタビュー」の専門家コラム 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「インタビュー」を含むコラム・事例

1,346件が該当しました

1,346件中 701~750件目

お客様の顔を思い浮かべる山田さん

おはようございます。ワクワクの和久井です。 既存(ブログ)のお客さんが、 新規のお客さんとの橋渡し役になると先日のブログでお伝えしました。 まさにそれを形にされているのが、 Amebaブログで売上げを10倍にする技術にご登場いただきました 浅草蔵前にある日本一分厚いふぐを食べさせる店 魚料理『三代目魚熊』の山田さんのブログです。 山田さんがビジネスを目的にAmebaブログに真剣に取...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

営業パーソンの土足力

どうも、吉成です。 突然ですが、私は過去に所属した会社で営業成績でトップを残した。 (もちろん、自分一人の力ではない。) 自分受注成果を分析してみると、他の人とは特殊つして違う点があった。 それは・・・ 「紹介による受注が誰よりもずば抜けて多い」 ということだ。 紹介営業からの受注件数NO1だ。 具体的に率を言うと、受注全体における約40%が紹介による受注だったのである。 これ...(続きを読む

吉成 篤
吉成 篤
(営業コンサルタント)

スカパー および テレビ東京 出演について

早いものであっという間に10月に入りました。   やっと残暑も落ち着き、秋の気配がしてきましたが・・・   そうこう言っている間に冬がきそうですね。   春と秋がどんどん短くなって、   季節は2つになるんじゃないかとも言われているそうです。     今回はお恥ずかしながら、   今度私がスカパーとWEBテレビの連動型番組に出演することになったことをお知らせいたします。 ...(続きを読む

斎藤 利
斎藤 利
(スポーツインストラクター)

リーダーの言葉

リーダーの言葉はスタッフに伝染する。 これはけっこう恐ろしいことで、よく怒る上司についた部下は同じように怒りっぽいか(その下の部下を突っ込むポイントが似る)、その反動で穏やかになる。しかし、その穏やかさは怒ることへの反動なので、やはり似ていると言える。 口ぐせはもっと影響が大きい。 よい影響がチーム内に広がっているのは、日ハムで、...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)

すれ違いの男女が5年ぶりに再会したら……

アラサー女子を中心に、背伸びをせずに「私らしい恋愛、結婚」を探す人が増えています。 さらに昨年の震災の後から、リバイバル恋愛も静かに加速している気配。 でもリバイバル恋愛に対して、意見もあります。 「別れてから、新しい人と突き合わなかったの?可哀想」。 ちょっと、皮肉な色合いも滲むこの言葉の裏には、 「古い恋など忘れるか、卒業して、次よ!次!」と激励も含まれていると思います。 新し...(続きを読む

夏目かをる
夏目かをる
(恋愛アドバイザー)

得意技は弱点でもある!◎“無敗脳”ヨガ道場◎

得意技は、時に弱点となってしまう危険性があります。   昔の達人と呼ばれた武芸者は、決して、自分の得意技などは周囲に明かさなかったようです。   それは、得意技を明かしてしまっては、自分の手の内を、みすみす相手に明かしてしまうことになり、 対策を立てやすくさせてしまう危険性があるからです。 昔は、映像などもありませんでしたらか、 あの武芸者は、○○が得意と口コミされてしまっては、それ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(ヨガインストラクター)

いつのまにか有名人?

9月中の仕事もひと段落で、今日からちょとだけ遅い夏休みを取ります 今月発売された「地主と家主」10月号に、 日本全国‘名物家主’100人の素顔が特集されています。 ビジネスチャンス別冊 家主と地主 Vol.44 2012年 10月号 [雑誌]/ビジネスチャンス ¥600 Amazon.co.jp な・・・なんと、そこに私の記事がありました 著名な...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

話し方が上達する2つのポイントとは・・・

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日も『会話の達人通信』をお届けしてまいります。 暑いです、今日の大阪は。 昨夜大阪に入り、今日はこれから「士業の方のためのプレゼンセミナー」を実施してきます。 やはり「税理士」「社労士」といった士業のみなさんは、「セミナー開催」は必須。 セミナーを開催出来る人が、収入をぐんぐん伸ばしている、という一番わかりや...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

東京のレンタルオフィス『銀座アントレサロン』のイイトコロ ②

こんにちは『銀座アントレサロン』です。 今回は現在ご利用中の会員様からお話いただいた、 「銀座アントレサロン」のココがいい!というお話をご紹介いたします。 現在「銀座アントレサロン」のご利用者は約400社になり、特に3店舗63席を自由に使える 『フリーデスクプラン』は人気上昇中です。 銀座アントレサロンでは会員限定の懇親会なども企画しており、定期的のご利用者のご意見を取り入れ、オフィス環境を...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

転職の手帖10:面接で戦術的に情報を収集・分析する 2

今回は前回の続きで、面接官別に、どのようなことにフォーカスして情報収集すればよいかについて説明します。あくまでも目安ですが、以下を参考に考えてください。 該当部門のマネージャー/同僚との面接: 該当部門のマネージャー、つまり入社したら上司になる方との面接機会は、必ずありますね。場合によっては、同僚になる方々との面接も考えられます。入社したら上司・同僚になる方々は、あなたが即戦力になり得るスキル...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)
2012/09/25 07:16

タレント事務所社長にスカウントされましたが。。。。

こんばんは~。 東京・青山の結婚相談所マリーミー代表、婚活評論家植草美幸です。 先日麻布法人会で社長様方200名様の前で昨今の『昨今の婚活事情』というテーマでセミナー依頼されたので 楽しくやらせていただきました~。 セミナー終わった直後にタレント事務所の女社長がお声をかけてくださいまして、 本日改めてお会いしました。 今までは営業活動をしていませんでしたので...(続きを読む

植草 美幸
植草 美幸
(婚活アドバイザー)

日経Bizアカデミーにて、インタビュー記事を掲載していただきま…

「職場を生き抜け」の第199回「360度批判」社員の行き着く先は・・・の中でコメントしています。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120918/323358/ ひとりでも多くの人が、より良い職場環境を手に入れて、楽しく仕事ができることを願っています。 (続きを読む

下田 令雄成
下田 令雄成
(経営コンサルタント)
2012/09/20 17:25

TOEIC(R)初級基礎単語58(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第58回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

人の話を上手に聞くコツ。

 素人さんにインタビューする番組を担当することが多いです。素晴らしい事をされてる!という方ばかりなので、もちろん内容は面白い。 でも、リスナーさんが聞いて面白いかは別。 打ち合わせで十分情報はいただいてますが、 収録の時は、こちらがバカになること。そして、決して話しすぎないことがコツ。 どう質問したら、相手が答えやすいか。望む答えを引き出すには、どんな質問で切り出すのがいいのか。 そこ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2012/09/18 23:27

シンクロ+と女王とのコラボ企画

おはようございます。和久井海十です。 先週レインボータウンFM大江戸放送局の人気ラジオ番組 シンクロ+に出演させていただいたのですが、 その時に収録した映像がアップされました! スーツ姿にルフィーの麦わら帽子 という出で立ちで出演させていただきましたが、 ラジオといえどもガラス張りのスタジオからの放送、 かなり人目をひいたことでしょう(笑) それにしても、自分の顔はこんな...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

ブログ維新しませんか?

「和久井さんが言うように、ビジネスブログの目的、目標を しっかり整理した上でAmebaブログをはじめて半年経つんですが、 なんだか反応薄くって。アクセス上がるシステムの導入を 検討すべきでしょうか?」 ちゃんとやっているのに、反応がない........................................ これ、辛いっっですよね。 ましてや、2年間も問い合わせが無かっ...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

転職の手帖9:面接で戦術的に情報を収集・分析する 1

採用面接で求職者は、「面接される側」「質問される側」のある意味弱い、受身の立場の意識になりがちです。しかし、企業が複数の候補者から最適の人材を選別するように、あなたもその企業の方々から生の声を聴いて、自分にとってふさわしい職場なのか、自分がしたい仕事に携われる環境なのかを判断する貴重な機会です。ここでは、面接であなたが必要な情報をどう収集すればよいかについて説明します。 まずは、あなた自身が、そ...(続きを読む

市村 光之
市村 光之
(キャリアカウンセラー)

いよいよ、最新号は明日9/11発売!

『稼げる資格』 最新号・2012年下半期版が出来上がりました! http://www.fujisan.co.jp/product/1281693155/b/883057/ ↑こちらから申し込んでいただければ送料無料です。 発売は明日。 (東名阪のほかのエリアは各地1-2日のズレがあります)。 汎用スキルよりも専門性を獲得できる資格に重点をおいて、 59の注目資格について その資格の活用の...(続きを読む

乾 喜一郎
乾 喜一郎
(キャリアカウンセラー)
2012/09/10 17:00

「こんな看護師はいらない」鬼看護師でも人数のうち?

女性セブン2011年9月22日号に「83歳の奥さんが”看護師による患者いじめ”に出会った」と言う方のインタビュー記事が寄せられています。 83才患者 鬼看護師が怖すぎてナースコールが押せずおもらし http://www.news-postseven.com/archives/20110909_30560.html 腸閉そくで入院した83才の奥さん。 パジャマが前開きでないことやらなにやらと叱...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/09/09 08:00

アメブロを運営していて良かった点はなんですか?

 「アメブロを運営していてどんな点が良かったですか?」  先日、インタビューの時そう聞かれました。  なるほど、本当のところを知りたいですよね。  僕の場合は、質の高いお客さんからの問い合わせが多くなってきた、という点です。  同時に、アメブロの使い方について質問してくる人や、コンサルを受けたいという  人たちが多くなってきています。これは、僕だけではなく、アメブロを効果的に  活用し...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

アメーバブログを活用して成功された方々をご紹介します!

アメブロを戦略的に活用して、ビジネスのバックアップを狙っていくといっても、 実際成果が上がるのか?という疑問が出てくるとおもいます。 メディアとしてのアメブロの優位性に付いて今までも説明してきましたが、 本では、実際使われて成功されている方のインタビューをもり込んでいます。 アメブロを続けるための秘訣や、 使い方のヒント等、 みなさんの経験を通じて得た気付きなど、 実際やったことで見えて...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

出版記念キャンペーンをはじめました!

いま、ソーシャルメディアといえば「Facebook」「Twitter」といわれる時代です。 そして、大企業もソーシャルメディアを活用してビジネスを展開し、成功事例も でてきています。 今やソーシャルメディアはビジネスには欠かせないツールになりました。 でも、ビジネスを加速させるために有効なツールはブログだと考えてます。 ソーシャルメディアそれぞれの特徴をみたとき、 TwitterやFac...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

みのもんたの朝ズバ!

8月31日放送の「みのもんたの朝ズバ!」の中の「ニュース目のつけドコロ」でホワイトニングの特集が組まれ、最新のホワイトニングとして、歯のシェルが紹介されました。 歯を削らずに白くでき、歯並びも改善できるこの方法は、ティースアートでは「ホワイトスカルプチャー 」という名称で行っています。ただ歯に硬質プラスチックでできた薄いシェルを貼りつけるので、厳密には一般的に言われているホワイトニングとは異なり...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)

ヤングなでしこの強さに見るバックキャスティング思考

やりましたね、ヤングなでしこ!! U-20女子ワールドカップ(W杯)で これまでベスト8どまりだった日本は、 対韓国戦で勝って初のベスト4以上が確定しました。 今回、ヤングなでしこたちは 超攻撃型サッカーを展開し、 グループステージでも3戦10得点と 圧倒的な得点力をみせつけてきました。 そして昨夜、MF柴田は人生初1試合2得点をあげ、 同じくMFの田中は4試合連続ゴールを決め...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

世界に通じる ジュニア選手の育て方

こんにちは、アメリカ女子A級ゴルフプロのヒロコ・ベンダーホーフです。 昨今どのスポーツでも ジュニア育成が盛んですね。 私は、アメリカで若手選手、一流スポーツ選手をインタビューし 「アメリカはやはり強いな」と感じるものがありました。 それは技術力ではなく、「考え方」です。 「ゴルフは貴方にとってどんな存在?」 と選手に聞くと、有名・無名に関わらず殆んどの選手が 「ゴルフは私の職業。毎...(続きを読む

ヒロコ・ベンダーホーフ
ヒロコ・ベンダーホーフ
(ゴルフインストラクター)

今日やったことと、来月の「生涯現役」実践ワークショップは9月…

ワークショップ、充実して終了。( 〃▽〃)  ▲これは私が描いた絵。 お2人の参加者の皆さまのお陰で、私自身も夢を強化できました。 ご参考:今日やったこと (若干前後しているかもしれません) ●アイスブレーク 自己紹介 4時間後に得たいもの ●絵を描く ○今の気持ち、○かなえたい未来の気持ち、○過去の充実した体験の気持ち ●絵について浮かんだキーワードを付箋紙に書く ●...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

13000人を集客した「仕組み」とは?

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 昨日は 麹町にある「こうじや」という 今年オープンしたばかりの 居酒屋で会食でした。 ある美容系の女医さんと 会食をさせていただいたんですが、 この方がすごい。 パっと見た目は もう、30代後半なんですが 実際は、なんと 「今年、還暦よ」 とのこと!!! ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

内村航平選手も、女性に追いかけられると怖いー(((゜д゜;)))

●内村航平選手も、女性に追いかけられると怖いー(((゜д゜;))) こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 女性が「好き好きー!!」追いかけると、男性は引いてしまいます。 オリンピックの体操で、メダルを獲得された「内村航平選手」も、女性に追いかけられて怖かったと、インタビューに応えていましたね。 好かれたいのに、怖がられて、どうしますか(苦笑)。 【アプローチの方法】を間...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

応募条件は「セクシーであること」なんだそうです。

採用の際、企業側は何を重視するのでしょうか? 一般的な企業であれば「その人が積みあげた経験を自社でどう生かせるか、どう利益に貢献できるか」でしょうか。 若い年齢であれば「積みあげた経験」よりも「自社に必要なスキルを吸収し実践してくれるポテンシャル」でしょうか 私は移動中はiPhoneのニュースリーダーを利用して、いろんな情報を読んでます。 (だから電波の届かない地下鉄ってキライです) 先日...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/08/23 08:00

ごみ屋敷の実態。

こんにちは! 片付け☆マスター「岩佐弥生」です。 私は、ラジオのレポーターもしているのですが、以前ゴミ屋敷の片づけをしてくれるという会社の担当の方にインタビューをしました。 下記がゴミ屋敷の実態です。 まず、依頼する方は若い20代の見た目も普通の女性が多いそうです。 意外でした。 依頼した理由は、 ●自分ではどうにもこうにも片づけられなくなってしまった ●家に今度彼氏がくるから ...(続きを読む

収納コンサルタント 岩佐弥生
収納コンサルタント 岩佐弥生
(収納アドバイザー)
2012/08/21 10:31

「期待」はあなたではなく「お客様」がするもの

最近、各地で新たなランドマークのオープンが続いています。 メディアでもその盛況ぶりが報道され、オープン何日で何十万人とか何百万人とか・・・ そして、そのオープン合わせて、地元商店街の期待のこもった盛り上がりぶりも報道されています。 しかし、1ヶ月もたつと、今度は、判を押したように、「期待通りのインパクトがない」「新しい施設にはあれだけ行っていても、自分達の所には来てくれな...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

『インタビュー記事;企業を卵から育てる「今が大切」王』

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 株式会社ラムカノンINC.が運営しています、 「ヒーローズインタビュー」 に私の 『インタビュー記事;企業を卵から育てる「今が大切」王』 が2012年8月8日に掲載されました。 簡単に私の足跡がみえます。 一度ご覧になって頂ければ幸いです。 『インタビュー記事;企業を卵から育てる「今が大切」王』 をク...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

「日本の政治とオリンピック」

 ロンドンで日本人選手が熱戦を繰り広げている最中に、相変わらず国内の政治は政局だけで動いています。  スポーツマン精神で一意専心、メダルを目指して頑張っている選手を見ることだけが、日本の将来の姿の一筋の光明のように思ってしまうのは、私だけでしょうか?  見事にメダルを獲得した選手のインタビューを聞くと、異口同音に自分をサポートしてくれた人達に感謝し、メダルは皆のものだと発言しています。  一...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/08/10 19:36

アメブロで集客に成功した方たちの生の声を紹介しています。

アメブロを書き続けるノウハウ、アメブロを続けることによって、 あなたの集客力をアップさせるための方法のエッセンスを詰め込んだ 「アメーバブログで売り上げを10倍にする技術」の出版を控えています。 この本はアメブロの機能の紹介ではありません。 今回の目玉は「アメブロで集客に成功した方たち」へのインタビュー記事です。 インタビュアー和久井が、実際、 アメブロをビジネスシーンで使いこなしている人...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

聞き手を魅了する話し方

働いていると、数人の打ち合わせから、社内プレゼンテーション、対外的な商品説明など、人前で話をする機会がよくあります。どんな状況であっても、相手に好印象を与えながら、堂々と、こちらの意図を明確に伝え、望む結果を手に入れられるようになりたいものです。 聞き手を魅了する話し方 そのためには、練習あるのみ、と言ってしまえば簡単ですが、過去にうまくいかない経験をしたことがあると、練習するたび、また...(続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)

ロンドンオリンピック・閉会式を観に行きます!

ニュースを見ていると、サッカーの応援に出国する家族がインタビューを受けていた。今になって、チケットが出回っているらしい。 中学受験をする息子の、塾の唯一休みのお盆期間をいかに過ごそうかと思慮していた私は、残念ながらサッカーの試合には間に合わないけれど、閉会式なら行ける事に気づき、即、チケットを購入。ロンドン到着日の夜が閉会式だ! 「時には、勉強よりも大事なことがある」と主人も納得。 開会式で...(続きを読む

石野 恵子
石野 恵子
(英語講師)
2012/08/10 03:10

汗をかかずにスッキリ片付けるコツ

朝から汗だく。もやもや整理人・すはらひろこです。 楽天ブックスさんからのインタビューがありました。 ユーキャンさんをはじめ女子たち5人で大いに盛り上がりました! お片付けネタには、人と人との距離を一挙に近づける不思議な力があります。 そもそも、このインタビューは 監修書【無印良品で覚える収納のコツ】 についてでした。 おかげさまで、多くの方が手...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2012/08/09 16:11

「生涯現役」研究会(8月26日郡山市)の参加予定者と、ご興味が…

★明日から長女と次女がシドニー10日間。 ホームステイ先の方から、先ほども懇切丁寧なメールをいただき、 とっても楽しそう。 今日も次女は授業(夏休み期間中&土日も補講をしてくださる 先生方に感謝)のあと、お迎えして 旅行で必要なものを買いに行く予定。 明日、次女は郡山駅から高速バスでいわき駅へ。 いわき駅で長女とランチ後、 ボランティアでミニバスを出してくださるそうなので、成田へ。 ...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

物語に満ちた人生を生きる~8月26日(日)午前9時から、郡山に…

昨日はHP制作をお願いしている、㈱チームフローのコーチ仲間でもある ㈱プラウディル代表の都築由紀子さんと 東京駅のスタバで打ち合わせのあと、 赤坂1丁目の日本財団ビル1階で NPO法人ETIC www.etic.or.jp/   のカフェに参加。 14時30分スタート、18時すぎに終了。 企業(花王、味の素、損保ジャパン)のCSRの取り組みや 石巻や相馬などで仕事を創りだしてい...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

中小企業診断士試験

どうも、吉成です。 明日から2日間、8月4日、8月5日は中小企業診断士試験。 私も数年前に通った道。だいぶ苦労した。。。 ぜひ、受験者の皆様には頑張って頂きたい。そこから、「日本を変えてやる」っていう人に出てきてほしいものだ。ただ、合格してそれで終わりではない。そこからがスタートだ。 中小企業診断士を取ったら一人前などという考えはしてはいけない(と思う)。取っても何もスキルは身について...(続きを読む

吉成 篤
吉成 篤
(営業コンサルタント)

中小企業診断士試験

どうも、吉成です。 明日から2日間、8月4日、8月5日は中小企業診断士試験。 私も数年前に通った道。だいぶ苦労した。。。 ぜひ、受験者の皆様には頑張って頂きたい。そこから、「日本を変えてやる」っていう人に出てきてほしいものだ。ただ、合格してそれで終わりではない。そこからがスタートだ。 中小企業診断士を取ったら一人前などという考えはしてはいけない(と思う)。取っても何もスキルは身について...(続きを読む

吉成 篤
吉成 篤
(営業コンサルタント)

病院の雰囲気を類推する要素は?

映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』 http://black-genkai.asmik-ace.co.jp/ って、ご覧になりました? インターネットの電子掲示板である2ちゃんねるの書き込みを基にした原作で、ソフトウェア業界の長時間労働や、苛め等悲惨な労働現場を著わした作品です。 TUTAYAでは旧作扱いですので半額レンタルの時にでもご覧ください。 この映画は...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/08/02 09:00

【恋愛】は習うもの

●【恋愛】は習うもの こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 恋愛の仕方は、お金を出してプロから習う時代になりましたねー。 以前は、お料理や車の運転、そろばんなど実用的なことを習う方が、多かったと思いますけれども^^ ●あなたの日常生活をより美しく、豊かにするため ・美しい収納の方法や、あなたに似合うお洋服の選び方 ・お互いを大切にしあえるコミュニケーションの方法 ・...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

1万人

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 まず、首の状況から(笑) 何人かの方に 「大丈夫ですか?」 とご心配のメールをいただき とっても恐縮しております。 おかげで、昨日の痛みが100だとすると 今は、30ぐらいまで落ち着きました。 あと2,3,日で 回復するかな、という感じです。 身体は大切に...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

なぜ、河村たかし名古屋市長はスピーチが上手いのか?

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 今日は、大津選手で睡眠不足です・・・。 オリンピックは今日が 開会式。 連日、寝不足が続きそうですね。 ただ、なでしこにしろ 昨夜の男子サッカーにしろ 素晴らしいスタートを切りました。 1対0の 虎の子の1点を 守りきった 日本代表の歴史的勝利を 見ら...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

よしもと、フジロック、AKBの・・・

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 なでしこ睡眠不足になっています・・・。 といっても カナダが1点返したところで 寝てしまっていて、 朝起きて 「あ!そういえば あのまま、なでしこジャパンは 勝ったのか??」 とドキドキしながら ネットをチェックして、 「良かった・・・。2対1で勝ったの...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

寝ているだけで成功するなんて言わないよ絶対

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 今週、スタートしている 合計8時間以上の カリスマ経営者の動画プレゼントは 公開2日で =============== 午前9時現在 『5331人』の方に ご応募いただきました。 http://bizsp.biz/item/201/53/ =============...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

プレゼント〜☆

マリッジライフコンサルタントの グレースヒロコです。 ラブとハピネス スペシャルイベント 普段聞けない? 本にも書いていない 世間一般的なノウハウや テクニックではない 実体験に基づいた大切な秘訣など、 大人女子3人が本音で スペシャルトークします。 みんなに、 幸せになってほしい~ そんな願いがこもっています。 セミナーでは、 私がナビゲーターとなり、 私自身の経験も織り交ぜな...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

すごい人を「口説く」話し方

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 先週末から 少し寒気がして、 風邪をひいたかな?と 思っていたんですが 昨日ですっかり治りました(笑) 病は気から。 仕事の疲れは仕事で癒す。 こんな言葉が好きです。 昨日は、早朝ミーティングの後 社員研修、そして出張。 ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

7/25(水)、『社会人&学生のための大学・大学院選び』発売!

7月、8月、9月と、自分が編集している本の発行が続くのですが、 その第一弾 「社会人&学生のための大学・大学院選び」が出来上がってまいりました。 社会人&学生のための大学・大学院選び 2013年度版 (リクルートムック)/リクルート ¥580Amazon.co.jp 大学にせよ大学院にせよ、 正直、いちど社会にでたからこそ、味わい方・活かし方が変わってくるのですが、 入る前には具体的にイメー...(続きを読む

乾 喜一郎
乾 喜一郎
(キャリアカウンセラー)
2012/07/24 13:47

1,346件中 701~750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索