(閲覧数の多い順 13ページ目)住宅・不動産トラブルの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅・不動産トラブル の専門家に無料でQ&A相談 (13ページ目)

質問
43,266
回答
89,294(2024/05/06時点)

住宅・不動産トラブル に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

977件中 601~650件目RSSRSS

仲介手数料について

物件が5550万の購入に対して仲介手数料が上限の三パーセント+六万を払うように言われました。後から安く出来ると人に聞いた為、サインと印鑑を押してしまったのですが、今更安くは出来ないですか?

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

中古住宅の売り主です

この度家の住み替えを行い以前の家を売る事としました ようやく契約が成立しましたが引き渡し前に雨漏りが見つかりました(今までには無かったです)内容は個人売買 メーカー仲介 築13年の木造一軒家です。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

調査ミス

景観を重視した中古戸建の契約目前で、裏に家が建つことが分かり、眺望がなくなることになりました。仲介業者の調査ミスだということは認めていらっしゃいましたが、これは責任を追求することは出来ますか?以下詳細です。眺望の良い中古戸建を探していました。そして巡り合った2階、3階から海の見える中古物件の内覧をしました。その裏は駐車場であり、売り物件と看板が出ていたことは仲介業者と一緒に確認しました。そして「い...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

不動産のミス!!

先日中古一戸建てを購入して不動産から鍵をもらって、家の状態を確認しにいったのですが、一階から二階にかけて窓が開けっ放しで当日雨が降っていて窓枠には雫がついていて階段がぬらていたのですが、これって不動産による完全なミスですよね? 特に何も保証するとも言われてないのですが、払った分の仲介手数料返還とかできないのでしょうか?

回答者
森田 芳則
不動産コンサルタント
森田 芳則

隣家ギター音に対する防音について

現在居住している戸建のお隣さんのギター音について悩んでいます。隣家との距離は約4m。演奏時間帯は昼間4~5時間、ほぼ毎日。夜は静か。当方の家側の2階で演奏。当方は主に1階で生活していて、その家に面している側に和室、和室の隣にリビングという間取りです。音の大きさは、リビングでテレビをつけていれば特に気にならない程度、ただ、当方に幼い子供がいて和室で昼寝をさせるのでその時部屋に音がこもるように聞こえ気...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

店舗下に雨水槽があり溢れて水浸しに

先日の台風で店舗下の雨水槽から水が溢れ店舗全体が水浸しになりました一部はカーペットなのでボトボトです。今までゲリラ豪雨でも溢れることはなかったのですが今回は目をうたがいました。雨水槽のポンプは正常に動いてるようですが大家さんと不動産管理会社のかたは天災なのでと言われます。対応があまりにもひどいので困っています店舗契約時に雨水槽があることは聞いていません契約書の図面にも記載してません店舗下に雨水槽が...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

【立退きキャンセル被害】賃借人:賃貸マンション契約者

■現契約体系私 - 管理会社 - オーナーオーナー様と私は契約関係になく管理会社と私の賃貸借契約になります。※定期借家ではありません。2年契約の12月契約更新■経緯2013年5月に管理会社から現住居の売却をオーナー様が望んでいる旨の話をうけました。私がお断りしたところ別の売却先を探すとのこと。オーナーチェンジをしても契約条項に変更がない旨を管理会社から通達がある。2013年6月契約関係にないオーナ...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

中古住宅の諸問題

今年1月に現金で購入しました。H10年築の木造2階建て中古住宅、リフォーム済みで、業者からの購入です。アフターサービス保証書がついておりますすでに、トイレと建具の不具合を補修してもらっております。購入後、下水道工事、都市ガス化工事を自費で行いました。契約時に説明を受けた瑕疵はシロアリ歴のみで、シロアリ対策の保証(5年間)がついております。下記状態について、今自分が契約上、何かやれることは有りますで...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

中古住宅の雨漏り補修と告知義務違反の賠償責任について

はじめて投稿させていただきます。1年前に購入した築17年の中古住宅が雨漏りしています。現状は購入後、いずれも台風の時の3回2か所雨漏りです。場所は1F納戸500mL程度(3回)2F和室10L雨漏り(1回)家の情報:軽量鉄骨造陸屋根3階建(床面積150.82平米)施工会社:関西本社の大手ハウスメーカーまずひとつめは、雨漏り修理に関しまして施工会社の調査では目視のみで補修もコーキングの補修をするといっ...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

不動産を子供に

40歳会社員女性、13歳と10歳の子供がいます。4年前に離婚しましたが、元夫名義の住宅ローンが残ったままの一戸建てに済み、夫名義のまままローンと税金を払っています。今月、住宅ローンを全て完済しました。離婚理由が元夫の金銭問題だっただこともあり、この機会に家の名義を子供たちにできればと思っています。元夫は、私には名義を渡したくないと考えているようです。未成年なので難しいと思いますが、確実に家を子供たちに残すことは可能でしょうか。また、どのような手続きをすればよいでしょうか。

回答者
神尾 尊礼
弁護士
神尾 尊礼

重要事項説明書記載について

一軒家を購入いたしました。裏が急斜面で急傾斜地法に基づく制限地域で私の家も含め十軒ほど家が並んでたっています。現在は、県土木事務所がコンクリで斜面を施工しているので、地滑りなど考えにくい状態ですが、以前、現在のコンクリ施工前にこの斜面が崩れ、二軒隣にお住まいの方二名がなくなったと言う事故があったことを、最近知りました。このような説明は、購入時まったくなかったのですが、売主に対し何か訴えを起こすなどできるものでしょうか。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

区画整理について

現在、保持している土地に対して、区画整理の計画があるといった話が業者からありました。(現在は、調整区域(?)で家を建てることはできない状況のようですが、 区画整理後には家を建てることも可能といった話がありました。)そこで、 (1) 今後、業者と検討を進めていく中で、注意すべきこと・確認すべきこと、などはありますか? (2) 区画整理が行われることによるメリット・デメリットはどのようなことがあるので...

回答者
森田 芳則
不動産コンサルタント
森田 芳則

売買条件の履行について

最近、建売住宅を購入しました。その際、駐車スペースの前に電信柱があり、非常に不便なためこれを移設することを条件に購入しました。ところが、半年たった今でも移設されません。移設出来ていない理由としては近隣住民の了解が得られない為です。また、購入時の条件には電信柱の移設までは記載されているのですが、期限は決められておりませんでした。(私のミスとしてはこの期限を記入いただかなかったところにあるとは思うので...

回答者
神尾 尊礼
弁護士
神尾 尊礼

ウッドデッキについて教えてください

2年前に家を購入した不動産屋に工務店を紹介してもらい庭にウッドデッキを作りました。依頼する際に出した要望は3点で1.子供が安全に遊べる場所2.見た目の綺麗さ3.耐久性 です。1階リビングから段差なく庭につくり、子供がリビングとデッキとを行き来できて遊べる場所が目的でした。ネットで調べるくらいの知識しかありませんでしたので3点を満たす素材で作ってほしいとお願いしました。通常の木材だと5~6年で腐る位...

回答者
久保田 優一
ガーデンデザイナー
久保田 優一

マンション騒音

分譲マンションを購入して3年位たちます。入居して半年後くらいから、天井からドスンドスンといった歩き回る音、走り回る音、ハンマーで何かを打ちつけているような音(これは、21時~0時過ぎによく聞こえる)が聞こえるようになりました。今まで賃貸マンションに住んでいて、近隣から音が昼夜を問わず聞こえる生活でしたので、音がするのはしょうがないと思っています。今回は、トントン、ドンドンといった音が絶えず聞こえて...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

マンション騒音

分譲マンションを購入して3年位たちます。入居して半年後くらいから、天井からドスンドスンといった歩き回る音、走り回る音、ハンマーで何かを打ちつけているような音(これは、21時~0時過ぎによく聞こえる)が聞こえるようになりました。今まで賃貸マンションに住んでいて、近隣から音が昼夜を問わず聞こえる生活でしたので、音がするのはしょうがないと思っています。今回は、トントン、ドンドンといった音が絶えず聞こえて...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

瑕疵担保責任とは?

初めて相談させていただきます。8月にマンションを契約し、9月27日に引き渡しをうけました。引き渡しまでの間に、補修に入った何らかの業者が台所のシンクに傷をつけてしまいました。そのため、元の新品同様に直すよう依頼しました。販売会社は、新品にとりかえるとに三ヶ月ほどかかるので、シンクを削って傷を目立たなくする方法をすすめてきました。前の賃貸の退去の時期もせまっていたので、削ることで、何ら問題はないのか...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

自宅解体での近隣トラブル

現在自宅を解体しています。 一階は倉庫として使っていたので鉄骨、2階は住居で木造でした。2階部分の解体では何も無かったのですが、1階の鉄骨部分の解体で、振動が激しかったらしく、すぐ裏に住んでおられる方が、「うちは100年近い家なので、あまりの振動で屋根瓦が落ちたりするかもしれない。今は大丈夫だが後でそうなった場合、弁償して欲しい。」と言ってこられました。 そのときは突然の申出にビックリして「ハイ。...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

建築条件付きの土地の解約について

建築条件付きの土地を契約しました。わが家は隣の賃貸マンションのベランダの目の前に、お互い境界から50センチの位置に建ちます。わが家が建つと隣のマンションのベランダが真っ暗になることに契約後(建物の工場発注後)に気付きました。隣のマンションからのクレームを考えると不安でなりません。間取りや仕様で頭が一杯で隣の日照に考えが及ばなかったのは私の落ち度ですが、家づくりは素人なのでハウスメーカーから、日照へ...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

自宅前の建築中建売への抗議について

2年前に大型住宅分譲地の1区画を購入し、新築を建てました。自宅は北側道路に面した区画で、南側にリビングを設け、クリアガラスの掃き出しのサッシを2箇所設置しており、さらにそこから屋根付きのウッドデッキテラスを設け、洗濯物を干したり、テーブルセットなど置いてくつろぐスペースにしています。その南側の前の土地は同分譲地の区画となっており、現在建売戸建を建築中の状況です。(以下前家と表記します。)前家との敷...

回答者
伴場 吉之
建築家
伴場 吉之

家賃収入の振込遅れでどうして良いか分からない。

昨年、老後の蓄えや数年後には自分で住むことも視野に入れ、2LDKのマンションを購入しました。現在そのマンションを購入した不動産業者に、賃貸として管理まで任せています。今年に入り、家賃収入の振込金額が下げられてしまいました。理由は「購入時に提示した振込額よりも相場が低いため」だそうです。その後、毎月期日よりは遅れながらも下げられた金額が振り込まれていましたが、先月分は今月に入ってもまだ振込がありませ...

回答者
鈴木 祥平
弁護士
鈴木 祥平

建替後精算でのトラブルです。

家の建替をしたのですが、解体撤去費用の中でカーポート撤去費用も入っていました。しかしながら諸事情でカーポート撤去については家が完成して準備ができたら実施という事になりました。家が完成後、完了検査でカーポートの屋根が検査に引っかかる事が判明し、急遽カーポートの屋根のみを撤去する事になりました。その後の精算でカーポートの屋根撤去費用を請求されたのですがいまひとつ納得がいきません。そもそも解体費用の中に...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

契約解除に関して

住宅検討をし、メーカーと契約をしていますが、契約解除をしたいと考えています。理由として、書類の偽造をされたからです。打ち合わせなどを終え、手配依頼をお願いした後にわかったことです。このような場合でも、実際にかかった費用などを払う必要があるのでしょうか?またどのよに対応をしていけばいいかわからず困っています。できることなら、これまでの時間を返してほしいぐらいですが、どのようにしていけばいいかアドバイスをいただきたいです。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

建築条件付き土地購入について

地元建築会社にて、建築条件付きと言われた土地を購入(現金にて、全額支払い済み、土地売買契約締結済で抵当権も移っている)状態で間取の打ち合わせを進め、その後の見積仕様内容にて詳細内訳を要求したが、不誠実な対応があり不信感が募った事が発端で、工事請負契約を依然結んでいない状況です。土地売買契約書、重要事項説明書にも建築条件付きと記載が無く、もしかしてあたかも建築条件付きという囲い込みをされたかも知れな...

回答者
朝間 史明
宅地建物取引主任者
朝間 史明

建築条件付き土地購入について

地元建築会社にて、建築条件付きと言われた土地を購入(現金にて、全額支払い済み、土地売買契約締結済で抵当権も移っている)状態で間取の打ち合わせを進め、その後の見積仕様内容にて詳細内訳を要求したが、不誠実な対応があり不信感が募った事が発端で、工事請負契約を依然結んでいない状況です。土地売買契約書、重要事項説明書にも建築条件付きと記載が無く、もしかしてあたかも建築条件付きという囲い込みをされたかも知れな...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

建築条件付き土地購入について

地元建築会社にて、建築条件付きと言われた土地を購入(現金にて、全額支払い済み、土地売買契約締結済で抵当権も移っている)状態で間取の打ち合わせを進め、その後の見積仕様内容にて詳細内訳を要求したが、不誠実な対応があり不信感が募った事が発端で、工事請負契約を依然結んでいない状況です。土地売買契約書、重要事項説明書にも建築条件付きと記載が無く、もしかしてあたかも建築条件付きという囲い込みをされたかも知れな...

回答者
佛坂 好信
不動産・相続コンサルタント
佛坂 好信

手付金が返金されません。

新築マンションの申込みをして、契約前に手付金290万円を振込するように言われました。治安の上の不安があったので、契約前にキャンセルを申し出ました。重要事項説明書&売買契約書を事前に受け取っていたので、キャンセルの際に、書類を返却する時に申込金の受領書も返却させられました。キャンセルから2週間以上経過していますが、いまだ返金されません。担当者にも電話で確認しましたが、処理の手続き中というばかりで、返金の日付を明確に教えてもらえません。返金されるのか不安です。

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二

大至急!!助けてください

埼玉県北部にて注文住宅を建てています。引き渡し期日が2月28日です。 1月上旬にもらった工程表では1月末には全てが 終わる予定でした。しかし、2月上旬、下水道工事の申請がされて いないとのこと。 建設会社によると「土地を売った不動産屋もしく は施主がすること」だそうです。 不動産屋に確認すると「それは建設会社がするこ と」だそうです。仕方がないので施主が申請したのですが、 申請から工事まで、 早く...

回答者
久保田 優一
ガーデンデザイナー
久保田 優一

弁護士からの通知書

使用貸借中の土地を地主から買い取り請求され、十年ほど交渉し続けて様々な問題も生じてきたので(地主側の土地状況虚偽説明など……)、調停での話し合いをお願いしたところ、三ヶ月ほど返事が来ずに弁護士事務所から『土地の明け渡し』を要求する通知書が届きました。こちらはいちど買い取る契約を結んだのですが、地主側の上記の詐欺行為が発覚し、いったんは立ち消えになりました。そのごまた買い取って欲しいとの請求がつづい...

回答者
鈴木 祥平
弁護士
鈴木 祥平

建築条件付き土地について

現在『建築条件付き土地』の購入を検討しております。ただ仲介業者からもらった見積りで疑問点があり、以下質問をさせていただきます。1.『建築確認番号』が記載されていないので、『建築条件付き土地』とみなして問題ないか?広告には『建築条件付き土地』と明記されています。2.1がyesである場合に仲介手数料が建物にもかかっており、宅建法違反の認識ですが、罰則はどんなことが考えられるのか?3.『土地の売買契約』...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

土地購入 シロアリについて

古屋付きの土地を契約しました。古屋を壊して更地にして新しく家を建てる予定です。 この古屋にシロアリがいると言うことが契約後に分かりました。シロアリ は、この古屋を壊してもその土地の土の中にいると言う事ですよね。家を建てる時に駆除や入ってこないような対策をすれば問題ないのでしょうか?また、シロアリのいない土地は、あるのでしょうか?

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二

雨漏り

姉宅の雨漏りについて相談お願いします。ハウスメーカーで平成13年に注文住宅で建てました。その際、海の近くで潮風の影響があるため尋ねると、「屋根と壁は取り替えなくていいものにすれば大丈夫です」と言われたらしく、壁はタイルで屋根も高いのにしたようです。平成22年か23年に初めて天井から雨漏りがあり、修理してもらいましたが、その後毎年雨漏りするようになりました。主に最初の部屋からですが、雨漏りがだんだん...

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二

ガス給湯器

はじめまして。ガス給湯器の排気が原因かと思うのですが、お隣の外壁が白く変色汚しまっています。雨戸も白く、粉っぽい状態です。この変色は汚れでしょうか?外壁の塗装が剥がれてしまったのでしょうか?外壁は同じ建設会社で同じように建てたのでおそらくサイディングだと思います。

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗

現状有姿で購入した中古住宅について。

中古住宅(築20年)を購入したのですが、買ってすぐに小屋裏に雨漏りの跡があったり、床下の基礎部分の一部がシロアリによってボロボロになっていることが分かりました。当然ながら、契約前に建物の内見はしたものの、売主が居住中だったため、時間を掛けて建物内を隅々まで見ることはできませんでした。希望である実家のそばで予算内でもあったことから、気持ちが先行してしまい、目に見える範囲で大丈夫だろうという素人判断で...

回答者
菊池 英司
ファイナンシャルプランナー
菊池 英司

第一種低層住居専用地域の利用について

第一種低層住居専用地域にある既存の戸建住宅を借りて店舗を構えようと考えています。事務所面積が50平米以下、かつ1/2以内との規定を確認しましたが、この規定内で実際居住せずに利用することは可能でしょうか?住む場所は別にありますので、営業時のみお店に通う形で考えています。これは、規定に反していることになるのでしょうか?

回答者
安井 健人
建築家
安井 健人

土地購入 境界線について

土地を決め購入のため先月手付金を支払いました。不動産屋さんに境界線の明示をお願いしたところ、境界線の写真と書類が同封されていました。その書面には、隣人の方の署名がしてあったのですが真後ろの家の方の署名がありませんでした。また、まだ本契約もしておらず境界線の確認を目視していないのに、その書類に土地購入者の私が署名してくださいと言われました。また境界線が塀の上にプレートの様なものが置かれているだけだっ...

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二

テナントさんとの賃貸契約どうすればいいのかわからないです!

今年4月ビルを買いました、まえの不動産さんは前の契約そのままして合意書だけ書けばいいって言われましたが、よく見ると前の契約は保証金がない、前のオーナーさんから聞いたですがテナントさん家賃滞納をした。だから保証金もらって新しい契約したいです。それは可能ですか?消費税上がった分もらいますか?もういとつでは、その前そのなら一人テナントさんと会って、彼は直接私は毎月家賃払う自信ないって言われました。その人に対してどうすればいいですか?退去させるこど可能ですか

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗

土地の通行権トラブルについて

広島県在住の31才男性、会社員です。専門家の皆様方のアドバイスを宜しくお願い致します。結婚を機に一戸建てを新築することになり、親族から紹介して頂いた不動産会社に土地を探して頂きました。ご提案頂いた土地は「50坪・700万円」という好条件の宅地で、立地も環境も良いため妻も私も非常に気に入りました。しかし昨日、売主と不動産会社の担当者と私の3名立ち会いの下で重要事項確認説明書の確認をした際に問題が発生...

回答者
小林 裕美子
建築家
小林 裕美子

隣地との境界線から50cm以内のガレージ

我が家の事ですが隣地との境界線から20cmしか離れていないところにガレージを建てたのですが民法で50cm離れていないといけないと定められてる事をつい先日知りました。隣地はまだ空き地でして、不動産屋管理の売り地になっています。この場合やはり民法違反ですので何か対処をするべきですか?設計依頼した建築屋に確認したところ、隣はまだ売り地なのでこれから土地購入する人はガレージが20cmの所に建っているのを承...

回答者
天野 善啓
インテリアデザイナー
天野 善啓

瑕疵保険について。

築10年の中古戸建を購入。外壁が湿ってることから販売した不動産屋に連絡。売るにあたって浴室でいじったのは、シャワーヘッド交換だけとのことです。他の箇所のリフォームをした業者にみてもらったところ、浴室からの漏れが判明。床を壊して全部見たいとのことでした。しかし高額な見積もりが来たようで不動産屋さんが違う業者に見てもらいたいと。その業者は浴槽の下には土台まで空間があり、そのため浴槽の排水が床の排水管と...

回答者
青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー
青野 泰弘

境界復元について

はじめて質問します.よろしくお願いします.境界復元で悩んでおります.私の土地(以下,宅地A)の一部に大谷石の擁壁(以後,大谷石擁壁)があったのですが,地震等の不安もあったため作り替えをしました.当初この大谷石擁壁には隣地(宅地B)のブロック塀が越境して接続していました(大谷石擁壁の斜めになっている部分にブロック塀がその斜面に沿うようにくっついていました).以下に,境界の関係について記載します. ┃...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

家賃滞納者への対応

お世話になります。相続で大家さんの立場になって2年なのですが、テナントさんで家賃が遅れている人が1人います。不景気なのですので、ある程度は仕方ないと思っていました。何気なく昨年更新した契約書を見たら、連帯保証人が娘となっており、その娘はその店で働いているのです。したがって、万が一の場合でも、取り立て不能は目に見えているので、保証人を変更してほしい旨を述べることは可能なのでしょうか?その店主はあまり誠意がない人なので、余計に心配です。アドヴァイスのほどよろしくお願いします。

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗

賃貸給湯器破損中の対応負担について

あと半年で借りて2年になる賃貸アパートに住んでいます。先日、給湯器が通常使用の中壊れ、部品の取り替えが不可能なデザインのため、全取り替えということになりました。管理会社も応じ、業者、メーカーに見積もりなどさせているのですが、時間を要しています。修繕は、管理会社負担になります。その際、シャワーを浴びる、他に非難するなどの措置補助の責任は管理会社側にないのでしょうか。シャワーの為に公共施設などに通って...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

住宅の雨漏りについてです

5月末日に引っ越し(築2年マンション最上階)、2週間もしない内にサッシから雨漏りしている事が見つかり、すぐに工事をして頂きましたが可能性の高いと思われる原因箇所の補修をしたと最後にお聞きしました。完全な原因がない状況であり、私は雨が降る度に雨漏りしていないか?という不安になっています。この不安を解消する為に管理会社に連絡し、家賃の見直し等何かしら他の居住者さんとの優劣(言葉が正しいかわかりませんが...

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗

購入した土地から出てきた薬の瓶

土地を購入し、家を新築しました。(家は完成しました)塀を建てるため掘り起こした部分から、40個ほど薬の瓶が出てきました。注射剤容器に似た、5センチほどの瓶です。不動産会社を仲介として、個人の土地を買いましたので、瑕疵担保責任を負わないという契約です。不動産会社には、『責任を負う契約はしていないので、検査をするなら自費でしてほしい』、と言われました。売主も知らなかったそうです。ガレキや一般ごみと違い...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英

工務店の経営が危なく注文住宅の契約を解除したい

今、新築1戸建て注文住宅ををN工業さんに依頼し契約を交わしました。ところが最近になって銀行にローンの書類を一部提出に行ったところ上棟金までのお金がN工業さんが銀行から直接代理受領することになっているとお話がありました。驚きましたが、こんな大事な話だから請負の社長から話があるはずと思いすこし黙っていました。その矢先にその工務店が建設に関わった設備屋さん全てに手形を出していることがわかり、市内の設備屋...

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗

中古物件 付帯設備の不備

どのサイトでも曖昧な感じでしたので、こちらに書き込ませていただきました。このたび中古戸建てを購入しました。契約自体は6月13日終了引っ越しや水道、電気の契約家電の購入etc・・・やらで7月20日に転居したところです。住んでみたら 中古物件なので 窓の閉まりが悪かったり破壊した玄関先の階段から消火器が出てきたり・・・この辺までは まだいいのですが1.浴室の湯量及び湯温が明らかにおかしい2.トイレの設...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

土地売買契約(特約条項)・重要事項説明のプロによる確認

現在、条件付宅地分譲による家の購入を考えております。土地の開発業者が指定した設計士が家の設計も行うのですが現在、土地売買契約書(特約条項含む)と重要事項説明書の雛形を受け取りましたがその内容を精査してくれる会社を探しています。このようなサービスをしている会社がありましたらお教え願えますでしょうか?

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

賃貸マンションの設備交換

今年の5月から入居している賃貸マンションで、リビングのエアコンが故障し、型が古く修理が高額になる事から新品に交換して貰えました。しかし交換前は8〜12畳用だった物が、新品は6畳用を設置されました。12畳のLDKと隣の6畳の和室をこれ1台でカバーしなければならないので明らかに出力不足で全然冷えません。入居後の設備交換は交換前と同等の物を設置すべきだと思うのですが、再度交換して貰う事は可能でしょうか?

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗

賃貸マンション上階からの水漏れトラブル

専門家の方のご意見をお願い致します。先日上階からの水漏れトラブルが3度もありました。水漏れの原因は、上階お風呂場の排水管の流れが悪く、お風呂の湯船の水を排水すると流れが悪い為に溢れ出してしまい、その水によって、下階の我が家へ漏水した。と、いうことです。管理会社の見解は、排水管の詰まりや流れが悪いという事実はありながらも水を溢れさせたのは上階住人である為、管理責任は住人にあり、個人間での話し合いと言...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

977件中 601~650件目